ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2301044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

【過去レコ】旭岳〜黒岳縦走 雨から晴れの縦走路

2001年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
たくたく その他1人
GPS
06:55
距離
12.2km
登り
1,038m
下り
1,108m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:05
合計
6:55
9:00
9
9:09
9:12
50
10:02
10:02
28
金庫岩
10:30
10:40
48
11:28
11:30
20
11:50
12:00
15
12:15
12:20
79
13:39
13:49
40
黒岳石室
14:29
14:54
61
手書きログ。
時刻も写真の記録をもとに手入力しました。
天候 雨 ときどき 晴れ
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
この頃はレンタカーとは無縁。
公共交通機関で組み立てていました。

【往路】前日:01/09/01
羽田空港0735−(JAS191)→0910旭川空港−(バス)→旭川駅
 [旭川市内ラーメン巡り]
旭川駅ー(ゆけむり号)→旭岳温泉
大雪山白樺荘YH泊

【当日】
旭岳ロープウェイ 山麓駅→姿見駅
 旭岳→黒岳 縦走登山
黒岳ペアリフト 七合目→五合目
層雲峡・黒岳ロープウェイ 五合目→山麓駅
層雲峡観光ホテル泊

【帰路】翌日:01/09/03
層雲峡をサイクリング
層雲峡−(バス)→上川駅−(JR普通)→旭川駅
 [旭川市内ラーメン巡り]
旭川駅−(バス)→旭川空港1935−(JAS198)→2115羽田空港

※JASはバースデー割得(片道1万円)を使ったように思います。
コース状況/
危険箇所等
雨、ガスの中でしたが、紙の地図を頼りに歩きました。
道迷いへの不安や危険を感じることはなかったように思います。
風雨の中の歩行、かなり寒くて間宮岳(中岳かも?)では、体で悴んでいたけど、飴をなめることで復活したことを覚えています。
その他周辺情報 旭川市内ラーメン巡り
 初日に蔵・梅光軒を、最終日に蜂屋・山頭火をハシゴ。
羽田空港から旭川空港に飛んで。
初めての旭川。
2001年09月01日 10:13撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
9/1 10:13
羽田空港から旭川空港に飛んで。
初めての旭川。
ラーメン巡りで2軒ハシゴ。
その後はバスで今日のお宿、旭岳温泉へ。
2001年09月01日 13:57撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/1 13:57
ラーメン巡りで2軒ハシゴ。
その後はバスで今日のお宿、旭岳温泉へ。
前日は大雪山白樺荘に泊まって。
出発予定の6時は雷雨。
小康状態になってから行ってみようと。
2001年09月02日 08:16撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 8:16
前日は大雪山白樺荘に泊まって。
出発予定の6時は雷雨。
小康状態になってから行ってみようと。
ロープウェイはガスの中。
2001年09月02日 08:34撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
9/2 8:34
ロープウェイはガスの中。
姿見の駅からは雨装備。
旭岳ピストンも念頭に入れて。
2001年09月02日 08:55撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 8:55
姿見の駅からは雨装備。
旭岳ピストンも念頭に入れて。
エゾリンドウ
2001年09月02日 08:58撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 8:58
エゾリンドウ
ガスの中の姿見の池
2001年09月02日 09:12撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
9/2 9:12
ガスの中の姿見の池
シマリスだっ。
2001年09月02日 09:14撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 9:14
シマリスだっ。
ガスの中を登っていく。
2001年09月02日 09:51撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 9:51
ガスの中を登っていく。
初めての旭岳の山頂。
標識と一緒の写真は友人Nのミスで撮れておらず(思い出した・・・)。
2001年09月02日 10:30撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 10:30
初めての旭岳の山頂。
標識と一緒の写真は友人Nのミスで撮れておらず(思い出した・・・)。
ピストンと悩んだけど、縦走を進める。
裏旭岳の雪渓を背景に。
2001年09月02日 10:52撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 10:52
ピストンと悩んだけど、縦走を進める。
裏旭岳の雪渓を背景に。
真っ白な中。間宮岳に向けて。
雨がひどく、かなり凍えていました。
飴で復活した記憶があります。
2001年09月02日 11:26撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 11:26
真っ白な中。間宮岳に向けて。
雨がひどく、かなり凍えていました。
飴で復活した記憶があります。
中岳を通り過ぎる。
2001年09月02日 12:17撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
9/2 12:17
中岳を通り過ぎる。
少しガスが晴れてきた。
2001年09月02日 12:44撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 12:44
少しガスが晴れてきた。
御鉢の底が見え。
2001年09月02日 12:46撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 12:46
御鉢の底が見え。
青空も。
2001年09月02日 13:28撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 13:28
青空も。
コマクサと出会えた。
2001年09月02日 13:52撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 13:52
コマクサと出会えた。
雪の上でご機嫌。
2001年09月02日 14:01撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 14:01
雪の上でご機嫌。
また会えたねシマリスちゃん。
2001年09月02日 14:16撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 14:16
また会えたねシマリスちゃん。
イワギキョウだったかな?
2001年09月02日 14:17撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 14:17
イワギキョウだったかな?
黒岳では随分と明るく。
2001年09月02日 14:23撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 14:23
黒岳では随分と明るく。
雲が開けて眺めた縦走路。
2001年09月02日 14:33撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 14:33
雲が開けて眺めた縦走路。
再びガスの中を下る。
2001年09月02日 15:01撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 15:01
再びガスの中を下る。
ウメバチソウ
2001年09月02日 15:03撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 15:03
ウメバチソウ
ミヤマキンポウゲ
2001年09月02日 15:21撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 15:21
ミヤマキンポウゲ
黒岳7合目。
縦走頑張りましたネ。
2001年09月02日 15:56撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 15:56
黒岳7合目。
縦走頑張りましたネ。
エゾリンドウ
2001年09月02日 16:14撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 16:14
エゾリンドウ
3度目のシマリスちゃん。
7合目では餌付けされていたので。
2001年09月02日 16:19撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 16:19
3度目のシマリスちゃん。
7合目では餌付けされていたので。
かわいかったです♪
2001年09月02日 16:20撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/2 16:20
かわいかったです♪
翌日は層雲峡をサイクリング
2001年09月03日 11:13撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/3 11:13
翌日は層雲峡をサイクリング
青空の層雲峡から黒岳を眺めつつ。
2001年09月03日 13:28撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
1
9/3 13:28
青空の層雲峡から黒岳を眺めつつ。
今日も旭川でラーメンをハシゴして。
最終便で東京へ。
2001年09月03日 17:47撮影 by  FinePix40i, FUJIFILM
9/3 17:47
今日も旭川でラーメンをハシゴして。
最終便で東京へ。

感想

(※過去レコです。)
まだまだ本格的な登山を始めるずいぶん前のこと。
この頃は年に1度登ればいいや。その程度の登山経験でした。

この年はJASのバースデー割引を使って。
数年前に成し遂げた母たちの縦走(黒岳→旭岳)を参考に。
旭岳→黒岳への縦走登山を計画しました。

当日は大雨。朝は雷雨だったように記憶しています。
その日の宿泊地である層雲峡まで、バスと電車で移動するか。
そんなことも悩みつつ、雨は小康状態になり、まずは旭岳まで
リミットギリギリ、8時過ぎに宿を出発し。

その旭岳まででもガスの中。
途中のシマリスちゃんにも癒されながら、山頂まで着いて。

旭岳から先はさらに山奥。
同行だった友人Nの意見を聞くと縦走しようということで。
そこで縦走の決心がつきました。
(まさか山頂で頼んだ記念の写真が撮れてないとは思っていませんでしたが(-_-;))

旭岳を越えてから歩く、間宮岳、中岳、御鉢。
しかし強まる風雨の中で水分を補給したとたん、体がさらに冷えていくのを感じました。

そんな時に口にした飴や食料。
おかげで体は温まり、食事の大事さを感じたように思います。

その後は雲が切れ始め、景色も青空も見えるように。
切れ間から眺めた御鉢平。雄大だったなー。

石室を越え、天気も落ち着き心地よくなった黒岳の山頂。
リフトに間に合う目途のついたこともあり30分近い休憩。

山頂からの下山は再びガスの中だったけど。
それでも予定通りリフトに間に合って。
ここでもシマリスちゃんには癒されました。

雨で始まった「縦走」という大冒険でしたが。
なんとか無事に、歩くことができました。

今ではある程度天気予報も想定できるので、同じような天気で決行することはないかもしれません。
だけど縦走した経験、広がる景色はとても印象深い山行でした。
そしてのここは今でももう一度歩いてみたいルートです。

過去レコキャンペーンをきっかけに、残っていたデジカメの写真からレコをアップしました。
随分と昔のことだけど、写真を見るとうろ覚えながら思い出すことができました。懐かしかったなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

若い!!
いや〜良いね! ステキだわー
写真みながら過去をゆっくり振り返ってたんだろね。
レコには出してないけれど 昨年の8月に
旭岳から黒岳への縦走を山チビちゃんと歩いていたんだよ〜
同じルートでガスのかかり具合も同じ様に見え懐かしく思いました。
懐かしさ溢れる遠い昔ごと。私は何処へ行ってたかな〜
2020/4/18 21:22
Re: 若い!!
syunpa さん、こんにちは。
若い!ですよねー。
自分でも思っていました
そして思い出すことの難しさも感じました。
そもそもこの頃とはいろいろと考え方も違っていましたねぇ。

昨年旭岳→黒岳の縦走に行かれたんですねー。ウラヤマシイ
また行きたい!ってとても魅力を感じているコースです。
syunpaさんもぜひぜひ遠い昔の振り返り、いかがですかー
2020/4/20 18:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら