ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2176547
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

暖冬の「天女の舞」ー天女は舞い降りてくれたのか⁉️ー

2020年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
14.2km
登り
1,014m
下り
1,010m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:37
合計
6:09
7:37
88
9:05
9:06
51
9:57
9:57
24
10:21
10:29
29
10:58
10:59
59
11:58
12:24
6
12:30
12:30
21
12:51
12:52
20
13:12
13:12
32
13:44
13:44
2
13:46
ゴール地点
天候 今年最初の3連休
いつ行くか天気予報とにらめっこ
日曜日は荒天、土曜日か月曜日
月曜日は風が強くなりそうなので
土曜日に決定

曇りのち晴れ
出発時の気温 3度
山頂     2度
下山時    8度
風もなく、穏やかな日和
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に近い天川村役場の駐車場に
駐めさせていただきました
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
雪が積もっていないので
踏み跡もあり、問題なく歩ける

今日は全ルートアイゼン不要
ほとんどが杉の植林の中を歩くので
あまり展望はよくない
林道から栃尾の辻までの稜線は西側がブナ、ツガなどの広葉樹の樹林帯が広がる
東側は所々で、大普賢岳や稲村ヶ岳、大日岳の峰々を見ることができる

下山の金引尾根は展望もなく面白くない
おまけに金引登山口から川合までの林道・舗装道歩きは超ロング(1時間半)
失敗‼️ ピストンにすればよかった
今日は「天女の舞」を見に行きます
天川村役場の駐車場から出発
2020年01月11日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 7:33
今日は「天女の舞」を見に行きます
天川村役場の駐車場から出発
川沿いを少し東に進むと弥山への標識
右に山側へ進みます
2020年01月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 7:35
川沿いを少し東に進むと弥山への標識
右に山側へ進みます
突き当りが登山口
民家の裏を林に中へ入って行きます
2020年01月11日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 7:37
突き当りが登山口
民家の裏を林に中へ入って行きます
しばらくは、杉林の中を鉄の網で保護した階段を登って行きます
2020年01月11日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 7:43
しばらくは、杉林の中を鉄の網で保護した階段を登って行きます
ひと登りすると鉄塔が現れます
2020年01月11日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 8:01
ひと登りすると鉄塔が現れます
鉄塔から大嶺奥駈の峰々が一望できます
2020年01月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 8:03
鉄塔から大嶺奥駈の峰々が一望できます
稲村ヶ岳、大日岳の山容は大迫力
カッコいいです
2020年01月11日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 8:03
稲村ヶ岳、大日岳の山容は大迫力
カッコいいです
眼下にみたらい渓谷と発電所が見えます
2020年01月11日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 8:05
眼下にみたらい渓谷と発電所が見えます
1時間程で門前山
現地の表示は五色峰?
2020年01月11日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 8:31
1時間程で門前山
現地の表示は五色峰?
三番目の特別高圧線の下から
雪を纏った稲村ヶ岳
でも、こちらは、まだ、雪の欠片も
見当たりません
2020年01月11日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/11 8:57
三番目の特別高圧線の下から
雪を纏った稲村ヶ岳
でも、こちらは、まだ、雪の欠片も
見当たりません
林道に合流 標高1199m 出発から1時間半
左へ行きます
2020年01月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:04
林道に合流 標高1199m 出発から1時間半
左へ行きます
林道を回り込んだところを再び登山道へ
2020年01月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:06
林道を回り込んだところを再び登山道へ
この辺りから、西側にブナやツガなどの林が広がっています
きっと、秋の紅葉のころは綺麗なんでしょう
2020年01月11日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:21
この辺りから、西側にブナやツガなどの林が広がっています
きっと、秋の紅葉のころは綺麗なんでしょう
先ほどの林道と再び合流 
標高1288m 出発から2時間
まったく、雪がありません
林道を行く方がフラットで楽なような気がします
2020年01月11日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:34
先ほどの林道と再び合流 
標高1288m 出発から2時間
まったく、雪がありません
林道を行く方がフラットで楽なような気がします
少し、足元に白いものが
積雪ではなく、樹木に着いた霧氷が解け落ちたものです
2020年01月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:40
少し、足元に白いものが
積雪ではなく、樹木に着いた霧氷が解け落ちたものです
栃尾辻に到着 標高1336m 出発から2時間半
天女の舞 この分だと霧氷は期待できないか
2020年01月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 9:56
栃尾辻に到着 標高1336m 出発から2時間半
天女の舞 この分だと霧氷は期待できないか
杉の葉の霧氷が光に輝いています
2020年01月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:01
杉の葉の霧氷が光に輝いています
倒木の苔の「氷の世界」
2020年01月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:04
倒木の苔の「氷の世界」
栃尾辻から15分程で登山道から離れます
登山道は右へ
前方のロープを越え直進
踏跡はありませんが尾根筋を直登
2020年01月11日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:08
栃尾辻から15分程で登山道から離れます
登山道は右へ
前方のロープを越え直進
踏跡はありませんが尾根筋を直登
霧氷が少し現れ、太陽の光が差し込んできました
2020年01月11日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:11
霧氷が少し現れ、太陽の光が差し込んできました
視界が開けた途端、一面霧氷の世界
2020年01月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 10:14
視界が開けた途端、一面霧氷の世界
絶景です
2020年01月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 10:14
絶景です
こんなことってあるのか
これまで全く霧氷らしきものがなかったのに
2020年01月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
1/11 10:14
こんなことってあるのか
これまで全く霧氷らしきものがなかったのに
突然現れた別世界
2020年01月11日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/11 10:15
突然現れた別世界
このあたりで、標高1450m
前景から稲村ヶ岳の峰々まで真っ白です
2020年01月11日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 10:15
このあたりで、標高1450m
前景から稲村ヶ岳の峰々まで真っ白です
自分以外 誰もいません
独り占め!!
2020年01月11日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/11 10:15
自分以外 誰もいません
独り占め!!
見上げると青空が
2020年01月11日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:15
見上げると青空が
青空と霧氷の素晴らしいコントラスト
2020年01月11日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:16
青空と霧氷の素晴らしいコントラスト
360度 全部真っ白
2020年01月11日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:16
360度 全部真っ白
まさに、天女が舞っています
2020年01月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:17
まさに、天女が舞っています
・・・・・・
2020年01月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:17
・・・・・・
ブナ林の霧氷はやっぱり綺麗
2020年01月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:17
ブナ林の霧氷はやっぱり綺麗
苔に覆われた地面も真っ白
枯れたシダにも雪が
2020年01月11日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:18
苔に覆われた地面も真っ白
枯れたシダにも雪が
先へ進むと、木の種類が変わり
霧氷の表情も違ってきます
2020年01月11日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:18
先へ進むと、木の種類が変わり
霧氷の表情も違ってきます
素晴らしい 霧氷の造形美
2020年01月11日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:19
素晴らしい 霧氷の造形美
白布が覆いかぶさるような光景
2020年01月11日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:20
白布が覆いかぶさるような光景
純白の霧氷が太陽の光で一層眩しい
2020年01月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 10:21
純白の霧氷が太陽の光で一層眩しい
ノーアイゼンで見ることができるこの世界
2020年01月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/11 10:21
ノーアイゼンで見ることができるこの世界
飛行機雲までが白く
2020年01月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:21
飛行機雲までが白く
どこまでも続く
2020年01月11日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:24
どこまでも続く
モフモフ苔
2020年01月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:25
モフモフ苔
ローアングルで 杉の子供
2020年01月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:25
ローアングルで 杉の子供
高度を上げ斜面も
2020年01月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:26
高度を上げ斜面も
ここは北東斜面の谷から吹き上げる風の影響でしょうか
2020年01月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:26
ここは北東斜面の谷から吹き上げる風の影響でしょうか
このあたりだけです
こんなに白いのは
2020年01月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:26
このあたりだけです
こんなに白いのは
どこまで続く
2020年01月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:27
どこまで続く
「天女の舞」
弥山からここの斜面に天女が舞い降りて、舞を舞ったといわれている伝説の場所!
2020年01月11日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/11 10:27
「天女の舞」
弥山からここの斜面に天女が舞い降りて、舞を舞ったといわれている伝説の場所!
さらに、高度を上げます
2020年01月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:29
さらに、高度を上げます
常緑樹の葉にはたくさん霧氷が付きます
2020年01月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/11 10:29
常緑樹の葉にはたくさん霧氷が付きます
登て来た斜面を見下ろします
2020年01月11日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 10:30
登て来た斜面を見下ろします
神々しく光が差し込みます
2020年01月11日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/11 10:31
神々しく光が差し込みます
少し斜面が急になってきましたが、
アイゼンは必要ありません
2020年01月11日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:32
少し斜面が急になってきましたが、
アイゼンは必要ありません
杉の子供の体操演技
2020年01月11日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:38
杉の子供の体操演技
標高 1518mに到着
満足満足
2020年01月11日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:39
標高 1518mに到着
満足満足
冬を越え芽吹く春を待っているのか
2020年01月11日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:41
冬を越え芽吹く春を待っているのか
今日はピストンをする予定でしたが
登りはあまり展望もよくなかったので
金引尾根から周回することに
2020年01月11日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:46
今日はピストンをする予定でしたが
登りはあまり展望もよくなかったので
金引尾根から周回することに
弥山方面へカネヒキ分岐まで降りてきました
2020年01月11日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 10:57
弥山方面へカネヒキ分岐まで降りてきました
氷のかつお節
2020年01月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 11:06
氷のかつお節
なんだかコレ‼️
2020年01月11日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 11:10
なんだかコレ‼️
モアイ像
微妙なバランス
2020年01月11日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 11:10
モアイ像
微妙なバランス
天女の舞を見上げます
2020年01月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 11:17
天女の舞を見上げます
金引橋まで降りて来ました
昼食を食べる機会を失い
ここでようやくランチタイムに
2020年01月11日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 11:58
金引橋まで降りて来ました
昼食を食べる機会を失い
ここでようやくランチタイムに
益々 天気がよくなり
暖かく気持ちがいい日和です
2020年01月11日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 12:28
益々 天気がよくなり
暖かく気持ちがいい日和です
弥山川沿いを下ります
次回はここを遡行し、双門の滝へ行ってみたい
2020年01月11日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 12:32
弥山川沿いを下ります
次回はここを遡行し、双門の滝へ行ってみたい
熊渡の橋 国道309号に出ました
2020年01月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 12:51
熊渡の橋 国道309号に出ました
何の実
2020年01月11日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 13:05
何の実
白倉トンネルの
みたらい渓谷遊歩道の吊り橋
2020年01月11日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 13:09
白倉トンネルの
みたらい渓谷遊歩道の吊り橋
天保橋を渡り、左岸側の遊歩道を行きます
稜線に特高線の鉄塔が見えます
朝歩いた最初の鉄塔です
2020年01月11日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 13:19
天保橋を渡り、左岸側の遊歩道を行きます
稜線に特高線の鉄塔が見えます
朝歩いた最初の鉄塔です
おおー!
こんな所にパオーンだ
2020年01月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 13:23
おおー!
こんな所にパオーンだ
みたらい遊歩道はここまで
2020年01月11日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/11 13:31
みたらい遊歩道はここまで
駐車場まで帰って来ました
今日も無事下山
2020年01月11日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/11 13:46
駐車場まで帰って来ました
今日も無事下山

装備

個人装備
ザック ザックカバー ストック アイゼン グローブ 雨具 タオル 
毛帽子
長袖シャツ 長袖インナー ズボン タイツ 靴下 ハードシェル 防寒服 非常食 飲料(水 お茶 ポカリ) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬 ヘッドランプ ツェルト

感想

3月上旬の日和
霧氷を見に近場へ
登山には絶好の天気ですが、はてさて霧氷は
道中、まったく雪らしきものがなかったのに
現地に着くと急に一面霧氷の世界
別世界へワープしたかのよう
地形や植生がこうした状況を生み出し
安いのでしょうか
周りには誰一人おらず 
静寂の世界を独り占め
新年初めての山行は大変満足のいくものでした

◾️「天女の舞」
天武天皇が大海人皇子だったころに吉野を訪れて必勝を祈願すると、弥山から天女が現れて戦勝の祝福を舞いで示したという言い伝えがあるらしい
その場所が現在の「天女の舞」かどうかは定かでない

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天川村川合から栃尾辻を経て天女の舞まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら