ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2084922
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫山!360度ビューの北信五岳!

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
14.7km
登り
989m
下り
987m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:06
合計
5:42
8:58
10
9:14
9:14
6
9:20
9:21
44
10:05
10:07
22
10:29
10:35
23
10:59
11:00
11
11:11
11:11
15
11:27
11:27
11
11:38
12:28
5
12:33
12:34
14
12:48
12:48
38
13:27
13:27
15
13:42
13:50
11
14:01
14:02
14
14:15
14:16
14
14:30
14:30
16
14:46
14:46
0
14:47
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
北陸新幹線で東京から長野へ。
長野駅からレンタカーで大橋登山口まで小1時間。
コース状況/
危険箇所等
昨日雨が降ったせいか標高の低いところでは一部泥濘がありました。
往路は西新道、復路は西道を使いました。
往路は最初5分ほど車道歩き、上がって行きます。途中二箇所ほど渡渉がありますが小石を渡っていくので問題ありません。水の抜かれた古池沿に歩いて行きますが、半周もしないところに新道分岐に向かう分岐点がありますが道標が目立たないので見落とさないように行く必要があります。しなの木からは急登か続きます。
復路は西道を行きますが、大きな岩があってとにかく歩きにくいです。苔が生えているし濡れているとこもあるし滑ります。また北側になるので昼過ぎでもまだ霜が残っている箇所があります。新道分岐から登山口までは基本長い林道歩きになります。
その他周辺情報 戸隠キャンプ場を起点に、飯綱山、戸隠山、高妻山、そして黒姫山を目指すことができます。
今日は東京駅から北陸新幹線かがやき501号でスタートです。まだ一部間引き運転のようです。
2019年11月02日 06:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 6:08
今日は東京駅から北陸新幹線かがやき501号でスタートです。まだ一部間引き運転のようです。
長野駅からはレンタカーを借りて、
2019年11月02日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 7:46
長野駅からはレンタカーを借りて、
戸隠経由で40分ほどで大橋登山口に着きます。15台ほど停められますがほぼ満車で辛うじて停めることができました。
2019年11月02日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:05
戸隠経由で40分ほどで大橋登山口に着きます。15台ほど停められますがほぼ満車で辛うじて停めることができました。
往路は西新道なので最初は車道歩きです。
2019年11月02日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:06
往路は西新道なので最初は車道歩きです。
5分ほど歩くと西新道登山口です。ここにも5台ほど停められます。
2019年11月02日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:10
5分ほど歩くと西新道登山口です。ここにも5台ほど停められます。
しばらく笹の中を歩きます。
2019年11月02日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:14
しばらく笹の中を歩きます。
開けた所は古池ですが現在は水が抜かれています。
2019年11月02日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:22
開けた所は古池ですが現在は水が抜かれています。
ということらしです。
2019年11月02日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:27
ということらしです。
古池を半周もしない所の分岐です。木道をまっすぐ行きそうですが、ここは左に行きます。見落とさないように。
2019年11月02日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:27
古池を半周もしない所の分岐です。木道をまっすぐ行きそうですが、ここは左に行きます。見落とさないように。
それにしても今日は雲ひとつないド快晴で気持ちいいです。
2019年11月02日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:28
それにしても今日は雲ひとつないド快晴で気持ちいいです。
前回台風の影響でしょうか、倒木を超えます。
2019年11月02日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 9:38
前回台風の影響でしょうか、倒木を超えます。
新道分岐です。ここで駐車場で一緒だった旧道から登って来られた倉敷ナンバーの方とお会いしました。その後頂上や下山後もここでお会いしました。
2019年11月02日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 10:07
新道分岐です。ここで駐車場で一緒だった旧道から登って来られた倉敷ナンバーの方とお会いしました。その後頂上や下山後もここでお会いしました。
明るい広葉樹林を歩きます。
2019年11月02日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 10:15
明るい広葉樹林を歩きます。
見上げるととにかく青いです。
2019年11月02日 10:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 10:15
見上げるととにかく青いです。
ここは、しなの木という休憩場所です。この後は急登になります。
2019年11月02日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 10:32
ここは、しなの木という休憩場所です。この後は急登になります。
そして、しらたま平です。ここからは、
2019年11月02日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:10
そして、しらたま平です。ここからは、
戸隠山と高妻山、そして奥には北アルプスが見えます。
2019年11月02日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/2 11:10
戸隠山と高妻山、そして奥には北アルプスが見えます。
三角形は五竜でしょうか。
2019年11月02日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:11
三角形は五竜でしょうか。
高妻山は存在感大です。
2019年11月02日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/2 11:11
高妻山は存在感大です。
しらたま平からは稜線歩きです。本当に気持ちいいトレイルです。
2019年11月02日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:14
しらたま平からは稜線歩きです。本当に気持ちいいトレイルです。
ひたすら熊笹ロードを行くと、
2019年11月02日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:20
ひたすら熊笹ロードを行くと、
槍と穂高が見えます。
2019年11月02日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:23
槍と穂高が見えます。
頂上までもう少しです。右に野尻湖が見えます。
2019年11月02日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:25
頂上までもう少しです。右に野尻湖が見えます。
ここを登り切ると、
2019年11月02日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:33
ここを登り切ると、
黒姫山2053mです。
2019年11月02日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:40
黒姫山2053mです。
360度の展望でランチ、カップヌードルをいただきます。
2019年11月02日 11:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:49
360度の展望でランチ、カップヌードルをいただきます。
東に浮かんでいるのは八ヶ岳です。右端の蓼科が特徴的です。
2019年11月02日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:11
東に浮かんでいるのは八ヶ岳です。右端の蓼科が特徴的です。
アップ!
2019年11月02日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 11:21
アップ!
右になだらかな美ヶ原、真ん中奥に車山。
2019年11月02日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:19
右になだらかな美ヶ原、真ん中奥に車山。
西には、穂高、槍の北アルプス群。
2019年11月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:20
西には、穂高、槍の北アルプス群。
奥の真ん中やや左の鹿島槍と五竜の間には、冠雪した立山。大汝山が見えます。
2019年11月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/2 12:20
奥の真ん中やや左の鹿島槍と五竜の間には、冠雪した立山。大汝山が見えます。
そしてこちらは劔でしょうか。
2019年11月02日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:20
そしてこちらは劔でしょうか。
眼下には、野尻湖と斑尾山です。
2019年11月02日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:21
眼下には、野尻湖と斑尾山です。
も一度槍穂。
2019年11月02日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:21
も一度槍穂。
では下ります。この分岐からは旧道の西道、峰の大池経由で行きます。
2019年11月02日 12:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:35
では下ります。この分岐からは旧道の西道、峰の大池経由で行きます。
所々霜が残っています。
2019年11月02日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 12:50
所々霜が残っています。
鏡のような峰の大池です。
2019年11月02日 12:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/2 12:51
鏡のような峰の大池です。
道標やピンクテープは至る所にあるので迷うことはありません。
2019年11月02日 13:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 13:19
道標やピンクテープは至る所にあるので迷うことはありません。
大岩が多く通るのに難儀しました。
2019年11月02日 13:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 13:29
大岩が多く通るのに難儀しました。
西登山口の分岐でしょうか。しかしここはまっすぐ西登山道を行きます。
2019年11月02日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 13:51
西登山口の分岐でしょうか。しかしここはまっすぐ西登山道を行きます。
大ダルミという湿地帯を横に見ながら行きます。
2019年11月02日 14:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 14:03
大ダルミという湿地帯を横に見ながら行きます。
幅広い林道歩きが続いて、
2019年11月02日 14:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 14:04
幅広い林道歩きが続いて、
今朝通った新道分岐です。ここからも長い林道が続きます。
2019年11月02日 14:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 14:18
今朝通った新道分岐です。ここからも長い林道が続きます。
そして駐車場が見えてきました。
2019年11月02日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 14:48
そして駐車場が見えてきました。
下山後、宿の露天風呂下山から戸隠方面の山並み、モルゲンです。
2019年11月02日 16:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 16:37
下山後、宿の露天風呂下山から戸隠方面の山並み、モルゲンです。
三角は高妻ですかね。今日は一日晴天でした。
2019年11月02日 16:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/2 16:24
三角は高妻ですかね。今日は一日晴天でした。
撮影機器:

感想

最初は一か月前の予定だったのですが台風の影響でキャンセル、一か月後の山行となりました。
最近の遠征は長距離バスか新幹線アンドレンタカーに慣れてしまい、今回も北陸新幹線長野駅からのレンタカーでしたが時間的にも体力的にも楽で大正解でした。
黒姫山はそこそこの歩きごたえはありますがお天気が良かったこともあり、とにかく展望が良いです。間近に迫る高妻山、戸隠山、飯縄山に加えて北アルプス、八ヶ岳、鳥甲、苗場の山々が眺望できます。
駐車場でお会いした倉敷ナンバーの方も頂上で再開しましたが、一年分の景色を見たようだと仰っていました。
黒姫山へのコースは幾つかあるようですが西新道ピストンが一番歩きやすく短時間で行けますが、西道通っての周回コースは変化あっていいかもです。
お気に入りの山の一つとなった黒姫山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

待望の遠征ですね!
kojicoonさん 待ちに待った遠征ですね!
私はスキー場側から登りましたが岩、泥濘、笹の根っこで苦しめられましたが山頂でお会いした方の話ではkojicoonさんが登られたルートがお勧めと言われてました。
この3連休は予報に反して好天だったようで冠雪したアルプスなど最高の展望も得られて良かったですね!
さて最後はお宿の写真で終わっているので翌日は何処に登られたのかな?
楽しみに待っています!
お疲れ様でした。
2019/11/5 10:22
Re: 待望の遠征ですね!
こんにちは yoshimaiさん!
そうなんです、今年の夏から秋にかけて台風やら天気が悪く、何度も遠征をキャンセルしましたが今回の連休はお天気良く、元々計画の一か月遅れの実行となりました。
黒姫山の麓からもう紅葉は終わっていましたがお天気が良く雲一つなかったことから雄大な景色を見れて大満足でした。
レコで情報取集した限りでは、大橋登山口からの周回コースが多く歩かれていたのでこのコースにしましたが、西新道の方が西旧道より断然歩きやすかったです。
駐車場から頂上、下山途中まで何度も再開した方は一年分の景色を見たようだ、日本一も見えたと仰っていた程なので冠雪した北アルプスや雲上の八ヶ岳など最高の景色でした。
お察しの通り、宿泊しましたので二日目も登りましたよ。黒姫山から見えていた山です。
よろしければまたレコをご覧いただければ幸いです。
2019/11/5 15:12
良いですねー!
kojicoonさん こんばんは

秋の北信も行ってみたい時期ですが、なかなか行く機会がありません。
それにしても良い景色ですね。黒姫山は未踏なので、来年の秋に登る山
の1つに入れたいと思います。
                           埼玉のchii
2019/11/5 20:22
Re: 良いですねー!
こんにちは chiiさん!
昨年、飯縄山と戸隠山、そして教えていただいた戸隠中社にある某有名な蕎麦店に堪能しながら、気になっていた黒姫山に行ってきました。台風の影響もあって元々予定していた10月から一か月経っての山行です。
ルートは色々あるようですが、大橋登山口からのアプローチが人気が高いようです。
そこそこ歩きごたえがあるコースはですがお天気が良かったこともあり、大展望に疲れも癒される感じでした。
秋の紅葉シーズンはもっと凄いかも知れません。是非アタックしてみてください。
2019/11/5 20:53
快晴の黒姫山
kojicoonさん

おはようございます。
連休は北信遠征だったのですね。
快晴で北アルプスがバッチリ見えていて、羨ましい限りです。
この辺りは学生時代に看護学生向けの野外教室のお手伝いによく来ておりました。懐かしいですね。この景色を見ると何故だかジーンときます。古池も今は水が抜かれているようですが、綺麗な場所だった記憶があります。
新幹線+レンタカーはお金の事を考えなければ、最高の交通手段ですよね。お蕎麦屋さんは、中社にある有名店に行かれたのですね。連休だったので、かなりの順番待ちがあったのではないかと思いますが、並んで食べる価値有りですよね。

お疲れ様でした!
2019/11/7 8:39
Re: 快晴の黒姫山
こんにちは 8116さん!
昨年の飯縄山、戸隠山に引き続き北信遠征でした。たしか8116さんは飯縄山にも何度も登られていたと記憶していますが、今回はお天気も凄く良くて眺望が楽しめましたので山頂にはいつもより長居しました。
中社の蕎麦屋さんには前回飯縄山の下山後に立ち寄りましたが、今回は登山口から外れていることもあり行きませんでした。新蕎麦美味しいでしょうね。まだ次の機会ですかね。
一人だと新幹線アンドレンタカーがいいですよ。結局ガソリン代と高速代を考えると資金的に大きく変わらないですし、兎に角体力と時間節約を考えるとコスパいいと考えています。
これから紅葉も近場低山ですかね。お天気が安定してくれることを祈りましょう!
2019/11/7 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら