記録ID: 2258073
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
日程 | 2020年03月15日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
行き:JR前橋駅〜あかぎ広場前バス停
電車、
バス
帰り:あかぎ広場前バス停〜富士見温泉〜JR前橋駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 黒檜山登山口へ下山されている方で(雪がゆるくて傾斜がある)、何人か滑って尻もちをついていましたので、注意してください。 |
---|---|
その他周辺情報 | 富士見温泉へ行ったが、コロナでお休み。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 冬靴 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 スマートフォン 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ ストック 膝サポーター 充電器 携帯トイレ ティッシュペーパー チェーンスパイク |
---|
写真
感想/記録
by yasu926
天気が良かった事もあり、抜群の展望でした!ビューポイントが何箇所もあってゆっくりと景色を堪能しました。
黒檜山登山口からいきなりの岩場の急登で、先が思いやられる感じがしましたが、ゆっくり休み休み登ったのであまりキツいという感じはしませんでした。
チェーンスパイクで登ったのですが、黒檜山への傾斜がある箇所では、多少滑りましたが(キックすれば大丈夫です)、下山時などは、木段や鉄階段、雪のないところもあり、丁度よかったと思います。
富士見温泉入りたかったなー。
次回の楽しみにとっておきます。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する