また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2353582
全員に公開
ハイキング
関東

東松山の散歩道2 岩殿観音森林浴コースの南側

2020年05月22日(金) 〜 2020年05月24日(日)
 - 拍手
youtaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
18.7km
登り
197m
下り
186m
天候 5/22 曇り、5/23 曇り、5/24 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
5/22 相方と一緒なので6キロ前後でコースを考えると岩殿観音森林浴コースとしては、ほんの触りだけの歩きになったが、はにわの丘へ向かう緑道などコース外の散歩道も楽しい。
5/23 高坂丘陵市民活動センターを起点に岩殿観音森林浴コースの一部と高坂丘陵公園めぐりコースを歩いた。
5/24 起点は23日と同じで、西側(こども動物自然公園側)のルートを歩いた。
(5/22) 高坂駅の西口は高坂彫刻プロムナード(高田博厚彫刻群)として整備されており彫刻を見学しながら歩けます。
こちらは、高村光太郎の彫刻です。
(5/22) 高坂駅の西口は高坂彫刻プロムナード(高田博厚彫刻群)として整備されており彫刻を見学しながら歩けます。
こちらは、高村光太郎の彫刻です。
(5/22) たくさんの桑の実を発見するも、食べごろは6月に入ってからかな。
(5/22) たくさんの桑の実を発見するも、食べごろは6月に入ってからかな。
(5/22) 高坂丘陵市民活動センター
次回はこの付近からのスタートになると思う。
(5/22) 高坂丘陵市民活動センター
次回はこの付近からのスタートになると思う。
(5/22) 道端のお花
相方が好きなユウゲショウ
2
(5/22) 道端のお花
相方が好きなユウゲショウ
(5/22) 道端のお花
ムシトリナデシコ
(5/22) 道端のお花
ムシトリナデシコ
(5/22) 松風公園からはにわの丘へ向かう道はコース外の道ですが、とても良い散歩道(ひきのみち)です。
(5/22) 松風公園からはにわの丘へ向かう道はコース外の道ですが、とても良い散歩道(ひきのみち)です。
(5/22) ブラシノキ、そのまんまの名前です。
(5/22) ブラシノキ、そのまんまの名前です。
(5/22) はにわの丘に到着
桜山窯跡群が発掘された場所を公園にしています。
(5/22) はにわの丘に到着
桜山窯跡群が発掘された場所を公園にしています。
(5/22) なんとヤマザクラに実るサクランボを発見。小型で少し渋みがあり甘みは少なめですが、思ったより美味しく食べられます。
2
(5/22) なんとヤマザクラに実るサクランボを発見。小型で少し渋みがあり甘みは少なめですが、思ったより美味しく食べられます。
(5/22) サクランボはこんな感じでたくさんなっていました。
1
(5/22) サクランボはこんな感じでたくさんなっていました。
(5/22) エゴの花
(5/22) 「海」前から見るとほっそりしてますが、後ろからだと逞しい、これにて終了。。
2
(5/22) 「海」前から見るとほっそりしてますが、後ろからだと逞しい、これにて終了。。
(5/23) 千年谷公園からスタート
(5/23) 千年谷公園からスタート
(5/23) ホタルが生息している湧水の流れにはキショウブが咲いています。
(5/23) ホタルが生息している湧水の流れにはキショウブが咲いています。
(5/23) ヒメウラナミジャノメだと思う。
1
(5/23) ヒメウラナミジャノメだと思う。
(5/23) アップダウンがあり里山の雰囲気も楽しめる。
(5/23) アップダウンがあり里山の雰囲気も楽しめる。
(5/23) 比企丘陵の縁にあるため、水が豊富です。
(5/23) 比企丘陵の縁にあるため、水が豊富です。
(5/23) 道端のお花
イモカタバミ
(5/23) 道端のお花
イモカタバミ
(5/23) 道端のお花
スイカンポ
(5/23) 道端のお花
スイカンポ
(5/23) 道端のお花
相方が好きなニワゼキショウ
(5/23) 道端のお花
相方が好きなニワゼキショウ
(5/23) 道端のお花
白のニワゼキショウ
1
(5/23) 道端のお花
白のニワゼキショウ
(5/23) 道端のお花
ユウゲショウも白い花があるのですね。
(5/23) 道端のお花
ユウゲショウも白い花があるのですね。
(5/23) 昨日に引き続きヤマザクラの実をいただきます。写真はまだ熟していないサクランボです(熟すと黒っぽい色になる)。
1
(5/23) 昨日に引き続きヤマザクラの実をいただきます。写真はまだ熟していないサクランボです(熟すと黒っぽい色になる)。
(5/23) 虹の橋を渡り、本日のゴール。明日もここからスタートする予定。
(5/23) 虹の橋を渡り、本日のゴール。明日もここからスタートする予定。
(5/24) やまのべ橋を渡り今日はこども動物自然公園方面へ。
(5/24) やまのべ橋を渡り今日はこども動物自然公園方面へ。
(5/24) 今日もエゴの花がきれい。
1
(5/24) 今日もエゴの花がきれい。
(5/24) 児沢(ちごさわ)沿いの心地よい道です。ホタルも生息しています。
(5/24) 児沢(ちごさわ)沿いの心地よい道です。ホタルも生息しています。
(5/24) ここにもヤマザクラの実があった。
(5/24) ここにもヤマザクラの実があった。
(5/24) 立派なヘビイチゴ、そのまま食べると味も素っ気もない感じですが、ジャムにするとイチゴジャムの味になります。(今日はジャムにする程の気力はなし、、)
(5/24) 立派なヘビイチゴ、そのまま食べると味も素っ気もない感じですが、ジャムにするとイチゴジャムの味になります。(今日はジャムにする程の気力はなし、、)
(5/24) こども動物自然公園内のお城です(現在、コロナ騒ぎで休園中)。20年前は子供たちと毎月のように来ていました。
1
(5/24) こども動物自然公園内のお城です(現在、コロナ騒ぎで休園中)。20年前は子供たちと毎月のように来ていました。
(5/24) 道端のお花
タンポポに似ていますが、茎がひょろっと長いブタナです。東松山を歩くと何処にでも咲いています。
(5/24) 道端のお花
タンポポに似ていますが、茎がひょろっと長いブタナです。東松山を歩くと何処にでも咲いています。
(5/24) ダイミョウセセリだと思う。
1
(5/24) ダイミョウセセリだと思う。
(5/24) サトキマダラヒカゲかな。
1
(5/24) サトキマダラヒカゲかな。
(5/24) 道端のお花
ユウゲショウが花畑になっていました。
1
(5/24) 道端のお花
ユウゲショウが花畑になっていました。
(5/24) 引いて撮るとこんな感じ。
(5/24) 引いて撮るとこんな感じ。
(5/24) 道端のお花
遠くから見ると芝桜のように見えましたがイモカタバミです。こんなに密集して咲くなら十分観賞用になりますね。
1
(5/24) 道端のお花
遠くから見ると芝桜のように見えましたがイモカタバミです。こんなに密集して咲くなら十分観賞用になりますね。
(5/24) 道端のお花
葉の色が違うスイカンポ。(花の色は逆に薄い)
(5/24) 道端のお花
葉の色が違うスイカンポ。(花の色は逆に薄い)
(5/24) 道端のお花
特定外来種のオオキンケイギク、とても鮮やかな黄色です。
(5/24) 道端のお花
特定外来種のオオキンケイギク、とても鮮やかな黄色です。
(5/24) 桑の実がたくさん取れました。とっても美味しいです。
4
(5/24) 桑の実がたくさん取れました。とっても美味しいです。

感想

5月5日からお世話になっている東松山のウォーキングコース、今回は岩殿観音森林浴コースが中心ですが、相方に合わせての1回につき6〜7キロ前後の計画だと3回歩いてもメインの見学先となる岩殿観音にも至りません。。比企丘陵の縁にあたり、コース外にも野の花がたくさん咲いている(サクランボや桑の実もある)楽しい散策路がいくつかあるので、尚更進捗しないということもあります。
次の週末も岩殿観音森林浴コースの続きになるかなあ。(山歩きが始まっても並行して継続するかも)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

こんにちは
花や蝶、爽やかなレコですね。

桑の実美味しかったですか?

私は埼玉生まれです。
桑の実は[ドドメ]とよび、その色を[ドドメ色]と言っていました。

子供の頃、「毒だから食っちゃいけねぇ」と言われていて、そう信じていました。

ですから、食べたことがありません。

蚕の事を[オカイコさん]とか[オコサマ]と呼んでいましたから、桑畑を荒らさないようにそう言っていたんだと思います。
ちょっと残念です。
2020/5/24 14:19
Re: こんにちは
solosolokunさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます!

川沿いのヤブの中に桑の木が何本かありまして
歩道から手の届く範囲で結構たくさん採れました。
とても美味しくいただきました
ドドメ色は聞いたことがありますが(青痣などの色のイメージ)
桑の実が語源とはまったく知りませんでした。私は北海道
生まれですが、北海道でも昔から桑の実はおやつ代わりに
食べられていたようで(主に親の時代の話ですが)私も子供の
頃から見かけると自然と食べていました。
子供たちが小さい頃は一緒に桑の実やモミジイチゴ、クサイチゴ
目的の散策もよくしていました。子供が一緒だと親の口に入る
実はほとんどありませんでしたが。。

北海道に住むうちの親も蚕の事は「オカイコさん」と呼びます。
私は埼玉に住み始めて27年になりますが、深谷や本庄へ行くと
養蚕の歴史などにふれることが多いですね。
2020/5/24 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら