また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2285338
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦アルプス(谷沢尾根・南沢(山道ルート)・大桜北北東尾根東沢)

2020年04月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
7.6km
登り
425m
下り
422m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:31
合計
4:50
10:31
23
実教寺入山口
10:54
10:54
2
10:56
10:56
67
南尾根・谷沢尾根分岐
12:03
12:03
33
森戸川林道・谷沢尾根分岐
12:36
12:36
32
林道終点
13:08
13:20
8
南沢・六杷峠分岐
13:28
13:28
23
支沢分岐
13:51
13:51
1
南尾根合流点
13:52
14:11
17
大桜
14:28
14:28
26
連絡尾根分岐
14:54
14:54
7
15:01
15:01
20
15:21
実教寺入山口
天候 晴れ~曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
左に踏み跡がある。どこに抜けるのかな?
2020年04月03日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 10:55
左に踏み跡がある。どこに抜けるのかな?
今日もここから。
2020年04月03日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 10:56
今日もここから。
消防標識18から沢に下るトラバース部分、道が細くなった分、道脇からの草が煩わしくなって来た。夏になるとかなり草茫々になりそうな感じ。
2020年04月03日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:25
消防標識18から沢に下るトラバース部分、道が細くなった分、道脇からの草が煩わしくなって来た。夏になるとかなり草茫々になりそうな感じ。
沢に出ると直ぐに堰堤。せせらぎの音が爽やか。
2020年04月03日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:30
沢に出ると直ぐに堰堤。せせらぎの音が爽やか。
2020年04月03日 11:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:30
堰堤は右岸を越える。対岸に小道が見えている。
2020年04月03日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 11:32
堰堤は右岸を越える。対岸に小道が見えている。
森戸川林道、竜神トンネル手前。今日は珍しく滝が出現していた。
2020年04月03日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:07
森戸川林道、竜神トンネル手前。今日は珍しく滝が出現していた。
その横の岩肌。
2020年04月03日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 12:09
その横の岩肌。
2020年04月03日 12:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 12:12
南沢の正規ルートに入ってすぐに横に入る踏み跡があったので辿ると、対岸に美しい沢。地図で見ると、連絡尾根東側の支沢らしい。沢を詰めてからの藪が長そう。
2020年04月03日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 12:44
南沢の正規ルートに入ってすぐに横に入る踏み跡があったので辿ると、対岸に美しい沢。地図で見ると、連絡尾根東側の支沢らしい。沢を詰めてからの藪が長そう。
椿はまだ残っている。
2020年04月03日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:05
椿はまだ残っている。
渡渉せずに支沢沿いに真っ直ぐ行くと六杷峠。
2020年04月03日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:27
渡渉せずに支沢沿いに真っ直ぐ行くと六杷峠。
右に折れて渡渉し、「みなみざわ8」で岸に上がると、南沢源頭方向(至る三国峠、乳頭山)。今日はどちらへも行かず、ここはこの沢を降りて、南沢本流へ。
2020年04月03日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:14
右に折れて渡渉し、「みなみざわ8」で岸に上がると、南沢源頭方向(至る三国峠、乳頭山)。今日はどちらへも行かず、ここはこの沢を降りて、南沢本流へ。
本流へ出て沢床歩き15分程で目的の支沢入り口に到達。煩わしい枝の出っ張りは入り口部分だけ。
2020年04月03日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:28
本流へ出て沢床歩き15分程で目的の支沢入り口に到達。煩わしい枝の出っ張りは入り口部分だけ。
直ぐに美しいナメが連続するようになる。
2020年04月03日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:29
直ぐに美しいナメが連続するようになる。
2020年04月03日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:31
2020年04月03日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:33
2020年04月03日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:33
2020年04月03日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:34
2020年04月03日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:36
2020年04月03日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:36
2020年04月03日 13:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:38
この辺が源頭部。
2020年04月03日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:47
この辺が源頭部。
藪を少し登ると。。。
2020年04月03日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:47
藪を少し登ると。。。
直ぐロープが見えてくる。
2020年04月03日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:48
直ぐロープが見えてくる。
直ぐに南尾根。
2020年04月03日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 13:48
直ぐに南尾根。
大桜は満開。当初予定はここから大沢谷だったが、調子があまり良くないので、帰ることにする。
2020年04月03日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 14:09
大桜は満開。当初予定はここから大沢谷だったが、調子があまり良くないので、帰ることにする。
2020年04月03日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 14:10
途中から見えた二子山の山腹はヤマザクラが満開でした。
2020年04月03日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4/3 14:27
途中から見えた二子山の山腹はヤマザクラが満開でした。
クサイチゴ(草苺)かな?
2020年04月03日 14:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 14:36
クサイチゴ(草苺)かな?
2020年04月03日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 10:49
2020年04月03日 10:50撮影
1
4/3 10:50
2020年04月03日 10:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 10:53
ウラシマソウ(浦島草)。普通に見られるが、県によって絶滅危惧種に指定されているところもあるそう。
2020年04月03日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:23
ウラシマソウ(浦島草)。普通に見られるが、県によって絶滅危惧種に指定されているところもあるそう。
ムラサキケマン(紫華鬘)。
2020年04月03日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:29
ムラサキケマン(紫華鬘)。
ミスミソウ(三角草)かな?
2020年04月03日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:45
ミスミソウ(三角草)かな?
2020年04月03日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:45
2020年04月03日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:46
2020年04月03日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:47
ネコノメソウ(猫の目草)のような気がするが、自信ゼロ。
2020年04月03日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 11:46
ネコノメソウ(猫の目草)のような気がするが、自信ゼロ。
二輪草の群落。
2020年04月03日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:23
二輪草の群落。
2020年04月03日 12:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:28
2020年04月03日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:29
ヤマルリソウ(山瑠璃草)。ピントがどうしても合わない。
2020年04月03日 12:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:46
ヤマルリソウ(山瑠璃草)。ピントがどうしても合わない。
2020年04月03日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 12:48
良く分かりません。候補は、三葉土栗、蔓金梅、蛇苺。
2020年04月03日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:09
良く分かりません。候補は、三葉土栗、蔓金梅、蛇苺。
2020年04月03日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 13:10
山吹満開。
2020年04月03日 15:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/3 15:02
山吹満開。

感想

前回(3月24日)と同じルート。ただし、今回南沢は川床ではなく、正規の登山道ルートを行きました。当初、三国峠経由大沢谷を降りるつもりでしたが、体調がイマイチだったので、南尾根に出てそのまま帰ることに。

前回に比べて少し水量は増えている様でしたが、大桜に東側に至る支沢は問題なく遡行することが出来ました。この沢のナメも美しいですね。

谷沢尾根の中間部トラバース部分、道幅が狭いせいか、両側からはみ出す草木の枝が煩わしくなってきました。夏に向けてどんどん酷くなって来そうです。

道を彩る草花の種類が多くなってきました。とりあえず撮っておいて後で図鑑で調べますが、同定がなかなか難しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら