また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2085650
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

晩秋の赤城・覚満渕と見晴山

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.2km
登り
10m
下り
10m

コースタイム

日帰り
山行
0:20
休憩
0:20
合計
0:40
14:30
14:50
10
15:00
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
覚満渕はビジターセンタ―駐車場、ほぼ満車でした。
見晴山は登山口の駐車場。
大沼周辺の紅葉はもう終わりですが、3連休、快晴の天気とあって
駐車場はどこも満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
覚満渕は1周できる遊歩道あります。
1周、30分くらいかければ楽しめます。
あまりにもいい天気のため、先週に引き続き
赤城詣でです。
まずは定番の鳥居峠より覚満渕全景!
2019年11月02日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/2 14:15
あまりにもいい天気のため、先週に引き続き
赤城詣でです。
まずは定番の鳥居峠より覚満渕全景!
覚満渕と駒ヶ岳。
既に落葉していますが、快晴の青空が綺麗です!
2019年11月02日 14:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 14:16
覚満渕と駒ヶ岳。
既に落葉していますが、快晴の青空が綺麗です!
鳥居峠より利平茶屋方面。
下の方はまだ紅葉しています。
2019年11月02日 14:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:17
鳥居峠より利平茶屋方面。
下の方はまだ紅葉しています。
青空と駒ヶ岳。
天気がいいといいね〜
2019年11月02日 14:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:18
青空と駒ヶ岳。
天気がいいといいね〜
では覚満渕を歩きましょう。
覚満渕も紅葉は終了していますが、そこがまたいいですね。。。
2019年11月02日 14:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:25
では覚満渕を歩きましょう。
覚満渕も紅葉は終了していますが、そこがまたいいですね。。。
午後の斜光に輝く駒ヶ岳。
落葉しているが綺麗に輝いていました!
2019年11月02日 14:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:25
午後の斜光に輝く駒ヶ岳。
落葉しているが綺麗に輝いていました!
小地蔵岳も既に落葉。
でも木の白い枝がまたいいねえ!
2019年11月02日 14:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 14:25
小地蔵岳も既に落葉。
でも木の白い枝がまたいいねえ!
ちょっと風があって波が出ちゃっていますが
まずまずの覚満渕。
2019年11月02日 14:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:28
ちょっと風があって波が出ちゃっていますが
まずまずの覚満渕。
定番ショットが続きます。
草紅葉も終わって湿原がきつね色に変わっています。
2019年11月02日 14:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 14:29
定番ショットが続きます。
草紅葉も終わって湿原がきつね色に変わっています。
いやいや、この時期もいいねえ。
って言うか天気が良ければ全て良し!
2019年11月02日 14:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 14:29
いやいや、この時期もいいねえ。
って言うか天気が良ければ全て良し!
遊歩道にあまり人が写っていないがそこそこ歩いています。
覚満渕はいつも人気です。
2019年11月02日 14:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 14:30
遊歩道にあまり人が写っていないがそこそこ歩いています。
覚満渕はいつも人気です。
覚満渕と五輪尾根。
2019年11月02日 14:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 14:32
覚満渕と五輪尾根。
きつね色の湿原と青い池がいいですね!
2019年11月02日 14:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:33
きつね色の湿原と青い池がいいですね!
もう秋も終わりに近づいています。
すぐに冬がやってくるでしょう・・・
2019年11月02日 14:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:34
もう秋も終わりに近づいています。
すぐに冬がやってくるでしょう・・・
覚満渕と地蔵岳。
ここでほぼ中間点。
駒ヶ岳側に回り込みます。
2019年11月02日 14:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:34
覚満渕と地蔵岳。
ここでほぼ中間点。
駒ヶ岳側に回り込みます。
ススキと小地蔵岳。
晩秋の風景ですね・・・
2019年11月02日 14:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:38
ススキと小地蔵岳。
晩秋の風景ですね・・・
マユミと小地蔵岳。
今日の覚満渕では貴重な赤です!
2019年11月02日 14:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 14:38
マユミと小地蔵岳。
今日の覚満渕では貴重な赤です!
真っ青な空と駒ヶ岳の稜線。
落葉だが、今日はたくさん登っているでしょうね!
2019年11月02日 14:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:40
真っ青な空と駒ヶ岳の稜線。
落葉だが、今日はたくさん登っているでしょうね!
入口付近に戻りました。
鏡のように静まり返っています。
2019年11月02日 14:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 14:41
入口付近に戻りました。
鏡のように静まり返っています。
逆さ小地蔵が見られて良かったね!
2019年11月02日 14:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:43
逆さ小地蔵が見られて良かったね!
今日は、映り込みがいい感じです。
覚満渕は綺麗ですね〜
2019年11月02日 14:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 14:43
今日は、映り込みがいい感じです。
覚満渕は綺麗ですね〜
さて、覚満渕を後に車で(笑)大沼一周です。
青木旅館付近から大沼越しの黒檜山。
2019年11月02日 14:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 14:50
さて、覚満渕を後に車で(笑)大沼一周です。
青木旅館付近から大沼越しの黒檜山。
こちらは五輪尾根。
かろうじて紅葉が残っています。
2019年11月02日 14:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:50
こちらは五輪尾根。
かろうじて紅葉が残っています。
大沼と黒檜山。
冬枯れの黒檜もいいねえ。
2019年11月02日 14:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 14:51
大沼と黒檜山。
冬枯れの黒檜もいいねえ。
大沼キャンプ場より
大沼と鳥居峠、小地蔵岳と篭山です。
2019年11月02日 14:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:55
大沼キャンプ場より
大沼と鳥居峠、小地蔵岳と篭山です。
大沼と地蔵岳。
2019年11月02日 14:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 14:55
大沼と地蔵岳。
黒檜山登山口に着きました。(車で)
駒ヶ岳への稜線ですかね・・・
2019年11月02日 15:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:02
黒檜山登山口に着きました。(車で)
駒ヶ岳への稜線ですかね・・・
紅葉と黒檜山。
2019年11月02日 15:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:02
紅葉と黒檜山。
さて、最後に見晴山へ登頂しましょう(笑)
入口に綺麗な紅葉がありました!
2019年11月02日 15:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 15:09
さて、最後に見晴山へ登頂しましょう(笑)
入口に綺麗な紅葉がありました!
見晴山の途中より地蔵岳。
アンテナがいくつか見えます。
2019年11月02日 15:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:10
見晴山の途中より地蔵岳。
アンテナがいくつか見えます。
見晴山着きました。
でも見晴はあまりよくありません。
山名板と黒檜山が見えます。
2019年11月02日 15:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:12
見晴山着きました。
でも見晴はあまりよくありません。
山名板と黒檜山が見えます。
見晴山で一応、おじさんパシャリ!
2019年11月02日 15:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 15:13
見晴山で一応、おじさんパシャリ!
ここにもマユミさんです。
この紅色は目立ちます。
2019年11月02日 15:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 15:15
ここにもマユミさんです。
この紅色は目立ちます。
赤城の白樺林と黒檜山。
2019年11月02日 15:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:15
赤城の白樺林と黒檜山。
白樺と地蔵岳。
2019年11月02日 15:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:17
白樺と地蔵岳。
わずかに残る紅葉と白樺、そして地蔵岳。
2019年11月02日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 15:19
わずかに残る紅葉と白樺、そして地蔵岳。
見晴の東屋より、白樺牧場と
とんがり荒山。
2019年11月02日 15:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 15:19
見晴の東屋より、白樺牧場と
とんがり荒山。
白樺牧場の真っ赤なドウダンツツジ。
2019年11月02日 15:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/2 15:25
白樺牧場の真っ赤なドウダンツツジ。
ダケカンバ?と鍬柄山。
黒い山と白い幹がいいねえ!!
2019年11月02日 15:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 15:26
ダケカンバ?と鍬柄山。
黒い山と白い幹がいいねえ!!
ダケカンバ?でしょうか、白い幹が美しい!
2019年11月02日 15:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 15:27
ダケカンバ?でしょうか、白い幹が美しい!
真っ赤なドウダンと地蔵岳。
2019年11月02日 15:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 15:27
真っ赤なドウダンと地蔵岳。
真っ赤なドウダンととんがり荒山。
2019年11月02日 15:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 15:28
真っ赤なドウダンととんがり荒山。
真っ青な空とモミジ。
そこに白い飛行機雲が・・・
2019年11月02日 15:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/2 15:28
真っ青な空とモミジ。
そこに白い飛行機雲が・・・
黒い山、白い幹、赤いツツジ・・・
赤城の冬ももうすぐそこまで来ています・・・
2019年11月02日 15:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 15:29
黒い山、白い幹、赤いツツジ・・・
赤城の冬ももうすぐそこまで来ています・・・

感想

今週は所用があり山はお休みの予定であったが、
土曜の天気が雲一つない快晴!
午後、少し時間が出来たので、近場の紅葉でも見に行こうかな・・・
そうなると時間的にも赤城しかないでしょう。

大沼付近の紅葉はほぼ終わりだが、
この天気なら気持ちの良い散策ができるはず。
きつね色になった覚満渕を目指してお昼過ぎに出発した。

紅葉は、赤城道路の中腹がいい感じで、
大沼付近もほぼ終了、見上げる黒檜や地蔵も紅葉の木はほぼない。
でも快晴の青空に青い大沼、きつね色の覚満渕・・・と
晩秋の赤城を満喫した。

赤城の冬景色ももうすぐだな・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:661人

コメント

羨ましい限りです
sumakさん、こんばんは。
天気が良いからチョッと山に行ってみるか!
その環境が羨ましいです。
紅葉が終われば次のお楽しみは霧氷ですね。
2019/11/3 0:13
Re: 羨ましい限りです
shigeさん、こんにちは。
そうなんです、今週は何かと用があり外出できない状態だったのですが、
午後ちょっと時間できたので散歩に行って来ました。
車で1時間かかるのですが、山に登っていないので
夕方早々には帰れました。
1時間で赤城に行ければいい環境なんでしょうね・・・
冬になってもちょっと行ってみるか?になりそうです。
2019/11/3 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら