また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2088327
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

富士見下からアヤメ平

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
14.4km
登り
684m
下り
677m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:48
合計
4:20
5:41
27
スタート地点
6:08
6:10
12
6:22
6:22
13
6:35
6:35
11
6:46
6:47
21
7:08
7:08
16
7:24
7:36
4
7:45
7:45
10
7:55
8:02
9
8:11
8:11
5
8:37
8:41
14
8:55
8:55
14
9:09
9:09
11
9:20
9:20
12
9:32
9:32
9
9:41
9:43
18
10:01
ゴール地点
5:49富士見下駐車場-7:25富士見峠-7:55アヤメ平-9:58富士見下駐車場
天候 曇り
無風
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見下の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
富士見下へ通じる林道は荒れ気味だが、通行に問題なし。
池塘と燧ヶ岳
2019年11月03日 07:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:41
池塘と燧ヶ岳
積雪期はこの辺りを滑る
2019年11月03日 07:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:50
積雪期はこの辺りを滑る
遠くに至仏山
2019年11月03日 07:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:55
遠くに至仏山
池塘と至仏山
2019年11月03日 07:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:56
池塘と至仏山
木道の向こうに燧ヶ岳
2019年11月03日 07:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:56
木道の向こうに燧ヶ岳
池塘と燧ヶ岳
2019年11月03日 07:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 7:59
池塘と燧ヶ岳
帰りの林道
2019年11月03日 09:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 9:31
帰りの林道
この辺りは紅葉が残っていた
2019年11月03日 09:45撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 9:45
この辺りは紅葉が残っていた
駐車場付近
2019年11月03日 09:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 9:56
駐車場付近
今日の成果
2019年11月03日 10:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
11/3 10:01
今日の成果
撮影機器:

感想

昨日に続いて富士見下から行動開始。出発時刻の5:49の時点では既にヘッドライト不要な明るさだったが、日の出はかなり遅くなった。歩き始めは結構急な登り。これをこなさなくてはならないが、昨日と異なり自転車を押して歩く必要がないぶん楽。天気は曇りだが高曇りなので眺望はありそうだし、実際に樹間から遠くは見えていた。つづら折れの林道を進む。序盤ものすごいペースで追い抜くパーティあり。コースタイム比が50%くらいの人達だろうか。呆気にとられる。こちらは、自分は昨日の疲れが残っていたし、Zさんも寝不足なので、ペースはそこそこ。飛ばさずに歩く。歩き始めは寒くて仕方なかったが、それでも行動開始後はポカポカしてきた。風がほぼないのが吉だった。標高を上げるとまだ辛うじて残っていた紅葉がほぼなくなり、広葉樹はどれも丸裸になっていた。既に11月だし、巨大な台風も来た後なので、紅葉を期待するのはさすがに無理があった。富士見峠までの林道は積雪期含めこれで4回目。さすがに各所に見覚えができてくる。全般的に眺望は良くないし、眺望が得られるまでひたすら歩くので、いつ来ても空いているのは有り難い。多くの登山者やハイカーは、やはり鳩待峠や大清水、御池などを利用するのだろう。どこも何度も利用したが、富士見下は大体いつでも閑散としている。今日は特に静かで、出だしに1回追い抜かれた以外は全く人の姿は見えない。動物もいない。尾瀬もシーズンオフとは言えまだ雪はなくその気になれば十分歩けるが、今日はあまり天気が良くないことでこのエリアを敬遠した人が多かったのかも知れない。出発から1.5時間かからずに富士見峠に到着。昨日自転車を押し歩きして登ってきた時よりも全然早かった。やはり傾斜のある林道を自転車利用する場合、下りに使う物と割り切ったほうが良さそう。崩れかけた小屋の手前で座って休憩。大雪や大きな台風がきたらそろそろ本格的に崩れそうな雰囲気。風はないが座っているとさすがにやはり寒い。適当なところで切り上げてアヤメ平へ向かう。昨日に引き続きだがやはりこの辺りの景色は良い。池塘と燧ヶ岳を眺め、木道を進んで7:55頃にアヤメ平到着。前後左右どこにも人の姿なし。大変静か。既に冬枯れの雰囲気だが、燧ヶ岳もそして昨日登った至仏山もよく見える。ただここは少し寒いのであまり長居はせずに元来た木道を戻る。池塘の前のベンチに座って食事をし、最後まだ開いていたトイレを利用してから下山開始。結局峠からアヤメ平までの往復では誰にも会わなかった。下り始めても人はほぼおらず、途中で1パーティとすれ違ったのみ。標高を下げるにつれて気温が上がり、暑く感じるようになる。そして紅葉もきれいになっていく。結局紅葉は駐車場付近とその先の林道が一番きれいだった。10時前に山行終了。4時間ほどの軽いハイキングだったが、良い気分転換にはなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら