また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2250057
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鐘撞堂山・雨乞山・不動山

2020年03月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:53
距離
21.1km
登り
1,150m
下り
1,109m

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:29
合計
7:52
8:03
23
8:26
8:30
35
9:05
9:24
26
9:50
9:50
23
10:13
10:20
14
10:34
10:38
42
11:20
11:31
82
12:53
13:21
12
13:33
13:36
23
13:59
14:07
19
14:26
14:28
35
15:03
15:06
28
15:34
15:34
21
15:55
天候 雨 のち 曇り
・朝シトシト→10時頃パラパラ→13時頃止む。
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■往路
東武東上線 池袋6:15→和光市→小川町→寄居7:52
■復路
秩父鉄道 野上16:34→熊谷17:20
JR高崎線 熊谷17:28→赤羽18:22
コース状況/
危険箇所等
・危ないとこは皆無。
・雨&斜度緩やかでもぬかるみはなかったです。
大正池。東屋、WC、杖とかある
2020年03月08日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/8 8:27
大正池。東屋、WC、杖とかある
下界はあちこちで梅が咲きまくり。(山の中では花はあまり見かけなかった)
2020年03月08日 08:33撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 8:33
下界はあちこちで梅が咲きまくり。(山の中では花はあまり見かけなかった)
鐘撞堂山まではしっかり整備されてて運動靴レベル。(散歩と思しき手ぶらのご老人も山頂にいたし)
2020年03月08日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 9:03
鐘撞堂山まではしっかり整備されてて運動靴レベル。(散歩と思しき手ぶらのご老人も山頂にいたし)
鐘撞堂山山頂。
2020年03月08日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
5
3/8 9:16
鐘撞堂山山頂。
お堂はないけど、鐘はちゃんとある。
2020年03月08日 09:19撮影 by  iPhone X, Apple
4
3/8 9:19
お堂はないけど、鐘はちゃんとある。
展望台があったけど登れなかった。残念!
2020年03月08日 09:07撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 9:07
展望台があったけど登れなかった。残念!
遠望はきかない
2020年03月08日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 9:21
遠望はきかない
”円良田特産センター” 方面に下りると一旦車道に出る。あらためて西へ向かう。
2020年03月08日 09:52撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 9:52
”円良田特産センター” 方面に下りると一旦車道に出る。あらためて西へ向かう。
虎ヶ岡城跡。ここも東屋があり北東が開けてるが、今日は真っ白
2020年03月08日 10:14撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 10:14
虎ヶ岡城跡。ここも東屋があり北東が開けてるが、今日は真っ白
縦走中、左下からはずっと車や電車の音が聞こえてる
2020年03月08日 10:42撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 10:42
縦走中、左下からはずっと車や電車の音が聞こえてる
陣見山に近づくとガスが立ち込める
2020年03月08日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 11:11
陣見山に近づくとガスが立ち込める
山頂目前!という所でいきなり車道に出て盛り下がる...
2020年03月08日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 11:12
山頂目前!という所でいきなり車道に出て盛り下がる...
陣見山山頂。テレビ中継局が鎮座。その前に山名柱と三角点。
山頂の雰囲気じゃない...
2020年03月08日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 11:19
陣見山山頂。テレビ中継局が鎮座。その前に山名柱と三角点。
山頂の雰囲気じゃない...
大きな三差路に下り立つ。
2020年03月08日 11:54撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 11:54
大きな三差路に下り立つ。
ここから先、車道/林道/山道を出たり入ったり。
2020年03月08日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 12:13
ここから先、車道/林道/山道を出たり入ったり。
雨乞山。
2020年03月08日 12:46撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 12:46
雨乞山。
東側は木が刈られて眺望良くなってる(ようだ)
2020年03月08日 13:20撮影 by  iPhone X, Apple
4
3/8 13:20
東側は木が刈られて眺望良くなってる(ようだ)
15分ほど下って間瀬峠。ここからまた登り返し。
2020年03月08日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 13:35
15分ほど下って間瀬峠。ここからまた登り返し。
不動山。樹林の中。
2020年03月08日 14:00撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 14:00
不動山。樹林の中。
山頂すぐ南西斜面に”石尊大権現"という小さな祠があって、そこからの眺めはよさそう。晴れてれば。
2020年03月08日 14:09撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 14:09
山頂すぐ南西斜面に”石尊大権現"という小さな祠があって、そこからの眺めはよさそう。晴れてれば。
苔不動尊という所から下る予定だったが、ロープで封鎖されてた。「足元が良くないため立ち入りはご遠慮下さい」
ありゃ。
2020年03月08日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 14:23
苔不動尊という所から下る予定だったが、ロープで封鎖されてた。「足元が良くないため立ち入りはご遠慮下さい」
ありゃ。
ということで、下山ルートを変更し車道を30分ほど南下。
近くの山が見えるまで雲は減ってきてた。
2020年03月08日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 14:49
ということで、下山ルートを変更し車道を30分ほど南下。
近くの山が見えるまで雲は減ってきてた。
出牛峠から東へ下る。再び山道に。(通り過ぎかけて戻る)
2020年03月08日 15:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
3/8 15:07
出牛峠から東へ下る。再び山道に。(通り過ぎかけて戻る)
最初はえらく豪快な竹やぶだったが、
2020年03月08日 15:12撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 15:12
最初はえらく豪快な竹やぶだったが、
石門 (”長瀞高原ビレヂ”?という文字) から先は、
2020年03月08日 15:18撮影 by  iPhone X, Apple
3/8 15:18
石門 (”長瀞高原ビレヂ”?という文字) から先は、
なだらかで歩きやすい土道だった。
2020年03月08日 15:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
3/8 15:22
なだらかで歩きやすい土道だった。

感想

・ホントは、雨が降らない土曜に山へ行くつもりでしたが、朝二度寝して起きそびれました。日曜は関東全域雨っぽい天気予報で、本来出歩かないのが賢明だったと思いますが、この1週間ほとんど部屋に閉じこもりの生活だったので、どうしても外に出たい! 土曜深夜の予報では、秩父より北はぎりぎり終日曇りだったので、行ってみました。

・が、結局やっぱり朝からシトシト雨でした。ま、そんなもんでしょうね、はい。
・道がぬかるんではなかったのは幸いでした。正直な所「行ってよかった〜」言える程の感動はなかったですが、雨の中、無難に山散歩するという意味ではちょうどよかったのかもしれません。

・全行程の半分くらいは、林道か舗装路歩いてたような感じがします。鐘撞堂山と雨乞山は、ちゃんとした眺望見たいので、天気良い時にもう一回行ってみたい気もしますが、陣見山と不動山はもういいです、という感じ。

・帰りの、日曜夕方のJR高崎線(熊谷→赤羽)が異常に空いてて驚きました。大宮手前になっても空のボックス席があったり。先週よりもさらにコロナによる(世情の)息苦しさが増してる感じがしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

お久しぶりです。
甲斐駒の六合石室でお世話になりました kashi1969です。

自分も土曜、鐘撞堂山に登りましたので1日違いでしたね。

予定ではikerina様と全く同じコースでしたが、大正池過ぎて脚の状態が良くなく(脹ら脛痛の前兆)、鐘撞堂山オンリー、八幡山経由の下山でユルハイクとなりました。

また何処かで会えそう気がします。
その時はよろしくお願いします。
2020/3/9 21:29
Re: お久しぶりです。
kashi1969さん、ご無沙汰しております。
1日違い、惜しかったです!
私が土曜寝坊しなかったら、お会いできたかも。(笑
(とはいえ、あっさり追い抜かれていたことでしょう。)

私も、冬場は山梨や丹沢、埼玉あたりをふらふら歩いてますので、おっしゃるように、どこかでお会いするかもしれませんね。その時はまた〜!
2020/3/9 23:24
花粉は大丈夫ですか?
こんにちは。
相変わらず精力的に登られていますね♪
私はこの時期、
花粉の中の山行は自殺行為なので残念ながら自宅待機です。。

この近辺は自宅からも程よい距離でジョギング、登山と以前はよく通いました。
苔不動尊からの下りは確かにスリリングで雨天時は神経使うかもですね。
迂回は正しい判断だったと思います。

しかし、ikerina守備範囲めっちゃ広いですね。
またどこかでお会いできる日を楽しみにしています!
2020/3/10 12:33
Re: 花粉は大丈夫ですか?
johroさん、こんにちは。
私も花粉症の気はあるのですが、幸いまだ軽度なので、そのまま行っちゃいます。
で、ひどい時に当たると、やっぱり鼻水地獄に陥ります。
登山口から歩き始めていきなり山の斜面が一面暖色系に染まってるのを見ると、春の暖かい日でも背筋がゾクッときます。
今年はまだお目にかかってないですが、そろそろ来そうですね...
(あ、雨中登山の数少ないメリットだ)
2020/3/10 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら