また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2195211 全員に公開 アイスクライミング 蔵王・面白山・船形山

【仙人沢アイスガーデン】モンスターも氷瀑もまだまだ発達途中〜(^o^)

情報量の目安: A
-拍手
日程 2020年01月25日(土) [日帰り]
メンバー
 marimitu(写真)
, その他メンバー4人
天候晴れ/曇り
アクセス
利用交通機関
車・バイク
【蔵王ライザワールド駐車場】
http://www.zaoliza.co.jp/index.html
経路を調べる(Google Transit)
GPS
06:43
距離
4.1 km
登り
352 m
下り
680 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
6時間43分
休憩
0分
合計
6時間43分
Sスタート地点09:3816:18蔵王坊平高原ペンションtooCotton16:21ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報【卯の花温泉 はぎ乃湯】受付10:00〜21:00(大人:450円)
https://www.hagien.co.jp/onsen.html
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図

装備

個人装備 アイスクライミング用具1式
共同装備 シングルロープ50m×2本 アイススクリュー12本 クイックドロー12本

写真

凍っているとの情報の無い中「仙人沢アイスガーデン」へ7名でやって来ちゃいました‼️
天気は最高です♪
2020年01月25日 09:20撮影 by 702SOSony
凍っているとの情報の無い中「仙人沢アイスガーデン」へ7名でやって来ちゃいました‼️
天気は最高です♪
5
先ずは1本目のリフトを乗り
2020年01月25日 09:22撮影 by 702SOSony
先ずは1本目のリフトを乗り
2
2本目のリフトへ
2020年01月25日 09:27撮影 by 702SOSony
2本目のリフトへ
6
途中の景色〜いいですねぇ〜♪
2020年01月25日 09:28撮影 by 702SOSony
途中の景色〜いいですねぇ〜♪
7
2本目のリフト
振り返るとYさんがピース(^^)v
2020年01月25日 09:31撮影 by 702SOSony
2本目のリフト
振り返るとYさんがピース(^^)v
3
モンスター成長中〜
2020年01月25日 09:35撮影 by 702SOSony
モンスター成長中〜
6
ゲレンデトップ
モンスター達とはまだまだ言い難いですね
2020年01月25日 09:37撮影 by 702SOSony
ゲレンデトップ
モンスター達とはまだまだ言い難いですね
5
では仙人沢へ♪
2020年01月25日 09:41撮影 by 702SOSony
では仙人沢へ♪
3
本当にいい天気です♪
2020年01月25日 09:47撮影 by 702SOSony
本当にいい天気です♪
4
ステキ〜✨
2020年01月25日 09:49撮影 by 702SOSony
ステキ〜✨
6
激下り〰️しかも例年より雪が少ないので枝が邪魔です(>_<)
2020年01月25日 10:11撮影 by 702SOSony
激下り〰️しかも例年より雪が少ないので枝が邪魔です(>_<)
4
わぁ‼️ミニ氷柱?凍ってる?
2020年01月25日 10:20撮影 by 702SOSony
わぁ‼️ミニ氷柱?凍ってる?
5
登れるかな〜(>_<)
2020年01月25日 10:25撮影 by 702SOSony
登れるかな〜(>_<)
4
誰も居ませんでした♪
2020年01月25日 10:25撮影 by 702SOSony
誰も居ませんでした♪
5
ミニ氷柱は抜け口が薄すぎてリードするのは厳しいのでトップロープをセットする為にT会長、Iさん、Yさんで向かいます
2020年01月25日 10:34撮影 by 702SOSony
ミニ氷柱は抜け口が薄すぎてリードするのは厳しいのでトップロープをセットする為にT会長、Iさん、Yさんで向かいます
4
糸滝を今回で4回目のUさんが氷をチェック中♪
2020年01月25日 10:51撮影 by 702SOSony
糸滝を今回で4回目のUさんが氷をチェック中♪
7
大氷柱‼️
繋がっていますが登攀するには厳しそうですね(>_<)
てか、その前に私は大氷柱の登攀は無理です(≧▽≦)
2020年01月25日 10:56撮影 by 702SOSony
大氷柱‼️
繋がっていますが登攀するには厳しそうですね(>_<)
てか、その前に私は大氷柱の登攀は無理です(≧▽≦)
12
それでも凄い迫力♪
2020年01月25日 10:56撮影 by 702SOSony
それでも凄い迫力♪
11
糸滝をorrentリードで♪
2020年01月25日 11:04撮影 by 702SOSony
糸滝をorrentリードで♪
8
いい感じですね♪
2020年01月25日 11:05撮影 by 702SOSony
いい感じですね♪
7
50mロープしか持って来なかったので降られ止めがセット出来ずにUさんが1回だけトップロープして糸滝は回収です。
2020年01月25日 11:55撮影 by 702SOSony
50mロープしか持って来なかったので降られ止めがセット出来ずにUさんが1回だけトップロープして糸滝は回収です。
6
ミニ氷柱もトップロープセット完了しそうです♪
2020年01月25日 12:02撮影 by 702SOSony
ミニ氷柱もトップロープセット完了しそうです♪
3
7名でミニ氷柱で登攀する事にしました♪
2020年01月25日 12:35撮影 by 702SOSony
7名でミニ氷柱で登攀する事にしました♪
5
何故か私が一番手で(>_<)
緊張しました〜
何故か私が一番手で(>_<)
緊張しました〜
20
北海道でのAさんから教えて頂いた事に注意しながら頑張りました(^^)v
北海道でのAさんから教えて頂いた事に注意しながら頑張りました(^^)v
11
続いてtorrent
2020年01月25日 13:03撮影 by 702SOSony
続いてtorrent
5
そこから左へ移るのが大変そう〜
2020年01月25日 13:04撮影 by 702SOSony
そこから左へ移るのが大変そう〜
7
カッコいいぞ〜(≧▽≦)
2020年01月25日 13:06撮影 by 702SOSony
カッコいいぞ〜(≧▽≦)
7
3番手はT会長でしたが写真を撮ろうとしたらテンションし終わってましたので写真は無しです…
4番手は今回でアイス2回目のYさん♪
昨年のここでアイスデビューして今年はアックス自前ですよ♪
2020年01月25日 13:33撮影 by 702SOSony
3番手はT会長でしたが写真を撮ろうとしたらテンションし終わってましたので写真は無しです…
4番手は今回でアイス2回目のYさん♪
昨年のここでアイスデビューして今年はアックス自前ですよ♪
4
5番手はIさん
氷が硬い〜(>_<)と途中で終了していました
2020年01月25日 13:33撮影 by 702SOSony
5番手はIさん
氷が硬い〜(>_<)と途中で終了していました
4
6番手はmk510さん♪
今シーズン初登攀
2020年01月25日 13:49撮影 by 702SOSony
6番手はmk510さん♪
今シーズン初登攀
4
torrentが北海道で教えてもらった事を伝授中♪
2020年01月25日 13:57撮影 by 702SOSony
torrentが北海道で教えてもらった事を伝授中♪
6
最後はイレブンクライマーのUさん♪
今回で4回目との事ですがスイスイと登攀していきます。
しかも天気まで良くなってo(^o^)o
2020年01月25日 14:02撮影 by 702SOSony
最後はイレブンクライマーのUさん♪
今回で4回目との事ですがスイスイと登攀していきます。
しかも天気まで良くなってo(^o^)o
9
カッコ良すぎなんですけど〜(≧▽≦)
2020年01月25日 14:02撮影 by 702SOSony
カッコ良すぎなんですけど〜(≧▽≦)
5
もう1枚😆
2020年01月25日 14:03撮影 by 702SOSony
もう1枚😆
5
Yさんの2回目の登攀♪
2020年01月25日 14:17撮影 by 702SOSony
Yさんの2回目の登攀♪
4
先ほど練習した成果が早速出て2度目はスイスイ〜っと♪
2020年01月25日 14:22撮影 by 702SOSony
先ほど練習した成果が早速出て2度目はスイスイ〜っと♪
4
カッコいい〜(≧▽≦)
2020年01月25日 14:22撮影 by 702SOSony
カッコいい〜(≧▽≦)
4
2回目のT会長の登攀です
2020年01月25日 14:33撮影 by 702SOSony
2回目のT会長の登攀です
5
開脚がすごいです♪
2020年01月25日 14:35撮影 by 702SOSony
開脚がすごいです♪
8
2回目のmk510さんは私のノミックを使用しての登攀でした
ノミック良かったみたいですね♪
ではこれにて終了で〜す
2020年01月25日 14:52撮影 by 702SOSony
2回目のmk510さんは私のノミックを使用しての登攀でした
ノミック良かったみたいですね♪
ではこれにて終了で〜す
5
来た道を帰ります
こうやって見ると右側に川があるので滑ったら…と思うと怖いですね〜
2020年01月25日 15:15撮影 by 702SOSony
来た道を帰ります
こうやって見ると右側に川があるので滑ったら…と思うと怖いですね〜
5
振り返るとミニ氷柱♪
たっぷりとは言えないけど十分に楽しめました(^^♪
2020年01月25日 15:15撮影 by 702SOSony
振り返るとミニ氷柱♪
たっぷりとは言えないけど十分に楽しめました(^^♪
5
帰りは激登り(>_<)
2020年01月25日 15:21撮影 by 702SOSony
帰りは激登り(>_<)
5
しかも枝が邪魔です
2020年01月25日 15:32撮影 by 702SOSony
しかも枝が邪魔です
3
ワカンが無いと踏み抜いたり…
2020年01月25日 15:35撮影 by 702SOSony
ワカンが無いと踏み抜いたり…
3
もうすぐ登り終わるね
2020年01月25日 15:39撮影 by 702SOSony
もうすぐ登り終わるね
4
いい感じ〜
2020年01月25日 15:44撮影 by 702SOSony
いい感じ〜
8
これも〜
2020年01月25日 15:45撮影 by 702SOSony
これも〜
5
ゲレンデトップに到着〜
2020年01月25日 15:49撮影 by 702SOSony
ゲレンデトップに到着〜
4
それではゲレンデ脇を通り下山します
2020年01月25日 15:57撮影 by 702SOSony
それではゲレンデ脇を通り下山します
4
無事にセンターハウスに到着♪
皆さんお疲れ様でした〜\(^o^)/
2020年01月25日 16:20撮影 by 702SOSony
無事にセンターハウスに到着♪
皆さんお疲れ様でした〜\(^o^)/
5
入口に登山ポストがありました
2020年01月25日 16:29撮影 by 702SOSony
入口に登山ポストがありました
3
下山後の温泉は「卯の花温泉 はぎ乃湯」へ
入浴料(大人):450円
営業受付時間:10:00〜21:00
2020年01月25日 19:44撮影 by 702SOSony
下山後の温泉は「卯の花温泉 はぎ乃湯」へ
入浴料(大人):450円
営業受付時間:10:00〜21:00
6
お食事も出来ました😋
私は馬肉ラーメンでtorrentはカレー♪
2020年01月25日 19:22撮影 by 702SOSony
お食事も出来ました😋
私は馬肉ラーメンでtorrentはカレー♪
10

感想/記録

今回は氷の情報の全く無い中、会山行で日程が決まっていた山形の「仙人沢アイスガーデン」へ行って来ました‼️
私は今回で3年連続です🎵
ゲレンデトップまではリフト2本で登り、そこからは取り付きまではトレースがあったので一番手ではないんだなと思いながら進むと…見えてきました〜ミニ氷柱〜😆
しかも誰も居ませんでした〜(^-^)v
やった〜🎵一番手でした〜\(^^)/

ミニ氷柱は滝の落ち口がほとんど氷がない様なのでリードでの登攀は厳しいと判断しT会長とIさんがトップロープをセットをしに行ってくれました。
糸滝はtorrentがリードしトップロープセットしましたがロープが50mしか持ってきていなかったのであえなく断念し全員でミニ氷柱を登る事にしました。
トップロープで登ってみて、やはりここの氷は硬くアックスがなかなか決まらなく、しかも発達途中のツララ状の氷も足が決まらず…
辛かったです(>_<)
でも北海道でAさんから教えて頂いた事に注意しながら頑張ったら割りと上の方まで登攀出来たので嬉しかったです😆♪

暖冬の今シーズンはアイスクライミング出来る所が余りにも少なくて…
仙人沢もこれからちゃんと発達するか微妙ですがリードで登れるようもっともっと練習したいです♪
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:3667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

この記録で登った山/行った場所

登山 登山用品 山ごはん ウェア トレイルラン
トレッキング クライミング 富士山 高尾山 日本百名山
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ