また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2137995
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

大和葛城山・金剛山_くじらの滝〜水越峠〜ダイトレ〜文殊尾

2019年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
上り
1,398m
下り
1,048m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:45
合計
7:35
9:09
9:12
90
10:42
10:48
8
10:56
11:07
48
11:55
11:55
31
12:26
12:26
6
12:32
12:32
3
12:35
13:00
18
13:18
13:18
55
14:13
14:13
8
14:21
14:27
9
14:36
15:30
8
15:38
15:38
55
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 近鉄南大阪線 尺土駅 8:25 → 近鉄御所線 近鉄御所駅 8:33
   近鉄御所駅前BS 8:40 → 葛城ロープウェイ前 8:55

帰り 金剛山ロープウェイ前BS〜  
     河内長野駅行き 南海バス  南海高野線・近鉄長野線利用可能
     富田林駅行き 金剛バス  近鉄長野線利用可能
   
帰りのバスにて気になった事柄「南海バス」
1.休日と平日との便の数 平日は 1本/時 です
2.最終便(休日) 17:05の次は18:00となり、この18:00が最終便

帰りのバスにて気になった事柄「金剛バス」
1.休日と平日との便の数 平日は 1本/時 です
2.最終便など 17:25の次は17:55となり、この17:55が最終便
3.RW前BSだと17:55が最終便だが、登山口BS発の便が 18:50 19:45の
  2本あり(平日は20:15もあるよう)

帰りのバスにて気になった事柄「両バス共通」
1.上述のように平日と休日ではバス時刻と便数が変わるので注意
1.最盛期は始発BSのロープウエイ前から乗らないと登山口BSでは、乗り残しや立ち席となるとか(この時期、遅い便は大丈夫みたいです) ましてや金剛山ロープウェイも動いてないですもんね

以上が気になったことですが、行かれる際は各自ご確認くださいませ。
コース状況/
危険箇所等
大和葛城山 クジラの滝コース:所々、本道横の肩に歩き易いルートあり

金剛山 水越峠〜ダイヤモンドトレール:階段が嫌ほどあります
    山頂〜RW前BS 文殊尾ルート:私的には歩き易かった最短ルート
    P792手前の分岐で左へ(直進するとババ谷へのルートにて苦労するとか)
近鉄御所駅前 葛城ロープウェイ前行始発バス ICOKA使えます
2019年12月08日 08:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/8 8:36
近鉄御所駅前 葛城ロープウェイ前行始発バス ICOKA使えます
車窓を眺めていると結構標高を稼いでくれてますね〜 途中ヒツジがいたような。RW前到着。
2019年12月08日 08:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 8:58
車窓を眺めていると結構標高を稼いでくれてますね〜 途中ヒツジがいたような。RW前到着。
鳥獣ゲート
2019年12月08日 08:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 8:59
鳥獣ゲート
北尾根ルート分岐 今日はクジラの滝ルートへ
2019年12月08日 09:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 9:02
北尾根ルート分岐 今日はクジラの滝ルートへ
クジラ(櫛羅)の滝 名前から有り得ない空想をしておりましたが?? 普通の滝です。地名ですね。
2019年12月08日 09:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
12/8 9:09
クジラ(櫛羅)の滝 名前から有り得ない空想をしておりましたが?? 普通の滝です。地名ですね。
さあ、登山開始です
2019年12月08日 09:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 9:11
さあ、登山開始です
いきなり苦手な階段ルートです
2019年12月08日 09:15撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 9:15
いきなり苦手な階段ルートです
所々、肩部分に歩き易いルートあり。階段ルートの方が良さそうな箇所もありますが…
2019年12月08日 09:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 9:26
所々、肩部分に歩き易いルートあり。階段ルートの方が良さそうな箇所もありますが…
植樹林帯の中を歩きます 左の掘れた階段ルートはパスです
2019年12月08日 09:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 9:37
植樹林帯の中を歩きます 左の掘れた階段ルートはパスです
階段が無くなった〜 良い感じ。
2019年12月08日 09:54撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 9:54
階段が無くなった〜 良い感じ。
と思ったらまたもや階段。この左側に捲き道が付いているのでそちらを通りました
2019年12月08日 10:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 10:02
と思ったらまたもや階段。この左側に捲き道が付いているのでそちらを通りました
やっと歩き易い道になる。途中、崩落により地形図と相違するルートとなっています。
2019年12月08日 10:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 10:11
やっと歩き易い道になる。途中、崩落により地形図と相違するルートとなっています。
分岐 左へ行くのもいいのですが、RW駅の方へ上がります
2019年12月08日 10:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 10:20
分岐 左へ行くのもいいのですが、RW駅の方へ上がります
またもや階段ルート
2019年12月08日 10:23撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 10:23
またもや階段ルート
あら。舗装路に出ました
2019年12月08日 10:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:28
あら。舗装路に出ました
食堂裏の展望デッキから。高見山ですね。
2019年12月08日 10:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
16
12/8 10:38
食堂裏の展望デッキから。高見山ですね。
葛城山山頂手前 足元がニュルニュルで大変! 靴が重た〜い
2019年12月08日 10:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/8 10:42
葛城山山頂手前 足元がニュルニュルで大変! 靴が重た〜い
大和葛城山山頂到着
2019年12月08日 10:43撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12
12/8 10:43
大和葛城山山頂到着
南を見ると金剛山 早々に山頂を離れます
2019年12月08日 10:44撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/8 10:44
南を見ると金剛山 早々に山頂を離れます
進むほどに金剛山が見えてきますが… 標高以上に水越峠へ下っての登り返しを感じます。
2019年12月08日 10:57撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
12/8 10:57
進むほどに金剛山が見えてきますが… 標高以上に水越峠へ下っての登り返しを感じます。
ベンチにて小休止の後、水越峠へ
2019年12月08日 11:06撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 11:06
ベンチにて小休止の後、水越峠へ
高見山と三峰山へは霧氷を見に行きたいと思いながら未だ踏めず。
2019年12月08日 11:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/8 11:16
高見山と三峰山へは霧氷を見に行きたいと思いながら未だ踏めず。
結構な下りです 段差も結構ある箇所あり
2019年12月08日 11:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 11:20
結構な下りです 段差も結構ある箇所あり
「危険な急な坂道」と案内板
2019年12月08日 11:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 11:35
「危険な急な坂道」と案内板
下ってますね〜
2019年12月08日 11:39撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 11:39
下ってますね〜
ここまで下ると水越峠も直ぐですね
2019年12月08日 11:51撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 11:51
ここまで下ると水越峠も直ぐですね
水越峠到着 「祈りの滝」方面へは現在も通行止めのようです
2019年12月08日 11:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 11:53
水越峠到着 「祈りの滝」方面へは現在も通行止めのようです
水越峠のダイトレルートへ
2019年12月08日 11:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 11:55
水越峠のダイトレルートへ
林道です。歩き易いというか微妙な坂がジワジワ足にきます。夏は、きついだろうな〜
2019年12月08日 12:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 12:04
林道です。歩き易いというか微妙な坂がジワジワ足にきます。夏は、きついだろうな〜
ここは良い感じ
2019年12月08日 12:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 12:10
ここは良い感じ
「金剛の水」美味しいらしい 
2019年12月08日 12:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/8 12:26
「金剛の水」美味しいらしい 
カヤンボ到着 林道を直進せずダイトレルートへ
2019年12月08日 12:32撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 12:32
カヤンボ到着 林道を直進せずダイトレルートへ
カヤンボの東屋で小休止 ここでLINEにメッセージが入っていることに気が付く。お〜 mo−さんからだ。なになに?山頂広場で鍋を用意して待っていてくれるとのこと。
2019年12月08日 12:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/8 12:35
カヤンボの東屋で小休止 ここでLINEにメッセージが入っていることに気が付く。お〜 mo−さんからだ。なになに?山頂広場で鍋を用意して待っていてくれるとのこと。
先を急ぎます でもこの階段。結構足にきます
2019年12月08日 13:10撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 13:10
先を急ぎます でもこの階段。結構足にきます
旧パノラマ台到着 尾根筋に乗りました
2019年12月08日 13:18撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 13:18
旧パノラマ台到着 尾根筋に乗りました
いい感じのルートですね〜
2019年12月08日 13:28撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 13:28
いい感じのルートですね〜
朝原寺道分岐
2019年12月08日 13:29撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:29
朝原寺道分岐
歩き易いね〜
2019年12月08日 13:42撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 13:42
歩き易いね〜
さっき迄いた葛城山が見えました
2019年12月08日 13:48撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
18
12/8 13:48
さっき迄いた葛城山が見えました
快調の歩きも… 階段出現
2019年12月08日 13:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 13:58
快調の歩きも… 階段出現
続きますね〜 鍋が待ってる!「mo−さん、お鍋。mo−さん、お鍋」と目の前に人参を吊り下げた馬の感じで力入れて。
2019年12月08日 14:00撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/8 14:00
続きますね〜 鍋が待ってる!「mo−さん、お鍋。mo−さん、お鍋」と目の前に人参を吊り下げた馬の感じで力入れて。
足元だけ見てひたすら登り、ふと先を見上げた時の映像です。心折れそう… ダイトレ完歩する人って凄いですね
2019年12月08日 14:02撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 14:02
足元だけ見てひたすら登り、ふと先を見上げた時の映像です。心折れそう… ダイトレ完歩する人って凄いですね
やっと緩くなりました
2019年12月08日 14:08撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 14:08
やっと緩くなりました
一の鳥居到着
2019年12月08日 14:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
12/8 14:12
一の鳥居到着
金剛山山頂 葛木神社に寄ります
2019年12月08日 14:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
12/8 14:20
金剛山山頂 葛木神社に寄ります
葛木神社
2019年12月08日 14:21撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/8 14:21
葛木神社
ピークは神域です
2019年12月08日 14:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 14:22
ピークは神域です
きょうは 2℃
2019年12月08日 14:33撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 14:33
きょうは 2℃
山頂広場到着〜
2019年12月08日 14:36撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
14
12/8 14:36
山頂広場到着〜
mo−さんが、お鍋を作って待っていてくださってました。寒いのにごめんね〜 美味しいお鍋とコーヒーもおよばれし、身も心もポッカポカです。
2019年12月08日 14:37撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
17
12/8 14:37
mo−さんが、お鍋を作って待っていてくださってました。寒いのにごめんね〜 美味しいお鍋とコーヒーもおよばれし、身も心もポッカポカです。
初めてのライブカメラ体験
2019年12月08日 15:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
29
12/8 15:00
初めてのライブカメラ体験
帰りのルートにある岩屋文殊
2019年12月08日 15:38撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
12/8 15:38
帰りのルートにある岩屋文殊
このルート唯一の景勝ポイントとのこと。淡路島と関空が見えました
2019年12月08日 15:55撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
12/8 15:55
このルート唯一の景勝ポイントとのこと。淡路島と関空が見えました
いい感じの尾根ルートです 木の根っこの段上ルートでした
2019年12月08日 15:59撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 15:59
いい感じの尾根ルートです 木の根っこの段上ルートでした
P792手前の分岐 うっかり直進するとババ谷に出て苦労するとか
2019年12月08日 16:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
12/8 16:14
P792手前の分岐 うっかり直進するとババ谷に出て苦労するとか
バス停ももうすぐです。おしゃべりに勤しんで写真が少な目はご愛敬ということで
2019年12月08日 16:30撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
12/8 16:30
バス停ももうすぐです。おしゃべりに勤しんで写真が少な目はご愛敬ということで

装備

個人装備
グローブ 雨具 防寒着 昼ご飯 行動食 非常食 地形図 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット エマージェンシーキット ツェルト バーナー チェーンアイゼン

感想

 今日の予定は、湖北にコハクチョウが飛来してきているとのことで賤ケ岳・山本山辺りへ行こうかと考えていましたが、冬の気圧配置にて北部は天気が悪いとのこと。
南の方で、まだ踏んでいないお山で電車で行けるところは… 大和葛城山です。

大和葛城山だけでは、物足りない感じがしたので金剛山へも久しぶりに行くことにしました。が、車で行くときは良いのですが、電車でとなるとアプローチも気になり色々と調べてみます。京都からだと大阪は大廻り? でも近鉄一本より時間的に早そうです。気になるのは金剛山登山口〜近鉄・南海電車のバスです。

河内長野駅と富田林駅と2系統バスがあるようで違いが解らずどちらが便利?など。
河内長野駅は私鉄2社が乗り入れているのでそちらの方が便利そう?
近鉄なら、バスの乗車時間も変わらないので富田林駅の方が良さそう??
登山開始時間も9時なので下山が遅くなりそうなので、バスはあるの?
何方のお山が先の方が段取りがいいかな?

こんなことで、私の中では「金剛山」と言えば「yamaotocoさん、akirasさん、mo-829さん」でして、電車利用だったらmo-さんかな?って連絡を取り、色々と教えていただいておりました。が、後で分かったのが mo−さんも金剛山へは車で行っておられるとのこと。
日曜日だったらmo−さんも金剛山へ行ってもいいとのことで、途中でお逢いで来たら嬉しいなと出かけました。
それも、山頂でお鍋を用意しているとのLINEが入り元気百倍、帰りは駅まで送っていただき色々とご親切にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人

コメント

初めましてでした
こんにちはno2さん

昨日はヘロヘロになってたところでお会いして
mo-さんにご紹介いただいたLee-Leeです
時間が空いた時に登るので
皆さんが帰られる頃
しかも1人で登るので変わった人と思われるかもぉ〜と思っておりました(笑)

mo-さんのレコではほんとハードボイルドな感じでしたが、お会いした時はそんなイメージぜんぜん無かったので同じ人?なの サングラスひとつで印象って変わるものですね😉

金剛山と岩湧山、たまーに葛城山のみ登ってます今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
2019/12/9 13:07
Re: 初めましてでした
Lee-Leeさん、こんばんは。
金剛山のようなお山は近くに無いものでして、昼からサクッと登るという感覚が無く少しびっくりでした。それもお若い綺麗なお嬢さんがお一人で。皆さん自分のスタイルで登っておられるいいお山ですね。

サングラス姿と大分違いました? きっとmo-さんと一緒でデレデレしていたんじゃないかな?? 
此方こそよろしくお願いしますね。
2019/12/10 1:00
お疲れ様でした(^^)
no2さん、こんばんは〜☆

昨日は大変お疲れ様でした。
逆計画で短い時間でしたがご一緒することかでき、よかったです(^^)

葛城山は階段多いでしょ?
葛城山に限らずですが・・
簡単なおもてなししか出来ず、申し訳ありません(^^;)
来春、ダイトレチャレンジ登山に挑んでみられませんか?(笑)
no2さんなら、まだ陽が高いうちにゴール出来ます♪
またお逢いしましたら、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました(^o^)v
2019/12/9 18:39
Re: お疲れ様でした(^^)
mo−さん、ごちそうさまでした。

寒い中、山頂で待っていただきありがとうございました。お鍋美味しかったです。
どちらの山も登山道によく手が入っていますね。でも言っておられたように案内板は少なめですね。結構、分岐とか踏み跡があるんですが何処へつながるのかわからない箇所も多い様。GPSは必須かな。

ダイトレチャレンジ?? 絶対無理です。 途中、二上山から?と尋ねられたことがあって、次は二上山から大和葛城山へ縦走して近鉄御所に下りよかな?なんて思い、ヤマプラでクリックしていたら… 今回行った電車でスタートすると日が暮れちゃいそうでした。 
私なら二上山から槇尾山まで3日ぐらいかかりそうです。
2019/12/10 1:22
大歓迎受けましたね〜(^^)
ののさん、こんばんは。
金剛山とmoさんに大歓迎を受けましたね。(^^)
moさんのレコでメスティン鍋とののさんを見て、めずらしく鍋焼うどんじゃないんだ〜と思ってましたが。(^^)
まさかmoさんの「おもてなし」だったとは!
最高でしたね。
2019/12/9 18:44
Re: 大歓迎受けましたね〜(^^)
シゲさん、こんばんは〜
はい、とても良くして頂いて大喜びです。普段は殆どソロにて淡泊な山歩きなものですから。
短い時間でしたが、色々と皆さんのお話もお聞きし楽しい時間を過ごせました。
2019/12/10 1:26
ようお越し〜
ののさん、こんばんは〜

遠路遥々お越し頂いてありがとうございます
おもてなしに参加できず申し訳ありませんでした。
流石にののさんは健脚ですね
2019/12/9 20:56
Re: ようお越し〜
 ヤマさん、まいどです。

民主党時代に高速使って金剛山へ行ったことがあります。あの頃は半額だった高速代も現在はETC割引も効かず、私んちから往復6000円も高速代が掛かるんですよ。なんかおかしい?
電車で行けるところを模索している感はあるんですけど湖西線と違い、都会経由の私鉄には慣れも必要ですね。
河内長野駅から大阪駅経由だと京都駅まで1時間半で帰ることができるので、車で帰りの渋滞のことを考えると早く帰れるんじゃないかな。
ましてや今回は、mo−さんが駅まで送ってくださったので楽できました。

「健脚」とのこと。タイムが良くわからないんですが、ダイトレチャレンジのことを考えると参加される方って凄いわ〜って、ダイトレをちょっとだけ歩いた今回でも実感できました。
ヤマさんから聞いていた金剛山へのメインルート千早本道の階段も辛そうですね。
2019/12/10 1:41
ゲスト
寒空
no2さん、こんにちは!
遠路はるばるお疲れ様でした。
休日の金剛山は雨でもない限り結構人手があるのですが、この日は寒空の影響か少なめだったみたいですね。
その分!モーさんのお鍋はあったかかった事でしょう〜お山の母のお鍋…羨ましい限りです。
2019/12/9 21:13
Re: 寒空
akirasさん、こんばんは。

車で行く方が時間的に余裕があるでしょうけど、帰りのことを考えると居眠りして帰れる電車の方が楽かな〜なんて最近は「おじん化」しております。
この日、比良では山頂は白かったようです。天気予報では、前日に雪マークもあったようで念のためチェーンアイゼンを持って行きましたが必要なかったです。ダイトレにて陰部分では氷が張っていたのは見かけましたけど。
「お山の母」なんですか? 私からするとマドンナ的存在なんですけどね。
お鍋は最高、身も心も温まりました。
2019/12/10 1:53
電車ではるばる♪
ののさん、こんばんは〜。
金剛山に行ってたら会えたかもだったんですね!
またもや残念…(T_T)

日曜日は、金剛山の予定してました。
でも、用事が午前中になってしまって結局お山行けずで、
午後から梅田岳に行くことになりました

も〜さんから素敵なおもてなしを受けられましたね!
あたたかさが伝わってきましたよ〜(*'ω'*)

葛城山だけでは物足りないって、ののさんはやはり凄い人だ!
2019/12/10 3:28
Re: 電車ではるばる♪
 furufuruさん、こんにちは。

日曜日の比良や鈴鹿のお山はアイゼンが要った感じですよね。北のお山は天気が悪そうなんで南のお山に行って来ました。
mo−さんの温かい「お・も・て・な・し」を受け、最高でした。このフレーズも、もう古い感じがしてしまいますね。

梅田岳?? 何処です? ひょっとしてGFO? あれって階段上がれるんかな〜 セキュリティー上無理だろうな。
2019/12/10 9:32
電車で金剛山
no2さん

こんばんは〜(^^)
金剛山、私は最近は「京都⇔橿原神宮前⇔富田林⇔バス」ばかりです。
以前は河内長野駅経由だったんですが、南海や地下鉄の乗換えが面倒で、オール近鉄が一番楽だという結論に至りました。
橿原神宮前駅で食べ物いろいろ買ってから特急に乗って帰るという贅沢もできますしね

しかし京都から金剛山、公共交通機関だとけっこう遠い(T-T)
お金もそこそこかかりますし…。
そんな頻繁には行けないとこです。
2019/12/10 20:23
Re: 電車で金剛山
 riepicoさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。そうだ riepicoさんは公共交通機関をよく利用されてましたよね。賤ケ岳へもJRで行っておられたの見てました。京都駅から直通便で余呉まで行ける事が解りまして、コハクチョウを見にがてら未だ踏んでいない「山本山」「賤ケ岳」もいいな〜ってプランニングしてました。

近鉄は真南に下る感じで奈良方面へは便利そう。でも西大寺以南行ったことが無い… 葛城山へは近鉄一本で行ける事がわかり行ってみました。乗換アプリって便利ですね。
初めての橿原神宮駅、乗り換え時間は7分あるんでホームを変えるだけで余裕と思っておりましたなら、結構離れてるし〜 電車が3分遅れていたので構内を移動中気になりましたが、難なく乗り換えできました。

乗換アプリで、大阪廻りと橿原神宮廻りと比較も出来て、帰りは結局時間的に早い大阪廻りを選びましたが、なんせ乗り慣れていないので駅名と地名がリンクしない。「阿部野橋=天王寺」とかね。アプリ通りに移動しました。
アプリが発着ホームナンバー迄表示してくれるのでいいのですが、天王寺で「田舎者」状態です。環状線外回りが14番線と駅に表示あり。それを見てホームに降りると乗車する電車が電光掲示板に表示されていたのに突然消えた?? アプリを確認してみると…17番線となってました。「関空快速」とか「紀州路快速」とか電車によってホームが変わるみたいですね。京都駅まで座れないのも疲れますね。

近鉄特急いいですね〜 他の私鉄と違って「特急料金」は掛かっちゃいますけど。
車で行くとETC割引が殆ど利かないので、往復6000円近くかかるし電車の方が安かったです。特急料金もペイできますね。
2019/12/11 11:13
Re[2]: 電車で金剛山
わー!まさに、天王寺駅で迷子になった経験アリです
河内長野経由で金剛山へ行った際、天王寺駅から阿倍野橋駅までの徒歩、とアプリには出ていますが、全然乗換えホームにたどり着けません
散々うろうろしました。
梅田⇔大阪の移動も、人も多いし、大変…
あまり大阪まで出ることがなく生きてきたので、大阪の乗換えは未だ苦手です。
大阪廻りの方が時間は早いのですが、やはり行き慣れた橿原神宮廻りに落ち着きました(^^)

京都から金剛山だと、車の方が高く付くんですね
それはビックリです。
京都からだと、滋賀エリアの方が近かったりしますね。

度々失礼しました(^-^)
2019/12/11 23:19
riepicoさん、歓迎ですよ。
 梅田辺りは仕事関係などである程度分かるんですが、それでも「茶屋町口」が阪急梅田の改札口とは解らずウロウロした記憶が出てきました。
大阪駅から東梅田も慣れないと解り辛いかな〜 地下ではGPSも効かない??

大峰山系へも京奈和道利用で奈良経由だと安いのですが、帰りとかは特に奈良、郡山辺りの渋滞が大変なので近畿道で行くんです。以前はETCが半額とか30%引きもあったのですが、現在は「大阪近郊区間」は割引が無いので高く感じます。

霧氷バスで「三峰山」「高見山」へも行きたいので調べておりましたなら、「大和八木」にて近鉄大阪線に乗換え「榛原」へ行ける事がわかりバス時刻にも間に合うことがわかりました。その「大和八木」が「橿原神宮」より手前にあるとは今回初めて知った次第です。
それにしても京都→橿原神宮への近鉄電車の料金が900円とは安くていいですね。

riepicoさんは、色んな所へ電車で行っておられるんで参考にさせていただきますね。
2019/12/12 11:40
金剛山だ〜‼️
こんばんは(^^)お仕事は一段落ですか?

金剛山、我が家からは三時間かかるんです。下道でも高速に乗っても10分位しか変わらないという💦なので、同じ近畿でも、とてつもなく?遠い金剛山ですが、一度は行ってみたいですね🎵

賤ヶ岳、雪⛄が積もったら行くつもりですよ〰️(^-^)v
2019/12/11 1:25
Re: 金剛山だ〜‼️
koumamaさん、こんにちは。
官庁仕事も宿題は残っているんですが、なんとか提出出来て一段落。またまたややこしい業務が民間から頂きましたが、山へ行けないような状態ではなくなったので、3週連続山歩きできました。
只今、会計ソフトを見ながら今年の経費で「CADのバージョンアップ」「パソコン」「タブレット」を買った方がいいのか検討中でした。タブレットは今日買っちゃいましたけど。

電車で行けそうな所は電車で行くようにしております。ましてriepicoさんへのコメントにも書いておりますように、電車の方が安く付いたり便利なこともあったりと。
帰りに運転しなくていいのが一番なんですけどね(笑)
そちらからだと名阪利用で便利で安く付くのかな?なんて考えておりましたが…

賤ケ岳エリアは、koumamaさんのよく行かれているエリアですよね。
京都から新快速乗れば、乗り換えなしに行ける事がわかって電車で行ってみようかな? なんて考えておりました。
北進で余呉に下りると、北陸線、湖西線の両方で帰れますのでいいかなと思いましたが、南進で湖北町水鳥公園にてコハクチョウを帰りに見る方がいいかな? オオワシも見られるかもしれないしとか。積雪すると縦走はタイムアウトになりそうですけどね。

ただ予定外だったのは「こはくちょうバス」が廃止されている事ですね。
2019/12/11 11:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら