ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2180317
全員に公開
ハイキング
東海

音羽町駅〜谷津山〜長沼駅

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
masahito0989 その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
3.2km
登り
185m
下り
183m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:21
合計
3:21
10:53
44
スタート地点
11:37
11:52
89
13:21
13:27
47
14:14
ゴール地点
ちょっと前まで、私たちとよく一緒に山登りをしていたかたですが、事情があってしばらく山登りから離れていまして。今回ようやく山登りに戻ってこれそうだと、そんな連絡をいただきました。

それで、本人は普通の山登りに行くと言っていましたが。いきなり普通の山登りを企画するのも、どうなのかなあと思いまして。さすがに本人の体調というか体力を一度見てからの方がいいかなと、とりあえず楽なところへ行ってみましょう、と考えました。



そんなこんなで。今回は静岡市内にある谷津山へ登って、お昼ご飯を食べようという企画になりました。

ここだったら、何かあっても、途中に下りるルートがあちこちありますし。静岡鉄道の音羽町駅からスタートして、同じく長沼駅へゴールするのなら距離も標高差も、ちょうどいいかなと思いました。

音羽町駅は、駅が静鉄ストアでもありますから。ここでお弁当とか飲み物を買って、頂上でお昼ご飯を食べて、ダラダラのんびりしようという企画です。
天候 スッキリ晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
谷津山全体が、よく整備されています。
その他周辺情報 静岡鉄道の音羽町駅は、静鉄ストアと一体になっています。私たちはここの静鉄ストアでお弁当や飲み物を買って、山の上で昼ご飯を食べました。


古墳のいろいろについて私は、このブログをよく見ています。
http://massneko.hatenablog.com/entry/2017/12/31/000000


「谷津山」の「鉄塔」で検索したら、とても興味深いブログを見たので、リンクを貼っておきます。
https://blog.goo.ne.jp/asabata/e/d1967152d38d6dc4a110d38f894cab2d
静岡鉄道の音羽町駅からスタートです。清水寺へ向かうと、当日は清水公園でどんど焼きが行われていて、すごいひとでした。
2020年01月13日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:53
静岡鉄道の音羽町駅からスタートです。清水寺へ向かうと、当日は清水公園でどんど焼きが行われていて、すごいひとでした。
清水寺の由来がありました。こういう規模で、歴史があるお寺なのに、山門が無いのは珍しいね。
2020年01月13日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 10:59
清水寺の由来がありました。こういう規模で、歴史があるお寺なのに、山門が無いのは珍しいね。
入ってすぐに本堂があり、登っていくとこの写真の、右側には聖天堂が、左側には鐘楼があります。この鐘楼が素敵でした。
2020年01月13日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:01
入ってすぐに本堂があり、登っていくとこの写真の、右側には聖天堂が、左側には鐘楼があります。この鐘楼が素敵でした。
観音堂です。屋根のカーブが印象的で、ちょっと不思議な建物です。何だって屋根に段差があるのだろう?
2020年01月13日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:02
観音堂です。屋根のカーブが印象的で、ちょっと不思議な建物です。何だって屋根に段差があるのだろう?
熊野神社へお参りします。いちおう初詣でも兼ねて来てます。
2020年01月13日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:07
熊野神社へお参りします。いちおう初詣でも兼ねて来てます。
稜線まで登りました。近くのかたがたが家族連れや犬の散歩に来ています。写真の真ん中のこんもりした茂みが、谷津山4号墳かなと思います。
2020年01月13日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:13
稜線まで登りました。近くのかたがたが家族連れや犬の散歩に来ています。写真の真ん中のこんもりした茂みが、谷津山4号墳かなと思います。
別に急ぐ必要もありませんが、では、ゆるゆると縦走します。
2020年01月13日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:24
別に急ぐ必要もありませんが、では、ゆるゆると縦走します。
天気も良く、眺めも良くて、気持ちいい。
2020年01月13日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:28
天気も良く、眺めも良くて、気持ちいい。
大先輩のKさんは家がすぐ近くなので、ここ谷津山は散歩コースなのだとか。
2020年01月13日 11:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:29
大先輩のKさんは家がすぐ近くなので、ここ谷津山は散歩コースなのだとか。
「谷津山ハイキングコースマップ」
2020年01月13日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:35
「谷津山ハイキングコースマップ」
標高が低いわりに、眺めのいいところです。これは北側です。南アルプスの赤石岳や聖岳と茶臼岳も見えました。
2020年01月13日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/13 11:36
標高が低いわりに、眺めのいいところです。これは北側です。南アルプスの赤石岳や聖岳と茶臼岳も見えました。
こっちが南側です。海が光っている。右下は八幡山ですが、思っていたよりもずっと近いね。
2020年01月13日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:46
こっちが南側です。海が光っている。右下は八幡山ですが、思っていたよりもずっと近いね。
古墳の広場、に着きました。申し訳ないですが、ちょっと食べて休んでしまいます。この場所が、1号墳の前方部という理解で正しいのかな?
2020年01月13日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 11:46
古墳の広場、に着きました。申し訳ないですが、ちょっと食べて休んでしまいます。この場所が、1号墳の前方部という理解で正しいのかな?
谷津山古墳の1号墳の墳頂には、谷津山古墳の解説があります。
2020年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:49
谷津山古墳の1号墳の墳頂には、谷津山古墳の解説があります。
ここは、谷津山1号墳の後円部という理解で正しいのかな?写真の真ん中が柚木浅間神社で、その周りで使われている石は、かつて古墳に使われていたものだとか。
2020年01月13日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:49
ここは、谷津山1号墳の後円部という理解で正しいのかな?写真の真ん中が柚木浅間神社で、その周りで使われている石は、かつて古墳に使われていたものだとか。
鉄塔があります。興味深いブログを見たので、別のところにリンクを貼っておきます。
2020年01月13日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 11:56
鉄塔があります。興味深いブログを見たので、別のところにリンクを貼っておきます。
元々は1/12に谷津山へ行く予定でしたが、南岸低気圧でどうにも天気が悪いので、直前に1/13へと延期してます。
2020年01月13日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 12:00
元々は1/12に谷津山へ行く予定でしたが、南岸低気圧でどうにも天気が悪いので、直前に1/13へと延期してます。
まあ、でも結果的に、これだけ天気も良く、眺めも良かったから。1/13へと延期して良かったかな。
2020年01月13日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:02
まあ、でも結果的に、これだけ天気も良く、眺めも良かったから。1/13へと延期して良かったかな。
ピクニック広場に来ました。ここで私たちはのんびりと飲み食いして、1時間ぐらいダラダラしてました。素晴らしい!
2020年01月13日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 12:03
ピクニック広場に来ました。ここで私たちはのんびりと飲み食いして、1時間ぐらいダラダラしてました。素晴らしい!
1/12だって、やれば出来たかも知れないけど。寒くて雨っぽくて風も強かったし。のんびりダラダラする気分じゃ無かったと思う。
2020年01月13日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:11
1/12だって、やれば出来たかも知れないけど。寒くて雨っぽくて風も強かったし。のんびりダラダラする気分じゃ無かったと思う。
給水塔の脇を登ります。ここの登りがいちばん大変だと思います。
2020年01月13日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:16
給水塔の脇を登ります。ここの登りがいちばん大変だと思います。
稜線から少し外れますが、やっぱりライオン砦にも寄ってみました。
2020年01月13日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:22
稜線から少し外れますが、やっぱりライオン砦にも寄ってみました。
ライオン砦にある櫓へ登ると、東側の眺めが素晴らしい。富士山と、愛鷹連峰と。
2020年01月13日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/13 13:23
ライオン砦にある櫓へ登ると、東側の眺めが素晴らしい。富士山と、愛鷹連峰と。
この先に「七面山観音堂」という掲示があったので、行ってみたら石碑があり、花が添えられていました。何だろう?
2020年01月13日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:29
この先に「七面山観音堂」という掲示があったので、行ってみたら石碑があり、花が添えられていました。何だろう?
この辺りから、愛宕山城跡なのかなと思います。1号堀切があり、曲輪っぽい部分もありました。
2020年01月13日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:32
この辺りから、愛宕山城跡なのかなと思います。1号堀切があり、曲輪っぽい部分もありました。
古墳も、城跡も、神社もある。興味が尽きない。
2020年01月13日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:37
古墳も、城跡も、神社もある。興味が尽きない。
では、最後の目的地の愛宕神社に向かいましょう。この階段の上にあります。
2020年01月13日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:41
では、最後の目的地の愛宕神社に向かいましょう。この階段の上にあります。
神社の少し下ですが、大きな曲輪跡があります。
2020年01月13日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:41
神社の少し下ですが、大きな曲輪跡があります。
「愛宕山城跡図」ですが、もうだいぶ古びているなあ。
2020年01月13日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:44
「愛宕山城跡図」ですが、もうだいぶ古びているなあ。
「愛宕神社」
2020年01月13日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:48
「愛宕神社」
では、私たちも愛宕神社へお参りします。
2020年01月13日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:49
では、私たちも愛宕神社へお参りします。
愛宕神社で大先輩のKさんと別れました。私たちは長沼駅へ向かい、Kさんは自宅に戻る。
2020年01月13日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 13:54
愛宕神社で大先輩のKさんと別れました。私たちは長沼駅へ向かい、Kさんは自宅に戻る。
このあと長沼駅へゴールして、解散しています。すっごい楽しかった。
2020年01月13日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1/13 14:00
このあと長沼駅へゴールして、解散しています。すっごい楽しかった。
撮影機器:

感想

今回も感想を4点挙げておきます。



①どういう事情なのかは聞いていませんが、しばらく山登りから遠ざかっていた仲間がいまして。今回連絡をいただき、久しぶりに一緒に山登りしました。少し心配もありましたが、わりと元気そうで、このくらいの山登りだったら問題ないみたいでした。



②本格的な山登りも、それはそれで楽しいのですが。こういう、山の上でお弁当を食べて、のんびりダラダラしようというのも、なかなか楽しかった。



③出来る範囲でやっていこう、と思っていて。お金も時間も現実的に限られているのだから。もちろんすごいところにも行きたいですが、毎回できるはずもなくて。出来ないことを文句言うんじゃなくて、出来ることをやろうと思って、毎回私は企画してます。



④低い山、里に近い山は、あちこちにルートと踏み跡があって。そういうものなんだけど、やっぱり怖いなあと。ここ谷津山はすごく整備されていて、全体図も行き先もあちこちに掲示されてますが。特に何も掲示されてなくて、整備もされていない山だったら、間違ったルートや踏み跡に進んでしまっても分からないよねと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
静岡護国神社から谷津山で柚木駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら