ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2195457
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩強化月間(^^)沢上尾根ノ頭〜入沢山〜松生山〜払沢ノ峰

2020年01月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
16.6km
登り
1,032m
下り
1,042m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:32
合計
5:24
8:18
8:24
10
8:34
8:46
25
9:11
9:11
6
9:17
9:18
7
9:25
9:26
7
9:33
9:34
5
9:39
9:40
7
9:47
9:47
56
10:43
10:48
13
11:01
11:01
12
11:13
11:14
7
11:21
11:21
7
11:28
11:28
15
11:43
11:44
11
11:55
11:56
49
12:45
12:45
17
13:02
13:03
18
13:21
13:21
7
13:28
13:29
2
13:31
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅からバスで払沢の滝
帰り:笹平からバスに乗りたかったけど、時間合わず、役所前まで歩いてバスで武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
払沢の滝から浅間嶺まで浅間道は全く問題無し
浅間嶺から破線ルートで松生山〜笹平BS停も踏み跡分かり易く問題無し
今日は、東京里山、多摩百、多摩100とりに払沢の滝スタート。さすがに天気良くないかして、登山客は私一人。
2020年01月26日 08:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 8:05
今日は、東京里山、多摩百、多摩100とりに払沢の滝スタート。さすがに天気良くないかして、登山客は私一人。
以前にも行ったことがあるが、折角なんで、払沢の滝を見てから登ることに。
2020年01月26日 08:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/26 8:16
以前にも行ったことがあるが、折角なんで、払沢の滝を見てから登ることに。
あれ?!こんな小さかったっけ?? ちと小ぶりに感じました^^;
2020年01月26日 08:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/26 8:23
あれ?!こんな小さかったっけ?? ちと小ぶりに感じました^^;
では浅間尾根で進みます
2020年01月26日 08:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 8:51
では浅間尾根で進みます
家出て、武蔵五日市駅までは雨でしたが、奥多摩は曇り。寒くも無く、ちょうどいい^^
2020年01月26日 09:09撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 9:09
家出て、武蔵五日市駅までは雨でしたが、奥多摩は曇り。寒くも無く、ちょうどいい^^
あれれ??暖冬のせいか、つぼみが緩んでました^^
2020年01月26日 09:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/26 9:12
あれれ??暖冬のせいか、つぼみが緩んでました^^
上を見ると、うっすら雪が残ってますね
2020年01月26日 09:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 9:13
上を見ると、うっすら雪が残ってますね
今日一日、安全登山よろしくお願いします。
2020年01月26日 09:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/26 9:22
今日一日、安全登山よろしくお願いします。
ここで浅間嶺に行く前に、東京里山の沢上尾根ノ頭を頂きに。ここでなんと、猟犬に抜かれました。。むちゃビビった^^;
2020年01月26日 09:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 9:25
ここで浅間嶺に行く前に、東京里山の沢上尾根ノ頭を頂きに。ここでなんと、猟犬に抜かれました。。むちゃビビった^^;
ただ、しっかり躾されてて、私を静かに抜き去ったので、あまり恐怖心無く。。進むことができました。
2020年01月26日 09:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 9:37
ただ、しっかり躾されてて、私を静かに抜き去ったので、あまり恐怖心無く。。進むことができました。
東京里山100、沢上尾根ノ頭いただきます^^
2020年01月26日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/26 9:38
東京里山100、沢上尾根ノ頭いただきます^^
猟犬の鳴き声と銃声にビビるも、引き返し、浅間尾根へ
2020年01月26日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 9:23
猟犬の鳴き声と銃声にビビるも、引き返し、浅間尾根へ
峠の茶屋は開いてなかったけど、
2020年01月26日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 10:07
峠の茶屋は開いてなかったけど、
ここからの眺めは神秘的でした^^
2020年01月26日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/26 10:07
ここからの眺めは神秘的でした^^
さらに石畳や、
2020年01月26日 10:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 10:16
さらに石畳や、
高度を上げると、残雪が表れ始めました。
2020年01月26日 10:28撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 10:28
高度を上げると、残雪が表れ始めました。
急に視界が開けました! 真ん中は御前山
2020年01月26日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/26 10:25
急に視界が開けました! 真ん中は御前山
右は大岳山
2020年01月26日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/26 10:25
右は大岳山
左は三頭山。天気良くないのですが、この方が冬景色って感じで良かったです
2020年01月26日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/26 10:25
左は三頭山。天気良くないのですが、この方が冬景色って感じで良かったです
更に上ると、残雪が多くなって、結構いい感じ^^
2020年01月26日 10:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 10:38
更に上ると、残雪が多くなって、結構いい感じ^^
浅間嶺につきました。
2020年01月26日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
1/26 10:54
浅間嶺につきました。
展望台からは、御前山方面が、いい感じに見えました^^
2020年01月26日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
1/26 10:54
展望台からは、御前山方面が、いい感じに見えました^^
ここでV字に折れて、松生山と東京里山をとりにいきます^^ 先が良く見えてテンション上がります^^
2020年01月26日 10:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 10:54
ここでV字に折れて、松生山と東京里山をとりにいきます^^ 先が良く見えてテンション上がります^^
松生山方面は、今日は誰も歩いて無いのか、結構、雪残ってますね。
2020年01月26日 11:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:01
松生山方面は、今日は誰も歩いて無いのか、結構、雪残ってますね。
ちょっと急坂を上ると、
2020年01月26日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:06
ちょっと急坂を上ると、
まずは東京里山100、入沢山とったどっ!
2020年01月26日 11:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/26 11:06
まずは東京里山100、入沢山とったどっ!
ここからは、生藤山方面が良く見えました。天気のわりに良く見えてラッキーです^^
2020年01月26日 11:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/26 11:07
ここからは、生藤山方面が良く見えました。天気のわりに良く見えてラッキーです^^
更に進むと、
2020年01月26日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1/26 11:13
更に進むと、
ノーマークの^^; 天領山
2020年01月26日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/26 11:13
ノーマークの^^; 天領山
こんな尾根が続き、ご機嫌です^^
2020年01月26日 11:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:19
こんな尾根が続き、ご機嫌です^^
大きな反射板が見えたら、
2020年01月26日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:25
大きな反射板が見えたら、
松生山とったどっ! 松生山は、東京里山100、多摩100、多摩百の何れにも登録されてます、が、
2020年01月26日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/26 11:26
松生山とったどっ! 松生山は、東京里山100、多摩100、多摩百の何れにも登録されてます、が、
この時は、全く眺望が無くなり、松生山の良さは分かりませんでした^^;
2020年01月26日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:26
この時は、全く眺望が無くなり、松生山の良さは分かりませんでした^^;
まだまだご機嫌な道が続きます
2020年01月26日 11:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:27
まだまだご機嫌な道が続きます
次なるターゲットが見えてきましたね
2020年01月26日 11:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:49
次なるターゲットが見えてきましたね
東京里山100、払沢ノ峰いただきましたっ!
2020年01月26日 11:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
1/26 11:48
東京里山100、払沢ノ峰いただきましたっ!
ここからは下りで雪も減っていきます。残雪あり無しの境界^^
2020年01月26日 11:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 11:54
ここからは下りで雪も減っていきます。残雪あり無しの境界^^
バス道が見えてきました
2020年01月26日 12:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 12:46
バス道が見えてきました
さてバスの時間は・・・残念、1時間程度の待ちだったので、しばらく歩くことに
2020年01月26日 12:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
1/26 12:49
さてバスの時間は・・・残念、1時間程度の待ちだったので、しばらく歩くことに
山道と違って、下道は、足が疲れますね^^;
2020年01月26日 13:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 13:30
山道と違って、下道は、足が疲れますね^^;
まだ30分ほどあったのですが、役場前でゴール。お茶を飲みながらバス待ちました。
2020年01月26日 13:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1/26 13:43
まだ30分ほどあったのですが、役場前でゴール。お茶を飲みながらバス待ちました。

感想

朝起きたら外は雨。。だけど奥多摩は曇り予報。布団の中で迷いましたが、迷ったら登れ!?ってことで、傘さして奥多摩へ。結果、大正解!この季節、曇りでも、寒々しい冬景色が楽しめるのと、やっぱ天気良く無いと、登る人少ないので、山独占^^で静かな贅沢な山行を楽しめました。ただ静かは静かなのですが、「狩猟中」らしく、猟犬の鳴き声と、たまにする銃声^^; 実は今回、あまりにビビって写真撮れなかったのですが、、東京里山100の沢上尾根ノ頭に入っているとき、後方から鈴の音が近づいてきたので、こんなとこでラン?!と思って振り向くと、なんと猟犬が走ってくるではないですかっ。相当ビビリましたが、よく躾けられた猟犬で、私の横を遠慮ぎみに小走りですり抜けていきました。。。不思議と、そのあとは猟犬の鳴き声聞いても恐怖心は無かったです^^ まぁ今回もアクシデントありましたが無事帰還^^ 一月は11登山と好調な滑り出し。今年一年も楽しい山登りイヤーになりそうです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら