ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2379986
全員に公開
ハイキング
甲信越

本高森山

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:54
距離
13.2km
登り
1,279m
下り
1,296m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:31
合計
7:41
7:05
31
スタート地点
7:36
7:36
73
松川に下りて川歩き
8:49
8:49
67
沢から離れる
9:56
9:56
24
登山道に出る
10:20
10:30
192
13:42
14:03
13
越田峠
14:16
14:16
30
松川を渡る
14:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:05出発。林道が長かった。悪路だと思って軽トラできたが、最後の方まで舗装だった。
2020年06月06日 07:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 7:05
7:05出発。林道が長かった。悪路だと思って軽トラできたが、最後の方まで舗装だった。
7:15ゲートには釣り人と思われる2台あり。
2020年06月06日 07:15撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 7:15
7:15ゲートには釣り人と思われる2台あり。
7:28この工事現場の先が終点だった。
2020年06月06日 07:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 7:28
7:28この工事現場の先が終点だった。
7:36河原に下りる。大石もあって大変そうだな。
2020年06月06日 07:37撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 7:37
7:36河原に下りる。大石もあって大変そうだな。
7:41穏やかな所にはミチがあった。(釣り人の通いミチ?)
2020年06月06日 07:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 7:41
7:41穏やかな所にはミチがあった。(釣り人の通いミチ?)
8:02何度か渡渉する。登山靴のままは失敗だったかな。
2020年06月06日 08:02撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/6 8:02
8:02何度か渡渉する。登山靴のままは失敗だったかな。
8:09ロープを2カ所で使わせてもらう。
2020年06月06日 08:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 8:09
8:09ロープを2カ所で使わせてもらう。
8:12ねらいの沢の出合。
林道入口の看板によると小松沢
2020年06月06日 08:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 8:12
8:12ねらいの沢の出合。
林道入口の看板によると小松沢
8:25けっこう落差のある沢。大丈夫かなぁ。
2020年06月06日 08:25撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 8:25
8:25けっこう落差のある沢。大丈夫かなぁ。
8:34シカ道があるところは利用する。
2020年06月06日 08:34撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 8:34
8:34シカ道があるところは利用する。
8:40大岩をのぼる。
2020年06月06日 08:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 8:40
8:40大岩をのぼる。
8:41急に狭くなり、両岸にササが迫る。
あっさりとここで断念。
2020年06月06日 08:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 8:41
8:41急に狭くなり、両岸にササが迫る。
あっさりとここで断念。
尾根にあがるにしても、このササじゃいやなので少し戻る。
2020年06月06日 08:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 8:45
尾根にあがるにしても、このササじゃいやなので少し戻る。
8:49ここから尾根に向かうことにする。
2020年06月06日 08:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 8:49
8:49ここから尾根に向かうことにする。
8:56ササはうすいのでそれほど困難ではない。右に捲いていって早めに尾根に出るようにした。
2020年06月06日 08:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 8:56
8:56ササはうすいのでそれほど困難ではない。右に捲いていって早めに尾根に出るようにした。
9:04尾根に出た。
2020年06月06日 09:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 9:04
9:04尾根に出た。
9:09じきにササがでてきた。
2020年06月06日 09:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 9:09
9:09じきにササがでてきた。
9:44ササがびっしり。細いケモノ道はあり。
2020年06月06日 09:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 9:44
9:44ササがびっしり。細いケモノ道はあり。
9:55もう登山道に出るはずだけど。
2020年06月06日 09:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 9:55
9:55もう登山道に出るはずだけど。
9:56登山道に出た。自分たちのグループでササ刈りしている道だ。むこうは本高森山。
2020年06月06日 09:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/6 9:56
9:56登山道に出た。自分たちのグループでササ刈りしている道だ。むこうは本高森山。
2020年06月06日 10:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/6 10:01
10:06まぁまぁしっかりした道。
2020年06月06日 10:06撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:06
10:06まぁまぁしっかりした道。
10:20本高森山に到着
2020年06月06日 10:20撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/6 10:20
10:20本高森山に到着
2020年06月06日 10:33撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 10:33
10:41 10分下りてきたがこのまま谷へ下りてしまいそう。失敗だ! 戻る。
2020年06月06日 10:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:41
10:41 10分下りてきたがこのまま谷へ下りてしまいそう。失敗だ! 戻る。
10:51右へトラバースしてめざす尾根へ。
2020年06月06日 10:51撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:51
10:51右へトラバースしてめざす尾根へ。
10:56そうそうこんな尾根だった。右側はササが無い。
2020年06月06日 10:56撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 10:56
10:56そうそうこんな尾根だった。右側はササが無い。
11:16この辺はまだましだったように思うが
2020年06月06日 11:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 11:16
11:16この辺はまだましだったように思うが
11:28なかなか厳しい区間もあった。
2020年06月06日 11:28撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 11:28
11:28なかなか厳しい区間もあった。
11:42右側がササ薄い。こんな所ばかりなら良いのだけど。
2020年06月06日 11:42撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 11:42
11:42右側がササ薄い。こんな所ばかりなら良いのだけど。
11:55尾根分岐点にはリボンが多数。
前回のぞいた時は目印なかったはず。
2020年06月06日 11:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 11:55
11:55尾根分岐点にはリボンが多数。
前回のぞいた時は目印なかったはず。
下から来ると「←ココ」「×」と見える。
2020年06月06日 11:55撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 11:55
下から来ると「←ココ」「×」と見える。
12:09目印多数。ミチしっかりあり。
2020年06月06日 12:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 12:09
12:09目印多数。ミチしっかりあり。
12:53最近の杭もあり。
2020年06月06日 12:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/6 12:53
12:53最近の杭もあり。
12:53道端の赤テープをよく見ると、こんな標柱あり。中部電力が何かしようとしたのか。
2020年06月06日 12:53撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 12:53
12:53道端の赤テープをよく見ると、こんな標柱あり。中部電力が何かしようとしたのか。
12:57急に良く整備されているミチになった。
でもこれ間違いだった。さっきの中電標までもどることに。
2020年06月06日 12:57撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 12:57
12:57急に良く整備されているミチになった。
でもこれ間違いだった。さっきの中電標までもどることに。
13:29わかりにくい区間もあったが、のちにしっかりした道となる。
2020年06月06日 13:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/6 13:29
13:29わかりにくい区間もあったが、のちにしっかりした道となる。
13:42越田峠に到着。前に鷹巣山から来た足跡とつながったはずだが、念のためにもう少し南下してみた。
2020年06月06日 14:03撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 14:03
13:42越田峠に到着。前に鷹巣山から来た足跡とつながったはずだが、念のためにもう少し南下してみた。
14:09松川に向かって急斜面をおりる。
2020年06月06日 14:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 14:09
14:09松川に向かって急斜面をおりる。
14:16松川を渡る。
2020年06月06日 14:16撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/6 14:16
14:16松川を渡る。
14:26林道に出た。車まで20分
2020年06月06日 14:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/6 14:26
14:26林道に出た。車まで20分

感想

本高森山〜風越山の長大な尾根のうち、残していた区間を歩いてきた。ずいぶん前から考えていた計画だが、沢歩きがあったり、ササがそれなりにあるだろうと後回しにしていた。

川歩き・沢歩きは楽しいというよりドキドキだった。大島山へのコルあたり1830mあたりに登りあげようと考えていたのだけど、沢に入って1/3くらいで行き詰ってしまった。こんなこともあろうかと尾根に捲きあがりやすい箇所は常々見ておいた。沢を離れればいつものヤブ歩き。多少ササの抵抗にあったが、本高森山奥の登山道にでた。
本高森山からの尾根の入り、いきなり間違えてしまった。以前に逆コースで歩いたところなのに。(;_;
1670mの牛牧山方面への分岐までは目印類は皆無。ケモノ道にしたがい、尾根の右寄りをすすむ箇所も多かった。
1670m分岐は、たしか前回目印など無く気をつけなければワカランなと思ったのだけど、今はこれでもかというくらい赤テープがついてミチになっている。野底川流域一帯に手が入っているのだろうか。これは悩むこともないなと思ったら、左に下りる尾根に入ってしまった。ヒトは理由があって必要なトコロを整備するのだから仕方ない。地図の足跡を見られると恥ずかしいですナ。今日2回目だし。
越田峠から明瞭な道は無いようで、適当に斜面をおりて、周回を終えた。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

BCにしている浅井窪の水源探し
も目論んでのお楽しみ山行でしょうか。
思っていた以上に沢筋は手強かったようですね
整備登山道に飛出した所は、「里美平」ロケーションの良い所で
適度に笹もあって楽しめたでしょう。
課題だった赤線も繋がったようですので、まずは と言う処ですね。 
今年の笹刈りは早めに計画しても良いのかなぁ等と思っています。
2020/6/7 20:10
Re: BCにしている浅井窪の水源探し
TYSさん こんばんは
そう 失敗してしまいました  
じゃぁ上から覗きに行くか? チラリと思いましたが、そんな余裕もなく・・・
調子良ければ鷹巣山往復という計画も夢とおわりました。
飯田松川に一歩を印し・・・・二歩目はあるのでしょうか?
2020/6/7 22:55
自由自在
この辺の地形に明るくないのでイマイチ具体的にイメージ出来ないんですが、
かなり奥山の様ですね。
集落の無い、奥の、奥の方という感じ。
いつもながら、自由自在の山歩きですね、羨ましいです。
2020/6/8 6:13
Re: 自由自在にはなりませんでした
沢筋では思いどおりには歩けませんでした。
8:49に高捲きをはじめて、自分の歩きを取り戻したような・・・・
水にドボンすることもないし、頭を打つ危険もありません。
そのあと尾根を間違えたのはご愛敬ということにしてください。
いつもコメントありがとうございます。
2020/6/8 18:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら