ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2287883
全員に公開
ハイキング
甲信越

刈羽黒姫山〜磯之辺より

2020年04月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 taco その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
3.9km
登り
471m
下り
462m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏崎インターより十日町方面へ、高柳じょんのびの里手前から県道磯之辺方面に向かいキャンプ場へと。
道路上の雪にてキャンプ場手前で路駐しましたが、あと数日で行けるでしょう
コース状況/
危険箇所等
残雪の急登で根開きも進んで踏み抜き多数、締まりも緩んで歩きづらい感じでした。
その他周辺情報 すぐ麓に道の駅じょんのびの里高柳、施設内に日帰り入浴あり(大人600小学生以下400)いいお湯です。施設内土産屋にてどぶろく、大和屋のほんのび饅頭、澤田屋のジンギスカン等買えます。オススメは手作りがんもどき
登山口のある磯之辺のキャンプ場手前にて、目の前に黒姫現る♪里山と侮るなかれ結構迫力あります
2020年04月04日 08:36撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 8:36
登山口のある磯之辺のキャンプ場手前にて、目の前に黒姫現る♪里山と侮るなかれ結構迫力あります
登山口手前に路駐、後2、3日で行けるとおもいます
2020年04月04日 08:40撮影 by  F-01K, FUJITSU
4/4 8:40
登山口手前に路駐、後2、3日で行けるとおもいます
磯之辺登山口よりスタート
2020年04月04日 08:54撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/4 8:54
磯之辺登山口よりスタート
この日の段階で3分の2は残雪でした
2020年04月04日 08:55撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 8:55
この日の段階で3分の2は残雪でした
オクチョウジザクラ
2020年04月04日 08:57撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 8:57
オクチョウジザクラ
ショウジョウバカマ
2020年04月04日 09:03撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 9:03
ショウジョウバカマ
はい(^^ゞ
2020年04月04日 09:04撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 9:04
はい(^^ゞ
上には神社がありますので( ̄人 ̄)
2020年04月04日 09:04撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 9:04
上には神社がありますので( ̄人 ̄)
カタクリも♪
2020年04月04日 09:08撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 9:08
カタクリも♪
久しぶりにカメラ小僧
2020年04月04日 09:10撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 9:10
久しぶりにカメラ小僧
「鬼ころしの清水👹」の名のわりに蛇口からチョロチョロ
2020年04月04日 09:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 9:15
「鬼ころしの清水👹」の名のわりに蛇口からチョロチョロ
清水👹上からほぼ残雪です。
2020年04月04日 09:21撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 9:21
清水👹上からほぼ残雪です。
信越トレイルの開田山脈もまだまだ白い、その奥に頸城三山も見えてはおりますがもはやどうでも良い
2020年04月04日 09:37撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/4 9:37
信越トレイルの開田山脈もまだまだ白い、その奥に頸城三山も見えてはおりますがもはやどうでも良い
慣れない雪道歩きで少々お疲れ模様
2020年04月04日 09:46撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 9:46
慣れない雪道歩きで少々お疲れ模様
気温が高く雪はすでに緩いので滑り、踏み抜きで悪戦苦闘
2020年04月04日 10:02撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 10:02
気温が高く雪はすでに緩いので滑り、踏み抜きで悪戦苦闘
機織りの神様を祀る鵜川神社、ここまで来れば山頂はもうすぐ
2020年04月04日 10:15撮影 by  Canon EOS M5, Canon
2
4/4 10:15
機織りの神様を祀る鵜川神社、ここまで来れば山頂はもうすぐ
最後の登り
2020年04月04日 10:18撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 10:18
最後の登り
ようやくオヨネさん
2020年04月04日 10:23撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 10:23
ようやくオヨネさん
頑張りました(^^ゞ
これで西蒲三山に続き刈羽三山踏破
2020年04月04日 10:25撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 10:25
頑張りました(^^ゞ
これで西蒲三山に続き刈羽三山踏破
さて、今日のメインイベント鉄板焼きへ♪
2020年04月04日 10:35撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 10:35
さて、今日のメインイベント鉄板焼きへ♪
その前に山弁♪高崎弁当のとりめしをイメージ、美味し(^^)
2020年04月04日 10:37撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4
4/4 10:37
その前に山弁♪高崎弁当のとりめしをイメージ、美味し(^^)
やっぱ鉄板最強♪(´ε` )
2020年04月04日 10:41撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4
4/4 10:41
やっぱ鉄板最強♪(´ε` )
多分奥に頸城三山、もはやどうでも良い笑
2020年04月04日 11:17撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4/4 11:17
多分奥に頸城三山、もはやどうでも良い笑
ブナの大木もありでブナ林も見事な感じでした。
2020年04月04日 11:18撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 11:18
ブナの大木もありでブナ林も見事な感じでした。
下山も苦労してましたが、最後はコツを掴んで何とかグリセードチックに下りてきました
2020年04月04日 11:40撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 11:40
下山も苦労してましたが、最後はコツを掴んで何とかグリセードチックに下りてきました
程よく群生してました
2020年04月04日 11:58撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 11:58
程よく群生してました
やはり花には青空
2020年04月04日 11:58撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4
4/4 11:58
やはり花には青空
黒姫カール、迫力ある山容です
2020年04月04日 12:00撮影 by  Canon EOS M5, Canon
4
4/4 12:00
黒姫カール、迫力ある山容です
キャンプ場手前で滑り落ちケツびっしょりでションボリ笑
2020年04月04日 12:06撮影 by  Canon EOS M5, Canon
1
4/4 12:06
キャンプ場手前で滑り落ちケツびっしょりでションボリ笑
無事下山、子連れ登山で全く人のいない山をチョイスするのは如何なものかと思いつつまあいいかと笑
2020年04月04日 12:12撮影 by  F-01K, FUJITSU
3
4/4 12:12
無事下山、子連れ登山で全く人のいない山をチョイスするのは如何なものかと思いつつまあいいかと笑
そこら中に生えているもので…
2020年04月04日 12:16撮影 by  F-01K, FUJITSU
4
4/4 12:16
そこら中に生えているもので…
高柳はどぶろく特区なのです♪
2020年04月04日 15:49撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 15:49
高柳はどぶろく特区なのです♪
魚屋なのに味付け肉が美味いと評判のお店にて
2020年04月04日 15:50撮影 by  Canon EOS M5, Canon
3
4/4 15:50
魚屋なのに味付け肉が美味いと評判のお店にて

感想

今週はせがれのターン
コレクション的に「○○三山」を踏破するってのは心くすぐります笑
私もせがれもここを登れば刈羽三山踏破となるので問答無用でここに。
じょんのびの里の温泉施設も再開されたので文句なしです。

せがれは残雪がほぼ未体験なのでどれだけ残っているか心配でしたが、見事に3分の2は残雪歩きとなりました笑
悪戦苦闘しながら長靴内部びっしょりになりながら頑張ってました♪

花もありブナ林も雰囲気よく、大厳寺高原の天水山の雰囲気によくにてましたね。
残雪期の雰囲気としては粟ヶ岳〜白山縦走路の橋立から宝蔵山への登りにとてもよく似てます、わかる人はわかる笑

温泉もよし、蕎麦、ジンギスカン、酒と下山後も見所食い処満載で全てひっくるめて楽しめる良いところでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

ヨッ!山男!
こんにちは( *・-・)ノ
段々と息子さんの体型も逞しくなってきて、お父ちゃんに似てきたねー。
カメラ小僧になってる姿は、この先の山男になる要素十分!
男の子はこーやって育てると強くなるんだろうなぁ…と勉強になるわぁ。
ま、この先、私に男の子を授かることは無いんだけどさ(笑)
それにしても何とも贅沢な父ちゃん手作り弁当に鉄板焼き!
どんなに残雪を踏み抜いて大変だったとしても、これがまたうんめ〜ぇんだろうなぁ。
そして父ちゃんとの思い出になってるんだよね!いいなぁ…こんな子育て!

お疲れ様でした、父ちゃん。
2020/4/6 18:40
Re: ヨッ!山男!
おはようございます☀️ 褒めすぎです笑
新学期に伴い靴が小せえとぬかして新しいの買ったらサイズが小五で24とかもうね…(-ω-;)どこまでデカくなるんかと末恐ろしいですわ笑
山飯を工夫するのもモチベーション維持のためには必須なので私も必至です。
今年は色々と予定してますが予定通り事を進めるのは厳しいかもしれませんね、そうなると越後の山々となるのでキツいの連続になりそうでパワーアップするのかダウンするのか不安でもあります。
お孫さんやっぱり男の子がいいのでしょうかね♪団子屋さんもお孫さん山男化計画ひっそり練っておかねばなりませんね笑
2020/4/7 6:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら