また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2361822
全員に公開
ハイキング
東海

光明山

2020年05月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
7.8km
登り
595m
下り
585m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:30
合計
3:37
11:42
12:12
21
12:33
12:33
76
13:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇道の駅ー横川 多数駐車できます。
道の駅ーいっぷく処横川からスタート
2020年05月25日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 10:15
道の駅ーいっぷく処横川からスタート
民家脇の木、これは栗の花かな?
2020年05月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 10:19
民家脇の木、これは栗の花かな?
クロアゲハとアザミ
2020年05月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/25 10:20
クロアゲハとアザミ
ヤマボウシ?
2020年05月25日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/25 10:23
ヤマボウシ?
ユキノシタ
2020年05月25日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/25 10:24
ユキノシタ
登山道は木蔭で涼しい。
2020年05月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 10:40
登山道は木蔭で涼しい。
次々と現れる道標、正面は『※※丁目』、側面には『一山繁昌』など色々とありました。
2020年05月25日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 11:22
次々と現れる道標、正面は『※※丁目』、側面には『一山繁昌』など色々とありました。
鉄塔で開かれた箇所から北側の景色が気持ちいい。
2020年05月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 11:24
鉄塔で開かれた箇所から北側の景色が気持ちいい。
かわいい花。調査中 ⇒ ヒメウツギだと思います。
2020年05月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/25 11:41
かわいい花。調査中 ⇒ ヒメウツギだと思います。
光明院遺跡に到着。
2020年05月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 11:42
光明院遺跡に到着。
浜松方面です。
2020年05月25日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 11:42
浜松方面です。
広場から一段下がった所にある
2020年05月25日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 11:46
広場から一段下がった所にある
この洒落た長椅子でランチ休憩。
2020年05月25日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/25 11:48
この洒落た長椅子でランチ休憩。
アクトタワーや
2020年05月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 12:10
アクトタワーや
うねった天竜川が見えます。
2020年05月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/25 12:10
うねった天竜川が見えます。
椅子の脇にはたわわに梅の実
2020年05月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/25 12:10
椅子の脇にはたわわに梅の実
展望場所の横にある巨木は、多羅葉(たらよう)で、雌雄異株だそうです。たくさんの実が付いていました。
2020年05月25日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/25 12:14
展望場所の横にある巨木は、多羅葉(たらよう)で、雌雄異株だそうです。たくさんの実が付いていました。
光明山の山頂へ向かう途中、バッタリ会いました。いつもの睨めっこです。
2020年05月25日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
5/25 12:18
光明山の山頂へ向かう途中、バッタリ会いました。いつもの睨めっこです。
階段を登って行くと、
2020年05月25日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 12:26
階段を登って行くと、
ギンリョウソウを見つけました。
2020年05月25日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/25 12:29
ギンリョウソウを見つけました。
山頂到着。偽物の表示板が。。。要整備です。。
2020年05月25日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 12:37
山頂到着。偽物の表示板が。。。要整備です。。
下山は少し戻って、
2020年05月25日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/25 12:47
下山は少し戻って、
この案内板があるので、ここを下ります。
2020年05月25日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 12:48
この案内板があるので、ここを下ります。
倒木や
2020年05月25日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 12:54
倒木や
枯れ葉が多く、あまり歩く人がいないようです。
2020年05月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 12:56
枯れ葉が多く、あまり歩く人がいないようです。
名前が?分かりません。
2020年05月25日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/25 12:58
名前が?分かりません。
暫く下ると、以前歩いた事のあるルートに合流。左に舗装林道が並走しています。
2020年05月25日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/25 13:02
暫く下ると、以前歩いた事のあるルートに合流。左に舗装林道が並走しています。
コアジサイなどを眺めて暫く下ると、
2020年05月25日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/25 13:04
コアジサイなどを眺めて暫く下ると、
再び、カモシカ。 シャッターチャンスまで静止してくれて、ありがとう〜(^▽^)
2020年05月25日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
5/25 13:21
再び、カモシカ。 シャッターチャンスまで静止してくれて、ありがとう〜(^▽^)
その後はズンズン下り
2020年05月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/25 13:29
その後はズンズン下り
道の駅に戻りました。トイレの庇下に可愛い燕の子、黄色いクチバシと言うのかな?
2020年05月25日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/25 13:51
道の駅に戻りました。トイレの庇下に可愛い燕の子、黄色いクチバシと言うのかな?

感想

〇半年ぶりの光明山です。ほぼメインルートを歩きましたが、出会ったのは山頂での2人連れの女性だけでした。
それと、カモシカ2頭に出会ったのは初めてでした。殆ど数秒は大人しく見つめているので、パチリと撮影させてもらえますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

出会った人間とカモシカが同じ数ってすごいですね?
写真29のカモシカが ちょっと置物みたいで 笑っちゃうんですけど。
中に人が入ってるみたい!
私もこのところ 人とちがう時間帯や 人が来そうもないコースを
歩いていたので 一人も会わなくてもカモシカには会うことがあります。
燕の子達の表情がとってもかわいいですね。
2020/5/30 21:54
Re: 出会った人間とカモシカが同じ数ってすごいですね?
sachiさん、こんにちは〜
山頂へ向かう時に遭遇したカモシカはこちらが最初に発見し、彼はこちらの足音で気が付いたようです。2頭目は登山道が直角になった曲がり際でバッタリと見つめ合いました。角が立派でこちらへ向かって来ないかとちょっと怖かったけど、それは無かったですね。写真のあと、山側へ逃げて行きましたよ。
燕はスタート時にも気づいていたのですが、親鳥が頻繁にえさを運んでいましたよ。見ていると、やさしい気持ちになります。
コメントありがとうございました。
2020/5/31 12:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
光明山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら