また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 233895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

紅葉のユーシン渓谷周回♪臼ヶ岳、蛭ヶ岳、棚沢の頭、弁当沢の頭

2012年11月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:53
距離
22.6km
登り
1,929m
下り
1,930m

コースタイム

05:54 玄倉林道ゲート
06:42 玄倉ダム
07:35 ユーシンロッジ
07:38 臼ヶ岳南尾根取り付き
08:32 コイタゾーリの頭
09:40 臼ヶ岳山頂
10:51 蛭ヶ岳
11:16 鬼ヶ岩
11:28 棚沢の頭
12:00 弁当沢の頭
13:00 熊木沢出合
13:26 熊木ダム
14:24 同角沢出合い
14:53 玄倉ダム
15:50 ゲート
天候 曇り、ガス
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹沢湖、玄倉林道ゲート
ゲート手前左に駐車スペースあり(20台位可)
コース状況/
危険箇所等
★ 玄倉林道ゲート〜ユーシンロッジ
紅葉が見事です。 
綺麗な玄倉川の川床を眺めながら気持ちのいい林道歩きです。
 玄倉ダムのエメラルドグリーンの水面に感動します

★臼ヶ岳南尾根取り付き〜臼ヶ岳
 トイレ脇の林道カーブ部分が尾根取り付きです。
 上に尾根が見えています。楽なルート探して上がればOKです

 ★臼ヶ岳〜蛭ケ岳
 ミカゲ沢の頭で大きく右に曲がります。
 直進しないように。
 後は蛭ヶ岳へのガレた急登りが続きます。


★蛭ケ岳〜棚沢の頭
 気持ちのいい笹原歩きが続きます
 鬼ヶ岩の登りもあっという間に通過します

★棚沢の頭〜熊木沢出合
 途中、目印のテープが要所にあるので、尾根伝いに下ればOKです。
 弁当沢の頭あたり、ぶなの大木の林で気分爽快です
 最後はやせ尾根の急勾配の下りになります。
 要注意箇所です(^^; 慎重に。
05:54 今日もヘッドランプつけてゲート出発
2012年11月19日 05:54撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 5:54
05:54 今日もヘッドランプつけてゲート出発
05:59 新しく出来た洞門を通過
2012年11月19日 05:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 5:59
05:59 新しく出来た洞門を通過
06:29 新青崩トンネル
2012年11月19日 06:29撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 6:29
06:29 新青崩トンネル
06:30 紅葉、曇り空でもまずまず(^0^)
2012年11月19日 06:30撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:30
06:30 紅葉、曇り空でもまずまず(^0^)
06:35 トンネル潜れば〜♪何が見える♪
2012年11月19日 06:35撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:35
06:35 トンネル潜れば〜♪何が見える♪
06:35 この景観(^^)
2012年11月19日 06:35撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 6:35
06:35 この景観(^^)
06:36 これで晴れていれば最高(^0〜)
2012年11月19日 06:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:36
06:36 これで晴れていれば最高(^0〜)
06:36 額に入れてみました(^0^)
2012年11月19日 06:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 6:36
06:36 額に入れてみました(^0^)
06:37 堰堤の向こうのナメをアップ
2012年11月19日 06:37撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:37
06:37 堰堤の向こうのナメをアップ
06:42 玄倉ダム後ろの紅葉がとても綺麗
2012年11月19日 06:42撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:42
06:42 玄倉ダム後ろの紅葉がとても綺麗
06:47 いつ見ても綺麗な水面です
2012年11月19日 06:47撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
5
11/19 6:47
06:47 いつ見ても綺麗な水面です
06:49 橋の上から
2012年11月19日 06:49撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:49
06:49 橋の上から
06:49 見惚れてなかなか足が進みません(^0^)
2012年11月19日 06:49撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 6:49
06:49 見惚れてなかなか足が進みません(^0^)
07:05 同角沢出合いに下りてみました。
    堪りませんねえ、この景色(^0^)
2012年11月19日 07:05撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 7:05
07:05 同角沢出合いに下りてみました。
    堪りませんねえ、この景色(^0^)
07:05 同角沢出合いのF1です
2012年11月19日 07:05撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 7:05
07:05 同角沢出合いのF1です
07:05 花崗岩の白と赤のコントラストが見事です
2012年11月19日 07:05撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 7:05
07:05 花崗岩の白と赤のコントラストが見事です
07:05 一番目の滝にうっとりします。
帰りはここでティータイム♪決定(^0^)
沢屋さんに聞くと、この上に幾つも綺麗な滝があるそうです。
2012年11月19日 07:06撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 7:06
07:05 一番目の滝にうっとりします。
帰りはここでティータイム♪決定(^0^)
沢屋さんに聞くと、この上に幾つも綺麗な滝があるそうです。
07:15 うっとり(^0^)
2012年11月19日 07:15撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 7:15
07:15 うっとり(^0^)
07:20 雨山橋 「ユーシンの七つ釜五段の滝」(私が勝手に思ってるだけです)(^^;
2012年11月19日 07:20撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 7:20
07:20 雨山橋 「ユーシンの七つ釜五段の滝」(私が勝手に思ってるだけです)(^^;
07:36 ユーシンロッジと後に大石山
    これに朝日がさせば、、(^^;
2012年11月19日 07:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
11/19 7:36
07:36 ユーシンロッジと後に大石山
    これに朝日がさせば、、(^^;
07:36 真っ直ぐ臼ケ岳南尾根取り付きに進みます。
    いよいよ登山の始まりです(^^)
    上はガスっているでしょう、今日は(^^;
  
2012年11月19日 07:36撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 7:36
07:36 真っ直ぐ臼ケ岳南尾根取り付きに進みます。
    いよいよ登山の始まりです(^^)
    上はガスっているでしょう、今日は(^^;
  
08:32 コイタゾーリの頭付近 
2012年11月19日 08:32撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 8:32
08:32 コイタゾーリの頭付近 
08:55 ブナ林が続きます。分けあって、いつもブナの紅葉時は登山出来ないのが残念です(^^;
2012年11月19日 08:55撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 8:55
08:55 ブナ林が続きます。分けあって、いつもブナの紅葉時は登山出来ないのが残念です(^^;
09:21 新しく崩壊しております。
    深さ3mくらいか?慎重に通過します(^^;
2012年11月19日 09:21撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
11/19 9:21
09:21 新しく崩壊しております。
    深さ3mくらいか?慎重に通過します(^^;
09:41 臼ケ岳山頂のいつもの写真スポット。
    蛭ヶ岳はガスに覆われております(^^;
2012年11月19日 09:41撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 9:41
09:41 臼ケ岳山頂のいつもの写真スポット。
    蛭ヶ岳はガスに覆われております(^^;
09:48 ちょっと休憩。今日も誰にも会いません(^^;
この天気じゃねえ、、、
2012年11月19日 09:48撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 9:48
09:48 ちょっと休憩。今日も誰にも会いません(^^;
この天気じゃねえ、、、
10:14 この高度からはまだ下が見渡せます。
熊木沢です(^^)
 景色が見えると嬉しいですね。
ここから上はガスでなにも見えませんでした(^^;
2012年11月19日 10:14撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 10:14
10:14 この高度からはまだ下が見渡せます。
熊木沢です(^^)
 景色が見えると嬉しいですね。
ここから上はガスでなにも見えませんでした(^^;
10:52 蛭ヶ岳山頂、まったくの展望なし。
2012年11月19日 10:53撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
2
11/19 10:53
10:52 蛭ヶ岳山頂、まったくの展望なし。
10:54 ゲートから、ここまで誰にも会いませんでした。
ここも(^^;ガスで服が濡れてきました(^^; 長居は無用、直ぐ出発します。
2012年11月19日 10:54撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 10:54
10:54 ゲートから、ここまで誰にも会いませんでした。
ここも(^^;ガスで服が濡れてきました(^^; 長居は無用、直ぐ出発します。
10:58 ここからはいつもの楽ちん街道です。
    ただ、恨めしいガス(^^;
2012年11月19日 10:58撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 10:58
10:58 ここからはいつもの楽ちん街道です。
    ただ、恨めしいガス(^^;
10:16 鬼ヶ岩到着。ご覧の通り。
2012年11月19日 11:16撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 11:16
10:16 鬼ヶ岩到着。ご覧の通り。
11:28 棚沢の頭から真っ直ぐユーシンに下ります。
ここで雨が降ってきたので、大急ぎで合羽着込みます。
合羽着ると暖かいですねえ。
2012年11月19日 11:28撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 11:28
11:28 棚沢の頭から真っ直ぐユーシンに下ります。
ここで雨が降ってきたので、大急ぎで合羽着込みます。
合羽着ると暖かいですねえ。
12:00 まだ葉っぱの残っているブナの木、発見(^^)これは幸運!!
2012年11月19日 12:00撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 12:00
12:00 まだ葉っぱの残っているブナの木、発見(^^)これは幸運!!
12:21 雨はやっと上がりましたが、ガス、ガスです。
2012年11月19日 12:21撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 12:21
12:21 雨はやっと上がりましたが、ガス、ガスです。
12:59 熊木沢の取り付きに下りてきました。
レンズも雨で濡れております(^^;
2012年11月19日 12:59撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 12:59
12:59 熊木沢の取り付きに下りてきました。
レンズも雨で濡れております(^^;
13:00 なんとか視界の効く世界に下りてきました(^^)
2012年11月19日 13:00撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 13:00
13:00 なんとか視界の効く世界に下りてきました(^^)
13:09 一瞬日が差しました。
    蛭ヶ岳はまだガスの中です(^^;
2012年11月19日 13:09撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 13:09
13:09 一瞬日が差しました。
    蛭ヶ岳はまだガスの中です(^^;
13:16 少し河原で遊びます。
    上流から見る熊木ダムです
2012年11月19日 13:16撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 13:16
13:16 少し河原で遊びます。
    上流から見る熊木ダムです
13:16 正面は下ってきた弁当沢の頭です。
    少しガスは引いたようです。
2012年11月19日 13:16撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 13:16
13:16 正面は下ってきた弁当沢の頭です。
    少しガスは引いたようです。
13:21 今日も脚立を下りました。
2012年11月19日 13:21撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 13:21
13:21 今日も脚立を下りました。
13:27 熊木ダム。落ち葉が浮かんで綺麗でした。
2012年11月19日 13:27撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
4
11/19 13:27
13:27 熊木ダム。落ち葉が浮かんで綺麗でした。
13:27 一番お気に入りの熊木ダムのトンネルです。
2012年11月19日 13:27撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
3
11/19 13:27
13:27 一番お気に入りの熊木ダムのトンネルです。
13:31 落ち葉の絨毯
2012年11月19日 13:31撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
4
11/19 13:31
13:31 落ち葉の絨毯
赤も混じって綺麗でした(^0^)
2012年11月19日 13:35撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 13:35
赤も混じって綺麗でした(^0^)
14:21 これで陽がさせば最高なんだが(^0^)
2012年11月19日 14:01撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 14:01
14:21 これで陽がさせば最高なんだが(^0^)
14:09 やっと人に会えました(^0^)
2012年11月19日 14:09撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 14:09
14:09 やっと人に会えました(^0^)
14:31 ここの景色にご満悦(^0^)
2012年11月19日 14:31撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 14:31
14:31 ここの景色にご満悦(^0^)
14:38 綺麗な滑床です。
2012年11月19日 14:38撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 14:38
14:38 綺麗な滑床です。
14:38 
2012年11月19日 14:38撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 14:38
14:38 
コーヒーうまかった(^^)そろそろ重い腰上げませんと(^0^)
2012年11月19日 14:39撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 14:39
コーヒーうまかった(^^)そろそろ重い腰上げませんと(^0^)
2012年11月19日 14:45撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 14:45
14:49
2012年11月19日 14:49撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 14:49
14:49
15:06 新青崩トンネル。またヘッデン必要です
2012年11月19日 15:06撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 15:06
15:06 新青崩トンネル。またヘッデン必要です
15:12 ゲートまであと少し。
2012年11月19日 15:12撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 15:12
15:12 ゲートまであと少し。
15:27 綺麗なカエデに思わずパチリ(^0〜)
2012年11月19日 15:27撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 15:27
15:27 綺麗なカエデに思わずパチリ(^0〜)
新洞門の屋根はすでに岩が押し寄せております。
2012年11月19日 15:43撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 15:43
新洞門の屋根はすでに岩が押し寄せております。
15:47 ゲート到着(^0^)
2012年11月19日 15:47撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
11/19 15:47
15:47 ゲート到着(^0^)
15:55 本日のユーシンの紅葉、疲れもなんのその、◎でした(^0^)
2012年11月19日 15:55撮影 by  FinePix S4000, FUJIFILM
1
11/19 15:55
15:55 本日のユーシンの紅葉、疲れもなんのその、◎でした(^0^)

感想

天気予報は曇り後ち晴れ。

「山頂はガス」の覚悟はしておりました(^^;
案の定、ガスガス。

臼が岳過ぎた辺りから、冷たいものが降ったり止んだり(^^;
棚沢の頭に着く頃には、ぱらぱらと降り始め、
大慌てで合羽を引っ張り出しました。
山に行っても、ほとんど使ったことのない合羽です。
手間取りました(^^;

弁当沢の頭位で雨上がりましたが、
ガスは晴れません(^^;

今日のメインはユーシンの紅葉見物(^^)
がまん、ガマン(^^;

休みと、天気、なかなかうまくいきませんから(^^;

20回目の蛭ヶ岳です。
これもいい思い出になります(^0^)

紅葉、まだ4〜5日は楽しめるでしょう(^^)






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2585人

コメント

こんにちは(^▽^)/
tantanmameさん、こんにちは

昨日お会いしたotafukuです
昨日は楽しいひと時をありがとうございました♪
それにしても記録早いですね
私はやっと昨日の片付けが済んだところです。

tantanmameさんの昨日のルートはとても長いですね。凄いです
蛭ヶ岳の頂上はガスっていて残念でした。それに引き替え今日は・・

私達はナンチャッテ沢屋なのでいつも小さな所で遊んでいます。
もしその気になりましたら、いつでも声を掛けて下さいね。
たまには沢バリも楽しいですよ。

今度師匠がロープワーク講習をやってくれます。
ご一緒に如何ですか。来週の月曜日です。
よろしかったら連絡を下さいね
2012/11/20 12:19
スリムな身体のどこにあのパワーが、、、、
今晩は(^0^)otafukuさん

昨日は、
「ヘルメットかぶって、格好ええなあ」とよく見ると
どこかで見たお顔じゃありませんか。
思わず声をかけてしまいました(^0^)
ブログの記録時々拝見して、
沢登り、凄いことやるなあと常々感心しておりました。、

現実にお会いして、
さわやかな笑顔とスリムな身体のどこにあのパワーが、、、、
驚いた次第です(^^

オツボ沢の大滝、凄いですねえ(^^;
ど素人の私には、
ツルツル滑りそうで、とてもよじ登れる感じはしませんが、、、(^^;
写真見ただけで降参です(^^;

昨年、玄倉ダム下の川床歩きガイドしてくれたのはtetuJA11さんです(^0^)

皆さんの沢登りのレベルの高さ拝見して、
私など、色気出したのまだ早すぎます(^^;

当分、
yamayaさん、ikukoさん,otafukuさんの記録拝見して、
沢登りしてるつもりで、楽しませていただきます(^^;

ロープの講習のお誘い感謝します。
そんなわけで、やる気満々になったら、
その時は宜しくご指導ください(^0^)

これからも、お三方のブログ楽しく拝見させて頂きます。
有難うございます(^0^)
2012/11/20 23:21
お返事ありがとうございます^^
おはようございます

ロープワーク残念です
ロープワークは我が身を守るため、登山でも覚えておいて絶対損をしない技術です
いつでも声を掛けて下さいね。お待ちしています
2012/11/21 6:14
こちらこそ有難うございます(^0^)
今晩は、otafukuさん(^0^)

ロープワーク、折角のお誘い、申し訳ありません(^^;
もう少し、ネットで沢登りの勉強してみます。
ある程度の自信が着いたら、
その時は宜しくお願い致します(^^)

yamayaさんの同角沢の記事、覗かせて頂きます。
お二人のファイティング姿を楽しみに(^0^)

どこかの山 でお会い出来るのを楽しみにしております

有難う御座いました(^0^)
2012/11/21 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら