また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2266312
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

小白山

2020年03月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
funa84 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:05
距離
11.4km
登り
1,094m
下り
1,105m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:11
合計
9:04
7:07
4
7:11
7:11
302
12:13
12:24
222
16:06
16:06
5
16:11
16:11
0
16:11
ゴール地点
天候 雪〜時々曇り
スタート時(7:00頃) 気温+1℃
小白山(北峰 12:30頃) 気温−3℃ 風速5〜6m/s(体感) 瞬間的には10m/sほどの強風
下山時(16:00頃) 気温+3℃
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道・白鳥ICより30分ほど。
白山中居神社に20台位?P可(神社下の橋近くにもP可)。駐車場のトイレは使用不可。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは未確認。私たちは岐阜県警へメール提出済み。

林道より尾根の取付きは急登です。ブッシュ掴んで登りました。締まった雪があればもっと登りやすいと思います。
今シーズンは雪少なく、灌木が結構厄介。歩きやすいところを選んで登ったが、雪で埋まってればもっとラクかな。
新雪あり尾根基部で10Cm程度、稜線近くで30cmほど。ほぼ全行程スノーシューを利用した。
ルートは尾根が分岐しており、アップダウンがあります。GPSで確認しながらルーファイしました。
白山中居神社よりスタート。
朝一は雪が降っており、しばし天候待ちしました。
2020年03月20日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 7:14
白山中居神社よりスタート。
朝一は雪が降っており、しばし天候待ちしました。
林道より尾根に取付く。
最初の登りが最も傾斜きつかった。
2020年03月20日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 7:27
林道より尾根に取付く。
最初の登りが最も傾斜きつかった。
基本、尾根ルート。
分岐ありGPSでルート確認しながら進みます。
2020年03月20日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 7:47
基本、尾根ルート。
分岐ありGPSでルート確認しながら進みます。
杉が多い。
ヤブも多い。
2020年03月20日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 8:26
杉が多い。
ヤブも多い。
ときに赤テープがあります(下部のみ)。
2020年03月20日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 8:39
ときに赤テープがあります(下部のみ)。
曇りと風は想定済み。
だが、登山中はずっと雪が降ったり止んだりしてた。
どこで下山を決定するか考えながら登ってました。
2020年03月20日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 9:40
曇りと風は想定済み。
だが、登山中はずっと雪が降ったり止んだりしてた。
どこで下山を決定するか考えながら登ってました。
雪が少ないので、時に沢が出てました。
2020年03月20日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 10:23
雪が少ないので、時に沢が出てました。
上部で雪庇が出てきた。
2020年03月20日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 11:21
上部で雪庇が出てきた。
山頂近く。
ほぼホワイトアウト。風もあり寒い。
2020年03月20日 12:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 12:21
山頂近く。
ほぼホワイトアウト。風もあり寒い。
GPSで北峰に到達したのを確認。
三人で交代ラッセルしながら登った証。
写真撮って即下山。
2020年03月20日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 12:27
GPSで北峰に到達したのを確認。
三人で交代ラッセルしながら登った証。
写真撮って即下山。
ガスガスの下山。
トレースは風ですぐに消されてしまいます。
黒いのはカメラのレンズに雪が付着した為。
2020年03月20日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:36
ガスガスの下山。
トレースは風ですぐに消されてしまいます。
黒いのはカメラのレンズに雪が付着した為。
湿雪にテムレスが有効でした。
写真撮ってる私も終始テムレス。
ブルーハンド軍団です。
2020年03月20日 12:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 12:39
湿雪にテムレスが有効でした。
写真撮ってる私も終始テムレス。
ブルーハンド軍団です。
尾根上部では霧氷が着いてます。
2020年03月20日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:41
尾根上部では霧氷が着いてます。
ここの尾根は巨木が多かった。
石徹白大杉の親戚?
2020年03月20日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 14:22
ここの尾根は巨木が多かった。
石徹白大杉の親戚?
下部の杉林
ここは快適
この下は急傾斜になります。
2020年03月20日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 15:12
下部の杉林
ここは快適
この下は急傾斜になります。
登りと別ルートの下山路を探したが失敗。
強引に急傾斜を下りました。
何とか林道に着地。
2020年03月20日 16:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 16:11
登りと別ルートの下山路を探したが失敗。
強引に急傾斜を下りました。
何とか林道に着地。
下山したら青空が出てきた。
あるある。
2020年03月20日 16:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 16:12
下山したら青空が出てきた。
あるある。
奥に白い山が見える。
野伏ヶ岳かな。
2020年03月20日 16:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 16:15
奥に白い山が見える。
野伏ヶ岳かな。
白山中居神社に無事帰着。
お疲れさまでした。
2020年03月20日 16:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 16:17
白山中居神社に無事帰着。
お疲れさまでした。

装備

個人装備
スノーシュー(ワカン) ピッケル+アイゼン
共同装備
雪スコップ ツェルト+レスキューシート

感想

今回の山行はgraichiさんの昨年のレコを参考にして計画組みました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1744653.html

石徹白周辺の山々は登山道がなく残雪期に登られてる山が多い。私も野伏ヶ岳から始まり薙刀山、願教寺山、丸山、芦倉山と残雪の山を楽しませてもらいました。ときにブッシュに苦しめられることもありましたが、とても印象に残ってます。ただ、小白山は野伏ヶ岳から見ると稜線に大きな雪庇があり、困難な山に思えました。

今回は最もリスク少ないと思われる尾根コースを選択しました。
ただし、今シーズンは雪少なくブッシュが勝ってます。また新雪ありほぼスノーシューでの登高となりました。お天気もほぼ一日雪で風の強い状態。北峰まで何とか到達したものの時間切れ、即下山といたしました。

小白山の山名について。
私の認識では「おじらやま」です。ヤマレコの資料では「おじろやま」ですが。
岐阜の山々に詳しく歴史考証もされてる故酒井昭市氏(岐阜の山100の著者)の『飛騨の山山(国境編)』で「おじらやま」と記されてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら