ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2343091
全員に公開
ハイキング
東北

羽山〜羽黒山縦走

2020年05月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.7km
登り
558m
下り
567m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:30
合計
3:49
9:42
3
9:45
9:46
24
10:10
10:11
10
10:21
10:22
7
10:29
10:35
62
11:37
11:58
92
13:30
13:30
1
13:31
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羽山登山口の鳥居前に、4〜5台停められるスペースが有る。
コース状況/
危険箇所等
ルート上には全く雪は無く、ハイキング用の装備だけでOK。
羽山頂上から縦走路に入ると、最初の急斜面だけには固定ロープが取り付けて有った。
今の時期は木々の葉や下草も伸びてないので、道形ははっきりしていて迷う様な所は無い。目印のテープ類も、かなり多く付けられている。
縦走路の途中で、東門沢コースが分かれる分岐点には、クマ避けの鐘が木から吊るされている。
羽黒山頂上の広場は、大人数で休むのにも向いている。
羽黒山から旧和賀スキー場〜ふるさと体験館北上に下る道は、以前は尾根の途中から右手の斜面に下りスキー場跡を歩いて体験館前に出ていたが、その道は通行止めになり尾根をまっすぐ下って林道跡に出る道に付け替えられていた。
林道跡を少し下ると、体験館の前(スキー場跡の最下部)のパターゴルフ場(?)前に飛び出るのだが、その周りが野生動物侵入を防ぐ為の電気柵で取り囲まれており、突っ切って行く事ができないので、目の前の体験館まで行くルートが分からなかった。
特に標識も無かったので、最初は林道を道なりに下り回り込んで行けないかと見てみたがすぐ行き止まりとなり、引き返して今度は林道を登り返して林に入り迂回できないか見てみたがヤブになっていてどうも様子が違う。
仕方なく電気柵で囲まれた領域の左端の柵沿いに、側溝との間の狭いスペースを使いながら体験館の建物まで下ろうと試みたが、途中幅がとても狭くて電気柵に身体が触れてしまいそうなので、側溝の向こう側に飛び移ったりして苦労する。
そうこうしている内に、体験館の職員らしき人が出て来て、柵が低くなっている所から電気柵を跨いで場内に入るように言われその様に動いたが、万一電気柵に触れたら大変なので気を遣った。
この施設は最近できたばかりの様なので、登山者誘導用の看板類などは、まだ整備されていない様だった。
体験館から羽山登山口まで車回収に戻るにはずっと車道歩きになるが、体験館からの出だしで、福田方面への出口から出るべき所、間違えて千手堂方面への道に入ってしまい、かなり遠回りしてしまった。
車道歩きは単調で飽きて来るが、今日は涼しい風が吹き、田に水が張られた景色もきれいで、途中には面白い「案山子」なども有り気が紛れたので、いつの間にか帰り着いてしまった。
先週5月7日に行った、隣の仙人山周回コースでは同じ車道歩きでも非常に交通量が多く、大型車がバンバン走る国道だったので全く気が抜けなかったが、今日の様に田んぼの中のほとんど車の来ない道なら、天気が良ければ結構楽しいものだと思った。
その他周辺情報 一番近かった綱取温泉景勝園は廃業してしまったので、家に帰る途中でちょっと遠回りして宝珠の湯に立ち寄った。
コロナ対策でGW期間中は休業していたが、5月7日から平常営業している。
毎月第三水曜日は休業で、今月は5月20日が休みになる。

装備

備考 西和賀の山ではだいぶ羽虫が出て来ていたので、防虫スプレーなど対策してきたが、今日は涼しくて風も有った為か、ほとんど虫は気にならなかった。
木々の葉が生い茂ると見通しが効かなくなるので、現在位置把握の為GPSアプリを活用した方が良い。
また一部急で滑り易い箇所も有るので、ダブルストックはとても有効だ。

感想

久し振りにこの縦走コースに行ってみたが、以前より良く整備されており歩き易くなった様に感じた。
実際GWの間も、地元の登山者が多かったようだ。
標高が低いので、夏は蒸し暑くて虫も多くてお勧めできないコースだが、5月下旬までの新緑の時期と、10月下旬以降の紅葉の時期は素晴らしいコースだと思う。
羽黒山からの下山路が一部変更され、ふるさと体験館周囲の施設も様子が変わっていたので、最後は少し戸惑ってしまったが、全般的に標識類はほとんど無いものの、道ははっきりしておりテープによる目印も多く付いているので、初めてでもルートは分かり易いと思う。
半日で楽しめる、貴重な里山縦走コースだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら