記録ID: 2177957
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
日程 | 2020年01月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , |
天候 | くもり〜雪 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間11分
- 休憩
- 4分
- 合計
- 3時間15分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 |
---|
写真
感想/記録
by ユーホカイ
今日は我らチーム三連星とakkoさんの初コラボ。
なのに!ヘッデン無い!スマホ無くした!そして親戚に不幸ありの知らせで緊急下山!ほんとにドタバタ劇で申し訳ない!!
次回は時間をたっぷり使ってどっぷり羊蹄三昧と行きましょ〜!
そして登山口でスマホを拾って先行スタートの僕らに追いつき、スマホを渡してくれたアバランチ族のみなさん、本当にありがとうございました〜。この場を借りて御礼申し上げます!
あ、そういや今日1月12日はスキーの日なんだってね。
雪よもっと降れ!山にパウダースノウをもたらせ!シーハイル!
なのに!ヘッデン無い!スマホ無くした!そして親戚に不幸ありの知らせで緊急下山!ほんとにドタバタ劇で申し訳ない!!
次回は時間をたっぷり使ってどっぷり羊蹄三昧と行きましょ〜!
そして登山口でスマホを拾って先行スタートの僕らに追いつき、スマホを渡してくれたアバランチ族のみなさん、本当にありがとうございました〜。この場を借りて御礼申し上げます!
あ、そういや今日1月12日はスキーの日なんだってね。
雪よもっと降れ!山にパウダースノウをもたらせ!シーハイル!
感想/記録
by venta
なんだかんだで初めての羊蹄BC。
雪があればもっと楽しいんだろーなぁと思いました。
次は晴れてほしーな(^O^)
雪があればもっと楽しいんだろーなぁと思いました。
次は晴れてほしーな(^O^)
感想/記録
by nipe479
今日は三連星とakkoさんとの初コラボでした。お疲れ様でした、そしてありがとう。それにしても雪少〜いですね。薮薮もいっぱいあったけれど、やはりスキーは楽し!それに雪少くてもたくさんのスキーヤーが登っているのは、さすが羊蹄山です。アバランチ族は直登してるし、圧倒的な速さにも驚きです。機会があればお釜も滑りに行きましょう!チュース(またねー)
感想/記録
by akko3
今日は皆さんに混ぜてもらえて嬉しかったです、ありがとうございました!
ほんとはりょーさんもコラボ予定が体調不良にて自宅待機。また今度コラボしようね!
1000mまででも、楽しめる斜面はありました。さすが羊蹄山!
なにより、ユーホさんのスマホが見つかって良かった。
ほんとはりょーさんもコラボ予定が体調不良にて自宅待機。また今度コラボしようね!
1000mまででも、楽しめる斜面はありました。さすが羊蹄山!
なにより、ユーホさんのスマホが見つかって良かった。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:764人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 喜茂別登山口
- 喜茂別コースゲート登山口 (358m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する