ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222755
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

麓から富士山(三島駅から須山口登山道)

2012年09月07日(金) 〜 2012年09月08日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
17:07
距離
45.6km
登り
3,738m
下り
1,785m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三島駅(7日)23時9分→須山浅間神社(8日)3時14分
→水ヶ塚公園7時00分→宝永山荘10時25分→山頂13時36分
→須走下山口14時12分→須走口新5合目16時10分
天候 予想に反して晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本21時39分→新横浜22時30分→三島23時5分?
コース状況/
危険箇所等
三島駅から裾野市の富士山資料館までは車道です。
市街地を抜けると歩道があるところ、左右に付け換わるところ、
舗道がないが白線の外がしっかり幅のあるところ、歩くには
厳しいところ等結構厄介なルートでした。

須山口の正規のルートは須山浅間神社の少し先から林に入りますが、
今回は道路を通っています。
その部分は以下が正規ルートです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-199610.html

富士山資料館から水ヶ塚公園まで
しっかり整備されているので迷うことはないと思います。
熊注意なので、熊鈴等持参で。
熊情報については感想で。

水ヶ塚公園から宝永山荘まで
こちらもしっかり整備されています。

富士宮口以降は省略。
予約できる山小屋
八合目池田館
今日はここから。
1
今日はここから。
裾野方面へ行きます。
裾野方面へ行きます。
裾野市に入りました。
裾野市に入りました。
大分傾斜が出てきました。
結構交通量があって怖い。
大分傾斜が出てきました。
結構交通量があって怖い。
今日のお月様。
大分飛ばして、須山浅間神社到着。
大分飛ばして、須山浅間神社到着。
写ってませんね。
写ってませんね。
また失敗。
以前来た時に、足元すべる印象が
あったので遠くからと思った
のですが、失敗だったので
近くまで。
須山浅間神社が須山口登山歩道の起点です。
以前来た時に、足元すべる印象が
あったので遠くからと思った
のですが、失敗だったので
近くまで。
須山浅間神社が須山口登山歩道の起点です。
今日はこれで富士山へ。
1
今日はこれで富士山へ。
かなり深い側溝。
本当は林の中に道があるのですが
今回は忠ちゃん牧場までは道路に
しました。
かなり深い側溝。
本当は林の中に道があるのですが
今回は忠ちゃん牧場までは道路に
しました。
本当は右側から出てきます。
本当は右側から出てきます。
またまた写ってませんが、
富士山雲ひとつなく綺麗に
見えていました。
山小屋のライトはかなり減少。

位置的にはこの角度。
ちょっと拝借。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=218282&pid=9a299adc81b839489087ea2fe86a6eb9
またまた写ってませんが、
富士山雲ひとつなく綺麗に
見えていました。
山小屋のライトはかなり減少。

位置的にはこの角度。
ちょっと拝借。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=218282&pid=9a299adc81b839489087ea2fe86a6eb9
ここから入ります。
ここから入ります。
こんな道。
夜が明けてきました。
いいね。
3
夜が明けてきました。
いいね。
右に行きます。
左はエバーグリーンライン。
入り口ゲートは誰もいないので
通ってみようかなと思ったが・・・
右に行きます。
左はエバーグリーンライン。
入り口ゲートは誰もいないので
通ってみようかなと思ったが・・・
お水ちょろちょろ出てました。
飲料用ではないと書いてありました。
お水ちょろちょろ出てました。
飲料用ではないと書いてありました。
こっちの方が気になって。
こっちの方が気になって。
開けたところも。
開けたところも。
フジバラ平です。
1
フジバラ平です。
裾野市が整備しています。
1
裾野市が整備しています。
これ登れば綺麗に見えるだろうと。
これ登れば綺麗に見えるだろうと。
しばしコースを外れて横移動。
4
しばしコースを外れて横移動。
ちょっと雲がかかってきた。
1
ちょっと雲がかかってきた。
アップ。
いやな感じの雲が動いています。
いやな感じの雲が動いています。
こんなところも。
こんなところも。
人工物。
村山道みたい。
でも、まだ若い感じかな。
1
村山道みたい。
でも、まだ若い感じかな。
一歩も動かず、手だけで
集まりました。
2
一歩も動かず、手だけで
集まりました。
須山口の下部の出口。
舗道がスカイラインです。
須山口の下部の出口。
舗道がスカイラインです。
エバーグリーンライン、人は不可でした。
1
エバーグリーンライン、人は不可でした。
水ヶ塚到着。
雲に覆われてしまいました。
雲に覆われてしまいました。
雲がなければ・・・
1
雲がなければ・・・
ここから上に。
珍しく車が止まってました。
ここから上に。
珍しく車が止まってました。
スタートはこんな感じ。
スタートはこんな感じ。
先行者。
脇に避けられたけど、ここを踏んだ
ということは暗いうちだったのか?
1
先行者。
脇に避けられたけど、ここを踏んだ
ということは暗いうちだったのか?
日が当たる所は花が沢山咲いてました。
日が当たる所は花が沢山咲いてました。
こんなところも。
こんなところも。
ワンちゃん連れの人です。
先程の車の持ち主ではないようです。
ワンちゃん連れの人です。
先程の車の持ち主ではないようです。
こんなところも。
1
こんなところも。
かなりえぐられてました。
去年はここを這い上がった記憶が
あるのですが、脇に道がつけられて
ました。
かなりえぐられてました。
去年はここを這い上がった記憶が
あるのですが、脇に道がつけられて
ました。
村山道とは少し離れているけど。
村山道とは少し離れているけど。
雲が多いな。
ここはズルズルで結構きつい。
ここはズルズルで結構きつい。
踏み跡が気になる。
踏み跡が気になる。
須山口の終点が見えてきました。
須山口の終点が見えてきました。
村山道はあのあたりか。
村山道はあのあたりか。
宝永山のところはお中道に一部
のようですね。
1
宝永山のところはお中道に一部
のようですね。
さあ、最後のひと頑張り。
3時間切りを目指してGO。
1
さあ、最後のひと頑張り。
3時間切りを目指してGO。
気になるな。
ガスってきました。
ガスってきました。
でも、涼しくていい。
でも、涼しくていい。
雲多い。
上のほう。
海は綺麗に見えてました。
海は綺麗に見えてました。
で、山頂到着。
3時間11分残念(宝永山荘からです)
6
で、山頂到着。
3時間11分残念(宝永山荘からです)
火口は良く見えてました。
1
火口は良く見えてました。
やはり海方面はすっきり。
やはり海方面はすっきり。
剣が峰もスッキリ。
2
剣が峰もスッキリ。
他は雲だらけ。
8月の賑わいが嘘のよう。
3
8月の賑わいが嘘のよう。
さあ、帰りましょう。
今まで見た中で一番高い雲かな。
モクモクと上に伸びていきました。
2
さあ、帰りましょう。
今まで見た中で一番高い雲かな。
モクモクと上に伸びていきました。
須走口を下山中なのに何故か
砂走りをパチリ。
須走口を下山中なのに何故か
砂走りをパチリ。
気になるポイント。
この後とても有意義なお話が
聞けました。
気になるポイント。
この後とても有意義なお話が
聞けました。
下山道に復帰します。
下山道に復帰します。
ゴール写真撮り忘れ。
逆向きで。
ゴール写真撮り忘れ。
逆向きで。
いつものお店で。
ここでも有意義なお話が。
8
いつものお店で。
ここでも有意義なお話が。
きのこそば。
ライス無料サービスだったのです
が、遠慮しました。
6
きのこそば。
ライス無料サービスだったのです
が、遠慮しました。
バスを待つ間。
バスの中で。

感想

今年も私が富士山の山頂まで登れる日数が限られて来ました。
今回は今年予定していた登山道で残っていた須山口を歩いて
来ました。

須山口自体は歴史のある登山道のようですが、宝永山の噴火で
埋もれてしまったようです。
今回の道は、裾野市が整備して復活させた「須山口」です。
最近の地図にも水ヶ塚公園から上は登下山道共に記載されています。

須山口の起点は須山浅間神社。
私にとってアクセスが悪い。御殿場からバスが出ているが始発で行っても
夕方までに下山できない。
裾野市が整備しているのだから裾野駅をスタート地点にしようかとか
あれこれ考えていましたが、アクセスが良い三島駅にしました。
当初は土曜の夜発で日の出前あたりに浅間神社に着く感じで計画を考えて
いました。でも、天気予報がイマイチ。
宝永山荘までは雨に降られたくない。下山時は雨でもしょうがない。
そんな思いで急遽、金曜の夜発にし、時間も前倒し。
そして浅間神社→忠ちゃん牧場間は道路に変更しました。

金曜は仕事を早めに切り上げて3時間ほど睡眠時間を確保。
土曜スタートの計画段階では一般鉄道を乗り継ぎ三島に0時半ぐらい
に着く予定でした。
天気予報との兼ね合いで新幹線に変更し23時過ぎに三島到着。
*シュウマイ弁当
 新横浜で崎陽軒のシューマイ弁当を買う予定でした。
 田子の浦から村山道をやった時も新幹線利用でシューマイ弁当を
 車内で食べたので、今回もと思っていたら売店閉まってました。(涙)
 これで食糧計画が大崩。

三島駅からはいつものように淡々と道路歩き。
シューマイ弁当が買えなかったので、三島で何か食べようと考えていたが
駅前には・・・仕方なくコンビニでおにぎり。
何故か食が進まない。脳が食べたくないと。
遅めの昼食がモスのスパかつ、海老かつ、ポテトをチューハイ2本で流し込み
即寝。消化が全然進んでなかったよう。止めて御殿場駅に行って始発で帰ろう
かなとか撤退が頭をよぎる。B氏の呪縛か。
でも食べないと歩けないのでおにぎり2個を2時間かけてどうにか摂取。
後はちょっと怖い部分もありましたが、迷うことなく須山浅間神社に到着。
(神社の手前にあるのがラストコンビニになります。)
下見に来た時に神社の入り口が滑った記憶があったので、少し離れて
写真を撮ろうと思ったが失敗。
さすがに須山口の起点の写真がないのはと思い、近くに寄って撮ったが・・・
神社からは「須山口登山道」の標識がいたるところに立っているいるので
迷うことはないと思います。
一度歩いているし、夜間なのでまだ歩いていない国道469号で忠ちゃん牧場
の入り口まで行くことにしました、が・・・
*鹿
 側溝が深く、白線からの距離も短く怖いので12の写真を撮ったのですが
 何か嫌な匂いが漂ってきました。
 写真のちょっと先の側溝に鹿が挟まって事絶えてました。
 じつは、須山口を下見した時スカイラインの側溝でも同じことが。
 車だと当然見えないが、脇を歩いていると見えてしまう。道路歩き好き
 には仕方の無いことか。

忠ちゃん牧場の先からはいよいよ富士山へまっしぐらの方向。
下見の時はガスっていて見えなかったが、やはり真正面に富士山。
夜が明けるまでここで休憩しようかなと思うくらいいいポイントでした。
暫く行くと裾野市の富士山資料館の横に着きます。今回はこの少し先から
登山道に入りました。
ここから先、暫くは傾斜も余りなく「須山口遊歩道」としてハイキング
ルートになっているようです。
一度車道に出て、登山道に戻りますがそこから「熊注意」の看板が。
下見の時も散歩していたおじいさんに「気をつけな」と言われました。
*熊
 下山後、須走5合目の菊屋のご主人と少し話しをしました。
 須山口の熊注意の話をしたところ、水ヶ塚下に熊がいて、きのこ採り
 の人が奥に踏み込んで襲われたので、注意書きがたっているとのこと
 でした。富士山の熊は1300Mから上はほぼ目撃情報がないとのことです。
 林道鳴沢線を歩いた時も熊注意はやはり1000Mあたりだったような。
 あまり下のほうを歩く人は居ないと思いますが、私にとっては大変
 有意義な情報でした。
 (カエル情報・Mさん、Cさん須走では雨が降ると結構大きいカエルが
  道路とかに沢山出てくるそうです。)

水ヶ塚公園からの道もしっかり整備されているので、淡々と。
途中、上から大きな物体が。犬でした。黒色じゃなかったので、ビビリません
でしたが、黒だったら・・・
今年は村山口、精進口、船津口と登ったが途中で初めて人と出会いました。
宝永山方面に向けての登りがかなりきつかったが、予定より少し早く宝永山荘
に着きました。

宝永山荘からは3時間切りを狙って頑張りましたが失速しました。
高度計リセットして計ったのですが、最初の1時間は登高500M越、これは行けるか
と思ったら・・・
休憩しないと歩けなくなりました。3回、都合15分ぐらい休憩して3時間11分。はぁ〜
*富士宮口
 私の富士宮口のタイムは全て宝永山荘から山頂です。
 よくよく調べてみると、富士山の主要登下山道で唯一歩いていないのが
 富士宮口新5合→宝永山荘間。今回で4回目の富士宮口だったが、いつも
 下から宝永山荘経由やこの前は宝永山荘で折り返し。
 下山では一度新5合目まで歩いているが・・・
 一応赤線引けてるし、まあいいか。

家に帰る方法を考えていつものように須走口へ移動。
途中、登山道を利用し6合目まで。

ここで、お詫びを。
8合目から6合目まで登山道で降りました。迷惑がかからないように自分の
中ではかなり手前で登山者全員に道を空けたつりですが、不快な思いを
された方がいらしたらお詫びいたします。

6合目で気になっていた所をチェックしていたら、小屋仕舞いで片付けを
されて居た方から「何か」と。
最初は中々話して頂けなかったのですが、富士山大好きとかこれこれ
こういうルートも歩いてきましたとか、今度は横に移動したいとかアピール
したら色々話して頂けました。
今回の最大の収穫でした。
お礼を言って別れるときに「立ち入り禁止になっているけど、そこ行けば
下山道だから」とお許しがでたので、ブル道で下山道に移動し下山しました。
ちょこっとだけまた新しい線が引けました。

*今日の2コケ
 やはり魔の下山道。
 今回は2コケしました。
 1回目はお決まりのパターン。ジグザグ下山者が前にいたのでスピード
 落として自分が停まった直後にずるっとしりもち。重心がずれるのだろうか。
 2回目は同じく下山道で前の人がいきなりストップ。避けようと思って右に
 寄ったら石に乗ってそのままズルリ、右手をついて0.5ミリの負傷。
 本当に足に力が残っていれば問題ないのだろうが、ヘタって居る時はより
 慎重に行かないといけないなと、しみじみ思いました。

*村山口と須山口
今回の計画を作っている時は須山浅間神社を起点に考えていたのですが、
スタートを三島駅にした段階で、これは田子の浦と同じような厳しさでは
と感じました。
そこで、ヤマレコの標高グラフの数値で実際のデータを比較して見ました。

      村山     須山
総時間 17時間6分   17時間7分
距離   43.74キロ   45.63キロ
最低点   5M      45M
最高点   3734M    3709M
累積標高+ 3800M    3729M
累積標高− 1824m    1754M

ほぼ一緒、下部の歩き易さは須山口、上部の歩き易さは村山口という
印象でした。
村山はまた通しで歩きたいなと思うけど、須山口上部は良いけど
下部はもういいかな・・・

【データの整理等】
・心拍数
 全行程平均116、最高149
 三島駅→富士山資料館先まで(舗道)91
 資料館先→宝永山荘123
 宝永山荘→山頂140
 山頂→須走口新5合目121
 
 宝永山荘からは上限無しで行ったが最初の1時間半は140台に張り付いて
 いた。今回は心配機能はまだ行けた感じだったが足が限界だった気がする。
 両腿とも強めの筋肉痛になっている。
 140台維持で1時間半は多分今までで最高だったと思う。

・消費カロリー&摂取
 今回は事前想定をしなかった。
 心拍数計6,500K・A 
 計算値 6,100K・B  ほぼ一致
 摂取は2,600K 充足率A40% B42% 十分(だと思う)

・飲料
 ポカリ等 6
 お茶   1
 その他  1
     計4L
 大汗はかかなかったが、当日翌日の尿の量からするとかなり
 摂取不足だった思う。

・体のダメージ
 家に戻って一眠りした後から両腿は筋肉痛。翌日午後は更に悪化。
 今年一番のダメージのような気がする。
翌々日(月曜)も両腿の筋肉痛は残った。更にアキレス腱と脹脛下部
 の間も筋肉痛に。ここは初めてだが、登り平地は全く問題なし、階段の
 下りのみ痛む。また、両腕上腕も筋肉痛になっていた。
 火曜日には腿、腕は回復したが、脹脛下部はまだ痛い。

・ポールの曲がり
 下山時にバランスを崩して、ポールにかなり体重がかかった。真下では
 なく、岩に挟まった形で力がかかったので、その時はポールが曲がった
 かと思ったが見た目は大丈夫そうだった。手入れをしてはめなおすと、
 途中でひっかかる。確かめてみると少し曲がっていた。

 
  









 



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2601人

コメント

三島駅から須山口登山道 お疲れ様でした
またまた ロング お疲れでした 富士山のコース古道が 本当に沢山 歩かれた道が有るのですね また熊情報も1000m近辺 millionさんには有意義な 情報ですね  体がもう動かないと 痒く ムズムズしそうな 雰囲気 あります いつも 楽しみに拝見しております。 
私は 今日は 朝イチ 仕事で また近くの筑波山近辺をウロウロ する予定です
2012/9/9 7:18
millionさん、おはようございます。
朝起きてWEBを開けたら、millionさんのレコが一番上に目に飛び込んできました

今度は「麓から」シリーズですね。御殿場からでも十分遠いのに三島からですか・・・。シューマイ弁当は残念でしたね。

熊は富士山の裾野でも出るんですね・・・先日西の方の林道(鳴沢から入って軽水・富士線)を車で走った時、鹿がたくさん飛びだしてきて驚きましたが、熊も出てきそうな雰囲気でした。ただ軽水・富士線は1500m超、鳴沢線はそれ以下、1300mの線があるというのは大変貴重な情報ですね。勿論100%気は抜けませんが・・・。

おつかれさまでした
2012/9/9 7:34
何時もながらお疲れ様かな Mikuniです。
事前計画がUPされてなかったので、この週末はお休み?
と思っていたのですが。やはり歩きでしたか。
運良く天気予報がはずれて良かったですね。
私はひどい風邪で自宅にて沈殿、今日はちょっと街歩きでもします。来週が、富士山総仕上げですね。
2012/9/9 8:31
ムズムズ
soar800さん、おはようございます。

私も歩き不足だと何だかじっとしていられなく
なります。
ムズムズしますよね。

熊、幸いまだ一度も出遭ってませんが、遠くで発見
なんてことはあってもいいかなと。

今日は筑波山ですか。暑そうですから、お気をつけて。
2012/9/9 8:46
軽水・富士線
yamahiroさん、おはようございます。

シューマイ弁当、結構好きなんですよね。
田子の浦の時も食べたので、縁起を担いでとか
もおもったのですが。

軽水・富士線狙ってます。歩きですが。

鳴沢線の熊注意看板は国道139号から入ってすぐ
に有ったんですよね。周り民家沢山ある場所でした。
多分1000〜1100Mあたり。
私の熊鈴、音が小さいのでどうしようか悩んでます。
2012/9/9 8:52
お大事に。
Mikuniさん、おはようございます。

風邪、大丈夫ですか。
最近、お忙しいようですので休養もしっかりとって
くださいね。

3連休、天気が良いのを祈るばかりです。
2012/9/9 8:56
これがアベレージとはねぇ、、、
million さん、おはようございます!

いやぁ、今回も超ロングで、、、と書き込もうと思ったのですが、先日の日記を思い出すとこれでちょうど平均くらいじゃないですか!
これが「いつもの距離」だなんて、いったいmillion さんの体は何でできているのでしょうね!?


>何故か食が進まない。脳が食べたくないと。

これ、ありますよねぇ。
それでも無理矢理おにぎりを2個詰め込める所が強さの秘訣なのでしょうね。


>写真のちょっと先の側溝に鹿が挟まって事絶えてました。

見たくないです・・・(涙)


>水ヶ塚下に熊がいて

この話しは私も聞いたことがありますね。
そういえば吉田口も熊注意の標識が1000m付近にありましたよね。


>最初の1時間は登高500M越
>3時間11分

速っ
てか、前半突っ込みすぎ(笑)!?
何十キロも歩いたあとでこれですもんねぇ。
私の田子の浦からの時に五合目→山頂が3時間18分でしたから、ほぼ一緒ですね。
ということは、、、
million さんも富士宮五合目から一発勝負だったら2時間切りが狙えるかも!?


そういえば、エバーグリーンライン。
あそこが歩行者を通してくれれば私でも下見無しで行けそうなんですけどね、、、

3連休の天気、気になりますよね。
私は17日のみ、ワンチャンスです。
なら良いですね
2012/9/9 10:04
millionプロ おつかれさまでした。
カエルさん情報ありがとうございます
雨の日はどこの山も道も要注意ですね
特にデカイのはイカンです
先週はカエル軍団の出現で
足に変な緊張感があったのか、
筋肉痛がなかなか取れず…
相変わらずヘなちょこな私です。

昨日はmillionプロの散歩道の山に行ってきました
「millionさん歩いてないかなぁ〜」と
話しながら 走らせていましたよ

来週晴れるといいですね
2012/9/9 10:12
天気予報外れますね
こんにちは。
富士山もまぁまぁの天気だったんですね。
不安定の時は天気予報もよく外しますね。

土曜日は私も須走五合目からお中道探検もかねて
行こうかと思っていましたが、
天気不安定との予報で中止にしてしまいました。
残念でした。

今回も暑さ対策は夜間の道路歩きでクリアですね。
歩道さえしっかりしていれば、車道歩きも言うことなんですけどねぇ。

夜間の撮影の真っ黒になってしまう件ですが、
カメラのISOを目一杯上げて(1600〜3200)撮ると
何かしら写ると思います。
記録写真は画質は関係ありませんので、試してみて下さい。
(朝になったら元に戻すことをお忘れなく!)
2012/9/9 12:32
刺激を受けて。
15-jugoさん、こんにちは。

先日の15-jugoさんのレコで刺激を受けて、よし俺
もと、最後は目一杯ガツガツ登ってやろうと試みた
のですが、完全失速でした。

心拍数上限無視して登り始めたので15分で150Mぐらい
登れて。これはと思ったら徐々に・・・・
1時間半は無休でいけたのですが、そこからはヨレヨレ
で、体上げきらずに半歩戻ったのが4,5回ありました。
今日は朝から筋肉痛です。でも、いいトレーニングだった
たんだろうと前向きに。

心拍数のデータや後日のダメージ等は随時追加します。
2012/9/9 13:49
お花畑
clione師匠、こんにちは。

お花畑情報もあるんですよ。
81番の写真、6合目の小屋の裏なんですが、その先に
お花畑があるそうですよ。
富士山のお中道に一部なんですが、そこまでは
マーキングつけてあるとおってました。
今度行ってきます。

散歩道?道志?、レコ楽しみにしています。
ソフト対決は今回も負け決定。
2012/9/9 13:58
もしかして。
yamaheroさん、こんにちは。

カメラの件、ありがとうございます。
私、PCや携帯などただ使えれば満足してしまって
本来の機能の数パーセントしか。
デジカメも同じで、写ればそれで満足してしまって
取説も全然読んでいないのです。
今、あれこれいじってみてISOあげる方法分りました。
今度試してみます。

瀬戸館で多分小屋主さんと話したのですが、この前も
聞かれたな」と言ってました。
もしかして、yamaheroさんかなとかと。
沢のこととかも聞けたので、メッセージにて。
2012/9/9 14:07
B氏の呪縛・・・
原因不明のパソコン不調でついに今日、新しいのを買いました

やはりこれは呪縛といいますか、呪いでしょうね

しかし撤退、敗退など危険を伴うことにならずになによりです。

三連休の好天をお祈りいたしております
2012/9/9 19:37
レコにも再訪〜
millionさん、こんばんは。

上↑の方、プロフの写真が可愛らしくなりましたね

それはそうと、今回はあまり体調がよくありませんでしたか?
ケガは大したことなくてよかったです
人が多いところでは、他人の動きにも注意しないといけませんね。
車間距離のようなものでしょうか

きのこそば、美味しそうです
2012/9/9 21:14
注目の的
navecatさん、こんばんは。

ネットショッピングでゲットされたもの、注目の
まとですね。cat

今回は歩き始めて1時間ぐらいで 止めにしよう
かなという思いが沸いてきて・・・
どうにかそれを振り切ってきました。
2012/9/9 22:12
天気良かったですね
millionさん

富士山お疲れ様でした。

やっぱり下からなんですね
夜中からガンガン、流石です。

夜中の車道歩き、運転手もまさか人が歩いているとは
思っていないでしょうから吃驚するでしょうね
2012/9/9 22:14
ポチっと。
masataroさん、こんばんは。

ネット で巨ネコがポチっとしてゲットした
もののようですよ。可愛いらしいですよね。cat

今回は天気予報とにらめっこで、急遽予定を前倒しした
影響から睡眠時間が少なかったのが響いたのかも知れ
ません。

実は、道路部分でも自分で踏んだ枝に逆の足を引っ掛けて
向う脛を負傷したりと、三箇所ほど軽い傷が。

の下りはかなり気を使います。
多くの人が足がいっぱいいっぱいになっていて、周り
を気にする余裕がなく下っているんですよね。
だから、追い越す時にはかなり慎重にタイミングみて
いるのですが、そこで止まるかとか、おォォ〜という
ことが度々。
自分に余裕があれば上手くかわせるのですが、今回は
色気出して登りで足を使い切ってしまったもので。
ぶつかる訳にはいかないので、自分がこけるしか。

きのこそば美味しかったですよ。
2012/9/9 22:28
お互いに。
kankotoさん、こんばんは。

下から は結構こだわりがありまして。

舗道がない道路はライトをハイビームにされると足元
見えなくなって、おォー、とか思うのですが、車の
運転手から見たら、おォー何でこんなところ人が歩いて
居るんだなんでしょうね。
お互いにおォーなんでしょうが、私の方は音やライトで
接近が分るので本当に狭い所では脇に飛べるように
身構えるようにしています。
2012/9/9 22:38
今度は三島駅からですか。
millionさん、こんばんは。

またすごい距離行ってますね。
三島駅からとは。

millionさんの過去のレコを通して見てみると、富士山登山図鑑って感じですね。
短期間でこれだけ詳細に富士山に登った記録は、ほかにないと思います。

次の計画も見ましたが、想像を絶する4登りですか。
頑張ってください。
2012/9/10 0:57
嬉しいです。
westmalleさん、おはようございます。

>富士山登山図鑑
嬉しいです。
回数は拘り無いのですが、登るルートに関しては
麓からの別ルートに拘っているんですよね。

次回は2登×2日をベースに考えているのですが、
正直、余り自信ないんですよね。
2012/9/10 8:12
いつもながら凄いです
millionさん、こんにちは。
富士山 、お疲れさまでした。

今回は、三島駅からですか
いつもながら凄い距離、累積標高ですね
ルート図を見ると、いつも縮尺が普通の人と違うので、「あれっ!?」と思うのですが、何度見ても見なれません。

次回作も、またいつも通りビックリさせていただきます
2012/9/10 13:34
millionさん、こんにちは。
今回は心拍数だいぶ高いですね
140bpm超えを90分はちょっとキツイですね。
縦走だとアップダウンがあって下りで瞬間的に心拍数が下がったりしますが、富士山は登り一辺倒ですからね。

私は筋肉痛の痛みは結構好きですが夜中脚攣ったりしませんでしたか?
2012/9/10 15:11
剱岳
cirrusさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

横道にそれてしまいますが、先日のcirrusさんのレコを
読んで、新田次郎の「剱岳・点の記」を買って読みました。
登ってみたい感と四方から眺めてみたい感が混在しています。

次は・・・
正直自信ありません。
2012/9/10 17:37
体は正直。
kohi-さん、こんにちは。

140台維持90分、そのつけを今払わされています。
腿の筋肉痛は自覚症状があったのですが、アキレス腱と
ふくらはぎの下部の間がかなり逝ってます。
今日、階段下りて自覚しました。

筋肉痛の症状、私も好きです。

夜中に、つって肉離れになるのではということは
まれに。いつもふくらはぎです。
2012/9/10 17:42
富士山登頂お疲れ様です
millionさん、こんばんは。

今週末の丹沢24hrに参加することにした、shigetoshiです。よろしくお願いします。

ふもとからの富士山、たいへん興味深くレコを拝見しました。
私もかれこれ30年近く前に田子の浦から5日間テント泊で精進湖までの横断をやったことがありました。
その頃は須山口はなくて、忠ちゃん牧場から先も道路を歩いて御殿場口まで2日かけていきました。

似たような距離をたった1日で踏破するとは驚きです。
でも丹沢24時間が踏破できたら、可能かも知れませんね。
お会いできることを楽しみにしております。
2012/10/16 20:29
参戦ですね。
shigetoshiさん、おはようございます。

歳も近いですし、お住まいも近くなんですね。
丹沢24H参戦ですね。
私はちょっと(かなり?)変則的なルートでの参戦なので
接点が塔の岳ぐらいかも知れませんが、お会いできたら
いいですね。

私、山は初心者で、テン泊は勿論、山小屋にも泊まった
ことがありません。
歩きながら一夜を過ごすのはなれてますが。
2012/10/17 4:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら