また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2241332
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

宇都宮市里山紀行3回目(本山と羽黒山のルートを繋ぐ)

2020年03月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
20.5km
登り
992m
下り
972m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
0:29
合計
8:51
6:39
6:39
17
6:56
7:00
175
9:55
9:59
3
10:02
10:21
123
12:24
12:24
21
14:45
こどものもり公園駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
うつのみや平成記念子どものもり公園の駐車場を利用
公園内に水道トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
子どものもり公園から本山までは整備された登山道が続きます。
本山頂上から道路に出るまでのルートは一般登山道ではありませんし途中コースが消えるので、藪漕ぎはまぬがれません!GPSを頼りに進みました。
道路は途中で無くなるので、名も知れぬ里山に突入しました。もちろん登山道はありません、小林逆面線という道路手前の砂防ダムに出るまでは藪漕ぎの連続です。
この区間もGPS頼りに進みました。
小林逆面線〜羽黒山までは一般の舗装道路ですので車両に注意、交通安全です。
羽黒山南面道路〜小林逆面線も道無き道を進みました。もちろんGPS頼りの藪漕ぎです。
一般道車両進入禁止〜篠井富屋連峰尾根登山道の間 一般登山道ではないので注意。
おはようございます。
子どもの森公園駐車場から本山を経由して羽黒山に行きたいと思います。
2020年03月01日 05:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/1 5:42
おはようございます。
子どもの森公園駐車場から本山を経由して羽黒山に行きたいと思います。
榛名山
まだ日の出前です。
2020年03月01日 05:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 5:59
榛名山
まだ日の出前です。
稜線まで登って来ました。
もうすぐ本山。
2020年03月01日 06:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 6:29
稜線まで登って来ました。
もうすぐ本山。
本山561.5m 山頂到着。
2020年03月01日 06:56撮影 by  SCV43, samsung
7
3/1 6:56
本山561.5m 山頂到着。
いい天気です。
2020年03月01日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/1 6:54
いい天気です。
高原山
2020年03月01日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
3/1 6:54
高原山
那須岳方面は雲の中
2020年03月01日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 6:54
那須岳方面は雲の中
日光連山
やはり絵になります。
2020年03月01日 06:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/1 6:55
日光連山
やはり絵になります。
本山の北側、まだ登ってない高へら山432.7mかな〜?
2020年03月01日 06:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 6:58
本山の北側、まだ登ってない高へら山432.7mかな〜?
先月登った、寅巳山445.8m
2020年03月01日 06:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
3/1 6:59
先月登った、寅巳山445.8m
今日、これから向かう羽黒山457.9m
では、羽黒山に向かいます。
ここから暫く藪漕ぎが続きます。
2020年03月01日 06:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 6:59
今日、これから向かう羽黒山457.9m
では、羽黒山に向かいます。
ここから暫く藪漕ぎが続きます。
藪を越え道路に出ました。
2020年03月01日 07:43撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 7:43
藪を越え道路に出ました。
道路に出たと思ったら... 道路が、土砂で埋まってる...
では、登りましょう(笑)
2020年03月01日 07:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 7:46
道路に出たと思ったら... 道路が、土砂で埋まってる...
では、登りましょう(笑)
鉄塔下に来ました。
ここから藪山を一つ越えて一般道路(小林逆面線)に出たいと思います。
2020年03月01日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 8:00
鉄塔下に来ました。
ここから藪山を一つ越えて一般道路(小林逆面線)に出たいと思います。
ここからが藪山取付きです。
2020年03月01日 08:02撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 8:02
ここからが藪山取付きです。
約30分藪と格闘!!
藪を脱出できましたが、首に掛けてたタオルが藪に取られました。そのまま林道を進むと砂防ダム
2020年03月01日 08:33撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 8:33
約30分藪と格闘!!
藪を脱出できましたが、首に掛けてたタオルが藪に取られました。そのまま林道を進むと砂防ダム
こんな感じです。
2020年03月01日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/1 8:30
こんな感じです。
さらに進み一般道路(小林逆面線)を進みます。
2020年03月01日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 8:45
さらに進み一般道路(小林逆面線)を進みます。
羽黒山が見えて来ました。
2020年03月01日 08:51撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 8:51
羽黒山が見えて来ました。
更に羽黒山が迫ります。
2020年03月01日 09:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 9:06
更に羽黒山が迫ります。
ここから羽黒山へ向かいます。
2020年03月01日 09:13撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 9:13
ここから羽黒山へ向かいます。
もうすぐ羽黒山神社
2020年03月01日 09:42撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 9:42
もうすぐ羽黒山神社
羽黒山神社
2020年03月01日 09:48撮影 by  SCV43, samsung
2
3/1 9:48
羽黒山神社
記念撮影
2020年03月01日 09:49撮影 by  SCV43, samsung
7
3/1 9:49
記念撮影
羽黒山神社に著着
2020年03月01日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 9:53
羽黒山神社に著着
では、更に奥へと羽黒山へ向かいます。
2020年03月01日 09:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 9:57
では、更に奥へと羽黒山へ向かいます。
羽黒山457.9m 山頂です。
2020年03月01日 10:03撮影 by  SCV43, samsung
2
3/1 10:03
羽黒山457.9m 山頂です。
三角点は道路の真ん中なので、
高さを道路舗装面に合わせてます。
2020年03月01日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 10:02
三角点は道路の真ん中なので、
高さを道路舗装面に合わせてます。
羽黒山 山頂にて、親切な方に撮影してもらいました。
ありがとうございます。
2020年03月01日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
3/1 10:05
羽黒山 山頂にて、親切な方に撮影してもらいました。
ありがとうございます。
双神結び平
眺望抜群!!
2020年03月01日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/1 10:06
双神結び平
眺望抜群!!
空が霞んで来たので、日光連山も霞んで見えます。
2020年03月01日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
3/1 10:10
空が霞んで来たので、日光連山も霞んで見えます。
篠井富屋連峰
中央の高いのが本山、更に先の子どもの森公園駐車場から歩いて来ました!!
このいい眺めの中ランチにしてまた篠井富屋連峰に戻ります。
2020年03月01日 10:14撮影 by  SCV43, samsung
5
3/1 10:14
篠井富屋連峰
中央の高いのが本山、更に先の子どもの森公園駐車場から歩いて来ました!!
このいい眺めの中ランチにしてまた篠井富屋連峰に戻ります。
蝋梅
黄色が暖かみ良いですね♪
2020年03月01日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 10:54
蝋梅
黄色が暖かみ良いですね♪
アップで♪
では羽黒山南面道路を下ります。
2020年03月01日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8
3/1 10:52
アップで♪
では羽黒山南面道路を下ります。
ここから麓を突っ切り篠井富屋連峰に向かいます。
2020年03月01日 11:15撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 11:15
ここから麓を突っ切り篠井富屋連峰に向かいます。
藪藪藪 藪が続きます。
藪の隙間を探して進みます。
背中、ポケット、靴の中、枯葉と枯枝だらけになりました。
2020年03月01日 11:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/1 11:23
藪藪藪 藪が続きます。
藪の隙間を探して進みます。
背中、ポケット、靴の中、枯葉と枯枝だらけになりました。
一般道路(小林逆面線)に戻って来ました。
2020年03月01日 12:18撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 12:18
一般道路(小林逆面線)に戻って来ました。
紅梅と白梅がコラボ
2020年03月01日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/1 12:20
紅梅と白梅がコラボ
春です。
2020年03月01日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/1 12:24
春です。
綺麗ですね♪
2020年03月01日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
3/1 12:25
綺麗ですね♪
篠井富屋連峰 本山に向かい一直線!!
2020年03月01日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 12:31
篠井富屋連峰 本山に向かい一直線!!
山の麓に来ました。ここからは車輛進入禁止のようです。
先の方での土砂崩れがあるのでしょうか?
2020年03月01日 12:54撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 12:54
山の麓に来ました。ここからは車輛進入禁止のようです。
先の方での土砂崩れがあるのでしょうか?
林道から篠井富屋連峰に取付きます。
谷を登って稜線の登山コースに合流する予定です。
2020年03月01日 13:09撮影 by  SCV43, samsung
1
3/1 13:09
林道から篠井富屋連峰に取付きます。
谷を登って稜線の登山コースに合流する予定です。
倒木....
稜線に登るまでは... 多難です。
2020年03月01日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 13:42
倒木....
稜線に登るまでは... 多難です。
稜線の一般登山道に出ました。
飯盛山の北側です。
ここまで来ると一安心♪
2020年03月01日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 14:03
稜線の一般登山道に出ました。
飯盛山の北側です。
ここまで来ると一安心♪
案内板にしたがい子どもの森公園駐車場へ戻ります。
2020年03月01日 14:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 14:12
案内板にしたがい子どもの森公園駐車場へ戻ります。
子どもの森公園到着
榛名山
2020年03月01日 14:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 14:34
子どもの森公園到着
榛名山
無事駐車場到着
お疲れ様でした。
2020年03月01日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/1 14:45
無事駐車場到着
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

宇都宮市内に国土地理院地図に表記された山は全部で19座あります。
古賀志山〜鞍掛山の一帯に7座、篠井富屋連峰に11座、少し離れてぽつんと羽黒山が1座...
今回の宇都宮市里山紀行は、篠井富屋連峰(本山)ルートと羽黒山を繋いでみることにしました。登山ルートが繋がっていないところを歩くので、平地では道路、山では藪の中を歩くこととなりました。これは登山ではないかも(笑) 自己満足の世界です。
こういうのって達成感があるので、おじさん的に好きなんです。
ただ、1回でいいかも(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

ひぇ〜…
s-montさんこんばんわ。
ひぇ〜ですよ20Km越え… 相変わらずそういうことするんですね(笑) 勘弁です…
そういう里山歩きこそ地図とコンパスを駆使して歩くといい勉強になると思うのですが…
お疲れ様でした。
2020/3/5 21:05
Re: ひぇ〜…
こんばんは、K-azm さん。
コメントありがとうございます。
今回の全歩行距離20kmの内、おそらく道路歩きは半分以上だと思いますので。半分以上お散歩感覚で歩く事が出来ました(笑)
藪山の藪がおとなしいうちに、国土地理院地図の宇都宮の山を全部登ってしまおうと思ってますが、今年は例年に比べてもかなりの暖冬なので、気持ちよく歩けてます。
そして道がない里山歩きは子供の頃の冒険と同じでワクワクして意外と楽しいものです♪
地図ですとどうしても現在地が解からないので、ヤマレコ地図を見ながら歩いてますが、
歩いている場所の地形と地図の等高線を気にしながら進む方向に注意してます。
2020/3/6 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら