ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2222138
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山 七曲滝 (残念ながら氷瀑はなし)

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
abek3 その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:56
距離
13.3km
登り
970m
下り
1,256m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:01
合計
6:56
10:44
10:46
21
11:07
11:08
35
11:43
11:59
63
13:02
13:29
21
13:50
13:51
55
14:46
14:52
12
15:04
15:05
25
15:30
15:34
30
16:04
16:04
9
16:13
16:13
8
16:21
16:22
1
16:23
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
各自有馬温泉集合。
私はJR芦屋からバス利用で有馬温泉まで。
コース状況/
危険箇所等
雪は無く、アイゼンは使用せず。
七曲滝への道は狭いので、通行には注意。
その他周辺情報 岡本駅周辺の王将で反省会(飲み会)。
スタートは有馬温泉から。
2020年02月15日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 9:37
スタートは有馬温泉から。
ロープウェイは点検休止中。
2020年02月15日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 9:47
ロープウェイは点検休止中。
工事中のため紅葉谷ルートの入口からは入れず。隣の住吉道(魚屋道)から。
2020年02月15日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 9:49
工事中のため紅葉谷ルートの入口からは入れず。隣の住吉道(魚屋道)から。
住吉道(魚屋道)入口からスタート。
2020年02月15日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 9:55
住吉道(魚屋道)入口からスタート。
ここには虫地獄があります。
2020年02月15日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 9:56
ここには虫地獄があります。
登ります。
2020年02月15日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 9:59
登ります。
紅葉谷登山道の工事看板。炭屋道の入口です。
2020年02月15日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 10:32
紅葉谷登山道の工事看板。炭屋道の入口です。
ここから紅葉谷へ降りて行きます。
2020年02月15日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 10:32
ここから紅葉谷へ降りて行きます。
迂回して到着した紅葉谷ルート。
2020年02月15日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 10:44
迂回して到着した紅葉谷ルート。
沢を渡って行きます。
2020年02月15日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 10:46
沢を渡って行きます。
ネコヤナギがありました。
2020年02月15日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
2/15 10:50
ネコヤナギがありました。
たくさんの堰堤を巡るコース。すごい大きな堰堤があちこちに。
2020年02月15日 10:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 10:58
たくさんの堰堤を巡るコース。すごい大きな堰堤があちこちに。
う回路も複数あり。
2020年02月15日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 11:10
う回路も複数あり。
立派なツチグリ。
2020年02月15日 11:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 11:16
立派なツチグリ。
沢からの登り。階段多く大変でした。
2020年02月15日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 11:18
沢からの登り。階段多く大変でした。
このう回路表示から七曲り滝へ行きます。
2020年02月15日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 11:20
このう回路表示から七曲り滝へ行きます。
最初に出てきた蟇滝(がまたき)? 下への道がありましたが、上から鑑賞で済ませます。少し戻って七曲滝へ行きます。
2020年02月15日 11:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 11:25
最初に出てきた蟇滝(がまたき)? 下への道がありましたが、上から鑑賞で済ませます。少し戻って七曲滝へ行きます。
七曲滝へ向かう途中。チョットした難路。
2020年02月15日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 11:31
七曲滝へ向かう途中。チョットした難路。
七曲滝に到着。予想通りツララもなく、水が静かに流れていました。
2020年02月15日 11:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 11:38
七曲滝に到着。予想通りツララもなく、水が静かに流れていました。
記念撮影。今回はこの滝だけ。
2020年02月15日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 11:42
記念撮影。今回はこの滝だけ。
七曲滝から南へ向かう谷筋が行けるか、途中まで探索。あと少しで上の登山道までつながっているようですが、これ以上は足元悪く落石の恐れ大。
(ここはルートではありません)
2020年02月15日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 11:53
七曲滝から南へ向かう谷筋が行けるか、途中まで探索。あと少しで上の登山道までつながっているようですが、これ以上は足元悪く落石の恐れ大。
(ここはルートではありません)
なので無理せず引き返しました。
2020年02月15日 12:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 12:00
なので無理せず引き返しました。
有馬四十八滝の看板。
2020年02月15日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 12:23
有馬四十八滝の看板。
極楽茶屋跡までもう少し。
2020年02月15日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 13:01
極楽茶屋跡までもう少し。
ミツマタの蕾。
2020年02月15日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 13:02
ミツマタの蕾。
茶屋跡で昼食。曇っていますが視界あり。葛城山、金剛山の後ろには大峰山系まで見えました。
2020年02月15日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 13:03
茶屋跡で昼食。曇っていますが視界あり。葛城山、金剛山の後ろには大峰山系まで見えました。
下りは西お多福山経由で岡本駅を目指します。
2020年02月15日 13:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 13:56
下りは西お多福山経由で岡本駅を目指します。
ルンルン気分で下り。
2020年02月15日 14:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 14:13
ルンルン気分で下り。
アセビ(馬酔木)がたくさん咲いていました。
2020年02月15日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 14:30
アセビ(馬酔木)がたくさん咲いていました。
沢を渡り。
2020年02月15日 14:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 14:51
沢を渡り。
予想以上にアップダウンがあって、最後は少しお疲れ気味。
2020年02月15日 15:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/15 15:34
予想以上にアップダウンがあって、最後は少しお疲れ気味。
やっと下山口に到着。
2020年02月15日 16:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
2/15 16:08
やっと下山口に到着。
せっかくなので岡本梅林公園にて梅の鑑賞。見ごろ。
2020年02月15日 16:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/15 16:21
せっかくなので岡本梅林公園にて梅の鑑賞。見ごろ。
岡本駅近くの王将で、いつもの反省会。お疲れ様!
2020年02月15日 16:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/15 16:45
岡本駅近くの王将で、いつもの反省会。お疲れ様!
撮影機器:

感想

 山岳部の例会。自身にとっては初めての七曲滝を目指す。集合場所の有馬温泉は下山時に数回来たが、登りに使うのは初めて。朝の集合時間に合わせるため2時間半かけて移動。遠かった。
 滝へ一番近い紅葉谷道入口(ロープウェイ前)は道路工事のため通行止め。隣の住吉道(魚屋道)から入り、炭屋道を下って紅葉谷出会いへ。レコで見かけた「う回路」看板を直進して無事、七曲滝に到達した。数日前まで立派なミニ氷瀑だったが、この日は静かに水が流れる滝になっていた。まあ、予想通り。
 記念撮影後は極楽茶屋跡で大阪、奈良側の展望を楽しんで昼食。曇り空だったが、葛城山、金剛山の後ろに大峰山系の山々が見え、しばらく山座同定に興じた。数日前まで悪天候が予想されていたので、この天気でも充分ありがたかった。
 下りは西お多福山経由で岡本駅を目指す。しかし、思った以上に距離もアップダウンもあって疲れました。六甲山、侮れません。
 岡本ではちょうど岡本梅林公園で梅祭りの最中。せっかくなので梅の花を観賞。いろいろ種類があって楽しめました。
 最後は駅周辺でいつもの反省会(飲み会です)。たっぷり反省して帰途につきました。時間の関係で他の滝には立ち寄れませんでしたが、なかなか面白い滝探訪ができました。皆さん、お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら