ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2312696
全員に公開
ハイキング
北アメリカ

【2000年キングスキャニオン】火星の湖に幻のゴールデントラウトを追え Dusy Basin, Kings Canyon NP

2000年08月31日(木) 〜 2000年09月02日(土)
 - 拍手
sampei Highland その他1人
GPS
56:00
距離
24.2km
登り
2,080m
下り
2,075m
天候 晴れ→雪→晴れ
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
油断できないっすね、9月1日に雪なんて・・。
出発進行。当時乗っていたアコードだ。クルーズコントロールが好きで一般道でも使ってたな。
2000年09月05日 09:50撮影
9/5 9:50
出発進行。当時乗っていたアコードだ。クルーズコントロールが好きで一般道でも使ってたな。
居合わせた人に取ってもらったメンバーの記念写真(使用前)。
2000年09月05日 09:52撮影
1
9/5 9:52
居合わせた人に取ってもらったメンバーの記念写真(使用前)。
隊長若いなあ。
2000年09月05日 09:54撮影
9/5 9:54
隊長若いなあ。
ほんとに出発しました。
2000年09月05日 09:54撮影
9/5 9:54
ほんとに出発しました。
ロングレークかなあ。
2000年09月05日 09:57撮影
1
9/5 9:57
ロングレークかなあ。
めずらしくおちゃめなしげ。
2000年09月05日 09:58撮影
9/5 9:58
めずらしくおちゃめなしげ。
基本的にマイペースな人です。
2000年09月05日 10:00撮影
9/5 10:00
基本的にマイペースな人です。
帰りの写真のようですが、確か行きで撮ったんだよなあ。
2000年09月05日 10:01撮影
1
9/5 10:01
帰りの写真のようですが、確か行きで撮ったんだよなあ。
晩夏のシエラ。草の色が淡いね。
2000年09月05日 10:02撮影
1
9/5 10:02
晩夏のシエラ。草の色が淡いね。
パスまでひたすら上がります。
2000年09月05日 10:04撮影
1
9/5 10:04
パスまでひたすら上がります。
なんだか浮世離れしてきた景色。
2000年09月05日 10:05撮影
1
9/5 10:05
なんだか浮世離れしてきた景色。
いまだったら登攀したい。まるで剣の八ツ峰だ。
2000年09月05日 10:06撮影
1
9/5 10:06
いまだったら登攀したい。まるで剣の八ツ峰だ。
岩は堅いのだろうか。このへんは水が無いから速攻で落とさないといかんね。
2000年09月05日 10:08撮影
1
9/5 10:08
岩は堅いのだろうか。このへんは水が無いから速攻で落とさないといかんね。
ビショップパスにて。隊長以外はふらふら。
2000年09月05日 10:09撮影
9/5 10:09
ビショップパスにて。隊長以外はふらふら。
Mt.Agasizzだと思う。13893ft=4235mの山。ピークはガスの中だが、ルートは正面真っすぐ。
2000年09月05日 10:11撮影
9/5 10:11
Mt.Agasizzだと思う。13893ft=4235mの山。ピークはガスの中だが、ルートは正面真っすぐ。
Beshop Pass (3649m)で記念写真さ。この後も隊長とは山で記念写真を何枚撮ったかわからない。
2000年09月05日 10:12撮影
1
9/5 10:12
Beshop Pass (3649m)で記念写真さ。この後も隊長とは山で記念写真を何枚撮ったかわからない。
しげ入れてメンバー3名で撮ったのはこれが最後かな。
2000年09月05日 10:14撮影
1
9/5 10:14
しげ入れてメンバー3名で撮ったのはこれが最後かな。
Lake11393という味気ない名前の湖。標高3473m。
火星の湖、というものがあればこんな感じだろう。
2000年09月05日 10:16撮影
1
9/5 10:16
Lake11393という味気ない名前の湖。標高3473m。
火星の湖、というものがあればこんな感じだろう。
テン場もなんだか頼りない。このあと雪に降られるとは!
2000年09月05日 10:17撮影
1
9/5 10:17
テン場もなんだか頼りない。このあと雪に降られるとは!
今回の目的ゴールデントラウト!
幻の鱒に出会えて満足。
2000年09月05日 10:18撮影
2
9/5 10:18
今回の目的ゴールデントラウト!
幻の鱒に出会えて満足。
雪降ってきたよ!!
2000年09月05日 11:14撮影
9/5 11:14
雪降ってきたよ!!

感想

参加者:三平、重、私

今回は、シエラの山奥に住んでいるといわれるマボロシの鱒であるゴールデントラウトを釣りに行くのが目的である(ということにして「釣り」という言葉に免疫がない三平を誘ったというのが事実に近い)。行き先は、キングスキャニオンナショナルパークの北東端ノースパリセード付近である。身の程を知らない私は、登れそうなら14000フィート級の山の一つであるMt. Agassizにチャレンジしようと思っていた。

8月31日

午前5時に1333 Gough下で三平と待ち合わせる。実は部屋を出るときに少し遅れたため、三平からと思われる電話が鳴ったのだがそのまま放って出掛けたのは内緒である。5時15分頃に重を予定通りピックアップ。珍しいことにキチンと起きて道へ降りていた。高速に乗り、反対車線の渋滞を見ながら順調に580〜205〜108を走る。ヨセミテ行きなら途中で120に別れるところを、今回はソノラ・パスを通るため、まっすぐ進む。次第に山道になり、右手に釣りよさそうな川が見えてくるが、まずは我慢してまっすぐ緑に覆われた峠を越える。峠近くはなかなかの急な山道であった。峠を越えると次第に森林から開けた景色に変化し、しばらく行くとUS395に突き当たる。全く他車がいないため、スピードもだし気味になってしまう。道の脇に湯気が見えるので何かと思うとどうやら温泉が川に湧いているらしい。イェローストーンのようである。興奮した我々は見に行こうとしたが、裸のオッサンとオバサンが既に入っており邪魔をしては悪いので遠慮したものの、オバサンのパイナップル並みの巨乳はしっかりと拝むことができた。

10時直前にタイオガ・パスとUS395が突き当たる辺り、リー・バイニングのレンジャーステーションに寄る。ここでパミットをピックアップし、ベア・キャニスターを借りてさらに南に向かう。ドライバーが三平に代わったところ、あっという間にパトカーに止められ15マイルオーバーで切符を切られる。三平いわく、三度目の正直であった。12時前にはサウスレーク・トレイルヘッドに到着、居合わせたカップルのバックパッカーに写真を取ってもらった後、登山を始める。天気は良い。

緩やかな登りを淡々と詰めていく。ロングレークやサドルロックレークなどいくつもの湖を通り過ぎる。やはりシーズンも終わりとあってあまり積雪は無い。6時くらいには最終目的地のデューシーベイジンに到着できそうだったので、やはりビショップ・パスを一気に越えてしまうことにする。

稜線の東側の最後の湖であるビショップ・レークスを通り過ぎるあたりから、重と私の歩みがのろくなる。やはり、車を使って3000mの高度まで一気に来たツケだろうか、呼吸が苦しい。パスまでの急登は急ながけのつづら折になっているが、もうフラフラしながら気絶寸前である(重は気絶していたらしい)。急に立ち上がったり、ちょっとジャンプしたりすると頭が痛くなってくる。一方、三平はかつての激しいトレーニングの成果か、全く平気であり、軽い足取りでホイホイ登っていく。私の持っていたビール2本他を持ってもらってもその勢いは衰えることは無く「先に登っているから」と行ってしまう。超人である。

ビショップパスの頂上(11972ft.=約3600m)に着くと、トレイルヘッドに居たカップル(こいつらも強い)と三平が待っていた。再度ここでも記念写真を取ってもらう。目的地までの下りは打って変わって速いペースで進む。しかし、15分も歩くと次第に頭がフラフラしてくる感じであり、これはもう完全に高山病的な症状である。去年ミネラルキングからSaw Tooth Passに登ったときに体験していなければ、もっと焦ったかもしれない。

それでもなかなか着かないと思っていたら突然目的地の湖Lake 11393が目の前に見えてきた。この頃にはもう6時頃であり、少し雲があったのと地形的な理由で日差しがなくなったので、とたんに寒くなってきた。 個人的には屏風のようにそそり立つ険しい岩峰に囲まれたストイックな美しさがある湖だと思うが、三平に言わせれば「火星のような場所」というほど殺風景な場所でもある。 確かに生き物の気配があまり無いという点で行ったことが無い異星に居るような気がしてくる場所である。

テントを張り、急いでスパゲティ・海草サラダの代り映えの無い飯を作るが、もう寒くて死にそうになってくる。比較的平気な重を除き、三平と私はブルブル震えながら殆ど飲み込むようにタラコスパゲティを胃へ送った。せっかくのビールも飲む気にならない。 テントに入るとさすがに少し暖かい。しかし、寝袋に入っても足先が冷えるのと軽い頭痛と胃もたれと便意で気分は最悪である。9時頃に思い切って、キジ打ちに行くことにした。外は曇りであり、放射冷却がない分だけましかもしれない。真っ暗闇でクマを警戒しながらお尻を出すのは嫌だったが仕方が無い。テントに戻ってしばらく立てひじで寝ているとようやくつま先も暖かくなり、喉が異様に渇いたため1時間おきに水を飲んでではあったが、寝ることができた。

9月1日

火星の朝である。

ゆっくりするつもりだったが、7時30分頃には目が覚めてしまった。個人的には昨日寝るときよりはよりははるかに気分がよい。が三平は喉が痛く頭痛がするという。どうやら風邪を引いてしまったようだ。しきりに「だまされて火星に連れてこられた」と責められる。雲が多くなかなかテント場に日が差さないため、いつまでたっても寒い。我々がテントを張ったLake 11393のほとりからは、アガシズ山、サンダーボルトピーク、ノースパリセード(Mt. Agassiz、Thunderbolt Peak、North Palisade)と14000フィート級の鋭い岩峰が見えるが、頂上には雲がかかり、何か実に寒々しい。それでも何とかパワーうどん(我々の用語でインスタントうどんに角切りにした餅・ふえるワカメちゃん・ニンニクスライスを加えたもの)を食い、朝食を済ませる。昨日一本も飲めなかったビールを無理やり飲んでみる。

寝ている三平を置いて釣りを行うことにした。しかし寒い。釣りざおを振っていてもどうも気が重い。こんなところで釣れるのだろうか?と思いながら竿を振っていると、三平がやって来た。重によれば私が釣りを始めるとすぐそわそわし始め、どうにも我慢が出来なくなってやってきたらしい。三平は浅瀬に出ていたらしい大魚を見かけると、もう血圧が一気に上昇し、爆発する脳内麻薬により寒さや頭痛も感じなくなるようで、おもむろに釣りを始めた。 私も魚目撃のニュースに気を取り直し、釣りを続ける。と、何の気なしに投げたエルクヘアーカディスに来た!!水中で踊る魚体が金色っぽい!!慎重に取り込むと、黄色い魚体と赤い側帯のコントラストが眩しいこれまでに見たことがない鱒だ。ついに火星に住むゴールデントラウトを釣り上げた。うれしくなった私は皆に見せびらかしてしまった。

赤い側帯があり、魚体の前半部下半には殆ど斑点が無く、かつ黄色みが強いこのタイプはVolcano Creek Golden Troutと呼ばれるタイプではなかろうか。本来の生息地はキングスキャニオンNPをもう少し南に下ったボルケーノ・クリークである。公的プログラムでこれを生息可能な湖水に移し、個体数の増加を図っているわけである。もう一匹釣った少し小さなゴールデンは少し銀色味が強かったものの、上半身?の上部の黒点が殆どない(写真は白く飛んでしまった)タイプであり、より典型的な模様と言えるだろう。この黒点は日焼けであるという説があるが真偽の程は定かでない。 その間に三平も一匹釣り上げる。調子の悪い三平は何匹も合わせそこなったらしい。

ところが、血圧が上昇気味のところへ、突然冷水を浴びせ掛けられた。 何と、雪!が降り出した。昨日まで8月だぞ、おいこら、と言いたくなるが、最初はちらちらと降っている雪は無情にも徐々に強くなって来た。潮時と思い、釣りを続けていた三平を呼び返し、テントを撤収して下山することにした。重がご飯を炊いていたので急いでオニギリにする。そうこうしているうちに、最初は「積もんないよ」と高をくくっていた雪が見る見る積もり始め、周りは徐々に銀世界である。12時に出発する頃にはトレイルにまで雪が積もり始めるありさまである。気温も摂氏2〜3度しかないだろう。とにかく早くビショップ・パスを越えたいということで急いで引き返す。パスまで来ると雪はやや小降りであり一安心である。雪につかまらないように急いでさらに下りつづける。急坂を降りながら「よくこんなとこに来よったわ」と重は感慨深げである。 ロングレークまで降りて来ると、たまに雪が風で飛ばされてくる以外は、晴れていて暖かくすらある。ここで休憩することにした我々は重に茶を淹れてもらっている間に釣りをし、数匹のブルックトラウトを釣る。

ここでキャンプしても良かったが、大事をとって下まで下ることにし、ひたすら下りつづける。途中で登ってくるパーティと何組かすれ違ったが、皆上で雪が降っていることを知っているにも関わらず、ニコニコして登ってくる。異常である。やはり白人の丈夫さにはかなわない。5時半頃にはサウスレーク・トレイルヘッドに戻ることができた。 さて、やはり暖かいところでキャンプしたいということになり、車で2500mくらいのところにあるキャンプ場まで下る。メシを作るのも止め、近くにあったレストランまで食べに出掛けた。ワインを飲み、暖炉の火で暖まりながらステーキを食っていると、朝には火星にいたことが嘘のようである。テントに戻り、なかなか燃えない薪を燃やしてキャンプファイヤーを静かに楽しみ、寝た。1日が2〜3日分に感じられる本当に長い日であった。

9月2日

今日は帰るだけなので、釣りをすることにする。まずはパワーラーメン(我々の用語でインスタントラーメンに餅の角切り・ふえるワカメちゃん・ニンニクスライスを加えたもの)を食らった後、キャンプ場の前の川ビショップ・クリークで釣りである。昨日のレストランには50センチはあろうかという魚を抱えた写真が大量に飾られていたが、この小さな流れであんな巨大魚が釣れるのだろうか。林・茂みの中で釣りをする感じで非常に竿が振りにくい。テントをたたみ、上流へ移動しながら数匹の活きがいいブラウントラウトを上げたが、巨大魚にはついぞお目にかかれなかった。三平はここで尺上の大物を掛けたが、おニューのOrvisのロッドが柔らかくて上手にコントロールできないうちに岩の下に潜られてしまい、逃してしまったらしく、いつまでもそれを嘆いていた。

12時頃に出発し、ビショップの町でサンドウィッチを食い、US395を往路とは逆に北上する。往路で見た温泉に入りたかったのだが、帰りにはなぜか見つけることは出来なかった。オバサンの特大巨乳はマボロシだったのだろうか?雪がうっすら積もったソノラ・パスを逆向きに越えると、往路で釣りを我慢した川=ミドルフォーク・スタニスラウスリバーである。今回は我慢できないため、またまた釣りを始める。三平は明日から便宜供与があるにも関わらず、もう歯止めが利かない状況である。ここでは、パーマークが付いた若々しくて元気が良いレインボーが食いついてくる。 夕方になるとさらに反応が良くなったが、6時で切り上げて帰ることにした。重は我々が釣りをしている間、さぞや暇だったに違いない。再びスマン。今回は早く出たせいもあって午後10時頃には家に帰り着くことができた。

参考文献: Sierra South, 6th Edition. Wilderness Press, Berkeley, CA. 1993. pp138.Sierra Trout Guide, by Ralph Cutter, Frank Amato Publications, Portland, OR. 1991. pp20  by Keisuke T. All copyrights reserved.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら