記録ID: 2195950
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
日程 | 2020年01月26日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
JR 池袋5:00 → 土合8:37 3,080円
電車
JR 土合15:34 → 池袋19:00 3,080円
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by hasansensei
雪も降って無いし、何処に行ってもバッチリトレースと思われるため、マイナーな土合駅裏の赤沢山に行って来ました。
昨年に一度登った山ですが、取付き場所を変え、山頂を目指すプラン。
最初はツボ足で急坂を登ってましたが、シャーベット状の雪で、踏み抜く場面が多く、またそう言う雪質の為、ハマると足が抜けずらく体力を無駄に使い、またワカン装備後も這ってじゃないとクリア出来ない箇所もあり、時間もかなりかかって急坂エリアをクリア。
急坂箇所のクリア後は、多少踏み抜く箇所はありましたが、無事登頂出来ました。
復路は白毛門駐車場方面に降りる予定でしたが、あまりにも適当に下っていたので、予定コースに乗れず、雪解けの沢や、雪のないぬかるんだ急坂で悪戦苦闘しながら降る事に。
色々経験はできましたが、反省の多い山登りになりました。
昨年に一度登った山ですが、取付き場所を変え、山頂を目指すプラン。
最初はツボ足で急坂を登ってましたが、シャーベット状の雪で、踏み抜く場面が多く、またそう言う雪質の為、ハマると足が抜けずらく体力を無駄に使い、またワカン装備後も這ってじゃないとクリア出来ない箇所もあり、時間もかなりかかって急坂エリアをクリア。
急坂箇所のクリア後は、多少踏み抜く箇所はありましたが、無事登頂出来ました。
復路は白毛門駐車場方面に降りる予定でしたが、あまりにも適当に下っていたので、予定コースに乗れず、雪解けの沢や、雪のないぬかるんだ急坂で悪戦苦闘しながら降る事に。
色々経験はできましたが、反省の多い山登りになりました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:868人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント