ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2379386
全員に公開
ハイキング
丹沢

不老山へ山市場からピストンで谷峨駅まで徒歩

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
13.4km
登り
893m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
1:15
合計
6:19
9:10
5
9:15
9:15
5
9:20
9:24
109
11:13
11:15
15
11:30
12:13
0
11:48
12:13
14
12:27
12:27
11
12:38
12:38
73
13:51
13:52
3
13:55
13:55
5
14:00
14:00
61
15:01
15:01
3
15:04
ゴール地点
計画は山友の書き込みを見ての決断、22時に山届をコンパスから送信し急遽出かけて来ました。
なので家を出る時間が遅くにした、新松田駅に八時頃と計算したが何だか早く到着してしまう。

7:30分のバスが出て間もなく駅に着いたので時間たっぷりあるので暇を持て余す。三本目の西丹行には15名程度の乗客、途中で降りるのは多分自分かなと見てたらズバリ御名答でした。

山市場で下車し吊り橋を渡って行くと山道に成るが初めてのコースなので幾分不安な道。何でかというと落ち葉が豊富で踏み痕が突然変化する。
上がりでは無事上がれたのでよしよし。

傾斜の道が大半なので足運びがずれてしまう、乾いているのもあるが落ち葉が多く残っているのも気に成った。
番ケ平でサンショウバラが待ち構える、おう〜咲いてたか・・・
撮影しもう一つのサンショウバラに逢う為に頑張ってた。

鹿よけのネット越しに進むと傾斜で締めくくる。山頂には30名ほど居ました。小学生の塊にシニアたちが大半、不老山のサンショウバラは丘の所より開花が遅れる。其処を目当てに来るのかも知れない。
三度目にして出会えました。満開です入れ代りしながらポーズしてたね。

早々ランチに入り簡単に済ませた。足は其れほどの疲れも無く上がれたので下りも行けるか。20分の休憩で下山開始。番ケ平から先はヒノキ林と雑木林が交互に現れる。厄介なのは雑木の落ち葉です。道塞ぎをするので足元から先を深く観察して行かないとコースから外れてしまう。

二度ほど不安な所が出たが切り替えが直ぐに立て直しで無事下山完了出来た。田畑が出るが足元の梅の実が気に成り少し拾わせて頂く、のちに梅干しにでも考えるとご馳走様して来た。

二時にバス停に到着してもバスはこの時間走らず、昼過ぎから15:16分まで寝て居ます。なのでハイカーは此方には降りてこない、そして徒歩で谷峨までウォーキングしました。一時間程度で駅に着けた、スイカをタッチしたら駅のアナウンスが入り国府津行が入って来ると聞こえた。

タイミングばっちりです、入口に到着と同時に車両のドアが開くタイミングの良さは何とも言えません。
天候 時折陽を射してるが気温は高い。
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅から新松田まで電車
新松田駅からバス、山市場まで。
コース状況/
危険箇所等
山市場バス停から先に歩き左に降りる吊り橋を渡る、田畑を抜けると小屋が出る小屋の傍を通過し山道へ入る。
ヒノキ林は九十九でも道ははっきりする、雑木林だと落ち葉が残っているので時折道外れが起こった、踏み痕が此れだと判断が出来ない場所があるので注意。このコースは大半傾斜の所を歩くので滑り止めを靴に噛ませれば安心だった。チェンスパイクで対応出来るでしょう。

番ケ平から先、不老山直下は傾斜がある、箱根特ゆうの黒い砂地が滑ります。不老山山頂はサンショウバラが見頃で満開を迎えてます。
中途半端な時間に到着、バス発車まで40分待つようだ。8:25分の西丹沢VC行を待つ。
2020年06月06日 08:03撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 8:03
中途半端な時間に到着、バス発車まで40分待つようだ。8:25分の西丹沢VC行を待つ。
此処で下車します。
2020年06月06日 09:08撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:08
此処で下車します。
バス停から先に進むと左に登山口が現れます。降りて行くと吊り橋が。
2020年06月06日 09:13撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:13
バス停から先に進むと左に登山口が現れます。降りて行くと吊り橋が。
ホタルブクロは今から何ですが多く咲いてましたよ。
2020年06月06日 09:14撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:14
ホタルブクロは今から何ですが多く咲いてましたよ。
2020年06月06日 09:14撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:14
河内川に架かる吊り橋
2020年06月06日 09:14撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:14
河内川に架かる吊り橋
川の流れ
2020年06月06日 09:15撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:15
川の流れ
山道に入る手前で梅の実が落下、一面に広がってた。
2020年06月06日 09:22撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:22
山道に入る手前で梅の実が落下、一面に広がってた。
此処にも多く。
2020年06月06日 09:22撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:22
此処にも多く。
指導標小屋の手前に。
2020年06月06日 09:23撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:23
指導標小屋の手前に。
小屋の右を抜けて行く。
2020年06月06日 09:23撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:23
小屋の右を抜けて行く。
山道に入ってます。
2020年06月06日 09:46撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:46
山道に入ってます。
下った先に出る。
2020年06月06日 09:52撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 9:52
下った先に出る。
各所にロープが張られているのはこの先進入禁止、コースアウトになるよ。防止
2020年06月06日 11:01撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:01
各所にロープが張られているのはこの先進入禁止、コースアウトになるよ。防止
こんな風に設置してました。
2020年06月06日 11:01撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:01
こんな風に設置してました。
道は安心できる
2020年06月06日 11:01撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:01
道は安心できる
直角の所に立ってます。
2020年06月06日 11:09撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:09
直角の所に立ってます。
2020年06月06日 11:11撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:11
少し進んで番ケ平
2020年06月06日 11:11撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:11
少し進んで番ケ平
サンショウバラが散り掛けていた。
2020年06月06日 11:11撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/6 11:11
サンショウバラが散り掛けていた。
2020年06月06日 11:11撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:11
2020年06月06日 11:12撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:12
番ケ平で撮影。
2020年06月06日 11:12撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/6 11:12
番ケ平で撮影。
2020年06月06日 11:12撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:12
2020年06月06日 11:13撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:13
下界が広がる唯一の場所、箱根方向。
2020年06月06日 11:14撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:14
下界が広がる唯一の場所、箱根方向。
ヤマボウシ
2020年06月06日 11:33撮影 by  CX3 , RICOH
2
6/6 11:33
ヤマボウシ
ひと登りすると不老山
2020年06月06日 11:46撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:46
ひと登りすると不老山
山頂のサンショウバラ満開で迎えられた。
2020年06月06日 11:47撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/6 11:47
山頂のサンショウバラ満開で迎えられた。
2020年06月06日 11:47撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:47
2020年06月06日 11:47撮影 by  CX3 , RICOH
3
6/6 11:47
2020年06月06日 11:48撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/6 11:48
2020年06月06日 11:48撮影 by  CX3 , RICOH
1
6/6 11:48
この近くでランチを取ってた。
2020年06月06日 11:49撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 11:49
この近くでランチを取ってた。
帰り際にもう一度撮影し来た道に下った。
2020年06月06日 12:13撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 12:13
帰り際にもう一度撮影し来た道に下った。
山頂の様子、他にも撮りたかったがハイカーが居た為止めた。
2020年06月06日 12:14撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 12:14
山頂の様子、他にも撮りたかったがハイカーが居た為止めた。
2020年06月06日 12:36撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 12:36
番ケ平まで降りた。
2020年06月06日 12:37撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 12:37
番ケ平まで降りた。
後3.4kmkの表示です。
2020年06月06日 12:37撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 12:37
後3.4kmkの表示です。
時にはコースから外れも有ったが谷峨駅に帰って来た。
2020年06月06日 15:01撮影 by  CX3 , RICOH
6/6 15:01
時にはコースから外れも有ったが谷峨駅に帰って来た。
撮影機器:

装備

個人装備
サーモス山専 お湯入り0.9L
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら