ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2339774
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

【過去レコ】利尻富士と花の浮島・礼文島

2007年06月21日(木) 〜 2007年06月23日(土)
 - 拍手
GPS
12:40
距離
34.1km
登り
2,353m
下り
2,373m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
0:25
合計
6:30
8:45
8:45
45
9:30
9:30
0
9:30
9:30
95
11:05
11:20
70
12:30
12:40
130
15:10
宿泊地
2日目
山行
2:50
休憩
0:30
合計
3:20
11:20
100
13:00
13:30
45
14:15
14:15
15
14:30
14:30
10
14:40
宿泊地
3日目
山行
4:10
休憩
0:00
合計
4:10
7:20
170
10:10
10:10
80
11:30
11:30
0
11:30
ゴール地点
【利尻富士】悪天候のため急いで往復し、掛かった時間は6時間程度。(8:40in、14:50out)
【礼文島の桃岩展望台コース】途中の灯台までしか行きませんでしたが、花に時間を掛けて2時間半。
【礼文島の岬めぐりコース】久種湖まで足を伸ばして4時間ちょっとでした。
天候 初日:曇り、強風、2日目:晴れ、のち曇り、3日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2007年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車 飛行機
前日の仕事終了後に羽田空港から新千歳空港に飛び、札幌市街まで電車で移動した後、23時発の夜行バスで稚内へ。早朝始発のフェリーで利尻島に渡り、鴛泊ルートで利尻富士を登頂。(登山口までの往復は宿のミニバンで送迎してもらいました)

鴛泊に宿泊の翌日は、午前中に原チャリを借りて島内を半周の後、フェリーで礼文島へ。午後は南端の桃岩展望台コースを元地灯台まで往復後、軽自動車を借りて北端のスコトン岬へ。途中でレブンアツモリなどの花を満喫の後、香深に宿泊。

翌日はバスでスコトン岬に移動し、当時は花の4時間コースと呼ばれていた岬めぐりコースをちょっと延長して久種湖まで歩いてバスで香深港、フェリーで利尻島へ。タクシーで向かった利尻空港から新千歳で乗り換え、羽田に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
利尻富士は上部がザレ地の急登で、両脇が切れているところもあったようですが、ガスで視界なし。強風で飛行機も止まる日、どんな山だったのかまったく分からぬ登山でした。礼文島のハイキングコースは意外と高低差があり、利尻富士より疲れました。なお、両島ともヒグマがおらず、安心して登山ができます。(2年前に利尻島で106年ぶりにヒグマが上陸しましたが、その後終息したようです)
その他周辺情報 バフンウニの産地で、あちこちでウニ三昧をしました。温泉はデカい昆布が露天風呂に浮かんでいた、ナトリウムアルカリ性温泉の利尻富士温泉にぬる湯に浸かりました。(宿から1.5キロは歩いて往復しました)なお、行った翌年に礼文島にも同じくアルカリ性の温泉が掘削されたとのことです。
飛行機、電車、夜行バスと乗り継ぎ、稚内港始発のフェリーで利尻島へ、ほぼ貸切状態でした
2007年06月21日 06:18撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 6:18
飛行機、電車、夜行バスと乗り継ぎ、稚内港始発のフェリーで利尻島へ、ほぼ貸切状態でした
うとうとすること2時間で利尻島、利尻富士は真っ白な雲のなか、山頂が凄いことになっているのはこのときは思い及ばず
2007年06月21日 08:11撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 8:11
うとうとすること2時間で利尻島、利尻富士は真っ白な雲のなか、山頂が凄いことになっているのはこのときは思い及ばず
日本最北端の名水百選、甘露泉水を汲んで登山開始です
2007年06月21日 08:45撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 8:45
日本最北端の名水百選、甘露泉水を汲んで登山開始です
地味なクルマバソウから花の山旅はスタート!
2007年06月21日 08:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/21 8:59
地味なクルマバソウから花の山旅はスタート!
少し上がると眺望が得られる・・・はずですがこの有りさま
2007年06月21日 09:17撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 9:17
少し上がると眺望が得られる・・・はずですがこの有りさま
見慣れたマイヅルソウの群れ
2007年06月21日 09:21撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 9:21
見慣れたマイヅルソウの群れ
咲き出したエゾカンゾウ
2007年06月21日 09:29撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 9:29
咲き出したエゾカンゾウ
5合目まで到達
2007年06月21日 09:31撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 9:31
5合目まで到達
地味なナルコユリ
2007年06月21日 09:36撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 9:36
地味なナルコユリ
見慣れたナナカマドの花
2007年06月21日 09:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 9:41
見慣れたナナカマドの花
ミヤマオグルマかな
2007年06月21日 10:00撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:00
ミヤマオグルマかな
クリーム色のウコンウツギ
2007年06月21日 10:15撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/21 10:15
クリーム色のウコンウツギ
地味なミヤマスミレ
2007年06月21日 10:21撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:21
地味なミヤマスミレ
オオバナエンレイソウ、赤城自然園以外で見たことないと思っていましたが、しっかり見ていました(汗)
2007年06月21日 10:22撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 10:22
オオバナエンレイソウ、赤城自然園以外で見たことないと思っていましたが、しっかり見ていました(汗)
花弁が細長いけど、こっちがミヤマオグルマ?
2007年06月21日 10:47撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 10:47
花弁が細長いけど、こっちがミヤマオグルマ?
アブラナ科のエゾノイワハタザオ
2007年06月21日 11:06撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 11:06
アブラナ科のエゾノイワハタザオ
8合目先の避難小屋、この先行くか迷いましたが、先に降りてくる人がいたので登ることに
2007年06月21日 11:08撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 11:08
8合目先の避難小屋、この先行くか迷いましたが、先に降りてくる人がいたので登ることに
ホソバイワベンケイ
2007年06月21日 11:37撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 11:37
ホソバイワベンケイ
エゾエンゴサク
2007年06月21日 11:48撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 11:48
エゾエンゴサク
可憐なエゾハクサンイチゲ
2007年06月21日 11:55撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/21 11:55
可憐なエゾハクサンイチゲ
この花がこの日の山の主役です
2007年06月21日 11:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 11:59
この花がこの日の山の主役です
残雪の岩場に咲く花、愛らしいですね
2007年06月21日 11:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 11:59
残雪の岩場に咲く花、愛らしいですね
咲き始めのハクサンチドリも
2007年06月21日 12:00撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 12:00
咲き始めのハクサンチドリも
晴れていたら怖そうな尾根道
2007年06月21日 12:10撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 12:10
晴れていたら怖そうな尾根道
まだ雪もべったりと残っています
2007年06月21日 12:19撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 12:19
まだ雪もべったりと残っています
赤茶けたザレ地、両脇の崖が風除けになってくれました
2007年06月21日 12:19撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 12:19
赤茶けたザレ地、両脇の崖が風除けになってくれました
どうにかこうにか利尻富士山頂に到着です
2007年06月21日 12:33撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 12:33
どうにかこうにか利尻富士山頂に到着です
キバナシャクナゲが見頃でした
2007年06月21日 12:46撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/21 12:46
キバナシャクナゲが見頃でした
キバナノコマノツメ
2007年06月21日 13:01撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 13:01
キバナノコマノツメ
ピンぼけですが、雄花が赤いボタンキンバイ
2007年06月21日 13:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/21 13:04
ピンぼけですが、雄花が赤いボタンキンバイ
下山後は登山口まで宿の人に迎えに来てもらいペシ岬見下ろすお宿マルゼン、山を下りると晴れる不思議
2007年06月21日 17:33撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/21 17:33
下山後は登山口まで宿の人に迎えに来てもらいペシ岬見下ろすお宿マルゼン、山を下りると晴れる不思議
素泊まり宿につき系列の食堂丸善へ送迎車にて移動し、豪華な夕食にありつきます
2007年06月21日 18:08撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/21 18:08
素泊まり宿につき系列の食堂丸善へ送迎車にて移動し、豪華な夕食にありつきます
バフンウニ、また食いに行きたいなぁ
2007年06月21日 18:08撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/21 18:08
バフンウニ、また食いに行きたいなぁ
イカのしゃぶしゃぶ
2007年06月21日 18:11撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/21 18:11
イカのしゃぶしゃぶ
ウニの入ったわかめ汁もおいしかったなぁ
2007年06月21日 18:55撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/21 18:55
ウニの入ったわかめ汁もおいしかったなぁ
大部屋のはずが飛行機飛ばずに団体客来られず、じゃんけんに勝ってあてがわれた個室ほっけの間からの朝焼け
2007年06月22日 04:05撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/22 4:05
大部屋のはずが飛行機飛ばずに団体客来られず、じゃんけんに勝ってあてがわれた個室ほっけの間からの朝焼け
朝ご飯もしっかり頂きます
2007年06月22日 07:51撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 7:51
朝ご飯もしっかり頂きます
鴛泊港で原チャリをレンタル、タクシーのミラーに時代を感じます
2007年06月22日 08:34撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 8:34
鴛泊港で原チャリをレンタル、タクシーのミラーに時代を感じます
原チャリで本格ライダーを追いかけるの図
2007年06月22日 08:57撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/22 8:57
原チャリで本格ライダーを追いかけるの図
姫沼からの利尻富士、昨日はあんな山に登ったんだ、とまるで他人事
2007年06月22日 09:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:04
姫沼からの利尻富士、昨日はあんな山に登ったんだ、とまるで他人事
エゾカンゾウ咲く野っ原を原チャリで駆け抜けます
2007年06月22日 09:26撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 9:26
エゾカンゾウ咲く野っ原を原チャリで駆け抜けます
夕日ヶ丘展望台からポンモシリ島、海が碧いっ
2007年06月22日 09:26撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 9:26
夕日ヶ丘展望台からポンモシリ島、海が碧いっ
ふたたび鴛泊港、さっきまでのピーカンが嘘のような霧、島の天気は七変化です
2007年06月22日 09:46撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 9:46
ふたたび鴛泊港、さっきまでのピーカンが嘘のような霧、島の天気は七変化です
リシリヒナゲシだと思って撮影したペンションの庭に咲く花、実は外来種のチシマヒナゲシで、山頂に移植されたのを苦労して駆除したとのこと
2007年06月22日 09:48撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 9:48
リシリヒナゲシだと思って撮影したペンションの庭に咲く花、実は外来種のチシマヒナゲシで、山頂に移植されたのを苦労して駆除したとのこと
こちらもシコタンハコベに似てるけど、植栽だから怪しいなぁ
2007年06月22日 09:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 9:49
こちらもシコタンハコベに似てるけど、植栽だから怪しいなぁ
たぶんこっちがシコタンハコベ
2007年06月22日 09:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:49
たぶんこっちがシコタンハコベ
これも植栽なので怪しいけど、たぶんシラゲキクバクワガタ
2007年06月22日 09:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:49
これも植栽なので怪しいけど、たぶんシラゲキクバクワガタ
オノエマンテマとおぼしき花
2007年06月22日 09:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:49
オノエマンテマとおぼしき花
ルピナスは園芸種ですが北の島らしい花です
2007年06月22日 09:50撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 9:50
ルピナスは園芸種ですが北の島らしい花です
チシマギキョウとおぼしき花
2007年06月22日 09:50撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 9:50
チシマギキョウとおぼしき花
こちらも似ていますが、やはりペンションのお庭が一番同定が難しいかも(爆)
2007年06月22日 09:50撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 9:50
こちらも似ていますが、やはりペンションのお庭が一番同定が難しいかも(爆)
ツメクサ系の花にてフェリー待ちのお花見は終了
2007年06月22日 09:50撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 9:50
ツメクサ系の花にてフェリー待ちのお花見は終了
10時過ぎのフェリーでお隣の島、礼文島に向かいます
2007年06月22日 10:25撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 10:25
10時過ぎのフェリーでお隣の島、礼文島に向かいます
港から船を下りて植栽された場所に咲くエゾスカシユリ、造りモノみたいです
2007年06月22日 11:27撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:27
港から船を下りて植栽された場所に咲くエゾスカシユリ、造りモノみたいです
こちらも近くに咲くエゾクロユリ、植えたのでもやっぱりきれい
2007年06月22日 11:27撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 11:27
こちらも近くに咲くエゾクロユリ、植えたのでもやっぱりきれい
ハマナスは島内のあちこちに
2007年06月22日 11:29撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/22 11:29
ハマナスは島内のあちこちに
民家の側溝に咲くムラサキナバナのような花
2007年06月22日 11:35撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:35
民家の側溝に咲くムラサキナバナのような花
海抜ほとんどゼロメートルの民家の庭先に咲くサクラマンテマ
2007年06月22日 11:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:41
海抜ほとんどゼロメートルの民家の庭先に咲くサクラマンテマ
一見欧米系の外来種みたいだよね、と思ったら、やっぱり外来種でした(汗)
2007年06月22日 11:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 11:41
一見欧米系の外来種みたいだよね、と思ったら、やっぱり外来種でした(汗)
そんな雑多な花に紛れて咲くコケイラン、この花が咲いていた記憶がまったくない(怖)
2007年06月22日 11:47撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 11:47
そんな雑多な花に紛れて咲くコケイラン、この花が咲いていた記憶がまったくない(怖)
近くにはハクサンチドリ
2007年06月22日 11:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:49
近くにはハクサンチドリ
ノビネチドリの咲き始め
2007年06月22日 11:52撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 11:52
ノビネチドリの咲き始め
レブンシオガマ
2007年06月22日 11:55撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 11:55
レブンシオガマ
見慣れたツマトリソウ
2007年06月22日 11:56撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 11:56
見慣れたツマトリソウ
キジムシロ
2007年06月22日 11:57撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 11:57
キジムシロ
エゾシオガマ
2007年06月22日 11:58撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 11:58
エゾシオガマ
チシマフウロをアップで
2007年06月22日 11:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/22 11:59
チシマフウロをアップで
センダイハギ
2007年06月22日 12:00撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:00
センダイハギ
ミヤマオダマキにもレブン、という文字を付け足したくなる(爆)
2007年06月22日 12:01撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 12:01
ミヤマオダマキにもレブン、という文字を付け足したくなる(爆)
レブンシオガマ
2007年06月22日 12:05撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:05
レブンシオガマ
またまたコケイラン、花の種類が多すぎて咲いてた記憶まったくなし!
2007年06月22日 12:07撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:07
またまたコケイラン、花の種類が多すぎて咲いてた記憶まったくなし!
レブンハナシノブ
2007年06月22日 12:13撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:13
レブンハナシノブ
見慣れたイブキトラノオもデカい
2007年06月22日 12:14撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 12:14
見慣れたイブキトラノオもデカい
咲き乱れるキンロバイ
2007年06月22日 12:15撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:15
咲き乱れるキンロバイ
斜面は一面のお花畑状態でした
2007年06月22日 12:16撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:16
斜面は一面のお花畑状態でした
ゴージャスなレブンキンバイソウ
2007年06月22日 12:19撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 12:19
ゴージャスなレブンキンバイソウ
レブンシオガマの群れ
2007年06月22日 12:20撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 12:20
レブンシオガマの群れ
咲き残りのサクラソウモドキ
2007年06月22日 12:32撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 12:32
咲き残りのサクラソウモドキ
レブンキンバイをツインズで
2007年06月22日 12:32撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 12:32
レブンキンバイをツインズで
あちこちで咲くバイケイソウ
2007年06月22日 12:35撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 12:35
あちこちで咲くバイケイソウ
エゾカンゾウもアップで
2007年06月22日 12:39撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 12:39
エゾカンゾウもアップで
やっぱりレブンキンバイ
2007年06月22日 12:43撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/22 12:43
やっぱりレブンキンバイ
咲き残りのレブンコザクラ
2007年06月22日 12:48撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 12:48
咲き残りのレブンコザクラ
元地灯台までで折り返すことにします
2007年06月22日 13:02撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:02
元地灯台までで折り返すことにします
利尻島のお宿で作ってもらったオリジナルうにめし弁当、この旅はホントにウニ三昧な旅でした(^^)
2007年06月22日 13:09撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 13:09
利尻島のお宿で作ってもらったオリジナルうにめし弁当、この旅はホントにウニ三昧な旅でした(^^)
ヒメオウギアヤメ
2007年06月22日 13:03撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 13:03
ヒメオウギアヤメ
オオミミナグサかな
2007年06月22日 13:28撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:28
オオミミナグサかな
ユニークな踊りでフェリーに乗ってきたお客を出迎えることで知られる、ユースホステル桃岩荘を見下ろす
2007年06月22日 13:36撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:36
ユニークな踊りでフェリーに乗ってきたお客を出迎えることで知られる、ユースホステル桃岩荘を見下ろす
エゾスズランも咲いていました
2007年06月22日 13:39撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 13:39
エゾスズランも咲いていました
終盤ですが野生のエゾクロユリ、白山とかで見るのと比べて背が高いです
2007年06月22日 13:44撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 13:44
終盤ですが野生のエゾクロユリ、白山とかで見るのと比べて背が高いです
カラマツソウも咲いてたなぁ
2007年06月22日 13:46撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:46
カラマツソウも咲いてたなぁ
チシマゲンゲかな
2007年06月22日 13:49撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 13:49
チシマゲンゲかな
桃岩展望台まで来ましたが肝心の桃岩は霧の中、これにて桃岩周辺のハイキングは終了し、本日のお宿にチェックインしました
2007年06月22日 14:17撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 14:17
桃岩展望台まで来ましたが肝心の桃岩は霧の中、これにて桃岩周辺のハイキングは終了し、本日のお宿にチェックインしました
路肩に咲いているという情報を宿でゲットし向かった土手に咲いていたレブンアツモリソウ、ほとんど終盤でした
2007年06月22日 15:25撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 15:25
路肩に咲いているという情報を宿でゲットし向かった土手に咲いていたレブンアツモリソウ、ほとんど終盤でした
少しでも痛んだ場所を避けてパシャリ
2007年06月23日 11:09撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 11:09
少しでも痛んだ場所を避けてパシャリ
なぜか近くにホテイアツモリソウ、植えたのかもしれませんね(笑)
2007年06月22日 15:26撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 15:26
なぜか近くにホテイアツモリソウ、植えたのかもしれませんね(笑)
こちらはまだ見られる状態でした
2007年06月23日 11:08撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 11:08
こちらはまだ見られる状態でした
せっかくなのでスコトン岬でも軽く散策、花はショッキングな色目のエゾスカシユリ
2007年06月22日 16:31撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 16:31
せっかくなのでスコトン岬でも軽く散策、花はショッキングな色目のエゾスカシユリ
なんとサイハイラン、こんなところでも咲いてたんだ
2007年06月22日 16:34撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/22 16:34
なんとサイハイラン、こんなところでも咲いてたんだ
こちらは見慣れたオレンジ系のスカシユリ
2007年06月22日 16:43撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 16:43
こちらは見慣れたオレンジ系のスカシユリ
こちらは自生のシラゲキクバクワガタ
2007年06月22日 16:48撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 16:48
こちらは自生のシラゲキクバクワガタ
オオミミナグサかな
2007年06月22日 16:48撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 16:48
オオミミナグサかな
イワベンケイ
2007年06月22日 16:52撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/22 16:52
イワベンケイ
この島を代表する花、レブンウスユキソウも咲いていました
2007年06月22日 16:59撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/22 16:59
この島を代表する花、レブンウスユキソウも咲いていました
日本じゃないような開放的な景色が広がっていました
2007年06月22日 17:00撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 17:00
日本じゃないような開放的な景色が広がっていました
ミヤマハタザオの群れ
2007年06月22日 17:02撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/22 17:02
ミヤマハタザオの群れ
コケモモを大型にしたようなイワツツジも咲いてたよ
2007年06月22日 17:22撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/22 17:22
コケモモを大型にしたようなイワツツジも咲いてたよ
エゾノハクサンイチゲにて本日の花旅は終了!
2007年06月22日 17:39撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/22 17:39
エゾノハクサンイチゲにて本日の花旅は終了!
フェリー乗り場の真ん前にある民宿ひまわり、にて晩ご飯
2007年06月22日 18:18撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/22 18:18
フェリー乗り場の真ん前にある民宿ひまわり、にて晩ご飯
ウニは残念ながらムラサキウニでしたが、ホタテは旨かった記憶が・・・
2007年06月22日 18:24撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/22 18:24
ウニは残念ながらムラサキウニでしたが、ホタテは旨かった記憶が・・・
朝ご飯もしっかり頂いて花の4時間コースへ出発です!
2007年06月23日 05:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 5:41
朝ご飯もしっかり頂いて花の4時間コースへ出発です!
早朝の村内バスでスコトン岬
2007年06月23日 07:28撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 7:28
早朝の村内バスでスコトン岬
付近はお花畑、遠くにトドの居る島が見えます
2007年06月23日 07:29撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 7:29
付近はお花畑、遠くにトドの居る島が見えます
番屋のような建物は民宿でした
2007年06月23日 07:30撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 7:30
番屋のような建物は民宿でした
高低差のある草原、眼下には碧い海が広がります
2007年06月23日 08:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 8:04
高低差のある草原、眼下には碧い海が広がります
江戸時代末期の加賀の豪商・銭屋五兵衛門をしのび建てられた石碑を過ぎます
2007年06月23日 05:41撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 5:41
江戸時代末期の加賀の豪商・銭屋五兵衛門をしのび建てられた石碑を過ぎます
気持ちのいい花の草原を歩きます
2007年06月23日 08:38撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 8:38
気持ちのいい花の草原を歩きます
まとまって咲く花も少しずつ変化しますが、アップダウンの激しい道にときどき泣きが入ります
2007年06月23日 08:38撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 8:38
まとまって咲く花も少しずつ変化しますが、アップダウンの激しい道にときどき泣きが入ります
いったん草原から降りて西上泊の集落へ
2007年06月23日 09:58撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 9:58
いったん草原から降りて西上泊の集落へ
その名も澄海岬、名前に偽りはありませんでした
2007年06月23日 10:11撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 10:11
その名も澄海岬、名前に偽りはありませんでした
花が終わり厳重に閉鎖されたレブンアツモリソウの群生地を通り過ぎて久種湖、エゾカンゾウがきれいでした
2007年06月23日 11:24撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/23 11:24
花が終わり厳重に閉鎖されたレブンアツモリソウの群生地を通り過ぎて久種湖、エゾカンゾウがきれいでした
高台からは日本海とスコトン岬方面の海岸線が一望できます
2007年06月23日 11:25撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/23 11:25
高台からは日本海とスコトン岬方面の海岸線が一望できます
湖の先にあるバス停から港に戻り、フェリーで利尻島へ戻ります
2007年06月23日 13:25撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 13:25
湖の先にあるバス停から港に戻り、フェリーで利尻島へ戻ります
なんとタラップまで自分で歩く小型機、この日も悪天候でフライトが遅れ、すぐに乗り換えできるよう出入り口に一番近い席をあてがわれました
2007年06月23日 15:40撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/23 15:40
なんとタラップまで自分で歩く小型機、この日も悪天候でフライトが遅れ、すぐに乗り換えできるよう出入り口に一番近い席をあてがわれました
旅が終わると晴れる不思議、利尻富士よ、さようなら♪
2007年06月23日 16:04撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/23 16:04
旅が終わると晴れる不思議、利尻富士よ、さようなら♪
あんな険しい山に登ったんだと感動したひととき
2007年06月23日 16:06撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 16:06
あんな険しい山に登ったんだと感動したひととき
飛行機からは天売島、焼尻島もよく見えました
2007年06月23日 16:11撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/23 16:11
飛行機からは天売島、焼尻島もよく見えました
新千歳空港では乗り換え間に合わず、1本後の飛行機で羽田へ、待ってる間に海鮮尽くしの空弁で贅沢三昧を楽しみました
2007年06月23日 16:56撮影 by  EX-Z600, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/23 16:56
新千歳空港では乗り換え間に合わず、1本後の飛行機で羽田へ、待ってる間に海鮮尽くしの空弁で贅沢三昧を楽しみました

感想

外出自粛中の過去レコです。GW直後に行ったアポイ岳レコを書き上げ、懐かしくなった北海道。自分にとって最後に更新した百名山となる利尻富士と花の浮島、礼文島のレコです。改めて写真たちを眺めてみると、記憶にはない珍しい花だらけでした。

平日に5時まで仕事をし、電車に飛び乗って羽田空港に向かい、空港のトイレでスーツから山の支度に着替えました。荷物をロッカーに預け北海道へひとっとび。新千歳空港からの電車が遅れたのに、10分くらい待ってくれた夜行バスに飛び乗りました。

稚内始発のフェリーから見上げる利尻富士は白い雲のなか。登山口から5合目まで上がり、森林限界を超えるともの凄い風です。戻ろうかと躊躇しましたが、降りてきた人もいたのに気をよくしての登頂。山頂までは白い世界で、行った記憶は殆どなし。

それでも、下山後のウニ三昧やしょっぱいぬるぬる温泉などを満喫し、朝は部屋から見下ろす絶景に感動しました。島内を軽く観光した後、フェリーで礼文島へ。こちらもあいにくのガスが巻く日でしたが、大量の花たちの歓迎で気を失いそうでした。

まず凄いのは、ほとんど海抜ゼロメートルにある民家の軒先にも高山植物が咲いていること。記憶になかったけど、複数株のコケイラン、サイハイランなどに加え、この島固有種の花たちも大量咲きです。花の浮島の名に恥じない凄さを実感しました。

礼文島といえばレブンアツモリソウですが、群生地はすでに花期が終了し厳重に閉鎖されていました。諦めていたら、宿で道ばたに咲いてるところがあると聞き、軽自動車を借りて見に行きました。かなり終盤でしたが、とりあえず見れて大満足でした。

翌日は「花の4時間コース」と呼ばれていた岬めぐりの道。想像以上にアップダウンがきつく泣きも入りましたが、日本離れした絶景に感動。次はいつになるか分からないけど、レブンアツモリソウのピークに、8時間コース目当てで再訪したいなぁ。
【2020年5月10日記】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

登ったのに見ていない山(笑)
yamaonseさん、こんにちは。
stay home過去記録、ありがとうございます。
私もstay homeで相変わらず草取り→過去記録という毎日です(笑)

以前、こちらの利尻富士の記録に「登ったのに見ていない山」とのこと、コメントを下さったことを思い出しながら拝見しましたよ。

同じ利尻、礼文でも、私が記録を作ると「ポンも周ってみました」「山行ではなく参考記録(おじさんのダジャレ状態)」なーんていう題名になりますが、yamaonseさんが作ると「花の浮き島」という、素敵な題名になるのですよねー。

こちらの記録を拝見して、標高0mのような海岸線に高山植物が咲く、ということを思い出しましたよ。
行ってみたかったスコトン岬、澄海岬の写真を拝見することができ、嬉しいです。
(礼文では、私は原チャリが借りられず、自転車だったので礼文岳までで諦めました)
また過去記録を楽しみにしております♪
2020/5/10 17:06
Re: 登ったのに見ていない山(笑)
ramisukeさん、こんにちわ。まだ明るいのにもう夕飯食っちゃいました。一見老人のような健康生活ですが、家に居てばかりで検査数値は悪化です(涙)stay homeはそろそろ抜け駆けタイムでも作らないとヤバい感じ。草むしりは今が肝心ですね。自分も一昨日しました。

利尻・礼文は一昨年だったんですね。改めて山頂の凄い場所とか見せてもらうと、ガスで見えなくてよかったような気も(爆)まさに登ったのに見ていない山はこんな感じでした。レコは古すぎてまさに参考記録ですが、改めると思い出すことがたくさんあって面白いです。

礼文島はこちらも改めて写真を見返してみたら、珍しい花のオンパレード。当時はコンデジしか持っていなかったけど、今のカメラ機材もって再訪したい気持ちが強まりました。いつのことになるのか皆目見当付かない状態ですが、その時を楽しみに待ちたいと思います。
2020/5/10 18:02
礼文島
yamaonseさん、こんにちは!

自粛そして雨の土曜日、こんな日はヤマレコ観閲。
ささやかな趣味の農作業も中止です。
70年代の離島ブームに乗っかり78年、礼文島に行きました。
先日からの「押入れ古墳」発掘の際出てきたYH会員証。
78年版に桃岩荘YHのスタンプ4つ(4連泊)ありました。
もちろん愛とロマン・・・を完歩。←歩かされました
スコトン岬まで満員バスに揺られあとはただひたすらに歩くだけ。
もう二度と歩きたくないと思ったあの断崖の岩場の記憶も蘇りました
(今はコースも変更になってるようですね)
花の礼文島に行ったものの、ほとんど花を見ずに島を離れました。
yamaonseさんのレコにある花、いつかじっくり見てやるぞ!と
思いつつも願い叶うかな〜
2020/5/16 11:16
Re: 礼文島
teru-3さん、こんにちわ。午前中は明るかったのに、昼過ぎてこちらでも雨が降り出しました。stay homeするにはぴったりの日よりです。さて桃岩荘、行ったんですね(驚)当時は日本三大バカユース、なんて言われてたみたいですね。北海道と九州を各々1か月以上歩いて縦断した友だち(ときどきレコにも登場します)から事前に話しを聞かされ、実際に港で歌い踊る若者たちを見て確信しました。専ら単独行動派の自分ですが、きっと若い頃に行ってたら二度とこの島は渡らなかったと思います(爆)でも、8時間コースを歩いた人の話しを聞くと、うらやましいと同時にまた行きたいなと思う昨今。若いっていいですね(^^;

(追伸)かっての8時間コース、桃岩荘の先を海沿いに直進して元地まで歩いたようですね。1997年に事故でコースが変わったようで、自分が行ったときにはすでに変更後のコースでしたが、三浦半島でも感動した岩礁のみち。どんなにダイナミックだったのか、気になります。しばらく島旅はお預けでしょうが、いつか行ける日まで体力温存したいです。
2020/5/16 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら