また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2298253
全員に公開
山滑走
白山

白山ー今日もキツかった

2020年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
13:29
距離
42.4km
登り
2,316m
下り
2,305m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:39
休憩
1:51
合計
13:30
1:34
58
3:48
4:32
82
5:54
5:55
44
6:39
6:43
43
7:26
7:43
18
8:01
8:02
81
9:58
10:04
77
11:21
11:43
23
12:26
12:26
3
12:29
12:30
26
12:56
12:56
66
14:02
14:10
19
14:29
14:29
0
15:03
15:03
1
15:04
ゴール地点
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白峰冬季ゲートに駐車
別当出合
2020年04月12日 04:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 4:15
別当出合
ようやく別当出合へ着きました。2回転けました
2020年04月12日 04:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/12 4:32
ようやく別当出合へ着きました。2回転けました
中飯場の屋根雪はもう融ける
2020年04月12日 06:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 6:09
中飯場の屋根雪はもう融ける
朝は硬い
2020年04月12日 07:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 7:38
朝は硬い
ようやく見えた
2020年04月12日 08:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 8:58
ようやく見えた
右上に殿が池小屋が見える
2020年04月12日 09:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 9:06
右上に殿が池小屋が見える
南龍
2020年04月12日 09:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 9:15
南龍
雪の量は3月末と変わっていない
1
雪の量は3月末と変わっていない
2mはあるか?
2020年04月12日 10:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
4/12 10:15
2mはあるか?
やはり出入り口は完全に埋まってます
2020年04月12日 10:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 10:18
やはり出入り口は完全に埋まってます
厳冬期の景色
2020年04月12日 10:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 10:18
厳冬期の景色
これくらい
2020年04月12日 10:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 10:19
これくらい
深ーー〜い!
2020年04月12日 10:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 10:24
深ーー〜い!
ようやく着いた。風は強くなかったけど、ホンマにエライ
2020年04月12日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/12 11:21
ようやく着いた。風は強くなかったけど、ホンマにエライ
頂上部分は雪で覆われている。毎年ここまでは無い。
2020年04月12日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 11:21
頂上部分は雪で覆われている。毎年ここまでは無い。
早く降りんと、完全ホワイトアウトになりそーう
2020年04月12日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 11:21
早く降りんと、完全ホワイトアウトになりそーう
今日も表層雪崩に乗せてもらいました。
2020年04月12日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 11:21
今日も表層雪崩に乗せてもらいました。
やはりここは風がありません。神様ありがとう!
2020年04月12日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 11:23
やはりここは風がありません。神様ありがとう!
では、さようなら
2020年04月12日 11:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 11:38
では、さようなら
お参りも済ませたので・・・
2020年04月12日 11:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 11:39
お参りも済ませたので・・・
大汝峰、いや剣ヶ峰か?
2020年04月12日 11:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 11:39
大汝峰、いや剣ヶ峰か?
早く降りんとー
2020年04月12日 12:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 12:09
早く降りんとー
部分的に凍っていたり吹き溜まりみたいになっていたり・・・
2020年04月12日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 12:20
部分的に凍っていたり吹き溜まりみたいになっていたり・・・
帰りは甚之助小屋へ、去年と同じくらいの積雪か?
2020年04月12日 12:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 12:32
帰りは甚之助小屋へ、去年と同じくらいの積雪か?
太陽があればここで休めば暖かいけど・・・
2020年04月12日 12:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4/12 12:49
太陽があればここで休めば暖かいけど・・・
後はチャリ、橋の上でストックを落としました。すぐだったので、拾いにいけました。
2020年04月12日 13:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/12 13:59
後はチャリ、橋の上でストックを落としました。すぐだったので、拾いにいけました。
どなたか拾って頂いたようでありがとうございました。
2020年04月12日 15:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/12 15:00
どなたか拾って頂いたようでありがとうございました。

感想

 今日もねむねむであるが、この時期限定の春スキーへ・・・いつもしんどいけど何故か10年ほどは通っている。ゲートに到着すると車は1台で前に自転車を置いている。出発前に福井の兄ちゃんが来た。

 真っ暗闇であるが、もう何も考えずに半眠で・・・市ノ瀬を過ぎてつづら折りのヘヤピン過ぎると縦溝の蓋の間に前輪がハマって山側にコケる。これ谷側だったらかなりやばい!もう大丈夫だろうと行くと、舗装を直すためにダートがあった。そのまま行くと左へコケて鉄柱棒を倒し、コンクリートの溝に落ちた。セメントしたてだったけど、乾いていた。そんなこんなで別当出合まで時間が掛かった。別当出合に着くと流れ止めが片方無し。探したけど、多分こけた時に落としたみたい。

 橋を渡り石畳にはもう雪は無し。その上もツボで林道まで行く。そこからスキー、どうやら体は大丈夫の様子。そこで福井の兄ちゃんが抜かして行きました。こっちはクトーを着けているが、あちらはシールのみ。まぁ、マイペースで行きましょう!ネムネムで登っていくので時間がかかる。甚之助小屋はパスしてトラバースへ入る。兄ちゃんは早々とトラバースされて、尾根にとりついている。

 エコーラインの尾根に取りつくととりあえず天気は持っている。はるか向こうに兄ちゃんが見えました。ようやく室堂へ着くと凄い雪量。ここから頂上までは正念場で寝て止まって歩いてを繰り返してホンマにしんどい。幻聴や幻覚ももう慣れた!途中で兄ちゃんが滑って行きました。30年以上山スキーをやっていて、もう体力もかなり落ちました。辞めようかと思ったけど、着きました。ここ最近のフルマラソン35km以降と同じ?いや、年末のホノルルもここまでしんどくなかったか?等と寝ながら考えていた。

 世間の落ち着く事を願ってお参りします。頂上から雪はたっぷり、この時期はたいてい岩がもっと出ているのだが・・・ガスが沸いてホワイトアウト寸前で結構な風雪です。滑り出すと前回と同様に表層雪崩に乗る。でも、全面でないのでゆっくり降りれば大丈夫!船酔いも無く慣れとは恐ろしいものです。行きのトレースはもう消えてました。兄ちゃんが30〜40分前に通っているハズですが……

 エコーラインから甚之助小屋までの急斜面も凍りと吹き溜まりの様で滑りにくいけど、こんなもんでしょう!甚之助小屋から下はようやくザラメになった。小屋のすぐ下でツボの方が登ってきました。この時間なら風雪でどこかで泊まるのでしょう。中飯場から下はおなじみの藪さんスキー、枝がビンディング下に入って回転して背中から大木にぶつかった。今回もようヘルメットのお世話になりました。帰りの一本橋は楽勝と思っていたけど、右手からストックが下に落ちた。取りついてすぐ下だったので拾えました。

 別当出合も雪、1000m辺りから雨、で自転車のダウンヒルが今回で一番寒かった。トラブル続きだったけど、帰還で神様ありがとうございました。帰ってきたら闇夜でこけて無くなったと思った流れ止めがワイパーに置いてありました。どなたか解りませんがありがとうございました。感謝、感謝です。家に帰って右腕に首、左股関節が痛くなったけど、日常生活に支障はありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1961人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら