ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2393685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

コウシンソウ満開

2020年06月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,219m
下り
1,221m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:40
合計
9:00
3:40
20
かじか荘
4:00
4:00
30
4:30
4:30
60
5:30
5:50
130
8:00
8:00
70
9:10
9:20
50
10:10
10:10
40
10:50
10:50
10
11:00
11:00
30
11:30
11:40
0
11:40
11:40
0
11:40
11:40
60
12:40
かじか荘
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平かじか荘奥の駐車場から庚申山ピストン
コース状況/
危険箇所等
木の根っこや古い木の桟橋などは雨天では非常に滑りやすく、バランス崩すと真逆さまという場所も多く、慎重に歩く必要があるので、時間がかかります。
今日はこのコウシンソウを目当てに庚申山へ向かいます。
予報では10時過ぎから雨模様に変わるため、それまでが勝負です。なので銀山平3時出発を目標としました。しかし実際は予定通りいかず、3時40分の出発でした。
5
今日はこのコウシンソウを目当てに庚申山へ向かいます。
予報では10時過ぎから雨模様に変わるため、それまでが勝負です。なので銀山平3時出発を目標としました。しかし実際は予定通りいかず、3時40分の出発でした。
まだつぼみのギンリョウソウ
1
まだつぼみのギンリョウソウ
朝6時でこんなんお天気!今にも雨が降り出しそうです。
なんとか6時台にはお目当ての場所にいきつけそう!
3
朝6時でこんなんお天気!今にも雨が降り出しそうです。
なんとか6時台にはお目当ての場所にいきつけそう!
咲き残っていたシロヤシオ
4
咲き残っていたシロヤシオ
コウシンコザクラが満開でした!
華やかで美しい。本日の目的のお花の一つです。
8
コウシンコザクラが満開でした!
華やかで美しい。本日の目的のお花の一つです。
岩壁にへばりついて咲き誇っています。
6
岩壁にへばりついて咲き誇っています。
花付きがすごいです。
6
花付きがすごいです。
しずくの滴り落ちる苔むした岩壁にびっしりと。
2
しずくの滴り落ちる苔むした岩壁にびっしりと。
お天気が良ければ最高でしたが、ぜいたくは言いません。今日見られただけでも大満足。
3
お天気が良ければ最高でしたが、ぜいたくは言いません。今日見られただけでも大満足。
庚申小桜はユキワリソウの変種
とにかくお花が小さいですね。
6
庚申小桜はユキワリソウの変種
とにかくお花が小さいですね。
岩壁のコウシンコザクラ
3
岩壁のコウシンコザクラ
こんな環境を好む。
4
こんな環境を好む。
花びらのしずくが光ってます。悪天候でもいい感じ。
4
花びらのしずくが光ってます。悪天候でもいい感じ。
群生が半端ないです。
3
群生が半端ないです。
これは見事な大株。
5
これは見事な大株。
一番のお目当て、コウシンソウも満開でした。
場所によってはすでに落花したものもありました。
8
一番のお目当て、コウシンソウも満開でした。
場所によってはすでに落花したものもありました。
壁の上部の群生。これが目一杯のアップ。
4
壁の上部の群生。これが目一杯のアップ。
目元にちょうど3兄弟が咲いててくれました。
8
目元にちょうど3兄弟が咲いててくれました。
ムシトリスミレの変種といわれています。
しっかり虫を捕食してました。
7
ムシトリスミレの変種といわれています。
しっかり虫を捕食してました。
オノエラン
アップで
ベニバナツクバネウツギ
1
ベニバナツクバネウツギ
ウコンウツギ
ミヤマハンショウヅル
3
ミヤマハンショウヅル
新緑がまぶしい。
2
新緑がまぶしい。
コウシンソウの群生
6
コウシンソウの群生
めいっぱいアップしてみた。
ヒゲヒゲまでよく写ってます。
6
めいっぱいアップしてみた。
ヒゲヒゲまでよく写ってます。
独特のフォルムです。
6
独特のフォルムです。
二股に分かれて2輪の花をつけてる。
1
二股に分かれて2輪の花をつけてる。
こちらは枝分かれなし。
2
こちらは枝分かれなし。
花びらのなかに黄色いポッチがあるんですね。
1
花びらのなかに黄色いポッチがあるんですね。
サイドビューみると、すみれの花にも似てる。
2
サイドビューみると、すみれの花にも似てる。
岩にへばりついて群生
1
岩にへばりついて群生
遠くに群生してるのを望遠で目一杯拡大
3
遠くに群生してるのを望遠で目一杯拡大
コウシンコザクラ
4
コウシンコザクラ
庚申山頂にて記念撮影していただきました。
ありがとうございました。
久々の急登はこたえた。
6
庚申山頂にて記念撮影していただきました。
ありがとうございました。
久々の急登はこたえた。
マイヅルソウ咲き始めました!
4
マイヅルソウ咲き始めました!
ミヤマカラマツは見頃です。
6
ミヤマカラマツは見頃です。
クルマムグラ
クワガタソウ
下部はおしまい。上部も落花したものが多く、終盤。
5
クワガタソウ
下部はおしまい。上部も落花したものが多く、終盤。
クルマムグラはこれから。
2
クルマムグラはこれから。
タニウツギ
クリンソウの群生
3
クリンソウの群生
丁度見頃です。
アップしてみる。
4
アップしてみる。
真上から
庚申山荘、無人ですが解放されてます。かじか荘運営、2080円/泊のようです。バイオトイレは空いてました。水場はこやから2分ぐらい、パイプで引いてます。
3
庚申山荘、無人ですが解放されてます。かじか荘運営、2080円/泊のようです。バイオトイレは空いてました。水場はこやから2分ぐらい、パイプで引いてます。
ハタザオ
ヤマツツジ。終盤です。
ヤマツツジ。終盤です。
庚申渓谷支流を登って行きます。
3
庚申渓谷支流を登って行きます。
コアジサイ
林道のゲート

感想

 今週の週末はお天気が思わしくない予報だったが、金曜日になって急に日曜日の午前中のみ、日光方面は雨が止む予報に変わったのだ。土曜日は天気予報とにらめっこ、そしてなんとか日曜日、午前中はお天気持ちそうなことを確認し、今週がコウシンソウのラストチャンスと踏んでいたので、躊躇なく庚申山行きを決定。
 午前中を勝負と読み、前夜発で花で仮眠、3時銀山平出発を目指して10時までには庚申山荘まで下りてくる計画とした。まあ7時間あれば、撮影時間を十分とっても大丈夫だろう。
 本番当日、家を出るのが少し遅れ20時、波志江PAには23時着、仮眠を取り1:40に目覚ましかけて、朝食とトイレを済まし、出発。3時前に予定通り銀山平へ到着。テント場のトイレを借りようとテンバの駐車場に行くと、そこは鹿天国でした!懐中電灯でテント場を照らすと、光る2つの目玉がそこら中に!警戒音の鳴き声してみな駆け出して行った。でテンバトイレは行ってみると、鍵がかかっており、使用不可。
 これで大分時間ロス。かじか荘の先の駐車場まで行くと、1台も止まっておらず、先着第1番でした。外に出ると三日月が出ており、星も見える。お天気はよさそうだ。へっでんつけ山支度していると2代目の車が到着、結局出発は3時40分と40分遅れなり、こ2台目の方たちとほぼ同時スタート。うっすら白み始めて、ヘッデンなしでも林道なら歩ける。
 一の鳥居4:30、猿田彦神社5:30と順調に歩を進める。ここで小休止を取り、改めて朝食をとる。ここから急登が始まる。尾根に上がるとガスが上がってきた。こんな早い時間なのに、崩れるのはやいなあ。すっかり空は真っ白の曇り空でなんとか雨が降らないでいてほしいと願うばかり。そして稜線からのトラバース道までたどり着く。ここからきびしい上下の繰り返しの道だ。はしごや、ロープ、くさり、吊り橋などいろいろ出てくる。
 このエリアに入ると満開のコウシンコザクラが出迎えてくれる。数はものすごい多くて、そこら中の岩場にへばりつく様に群生。すばらしいかった。もう一つのお目当てコウシンソウもいくつか自生地があり、満開のコウシンソウを見ることができた。
コウシンソウは標高が高いところはフレッシュ、低いところや日当たりの良い場所は終盤〜落花の状態で、ピークに近く、来週には終盤を迎えそう。
 今回は十分時間を取って撮影できたので、ゆっくり各自生地を回って、たくさんの写真を撮ることができました。どこも元気に岩場に自生しており、踏み荒らされる危惧はないので、種を増やしていってほしいです。
 クリンソウもちょうど見ごろでよかったけれど、ちょうど雨が降り出してしまい、うまく撮影はできなかった。まあ前半に時間をかけすぎたのでしかたないです。危険地帯は抜けたところでの雨だったので良かった。駐車場に着くころには、本降りになって、まあ読み通りですが、無事目的を果たせ、幸いでした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

こんばんは
初めまして。
taka0129と言います。
庚申山登る途中すれ違いましたね!
山頂での写真拝見してあぁ〜と思いました。
自分もお花を見ながら歩いていたのですが…0704minoさんのようににたくさんのお花見つけられない自分にガッカリでした(._.)
素敵な写真でした!!
お疲れさまでしたm(__)m
2020/6/17 23:18
Re: こんばんは
taka0129さん
コメントありがとうございます。
レコ拝見しました。コースタイムから山頂の急登上がって、平坦になった辺りで、すれ違いましたね。私はだらだらと、写真撮ってる間に、大胎内の分岐のあたりで、下り中、追い抜かれたのを思い出しました。
とても健脚な方だなあ、と感心致しました。
私はもう、歳なので、写真を撮りながら、ゆっくりゆっくり、歩いています。そうしないとすぐ吊ってしまい、身動き取れなくなってしまうので!バリバリ歩ける方が羨ましいです。
ゆっくりしか歩けないので、逆にお花達が自然と、目に入ってくるのかもしれません。
taka0129さんの地元庚申山、素晴らしい山ですね。また、季節を変えて、お邪魔したいです。
2020/6/18 20:40
返信ありがとうございます😊
地味な足尾山塊ですが、四季折々の景色を見せてくれます。
秋の紅葉🍁🍁が素敵です😊

また訪れる機会ありましたら、是非お越し下さいm(_ _)m
2020/6/18 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら