また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2295752
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山肩から八島湿原周回)

2020年04月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoisa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
10.3km
登り
399m
下り
404m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:29
合計
4:11
7:52
38
8:30
8:30
1
8:31
8:33
8
8:58
8:59
21
9:20
9:21
24
9:45
10:04
26
10:37
10:37
5
10:42
10:42
12
10:54
10:55
19
11:14
11:15
17
11:32
11:33
29
12:02
12:03
0
12:03
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場(約100台・無料)
朝の駐車時は6台目→下山時は30台程度でした。
7月ニッコウキスゲの最盛期にはこの駐車場は連日いっぱいになります。
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭、唯一迷うとしたら沢渡の分岐ですが、ペンション、ヒュッテへつながる道と別の階段が車山肩へ向かう道です(案内も出ています)。
車山肩駐車場から、まずは車山へ向かって登っていきます。
2020年04月11日 07:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 7:42
車山肩駐車場から、まずは車山へ向かって登っていきます。
車の少ないビーナスライン、その向こうにアルプスの山並み。
2020年04月11日 07:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 7:56
車の少ないビーナスライン、その向こうにアルプスの山並み。
御嶽山がくっきり。
2020年04月11日 07:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 7:57
御嶽山がくっきり。
中央アルプスもまだまだ雪景色です。
2020年04月11日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 7:58
中央アルプスもまだまだ雪景色です。
こちらは南アルプス。右から仙丈ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、左は鳳凰三山
2020年04月11日 07:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 7:59
こちらは南アルプス。右から仙丈ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、左は鳳凰三山
蓼科山と八ヶ岳連峰。朝は逆光気味ですね。
2020年04月11日 08:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 8:06
蓼科山と八ヶ岳連峰。朝は逆光気味ですね。
少し標高を上げると、北アルプスの真っ白な稜線が連なっていました。
2020年04月11日 08:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 8:11
少し標高を上げると、北アルプスの真っ白な稜線が連なっていました。
5年前、初めて奥さんと「山歩こうか?」と言って歩いたのがこの道(車山肩〜車山)でした。そのときの印象は「山道ってゴロゴロしていて歩きにくいなぁ」でした。
2020年04月11日 08:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 8:19
5年前、初めて奥さんと「山歩こうか?」と言って歩いたのがこの道(車山肩〜車山)でした。そのときの印象は「山道ってゴロゴロしていて歩きにくいなぁ」でした。
足元には霜柱がしっかり(このあと歩く道は凍った土が解けて、泥濘がなかなか大変でした)。
2020年04月11日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 8:23
足元には霜柱がしっかり(このあと歩く道は凍った土が解けて、泥濘がなかなか大変でした)。
車山山頂の目印、気象レーダーと、奥は蓼科山。
2020年04月11日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 8:28
車山山頂の目印、気象レーダーと、奥は蓼科山。
奥さんも5年ぶりの山頂です。
2020年04月11日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/11 8:28
奥さんも5年ぶりの山頂です。
山頂神社、四隅の御柱が立派!諏訪大社の御柱は「木落し」が有名ですが、この御柱はゲレンデ下部から柱を「曳き上げ」ます(^^)。
2020年04月11日 08:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 8:34
山頂神社、四隅の御柱が立派!諏訪大社の御柱は「木落し」が有名ですが、この御柱はゲレンデ下部から柱を「曳き上げ」ます(^^)。
車山高原スキー場。すっかり雪も解けて営業も終了しています。
2020年04月11日 08:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 8:39
車山高原スキー場。すっかり雪も解けて営業も終了しています。
このあと進むコースが目の前、道も見えています。
2020年04月11日 08:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 8:40
このあと進むコースが目の前、道も見えています。
スキーコースを一部歩きます。雪は緩んでいるのでツボ足で行かれました。
2020年04月11日 08:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
4/11 8:43
スキーコースを一部歩きます。雪は緩んでいるのでツボ足で行かれました。
気持ちのいい草原の道がまっすぐ伸びています。
2020年04月11日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 8:56
気持ちのいい草原の道がまっすぐ伸びています。
蝶々深山に着くと、北アルプスの美しい稜線が迎えてくれました。
2020年04月11日 09:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 9:15
蝶々深山に着くと、北アルプスの美しい稜線が迎えてくれました。
槍穂高連峰〜槍ヶ岳〜常念岳
2020年04月11日 09:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 9:19
槍穂高連峰〜槍ヶ岳〜常念岳
このあたりの山座同定は自信がありません・・・右側が針ノ木岳と鹿島槍ヶ岳?
2020年04月11日 09:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 9:19
このあたりの山座同定は自信がありません・・・右側が針ノ木岳と鹿島槍ヶ岳?
根子岳〜四阿山〜白根山〜浅間山
2020年04月11日 09:16撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 9:16
根子岳〜四阿山〜白根山〜浅間山
乗鞍はまだ真っ白
2020年04月11日 09:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 9:19
乗鞍はまだ真っ白
蝶々深山から進んで、次の丘の上にあるのが物見岩。ここでコーヒータイムにしました。
2020年04月11日 10:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 10:01
蝶々深山から進んで、次の丘の上にあるのが物見岩。ここでコーヒータイムにしました。
ここから八島湿原に向かって下っていきます。湿原の右奥にあるのは先月登った鷲ヶ峰。
2020年04月11日 10:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 10:02
ここから八島湿原に向かって下っていきます。湿原の右奥にあるのは先月登った鷲ヶ峰。
ヤドリギ
2020年04月11日 10:20撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 10:20
ヤドリギ
傾斜を下りるとこのような気持ちのいい林の中を進みます。
2020年04月11日 10:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 10:22
傾斜を下りるとこのような気持ちのいい林の中を進みます。
シカ除けのゲートを潜って
2020年04月11日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 10:31
シカ除けのゲートを潜って
八島湿原の周囲はぐるりと木道を歩きます。
2020年04月11日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 10:36
八島湿原の周囲はぐるりと木道を歩きます。
湿原の中の池「鎌ヶ池」。
2020年04月11日 10:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 10:38
湿原の中の池「鎌ヶ池」。
スタートからちょうど半分ほど来ました。右奥に車山のレーダーが見えています。そこから左に歩いてきた丘。
2020年04月11日 10:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
4/11 10:51
スタートからちょうど半分ほど来ました。右奥に車山のレーダーが見えています。そこから左に歩いてきた丘。
旧御射山神社
2020年04月11日 11:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 11:14
旧御射山神社
藁の馬がいました。
2020年04月11日 11:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 11:15
藁の馬がいました。
いったん車道幅の砂利道を歩いて沢渡(さわたり)に出ます。
2020年04月11日 11:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 11:19
いったん車道幅の砂利道を歩いて沢渡(さわたり)に出ます。
沢渡から車山肩へと登っていきます。右手を見ると・・・
2020年04月11日 11:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 11:31
沢渡から車山肩へと登っていきます。右手を見ると・・・
リフトの支柱が立っています。ここはかつて(25年くらい前まで)スキー場(沢渡スキー場)でした。リフト1本の小さなゲレンデでしたが私は好きでよく滑りに来ていました。懐かしいです。
2020年04月11日 11:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 11:32
リフトの支柱が立っています。ここはかつて(25年くらい前まで)スキー場(沢渡スキー場)でした。リフト1本の小さなゲレンデでしたが私は好きでよく滑りに来ていました。懐かしいです。
前半に歩いた草原に雲が浮かんでいました。
2020年04月11日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4/11 11:40
前半に歩いた草原に雲が浮かんでいました。
車山肩に戻ってきました。このコルは6月にはレンゲツツジとコバイケイソウで鮮やかに彩られます。
2020年04月11日 11:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
4/11 11:50
車山肩に戻ってきました。このコルは6月にはレンゲツツジとコバイケイソウで鮮やかに彩られます。
撮影機器:

感想

天気がよく風も穏やかな土曜日、奥さんから「歩きに行きたい」とのリクエスト。近場の低山などを考えながら、ふと霧ヶ峰高原を思いつきました。5年前に我々が山歩きを始めたのが霧ヶ峰でした。まだ花は咲いていないものの眺望に期待して車山肩へ向かいました。

新型コロナウイルスの感染防止で皆さん外出を控えられているのか、ビーナスラインにほとんど通行車はなく、駐車場にも数台でした。車山に向かって登っていくと、右手に御嶽山、そして中央アルプスの姿を望みます。さらに南アルプス、朝陽を受けた甲斐駒の雪面が光っています。そして逆光気味の八ヶ岳に迎えられました。
車山山頂からは一部ゲレンデ(既に営業終了)の雪上を下り、ここから「高原ハイキング」モードに入ります。グリーン期ならばもちろんもっと素晴らしいですが、今日の茶色い風景でも十分に「気持ちいい!」と深呼吸したくなるロケーションです。青空の下、小高い丘(蝶々深山)へ登っていくと、正面に北アルプスの白い峰々が迎えてくれました。
物見岩を経て、八島湿原へ下っていきます。その奥には真っ白な乗鞍岳、風景が飽きません。湿原の周囲は木道を歩きます。これから花の時期になると立ち止まる場面やシャッターチャンスも多そうです。
旧御射山神社から沢渡を経て車山肩に戻りました。

改めて、いいハイキングコースだと思いました。歩いていてとっても気持ちがいいです!ゆっくり歩いても半日くらいで回れるのもいいです。周回コースなので起点は「車山肩駐車場」のほか、「八島湿原駐車場」「沢渡」いずれもアリだと思います。
7月のニッコウキスゲが有名ですが、個人的には6月のレンゲツツジとコバイケイソウが好きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら