記録ID: 2115043
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2019年11月19日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
再度公園駐車場 無料
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
GPSが誤作動で手動入力の為ログは正確ではありません。
コース状況/ 危険箇所等 | 全般に整備された綺麗な道です 妙賀山へのアプローチは道がわかりにくく、GPSがないと難しいです |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2019年11月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by chasse
六甲山付近の未踏のお山シリーズ 88座!
今回は82座目 妙賀山に行ってきました。
紅葉の時期だし神戸森林植物園を絡めて紅葉のお散歩コースを選択しました。
しつこい風邪が治らず咳き込む毎日!家の中でこもるより身体中に新鮮な空気を吸い風景に癒されながらの山行となりました。平日なのに今がピークということもあり
植物園内はたくさんの人が訪れておられました。
変電所の近くってGPSが誤作動しましたよ〜
電磁波なのか、ただのスマホのGPSの問題か? 注意が必要ですね!
やっぱり 山っていいね
chasse
しんどくもないのに鈍い痛みとピリピリ感が続く毎日(;一_一)
もうすぐこれと付き合いだして1か月!!
ちょっと慣れてはきたものの、やはり鬱陶しい(>_<)
気を紛らわすにはやっぱり山でしょ!ということで、無理のない紅葉散歩+
未踏のお山シリーズとなりました(*^▽^*)
今回の妙賀山はサクッと取れる予定でしたが、案の定手こずってしまいました!
藪漕ぎなしの予定だったんですが・・・(^_^;)
でもそのあとは紅葉真っ盛りの中、気持ちよく歩くことが出来ました(*^^*)
mitti
今回は82座目 妙賀山に行ってきました。
紅葉の時期だし神戸森林植物園を絡めて紅葉のお散歩コースを選択しました。
しつこい風邪が治らず咳き込む毎日!家の中でこもるより身体中に新鮮な空気を吸い風景に癒されながらの山行となりました。平日なのに今がピークということもあり
植物園内はたくさんの人が訪れておられました。
変電所の近くってGPSが誤作動しましたよ〜
電磁波なのか、ただのスマホのGPSの問題か? 注意が必要ですね!
やっぱり 山っていいね
chasse
しんどくもないのに鈍い痛みとピリピリ感が続く毎日(;一_一)
もうすぐこれと付き合いだして1か月!!
ちょっと慣れてはきたものの、やはり鬱陶しい(>_<)
気を紛らわすにはやっぱり山でしょ!ということで、無理のない紅葉散歩+
未踏のお山シリーズとなりました(*^▽^*)
今回の妙賀山はサクッと取れる予定でしたが、案の定手こずってしまいました!
藪漕ぎなしの予定だったんですが・・・(^_^;)
でもそのあとは紅葉真っ盛りの中、気持ちよく歩くことが出来ました(*^^*)
mitti
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:660人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 再度公園
- 洞川湖
- 神戸市立森林植物園西口 (416m)
- 神戸市立森林植物園(長谷池)
- 森林整備事務所
- 修法ヶ原池
- 妙賀山 (433m)
- 森林展示館・管理事務所
- 学習の森
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 5914
修法ヶ原池..いいですねぇ
紅葉も真っ盛りで手負いのmittiさんの機嫌も戻って言うことなし!
投稿数: 6275
chasseさん、mittiさん、こんにちは
どこが山頂なんか、よー分からんかったんだ。
今回は紅葉散策ついでに82座ってことだね。
キレイな紅葉!バッチリだがね。見応えたっぷりだわ。
mittiさん、気分紛れたかな
あっ、そうそう27日、坂本城址と西教寺などに行って来ますよ。
西教寺ってバス駐車場あるのか、ないのかグーグルで調べるつもりなんよ
投稿数: 4212
mittiさん、だいぶ良くなられたようですね。
六甲の紅葉もメチャクチャ綺麗ですね。
もみじの絨毯がいいです。(^^)
投稿数: 3905
修法ヶ原池(しおがはらいけ)はいいでしょう!
静かで気持ちの良い場所ですよ!
駐車場もタダになったしね
もう、紅葉も街に下りてきていますね。\(^o^)/
投稿数: 3905
金剛山はお疲れさまでした。 次回は六甲山でお待ちしてますよ〜
mittiさんは気分だけ紛らわしたらいいんですよ
だから、私がいつもおかしなことをしているんですよ!
年内に信楽の山に行ってきますね〜
投稿数: 3905
よる以外は快晴ってどうよ!
今回のやつは車中泊やったら、まったり感が違うやんね
ボツ焼きのイメージが良くなりすぎているので、バージョンアップしておいてください。
それより風邪が治ら〜ん!(>_<)
投稿数: 2451
すると山名が付いていないような三角点ピークがいくつかあって、チェックしていたんですが、こんな近くに88座のひとつがあったんですね。
chasseさんの歩かれたレコを見ると谷上駅から森林公園へのルート近くに踏まれていないP437があって調べてみると「南山」って名前が付いていたような。森林公園にもP460.7とか通称名だけ付いているピークかな。
電磁波でGPSが不調だったとか。akirasさんの大峯のレコにも磁場でコンパスが効かないとかありましたよね。電磁波がキツイところで蛍光管を持つと点灯するとか??あれはマジックでしたっけ?
mittiさんのご体調もだいぶマシになって来られたようですが、小さな不調が続くのって結構凹みますよね。chasseさんも風邪が長引いておられるよう。お大事になさってくださいませ。
投稿数: 2612
今年1番の紅葉ですね!
どの写真も綺麗です( ´∀`)
落ち葉の絨毯の綺麗なこと!!(^^)
紅葉デート、新鮮❤️(^o^)v
投稿数: 3905
そうそうフルフルさんが歩かれていましたね
六甲山系では1番紅葉の綺麗な場所だと思います\(^o^)/
都市公園としては初めて国の名勝に指定されたんですって
南山は住宅造成で山が壊されて中に立ち入る事も出来ません(>_<)
どんどん山が無くなるんですね(>_<)
投稿数: 3905
体調的に考えて、お散歩コースを選びました。
誰も歩いていないモミジの絨毯の上を歩くって、めっちゃ贅沢ですよね。
もう、そろそろ京都の名所も色付いてきたんじゃーないですか
もーさんは誰と紅葉デートするんでしょうか?
投稿数: 2307
お二人とも全快とはいかないなか、お疲れさまでございました。
それにしても紅葉綺麗ですね〜
こんなの見たら調子悪くても少しの間忘れてしまいそうですね♪
投稿数: 3905
今年は綺麗な所が多いですね(当たり年)
日本の 美 ですね
京都は外国人の人であふれかえっていますよ!
私も京都に行けば東南アジアの人と間違われますけど(^_^;)
投稿数: 2424
88座のゴールまでに膝が治れば一緒に歩けるのになあ
年明けかな?
投稿数: 3905
風邪がしつこいです!
耳鼻咽喉科に2週間通院するなんて とほほ、、、、(>_<)
mittiさんもまだ痛み止めは処方してもらっています
2人ともガタガタの身体です〜(>_<)
cicsさんも膝の具合はどうですか?
まずはリハビリでゆっくり治してくださいね!
年明けに雪山が待ってますよ〜\(^o^)/
投稿数: 2424