また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2107915
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山、弥山・三鈷峰

2019年11月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:23
距離
12.9km
登り
1,713m
下り
1,703m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:38
合計
5:23
8:11
8:11
25
8:36
8:36
11
8:47
8:48
1
8:49
8:50
7
8:57
8:58
17
9:15
9:15
4
9:19
9:20
7
9:27
9:28
8
9:36
9:36
4
9:40
9:42
9
9:51
9:51
4
9:55
9:55
15
10:10
10:10
7
10:17
10:18
5
10:23
10:25
3
10:28
10:29
18
10:47
10:48
16
11:04
11:04
26
11:30
11:32
9
11:41
11:41
10
11:51
11:59
6
12:05
12:05
9
12:14
12:15
2
12:17
12:27
2
12:29
12:32
7
12:39
12:40
16
12:56
12:56
12
13:08
13:09
12
13:21
13:21
11
13:32
13:32
1
天候
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
米子道、溝口ICから約10km
コース状況/
危険箇所等
雪や水分によるスリップ注意、落ち葉で足元の状況がわからないところあり。
その他周辺情報 モンベル、大山参道市、豪円湯院など。
溝口IC付近から見る大山西側。上のほうは白いようです。
天気は非常にいいです。
2019年11月15日 07:47撮影 by  DSC-W380, SONY
4
11/15 7:47
溝口IC付近から見る大山西側。上のほうは白いようです。
天気は非常にいいです。
南光河原駐車場に車を止めます。駐車率2割くらい
升水高原で1℃でした。そろそろ冬タイヤが必要でしょう。
2019年11月15日 08:06撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 8:06
南光河原駐車場に車を止めます。駐車率2割くらい
升水高原で1℃でした。そろそろ冬タイヤが必要でしょう。
1、2合目の木段工事は終了していました。
段の間隔が狭く感じます。
2019年11月15日 08:20撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 8:20
1、2合目の木段工事は終了していました。
段の間隔が狭く感じます。
5合目トイレブースは11/17まで。
2019年11月15日 08:48撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 8:48
5合目トイレブースは11/17まで。
6合目避難小屋。だいぶ出来上がってきた感じがします。
2019年11月15日 08:57撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 8:57
6合目避難小屋。だいぶ出来上がってきた感じがします。
日陰には雪がわずかについています。
2019年11月15日 09:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1
11/15 9:12
日陰には雪がわずかについています。
影大山、孝霊山、弓ヶ浜
2019年11月15日 09:17撮影 by  DSC-W380, SONY
3
11/15 9:17
影大山、孝霊山、弓ヶ浜
頂上台地の木道にも若干の積雪。
凍結したら滑りそうです。
2019年11月15日 09:19撮影 by  DSC-W380, SONY
4
11/15 9:19
頂上台地の木道にも若干の積雪。
凍結したら滑りそうです。
弥山、夏山登山道の終点。
2019年11月15日 09:28撮影 by  DSC-W380, SONY
5
11/15 9:28
弥山、夏山登山道の終点。
行者コースで下ります。
湿った木道は滑りそうです。
2019年11月15日 09:57撮影 by  DSC-W380, SONY
1
11/15 9:57
行者コースで下ります。
湿った木道は滑りそうです。
元谷から見る北壁。
今回は予備カメラで写りがとても悪いです。
2019年11月15日 10:07撮影 by  DSC-W380, SONY
2
11/15 10:07
元谷から見る北壁。
今回は予備カメラで写りがとても悪いです。
工事関係案内。
2019年11月15日 10:10撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 10:10
工事関係案内。
大神山神社奥宮まで下ってきました。トイレ休憩。
トイレはまだ開いていました。12月で閉めるのかも。
2019年11月15日 10:20撮影 by  DSC-W380, SONY
11/15 10:20
大神山神社奥宮まで下ってきました。トイレ休憩。
トイレはまだ開いていました。12月で閉めるのかも。
ユートピアコースを登っていきます。
2019年11月15日 10:29撮影 by  DSC-W380, SONY
2
11/15 10:29
ユートピアコースを登っていきます。
岩に氷が着くとかなり歩きにくい。
2019年11月15日 11:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
11/15 11:14
岩に氷が着くとかなり歩きにくい。
少しだけ白い北壁。
2019年11月15日 11:17撮影 by  DSC-W380, SONY
5
11/15 11:17
少しだけ白い北壁。
三鈷峰手前。崩落個所も道として定着した感じ。
2019年11月15日 11:47撮影 by  DSC-W380, SONY
2
11/15 11:47
三鈷峰手前。崩落個所も道として定着した感じ。
三鈷峰。ここで昼食にします。
2019年11月15日 11:51撮影 by  DSC-W380, SONY
4
11/15 11:51
三鈷峰。ここで昼食にします。
輝く霧氷
2019年11月15日 12:08撮影 by  DSC-W380, SONY
3
11/15 12:08
輝く霧氷
ユートピア避難小屋にペン補充。
2019年11月15日 12:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
11/15 12:14
ユートピア避難小屋にペン補充。
ユートピアコース終点。
2019年11月15日 12:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
11/15 12:21
ユートピアコース終点。
崩落地も異常なし。
2019年11月15日 12:40撮影 by  DSC-W380, SONY
1
11/15 12:40
崩落地も異常なし。
下山して大山寺橋から大山を見上げました。
2019年11月15日 13:46撮影 by  DSC-W380, SONY
2
11/15 13:46
下山して大山寺橋から大山を見上げました。
雪はすっかり融けきった感じです。
2019年11月15日 14:28撮影 by  DSC-W380, SONY
6
11/15 14:28
雪はすっかり融けきった感じです。

装備

個人装備
帽子 ネックウォーマー ソフトシェル フリース薄 長袖アンダー中厚 トレッキングパンツ中厚 タイツ薄 UL登山靴 パン ナルゲン(白湯) 水筒(白湯) ザック30lチェーンスパイク 軽アイゼン ヘッデン 携帯 デジカメ 救急用品 コンパス ツェルト 非常食 手袋

感想

日曜の代休で金曜がお休み。
気温が下がり、雪かもしれないという予報を聞き、様子見に大山登山。
南光河原から弥山と、ユートピア方面の三鈷峰を登ります。

3合目付近から雪が見えてきますが、登山には影響なし。
6合を越えてから凍結などが気にかかります。
頂上台地の木道上には雪が1cmくらい積もっていて、一見雪化粧という感じでした。
凍結がないため、アイゼン等はなくても大丈夫ですが、これからは凍結が心配されます。
避難小屋が使えないので多少不便です。
気温が低くて上りやすく、すばやく登れましたが、下りはかなりの緊張を強いられました。

行者コースで元谷に下り、ユートピアコースを登ります。
葉を落とした木々に囲まれた登山道は明るく、気持ちよい山歩きが楽しめます。
中宝珠越から上宝珠越の館に何か所かある岩場では、表面が凍結していて危険が伴います。
北斜面のトラバース区間も、雪が解けずに滑りやすく感じました。

今日は一日いい天気で、気持ちの良い登山とトレーニングができました。
そして、もうすぐ雪山が楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら