ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2306261
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

都立大戸緑地〜草戸山〜初沢東尾根(拓大尾根)〜初沢山散歩

2020年04月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他2人
GPS
05:45
距離
16.5km
登り
445m
下り
430m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:55
合計
5:25
9:10
9:20
5
9:25
9:30
10
9:40
9:40
10
9:50
9:50
35
10:25
10:25
10
10:35
11:00
5
11:05
11:05
10
11:15
11:15
5
11:20
11:20
60
12:20
12:30
5
12:35
12:40
30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス 自宅から徒歩
南高尾の稜線から頭を出す富士山
2020年04月19日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 7:58
南高尾の稜線から頭を出す富士山
昨日の雨も丹沢では雪だったのだろう
2020年04月19日 08:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 8:00
昨日の雨も丹沢では雪だったのだろう
八重桜が満開
2020年04月19日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 8:05
八重桜が満開
都立大戸緑地の入口。小さな看板がある。
2020年04月19日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:04
都立大戸緑地の入口。小さな看板がある。
都立大戸緑地の広場
2020年04月19日 09:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/19 9:11
都立大戸緑地の広場
新緑が気持ちいい
2020年04月19日 09:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/19 9:20
新緑が気持ちいい
雨乞いの場の碑にはすぐに着いた
2020年04月19日 09:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:25
雨乞いの場の碑にはすぐに着いた
昭和22年あたりで雨乞いはやめてしまったらしい
2020年04月19日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:27
昭和22年あたりで雨乞いはやめてしまったらしい
標高はそんなに高くないが、横浜方面に向かって展望が開けいている。ランドマークタワーの向こうには房総半島。
2020年04月19日 09:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:27
標高はそんなに高くないが、横浜方面に向かって展望が開けいている。ランドマークタワーの向こうには房総半島。
植林の伐採地
2020年04月19日 09:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:33
植林の伐採地
マイナーな尾根道なので誰もいない
2020年04月19日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/19 9:34
マイナーな尾根道なので誰もいない
今日は筑波山まですっきりと
2020年04月19日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:34
今日は筑波山まですっきりと
新緑の向こうに関東平野
2020年04月19日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:36
新緑の向こうに関東平野
伐採地に1本だけスギが残されていた
2020年04月19日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/19 9:36
伐採地に1本だけスギが残されていた
あの塔も見えている
2020年04月19日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:39
あの塔も見えている
八王子市と町田市の境の尾根に到着
2020年04月19日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:42
八王子市と町田市の境の尾根に到着
陽光に新緑が輝く
2020年04月19日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:51
陽光に新緑が輝く
山と高原地図に載っていない登山道だが、道標があり分かりやすい
2020年04月19日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:53
山と高原地図に載っていない登山道だが、道標があり分かりやすい
気持ちのいい道が続く
2020年04月19日 09:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:54
気持ちのいい道が続く
東京都心に向かって多摩丘陵の新緑が続く
2020年04月19日 09:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 9:58
東京都心に向かって多摩丘陵の新緑が続く
ヤマツツジがたくさん咲いている
2020年04月19日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:03
ヤマツツジがたくさん咲いている
もうこんなに咲いている
2020年04月19日 10:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/19 10:04
もうこんなに咲いている
筑波山の左下にはさいたま新都心までよく見えている
2020年04月19日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:07
筑波山の左下にはさいたま新都心までよく見えている
草戸峠
2020年04月19日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:24
草戸峠
すぐ近くに高尾山
2020年04月19日 10:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/19 10:24
すぐ近くに高尾山
もうすぐ草戸山
2020年04月19日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:32
もうすぐ草戸山
草戸山
2020年04月19日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:34
草戸山
手前の八王子から北東方面、筑波山方面
2020年04月19日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:35
手前の八王子から北東方面、筑波山方面
手前の相模原市・橋本から南東方面、房総半島方面
2020年04月19日 10:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:56
手前の相模原市・橋本から南東方面、房総半島方面
草戸山を後にする
2020年04月19日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 10:58
草戸山を後にする
草戸峠で黒い犬
2020年04月19日 11:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:06
草戸峠で黒い犬
東高尾山稜と今回歩こうとしている「初沢東尾根」の分岐点
2020年04月19日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:18
東高尾山稜と今回歩こうとしている「初沢東尾根」の分岐点
「初沢東尾根」の別名は「拓大尾根」というのだろうか。たしかに拓殖大学の敷地の西側に沿った尾根だ。
2020年04月19日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:18
「初沢東尾根」の別名は「拓大尾根」というのだろうか。たしかに拓殖大学の敷地の西側に沿った尾根だ。
2020年04月19日 11:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:27
JR東日本の鉄塔
2020年04月19日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:32
JR東日本の鉄塔
JR東日本なのに新幹線が700系?
2020年04月19日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:32
JR東日本なのに新幹線が700系?
誰もいない新緑とヤマツツジの尾根道
2020年04月19日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/19 11:35
誰もいない新緑とヤマツツジの尾根道
ブナ科の新緑はキラキラ輝いてきれいだ
2020年04月19日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 11:47
ブナ科の新緑はキラキラ輝いてきれいだ
すぐ横は拓殖大学の敷地
2020年04月19日 12:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:00
すぐ横は拓殖大学の敷地
紅葉台に出る
2020年04月19日 12:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:08
紅葉台に出る
初沢山から振り返って紅葉台越しに歩いてきた尾根道
2020年04月19日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:15
初沢山から振り返って紅葉台越しに歩いてきた尾根道
すぐ近くに高尾山
2020年04月19日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:17
すぐ近くに高尾山
高尾山の展望台も見えている
2020年04月19日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:17
高尾山の展望台も見えている
初沢山=初沢城跡
2020年04月19日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:21
初沢山=初沢城跡
2020年04月19日 12:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:21
高尾天神社まで来るとすぐ近くに高尾駅のマンション群
2020年04月19日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:38
高尾天神社まで来るとすぐ近くに高尾駅のマンション群
菅原道真公銅像
2020年04月19日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:39
菅原道真公銅像
制作者は日本橋の欄干の彫刻などで有名な渡辺長男(わたなべ おさお)氏。
2020年04月19日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/19 12:40
制作者は日本橋の欄干の彫刻などで有名な渡辺長男(わたなべ おさお)氏。

感想

昨日の雨から一転、今日はすっきりとした快晴。
自宅から徒歩で散歩に出る。
丹沢では昨日の雨が雪だったのかまた頭が白くなっていた。

1ヶ月前にトイレを借りに寄った都立大戸緑地から直接草戸山に行けそうなことが分かったので今日はそれを確認してみることにしていた。
緑地のトイレからまずは雨乞いの場の碑に向かっていると、公園の監視者の腕章を付けた2人に出会う。
どこまで向かうのか聞かれたので草戸山と答えると、尾根沿いで行けるとのこと。
地形図で確認して八王子市と町田市の境界の尾根が歩けそうだと当たりを付けていたのだが、これで安心して歩くことができる。

山と高原地図で登山道になっていない尾根なので、地理院地図を印刷してもってきていたのだが、この尾根道きちんと整備されている歩きやすい道だった。
なぜ山と高原地図に載っていないのか不思議だ。
権現谷の上部は植林地が伐採されていた。
1本だけスギが残されていて、不思議な光景になっている。
この辺りの尾根は標高はそんなに高くないのだが、関東山地と関東平野の境界となる場所なので関東平野の眺望がとてもいい。
今日は北東方面は筑波山、南東方面は房総半島の富山(とみさん)までよく見えていた。

草戸山に至ると、城山湖周辺の散策をしている人が多いのかそこそこ人がいた。
帰りは前から気になっていた東高尾山稜の一つ東側の尾根道を歩くことにする。
東高尾山稜は草戸山から高尾山口駅方面につながる尾根なのでそれなりにメジャーだが、こちらの尾根は名称もよく分からない。
「初沢東尾根」という名前があるようだが、現地の東高尾山稜との分岐点にはそちら方面へは矢印が付いておらず、道標の裏側に手書きで「拓大尾根」と書いてあった。
確かにこの尾根は拓殖大学の敷地の西側を沿うように続いている尾根だ。
この尾根は最終的に紅葉台という住宅地に一度出て、そこから高尾駅の南側にある初沢山に至る。
初沢山は初沢城跡でもあり、その中腹に日本橋の欄干の彫刻で有名な渡辺長男(わたなべ おさお)氏制作の巨大な菅原道真公の銅像がある。
最後は高尾天神社でお参り。
近くに住んでいるのにお参りするのは2003年の5月の初め、大学生の時以来だ。
飲み会から深夜帰宅し酔った勢いで高尾駅から歩いて帰る途中に寄ったのだった。

大戸緑地の尾根と初沢東尾根(拓大尾根)いう2つのマイナーな尾根道を歩く人は他にはいなかったがいい尾根道だった。
クヌギ・コナラの輝く新緑の下にはヤマツツジがもう満開で、いつの間にか晩春の趣だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら