ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2356186
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山 ツツジの季節到来!

2020年05月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:17
距離
12.2km
登り
975m
下り
982m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:01
休憩
1:10
合計
10:11
5:23
16
6:02
6:03
4
6:07
6:09
3
6:12
6:19
153
8:52
9:13
50
10:03
10:05
34
10:39
11:08
68
12:16
12:21
152
14:53
14:53
4
14:57
14:59
3
15:02
15:03
9
15:12
15:12
4
15:16
15:16
14
15:30
15:30
4
15:34
ゴール地点
・位牌岳から袴腰岳への稜線上で愛鷹山マスターであるpixusさんに遭遇!
・花付きの悪いツツジ多数!今年はウラ年かな??
・馬場平付近は通常ルート外していますので参考にしないでください!
・アシタカツツジを持ち帰っても下界では育ちません!盗掘禁止!
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水神社に車を置きました
一服尾根にてヤマツツジ。林道支線近くは真っ盛りでした。
2020年05月23日 06:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 6:24
一服尾根にてヤマツツジ。林道支線近くは真っ盛りでした。
2020年05月23日 06:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/23 6:31
愛鷹登山道横のヒノキ林を伐採したので、沼津・三島方向の展望がすごく良くなった場所ありです。
2020年05月23日 06:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 6:36
愛鷹登山道横のヒノキ林を伐採したので、沼津・三島方向の展望がすごく良くなった場所ありです。
愛鷹山への登山道入り口あたりも丸見え。
2020年05月23日 06:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 6:37
愛鷹山への登山道入り口あたりも丸見え。
ヤマツツジ
2020年05月23日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 6:48
ヤマツツジ
ヤマツツジ
2020年05月23日 06:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 6:58
ヤマツツジ
ドウダンツツジ。今年は咲くのが遅かったのかな?
2020年05月23日 07:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 7:03
ドウダンツツジ。今年は咲くのが遅かったのかな?
ドウダンツツジのアップ。赤がとても綺麗です。
2020年05月23日 07:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 7:08
ドウダンツツジのアップ。赤がとても綺麗です。
いよいよいっぷく尾根のツツジ銀座へ突入。この株は色は薄目ですね
2020年05月23日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 7:54
いよいよいっぷく尾根のツツジ銀座へ突入。この株は色は薄目ですね
このあたりではミツバツツジが終わりを迎えていました
2020年05月23日 08:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 8:11
このあたりではミツバツツジが終わりを迎えていました
良い色ですね…
2020年05月23日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/23 8:13
良い色ですね…
袴腰岳から愛鷹山への登山道をバックにミツバツツジ
2020年05月23日 08:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 8:22
袴腰岳から愛鷹山への登山道をバックにミツバツツジ
青空をバックに一枚撮影
2020年05月23日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 8:29
青空をバックに一枚撮影
この株は花付きが良いですよ!
2020年05月23日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 8:38
この株は花付きが良いですよ!
いっぷく峠近くはミツバツツジが盛りでした。
2020年05月23日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 8:50
いっぷく峠近くはミツバツツジが盛りでした。
いっぷく峠とうちゃこ。鋸岳をバックにミツバツツジ
2020年05月23日 09:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 9:09
いっぷく峠とうちゃこ。鋸岳をバックにミツバツツジ
ホントは富士山と越前岳・鋸岳と同時にツツジう写せるポイント。残念ながら富士山は雲の向うでした……
2020年05月23日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 9:13
ホントは富士山と越前岳・鋸岳と同時にツツジう写せるポイント。残念ながら富士山は雲の向うでした……
ちょっと確認したいものがあって縦走路を位牌方面へ
2020年05月23日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 9:36
ちょっと確認したいものがあって縦走路を位牌方面へ
これですわ!木の上に咲くコイワカガミ(笑)なんでこんな場所に咲いちゃったのかしら。残念ながら花はひとつだけしか残っていませんでした。先週だったんだなぁ…
2020年05月23日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 9:39
これですわ!木の上に咲くコイワカガミ(笑)なんでこんな場所に咲いちゃったのかしら。残念ながら花はひとつだけしか残っていませんでした。先週だったんだなぁ…
樹上のコイワカガミを確認したので縦走路を引き返します。須津渓谷側のヤバい場所に咲いているコイワカガミはピークですよ
2020年05月23日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 9:42
樹上のコイワカガミを確認したので縦走路を引き返します。須津渓谷側のヤバい場所に咲いているコイワカガミはピークですよ
このあたりはミツバツツジです
2020年05月23日 09:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 9:48
このあたりはミツバツツジです
ミツバツツジ
2020年05月23日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 9:51
ミツバツツジ
コイワカガミ
2020年05月23日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 9:58
コイワカガミ
花の正面から撮影したいけど…反対側は須津渓谷の急斜面!命綱なしでは撮影できません!自粛自粛(笑)
2020年05月23日 09:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/23 9:58
花の正面から撮影したいけど…反対側は須津渓谷の急斜面!命綱なしでは撮影できません!自粛自粛(笑)
写真写しまくり
2020年05月23日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 10:03
写真写しまくり
もうホントご機嫌です(笑)
2020年05月23日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 10:03
もうホントご機嫌です(笑)
曇り空なんですが時折雲が切れるのでタイミングを見計らって写真撮影です
2020年05月23日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 10:05
曇り空なんですが時折雲が切れるのでタイミングを見計らって写真撮影です
淡い色系です
2020年05月23日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 10:08
淡い色系です
アシタカツツジ
2020年05月23日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/23 10:28
アシタカツツジ
袴腰岳で休憩後愛鷹山方面に向かいます。
2020年05月23日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 11:06
袴腰岳で休憩後愛鷹山方面に向かいます。
昨年馬場平の西面が見事でしたので、楽しみです。
2020年05月23日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 11:07
昨年馬場平の西面が見事でしたので、楽しみです。
春山川源流部。ミツバツツジが盛りでした
2020年05月23日 11:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 11:13
春山川源流部。ミツバツツジが盛りでした
私もpixusさんも写真撮影に夢中!
2020年05月23日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 11:17
私もpixusさんも写真撮影に夢中!
袴腰岳から愛鷹山への縦走路でpixusさん。この後ろのミツバツツジが庭木のように立派でした!
2020年05月23日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 11:20
袴腰岳から愛鷹山への縦走路でpixusさん。この後ろのミツバツツジが庭木のように立派でした!
ミツバツツジと愛鷹山西尾根。尾根の向う側に我が家があるんだけど、歩いてくると5時間かかるんだよなぁ…
2020年05月23日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 11:29
ミツバツツジと愛鷹山西尾根。尾根の向う側に我が家があるんだけど、歩いてくると5時間かかるんだよなぁ…
春山渓谷側のミツバツツジ
2020年05月23日 11:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 11:55
春山渓谷側のミツバツツジ
色が濃いタイプ
2020年05月23日 12:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 12:03
色が濃いタイプ
馬場平とうちゃこ。西側の斜面に進路を取ります
2020年05月23日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 12:06
馬場平とうちゃこ。西側の斜面に進路を取ります
西面は去年ほど咲いていなくてガッカリでした。
2020年05月23日 12:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 12:13
西面は去年ほど咲いていなくてガッカリでした。
これくらい綺麗に咲いているのは少なかった…
2020年05月23日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 12:27
これくらい綺麗に咲いているのは少なかった…
馬場平南面に移動。
2020年05月23日 13:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/23 13:03
馬場平南面に移動。
登山道をちょっと外れた場所にあります
2020年05月23日 13:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 13:04
登山道をちょっと外れた場所にあります
馬場平を下る途中にあるアシタカツツジ。登山道脇にあるヤツ
2020年05月23日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 13:25
馬場平を下る途中にあるアシタカツツジ。登山道脇にあるヤツ
愛鷹山コル部とうちゃこ。あれ?ヤマツツジっぽい色の株発見!望遠レンズで頑張って撮影。半端な覚悟では行けない場所にさいています
2020年05月23日 13:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 13:37
愛鷹山コル部とうちゃこ。あれ?ヤマツツジっぽい色の株発見!望遠レンズで頑張って撮影。半端な覚悟では行けない場所にさいています
春山渓谷側に下降…
2020年05月23日 13:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 13:38
春山渓谷側に下降…
色の濃いミツバツツジ
2020年05月23日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 13:41
色の濃いミツバツツジ
ここにも見事なアシタカツツジ咲いています。
2020年05月23日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/23 13:43
ここにも見事なアシタカツツジ咲いています。
コル上のpixusさん。お疲れ様でした
2020年05月23日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 13:49
コル上のpixusさん。お疲れ様でした
帰りの道中林道支線で
2020年05月23日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 15:11
帰りの道中林道支線で
なにせ朝早かったので、道端の花を撮影出来る条件ではありませんでした
2020年05月23日 15:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 15:11
なにせ朝早かったので、道端の花を撮影出来る条件ではありませんでした
黄色い花
2020年05月23日 15:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/23 15:14
黄色い花
ナツトウダイに実が付いたのかな?変化してました(笑)
2020年05月23日 15:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/23 15:28
ナツトウダイに実が付いたのかな?変化してました(笑)
撮影機器:

感想

5月も後半となってくると…アシタカツツジの季節となって来ます。
最初に愛鷹山周辺から咲きだして縦走路を北上し位牌岳方面へ。最後は越前岳方面が咲くので長く楽しむことが出来るのですが、5/23の状況です。

・いっぷく尾根ツツジ銀座
下部はミツバツツジが最終期です。アシタカツツジも咲いていますが花付き悪い株多しです。いっぷく峠方面へ登っていくとミツバツツジが見事でした。

・縦走路
ミツバツツジ綺麗でしたよ。特に袴腰岳⇔馬場平はとてもよかったです。アシタカツツジは咲きはじめで来週あたりが見ごろかなって感じました。

・馬場平
今年は全体的に花が少ない。毎年追いかけているアシタカツツジも今年は全然良くない。

・愛鷹山コル部
春山渓谷側に咲いている株あり。綺麗でしたがミツバツツジはもう終わり頃です。

☆今回は位牌岳まで行きませんでした。来週までミツバツツジ残っていると良いんですけどね。登山道をちょっと外すと良いアシタカツツジに出合えたりするのですが、登山道近辺にも生えていますんで十分楽しめます。

アシタカツツジは五枚の葉・小ぶりの花・おしべが7〜10本・華奢な花が特徴です。
ミツバツツジは葉が3枚です。

とりあえずビデオ映像は完成!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

お疲れ様でした
これだけのアシタカツツジとミツバの写真、最盛期といっていいでしょう。
途中でお会いした方の言うとおり、稜線上を歩きながらこれだけツツジを満喫出来る山はさほど無いと思います。
コアジサイやカンアオイ、キイチゴ達もたくさん控えておりこれからも楽しみですね、来週は位牌方面でよろしく
2020/5/24 4:02
Re: お疲れ様でした
愛鷹山のツツジは長く楽しめるからいぃですね。来週は位牌、さ来週は越前あたりが良さそう。ホントつつじ祭りです
2020/5/24 5:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら