また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2130659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

屋久島交響曲【宮之浦岳 淀川ルート】

2019年11月30日(土) 〜 2019年12月02日(月)
 - 拍手
heshu その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:44
距離
13.7km
登り
798m
下り
785m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:50
休憩
0:03
合計
1:53
14:46
30
スタート地点
15:16
15:19
80
16:39
2日目
山行
8:57
休憩
0:33
合計
9:30
6:41
102
8:23
8:29
19
8:48
8:50
20
9:10
9:11
44
9:55
9:56
6
10:02
10:10
101
11:51
11:52
6
11:58
12:00
46
12:46
12:47
27
13:14
13:17
13
13:30
13:38
153
16:11
3日目
山行
1:50
休憩
0:04
合計
1:54
8:36
82
9:58
9:58
27
10:25
10:29
1
10:30
ゴール地点
天候 11月30日 曇りのち雨
12月1日 雨、時々曇り
12月2日 曇り、時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
11月30日、鹿児島7:45発のトッピー&ロケット高速船で宮之浦港へ。宮之浦からバスで安房に移動し買い出し。合庁前13:30発のバスに乗り、紀元杉で下車。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている。しかし、梯子の階段や、木道は視覚障害者には不利なようだ。木の根も多く、小さな障害が多い。
黒味岳分岐から宮之浦岳までは、岩場も目立ち始め、難所にはロープが設置されている。
その他周辺情報 淀川小屋
〒891-4406 鹿児島県熊毛郡屋久島町
https://goo.gl/maps/YVJ9EAaoKeKUvcnS6

定食・パスタ かたぎりさん
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房540−62
0997-46-4282
https://goo.gl/maps/b6sGDmyUBZBE6Rdo7

屋久島のレンタルと登山用品 『山岳太郎ショップ』
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410−8
0997-49-7112
https://goo.gl/maps/ohmwMDEaLMAj4YbP7

ショッピングセンターばんちゃん
〒891-4311 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410−155
0997-49-7820
https://goo.gl/maps/n8HfoC1xi7G46gSJ7
紀元杉行きのバスは、紀元杉を見る客がいなかったので展開場所で降ろしてもらえた。
2019年11月30日 14:49撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:49
紀元杉行きのバスは、紀元杉を見る客がいなかったので展開場所で降ろしてもらえた。
ヤクシカとご対面。
2019年11月30日 15:03撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:03
ヤクシカとご対面。
淀川登山口は、ファミリーで賑わっていた。
2019年11月30日 15:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:10
淀川登山口は、ファミリーで賑わっていた。
テント泊装備なので、ゆっくりめ。
2019年11月30日 16:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 16:16
テント泊装備なので、ゆっくりめ。
無事日没までに淀川小屋に到着。綺麗な小屋だったので、テントでなくて良かったかもしれない。
2019年11月30日 16:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 16:40
無事日没までに淀川小屋に到着。綺麗な小屋だったので、テントでなくて良かったかもしれない。
淀川小屋の水場。冷たい水は煮沸せずとも飲める。
2019年11月30日 17:22撮影 by  iPhone XS, Apple
11/30 17:22
淀川小屋の水場。冷たい水は煮沸せずとも飲める。
安房で購入した、屋久島限定の芋焼酎と黒糖でのんびりとした夜を過ごす。
2019年11月30日 17:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/30 17:58
安房で購入した、屋久島限定の芋焼酎と黒糖でのんびりとした夜を過ごす。
小雨の降る中、淀川小屋を出発。薄ら明るくなってきたが、まだ暗いので慎重に進む。
2019年12月01日 06:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 6:39
小雨の降る中、淀川小屋を出発。薄ら明るくなってきたが、まだ暗いので慎重に進む。
展望所での絶景はお預け。
2019年12月01日 08:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 8:12
展望所での絶景はお預け。
苦戦しながらも花之江河に到着。日本最南の湿地帯。
2019年12月01日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
12/1 8:44
苦戦しながらも花之江河に到着。日本最南の湿地帯。
黒味岳の分かれを過ぎると岩場も増えてくる。
2019年12月01日 09:32撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:32
黒味岳の分かれを過ぎると岩場も増えてくる。
濡れた木の根を手掛かりに降りるが、視覚がない場合は危険と判断し、ロープを出す。
2019年12月01日 09:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:37
濡れた木の根を手掛かりに降りるが、視覚がない場合は危険と判断し、ロープを出す。
倒木は生命の方舟か。
2019年12月01日 09:54撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 9:54
倒木は生命の方舟か。
樹林帯を抜けて植生も変わる。頂上までの時間は足りないが、行けるところまで行こう。
2019年12月01日 09:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 9:59
樹林帯を抜けて植生も変わる。頂上までの時間は足りないが、行けるところまで行こう。
見たことのない植物。
2019年12月01日 10:01撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 10:01
見たことのない植物。
投げ石岩屋か。
2019年12月01日 10:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 10:04
投げ石岩屋か。
雲が流れて景色が少し開けた瞬間。巨岩が転がる屋久島らしい景色。
2019年12月01日 10:38撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 10:38
雲が流れて景色が少し開けた瞬間。巨岩が転がる屋久島らしい景色。
安房岳のピーク下で制限時間を迎える。悔しいが、下山に備えて小休止。
2019年12月01日 10:52撮影 by  iPhone XS, Apple
12/1 10:52
安房岳のピーク下で制限時間を迎える。悔しいが、下山に備えて小休止。
見えなくても、ロープさえあれば難しくはない。
2019年12月01日 11:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 11:39
見えなくても、ロープさえあれば難しくはない。
連日の雨で水浸し、まさに水の森。
2019年12月01日 15:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 15:13
連日の雨で水浸し、まさに水の森。
淀川。昨日は暗くて見えなかったが、透き通った水の流れは美しい。
2019年12月01日 16:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/1 16:04
淀川。昨日は暗くて見えなかったが、透き通った水の流れは美しい。
ヘロヘロになりながらも、日没までには帰ってこれた。
2019年12月01日 16:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/1 16:04
ヘロヘロになりながらも、日没までには帰ってこれた。
テントは水没し、小屋に避難した。
2019年12月01日 16:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/1 16:09
テントは水没し、小屋に避難した。
3日目は、帰りのバスに合わせて淀川登山口へと下る。濡れに濡れた装備と疲労で、足取りは重い。
2019年12月02日 08:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 8:55
3日目は、帰りのバスに合わせて淀川登山口へと下る。濡れに濡れた装備と疲労で、足取りは重い。
健常者には楽な道だが、視覚障害者にとっては連続する落とし穴である。整備されることによって、歩きにくくなることもあるのか。
2019年12月02日 09:12撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/2 9:12
健常者には楽な道だが、視覚障害者にとっては連続する落とし穴である。整備されることによって、歩きにくくなることもあるのか。
ここまでくれば一安心。
2019年12月02日 09:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 9:59
ここまでくれば一安心。
3日間を振り返りながら、トボトボと歩いて紀元杉のバス停。まだ時間もあるので紀元杉まで足を延ばす。
2019年12月02日 10:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/2 10:21
3日間を振り返りながら、トボトボと歩いて紀元杉のバス停。まだ時間もあるので紀元杉まで足を延ばす。
紀元杉、高さ19.5m、直径8.1m、樹齢3000年。その存在が途方もなさ過ぎて、目の前にあるのにうまく捉えられない。
2019年12月02日 10:24撮影 by  iPhone XS, Apple
3
12/2 10:24
紀元杉、高さ19.5m、直径8.1m、樹齢3000年。その存在が途方もなさ過ぎて、目の前にあるのにうまく捉えられない。

感想

「体力がなくなってしまう前に、宮之浦岳に登りたい」と、視覚障害のある友人から頼まれたのが、今年の夏。都合がなかなか合わせづらい中、練習登山やミーティングを重ねて準備をしてきた。宮之浦岳への登山ルートは、荒川方面からの縦走、永田歩道、花山歩道、淀川からのルートと4候補。小屋があるが、どんな状態か分からないのでテント泊を前提とすると、淀川小屋にテントを張ってピストンするのが一番良さそうだ。

屋久島を訪れたのは初めてで、入山前の買い出しはどこでしたものか。高速船で宮之浦に降りたのだが、実際に便利だったのは安房。集落から見える山々は、遠目に見ても深い色をしていて、曇り空が余計にそれを際立たせていた。
安房集落で用事も済ませて、穏やかな時間をしばらく味わうのも束の間で、紀元杉行きのバスで1時間ほど揺られる。バスからはジュラシックパークのような景色が広がる。恐竜が出てきても不思議ではない。ヤクシカやヤクザルの姿はまま見かける。そういえば、屋久島は人間2万、シカ2万、サル2万とかいう話をネットで見たことがあるが本当だろうか?生息環境でいえば、人間様よりもシカやサルの方が有利な島とは思う。

バスを降りて、淀川小屋を目指す初日。出発時間が遅いが行動予定は短いので、屋久島の自然をじっくりと味わいたい。ところが、屋久島というのを僕は見誤っていたようだ。枝か倒木かというくらいに大きな根などが地面から迫り出し、行手を阻む。視覚障害のある場合、こうした道は非常に難儀する。整備された木道や階段も、途中穴が空いていたり幅が狭かったり、一つ一つ確認しながらでないと前に進めないのだ。
屋久島の洗礼を受けて、ペースは上がらず不安を残す初日となった。

夜には雨が本格的に降ってきた。寝るのに困るほどではなかったが、暗闇で聞くテントが叩かれる音は何度聞いても慣れない。朝、目が覚めると幾分空も落ち着いていた。ゴソゴソと支度にとりかかり、朝食も足早に済ませて淀川小屋を出発。
やはり屋久島ペースでしか歩けない。雨もあって木や岩に不安を感じる。それを一つ一つ確かめるようにして歩かなければならない。パートナーの緊張感、不安感が、僕にも伝染する。可能な限り詳細に、休みなく登山道を言葉で描写し伝え続けた。
パートナーが転倒した時の罪悪感、簡単な道にもたついてしまった時の苛立ち、困難を共に乗り越えていく高揚感などが入り混じった、複雑な精神状態。それと水浸しの森。さながら自然、肉体、精神の奏でる交響曲が自分を包む。
「どこかに登った」、「何かができた」というのと違う、深遠な世界に足を踏み入れてしまったかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら