また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2399964
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢湖〜浅瀬橋〜地蔵平(ピストン)

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
23.4km
登り
609m
下り
610m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:27
合計
4:45
8:21
5
8:26
8:27
16
8:43
8:43
5
8:48
8:48
8
9:14
9:14
7
9:21
9:21
18
9:39
9:40
18
9:58
10:07
9
10:16
10:16
10
10:26
10:26
23
10:49
10:57
22
11:19
11:19
8
11:27
11:27
7
11:34
11:34
4
11:38
11:38
10
11:48
11:48
21
12:09
12:12
6
12:18
12:18
8
12:43
12:43
17
13:00
13:00
6
13:06
丹沢湖バス停
天候 晴れ時々曇り(風は穏やか)
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
新松田駅から西丹沢自然教室行きの富士急湘南バスに乗車。
丹沢湖バス停で下車して徒歩。

■帰り
丹沢湖バス停まで徒歩。
コース状況/
危険箇所等
大又沢林道では、大又沢ダム手前に道を完全に塞ぐ倒木がありました。
また、大又沢ダム〜地蔵平間には法面が崩壊している箇所が複数あるため、通行には十分な注意が必要です。
その他周辺情報 下山後に丹沢湖バス停近くの「あずまや」にて、ざるそば(1050円)の大盛り(+300円)を頂きました。
国府津駅から御殿場線に乗って、西丹沢を目指します。
2020年06月20日 06:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
6/20 6:34
国府津駅から御殿場線に乗って、西丹沢を目指します。
新松田駅から富士急湘南バスに揺られて、今日は丹沢湖バス停からスタートします。
2020年06月20日 08:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 8:22
新松田駅から富士急湘南バスに揺られて、今日は丹沢湖バス停からスタートします。
永歳橋から望む権現山。登高欲をそそられる山ですが、今日は登りません。
2020年06月20日 08:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 8:23
永歳橋から望む権現山。登高欲をそそられる山ですが、今日は登りません。
浅瀬入口バス停のある交差点で左折して、世附方面へ向かいます。
2020年06月20日 08:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 8:27
浅瀬入口バス停のある交差点で左折して、世附方面へ向かいます。
望郷の碑。故郷が丹沢湖の湖底に沈んだ方々のための石碑だと思われます。
2020年06月20日 08:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 8:42
望郷の碑。故郷が丹沢湖の湖底に沈んだ方々のための石碑だと思われます。
マムシグサには立派な実が出来ていました。あとは赤く色づくのを待つだけですね。
2020年06月20日 08:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 8:47
マムシグサには立派な実が出来ていました。あとは赤く色づくのを待つだけですね。
滝壺橋からは立派な滝が見えましたが、この滝が名無しの滝なのは残念ですね。
2020年06月20日 08:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 8:48
滝壺橋からは立派な滝が見えましたが、この滝が名無しの滝なのは残念ですね。
滝壺橋のたもとには、ミツバ岳への登山口がありました。
2020年06月20日 08:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 8:49
滝壺橋のたもとには、ミツバ岳への登山口がありました。
対岸ではダム湖の縁で大規模に造成工事をしていました。
2020年06月20日 08:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 8:51
対岸ではダム湖の縁で大規模に造成工事をしていました。
写真中央のピークは、おそらく不老山だと思われます。
2020年06月20日 08:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 8:53
写真中央のピークは、おそらく不老山だと思われます。
世附川橋の少し先にはトイレと自販機がありました。トイレは水洗式ですが、循環させた水を利用しているので手は洗えません。
2020年06月20日 08:58撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 8:58
世附川橋の少し先にはトイレと自販機がありました。トイレは水洗式ですが、循環させた水を利用しているので手は洗えません。
世附川橋を過ぎると、ダム湖が終わって世附川へと移り変わります。
2020年06月20日 09:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 9:02
世附川橋を過ぎると、ダム湖が終わって世附川へと移り変わります。
浅瀬橋の手前に「通行止め」の看板がありますが、近くの看板には「一般車両通行止め」と書かれていたので歩行者は入れるようです。
2020年06月20日 09:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6/20 9:07
浅瀬橋の手前に「通行止め」の看板がありますが、近くの看板には「一般車両通行止め」と書かれていたので歩行者は入れるようです。
浅瀬橋の分岐点。ここを右折して大又沢林道へと入ります。
2020年06月20日 09:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 9:15
浅瀬橋の分岐点。ここを右折して大又沢林道へと入ります。
大又沢林道に入ると、一気に深山の雰囲気が出てきます...
2020年06月20日 09:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 9:17
大又沢林道に入ると、一気に深山の雰囲気が出てきます...
イワタバコ。切土法面に群生していましたが、開花している株は見当たりませんでした。
2020年06月20日 09:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 9:18
イワタバコ。切土法面に群生していましたが、開花している株は見当たりませんでした。
人気も無くなってきたので、ここで先日購入したカネキャップを装備。
2020年06月20日 09:20撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 9:20
人気も無くなってきたので、ここで先日購入したカネキャップを装備。
大又沢林道の路面は、大又沢ダム手前まではかなりしっかりした状態でした。
2020年06月20日 09:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6/20 9:22
大又沢林道の路面は、大又沢ダム手前まではかなりしっかりした状態でした。
神奈川県内とは思えないほど綺麗な沢です。沢の中に入って網でガサガサやったら、カワゲラの幼虫などが沢山採れそうですね。
2020年06月20日 09:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 9:25
神奈川県内とは思えないほど綺麗な沢です。沢の中に入って網でガサガサやったら、カワゲラの幼虫などが沢山採れそうですね。
こちらは間伐の行き届いた人工林。このような緩斜面だと手入れしやすいですが、実際の山林は急斜面地が大半なので、コストに見合わず管理が放棄されてしまった場所もあります。
2020年06月20日 09:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6/20 9:26
こちらは間伐の行き届いた人工林。このような緩斜面だと手入れしやすいですが、実際の山林は急斜面地が大半なので、コストに見合わず管理が放棄されてしまった場所もあります。
これはイワヒバでしょうか?
2020年06月20日 09:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 9:28
これはイワヒバでしょうか?
これはハコネシダ。園芸分野だと属名でアジアンタムと呼ぶようです。
2020年06月20日 09:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 9:29
これはハコネシダ。園芸分野だと属名でアジアンタムと呼ぶようです。
笹子沢と大又沢林道の交差点にある笹子の滝。比較的小さな滝ですが、水量が豊富で迫力がありました。
2020年06月20日 09:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 9:42
笹子沢と大又沢林道の交差点にある笹子の滝。比較的小さな滝ですが、水量が豊富で迫力がありました。
ミツマタ。花の時期が過ぎてしまうと、他の草木に埋もれてしまう地味な低木ですね。
2020年06月20日 09:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 9:48
ミツマタ。花の時期が過ぎてしまうと、他の草木に埋もれてしまう地味な低木ですね。
昨日の雨でキノコも元気いっぱいです。
2020年06月20日 09:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 9:49
昨日の雨でキノコも元気いっぱいです。
増水時に立木のまま流されてきた木が流れ着いていて、木の墓場という感じでした。
2020年06月20日 09:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 9:51
増水時に立木のまま流されてきた木が流れ着いていて、木の墓場という感じでした。
法行橋から見える法行沢。機会があれば、法行沢林道にも足を延ばしてみたいですね。
2020年06月20日 09:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 9:59
法行橋から見える法行沢。機会があれば、法行沢林道にも足を延ばしてみたいですね。
うず高く積まれた丸太。広葉樹ばかりなので、台風被害で流されてきた木をカットしたものかもしれません。
2020年06月20日 09:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 9:59
うず高く積まれた丸太。広葉樹ばかりなので、台風被害で流されてきた木をカットしたものかもしれません。
今日は朝食がかなり早い時間だったので、法行橋近くで早めの昼食を頂きました。
2020年06月20日 10:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 10:01
今日は朝食がかなり早い時間だったので、法行橋近くで早めの昼食を頂きました。
ヤマホタルブクロ。シカの食害に遭うためか、急斜面にしか見られませんでした。
2020年06月20日 10:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 10:10
ヤマホタルブクロ。シカの食害に遭うためか、急斜面にしか見られませんでした。
この段丘面も増水時に激しく削られてしまったようです。
2020年06月20日 10:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:11
この段丘面も増水時に激しく削られてしまったようです。
道を塞いでいる倒木。大又沢ダム手前にある唯一の"難所"です。
2020年06月20日 10:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:14
道を塞いでいる倒木。大又沢ダム手前にある唯一の"難所"です。
倒木の斜面上を見ると、落石防止ネットを突き破って、土壌の下の岩盤から滑って落ちてきたようです。
2020年06月20日 10:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:14
倒木の斜面上を見ると、落石防止ネットを突き破って、土壌の下の岩盤から滑って落ちてきたようです。
神奈川県温泉地学研究所の地震観測施設。神奈川県の経費削減の一環で組織自体が風前の灯火だったそうですが、箱根山の噴火があって一躍注目されるようになりました。
2020年06月20日 10:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 10:16
神奈川県温泉地学研究所の地震観測施設。神奈川県の経費削減の一環で組織自体が風前の灯火だったそうですが、箱根山の噴火があって一躍注目されるようになりました。
大又沢ダム。想像していたよりも立派な堰堤でした。
2020年06月20日 10:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:18
大又沢ダム。想像していたよりも立派な堰堤でした。
上流から見た大又沢ダム。土砂の堆積が著しいので、貯水量はそれほど多くないと思われます。
2020年06月20日 10:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:21
上流から見た大又沢ダム。土砂の堆積が著しいので、貯水量はそれほど多くないと思われます。
このポイントも「車両通行不可」ということで、歩行者も含めた全面通行止めではなかったため、写真奥へと進んでいきました。
2020年06月20日 10:26撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:26
このポイントも「車両通行不可」ということで、歩行者も含めた全面通行止めではなかったため、写真奥へと進んでいきました。
路肩どころか路面もかなり削られているので、車両が通行できるように修理するのは難しそうです...
2020年06月20日 10:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 10:28
路肩どころか路面もかなり削られているので、車両が通行できるように修理するのは難しそうです...
林道歩きは退屈という方が多いとは思いますが、大又沢林道は奥に進めば進むほど良い雰囲気になってきます。
2020年06月20日 10:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 10:30
林道歩きは退屈という方が多いとは思いますが、大又沢林道は奥に進めば進むほど良い雰囲気になってきます。
この崩壊地では、路面が完全に潰れた状態でした。
2020年06月20日 10:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:33
この崩壊地では、路面が完全に潰れた状態でした。
河畔林・渓畔林の奥に見える山の名前が分からず、モヤモヤしながら進みました(笑)
2020年06月20日 10:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6/20 10:42
河畔林・渓畔林の奥に見える山の名前が分からず、モヤモヤしながら進みました(笑)
シカの糞。西丹沢はシカが比較的少ないと言われていますが、それでも植生への被害はかなり大きいと思われます。
2020年06月20日 10:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 10:44
シカの糞。西丹沢はシカが比較的少ないと言われていますが、それでも植生への被害はかなり大きいと思われます。
ようやく地蔵堂に到着!お地蔵様にお参りしてさらに先へと進むと...
2020年06月20日 10:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 10:50
ようやく地蔵堂に到着!お地蔵様にお参りしてさらに先へと進むと...
一面が芝生で覆われた地蔵平に到着。ここでしばらく休憩しようと思ったのですが、芝生がシカの糞だらけでガッカリ...
2020年06月20日 10:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 10:52
一面が芝生で覆われた地蔵平に到着。ここでしばらく休憩しようと思ったのですが、芝生がシカの糞だらけでガッカリ...
大又沢林道は一部がこのように荒れていますが、大雨の後でなければ問題なく通過できると思います。
2020年06月20日 11:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 11:11
大又沢林道は一部がこのように荒れていますが、大雨の後でなければ問題なく通過できると思います。
ヤマアジサイ。木陰にひっそりと咲いていました。
2020年06月20日 11:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 11:15
ヤマアジサイ。木陰にひっそりと咲いていました。
この辺りでカネキャップを"発砲"した直後に、近くに釣り人の方が居るのに気付いて申し訳ない気持ちでいっぱいになりました...
2020年06月20日 11:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 11:19
この辺りでカネキャップを"発砲"した直後に、近くに釣り人の方が居るのに気付いて申し訳ない気持ちでいっぱいになりました...
帰りにも笹子の滝を撮ってしまいました(笑)
2020年06月20日 11:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 11:49
帰りにも笹子の滝を撮ってしまいました(笑)
こういう景色を見ると、ヤマビルのことを忘れて川遊びしたくなってきます。
2020年06月20日 11:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 11:56
こういう景色を見ると、ヤマビルのことを忘れて川遊びしたくなってきます。
ようやく浅瀬橋の分岐に戻ってきました。
2020年06月20日 12:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 12:10
ようやく浅瀬橋の分岐に戻ってきました。
倒れかけている浅瀬橋の標石。
2020年06月20日 12:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 12:13
倒れかけている浅瀬橋の標石。
またまたヤマホタルブクロ。やっぱり急斜面(切土法面)に生えていました。
2020年06月20日 12:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 12:14
またまたヤマホタルブクロ。やっぱり急斜面(切土法面)に生えていました。
帰りは世附川橋を歩いて、丹沢湖の南側を歩いてみました。
2020年06月20日 12:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 12:32
帰りは世附川橋を歩いて、丹沢湖の南側を歩いてみました。
フサザクラ。不思議な形の花が特徴的ですが、葉の形は普通ですね。
2020年06月20日 12:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
6/20 12:35
フサザクラ。不思議な形の花が特徴的ですが、葉の形は普通ですね。
世附川ロッジ。この静かな環境でテント泊してみたいですね。
2020年06月20日 12:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6/20 12:36
世附川ロッジ。この静かな環境でテント泊してみたいですね。
スジグロシロチョウ。そっと近づいてどうにか撮影できました。
2020年06月20日 12:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 12:39
スジグロシロチョウ。そっと近づいてどうにか撮影できました。
丹沢湖の北西に聳える権現山。来年こそはミツマタの花の時期に登ってみたいです。
2020年06月20日 12:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 12:42
丹沢湖の北西に聳える権現山。来年こそはミツマタの花の時期に登ってみたいです。
最初はミズキかと思いましたが、葉が対生なのでクマノミズキでした。
2020年06月20日 12:49撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
6/20 12:49
最初はミズキかと思いましたが、葉が対生なのでクマノミズキでした。
大きな実をつけたオニグルミ。
2020年06月20日 12:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
6/20 12:53
大きな実をつけたオニグルミ。
丹沢湖バス停が近づいてくると、南側に丸い山容の大野山が見えてきました。
2020年06月20日 13:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 13:04
丹沢湖バス停が近づいてくると、南側に丸い山容の大野山が見えてきました。
無事に丹沢湖バス停にゴールイン!
2020年06月20日 13:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 13:07
無事に丹沢湖バス停にゴールイン!
バスの時間まで2時間近くあったので、三保地区のどのお店に入ろうか悩みましたが、今日は信玄そばの「あずまや」に入ってみました。
2020年06月20日 13:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
2
6/20 13:13
バスの時間まで2時間近くあったので、三保地区のどのお店に入ろうか悩みましたが、今日は信玄そばの「あずまや」に入ってみました。
今日は20km以上歩いてお腹が空いていたので、ざるそば(大盛り)をあっという間に食べきってしまいました(笑)
2020年06月20日 13:35撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
7
6/20 13:35
今日は20km以上歩いてお腹が空いていたので、ざるそば(大盛り)をあっという間に食べきってしまいました(笑)

装備

MYアイテム
ardisia
重量:2.41kg
個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル カメラ クマ鈴 虫よけスプレー カネキャップ

感想

[ルート]
梅雨時の丹沢はヤマビル地獄...ということで、ヤマビルの被害に遭う確率の低そうな林道歩きのルートを計画しました。
今回は「未踏の大又沢林道を歩いて地蔵平まで行ってみる」だけでなく、「滝壺橋にあるミツバ岳の登山口を確認する」という2つの目的で行ったのですが、大又沢林道が想像していたよりもワイルド(笑)で良かったです。
また、現地へ行く前は「大又沢に行く人なんて誰もいないだろう」と思っていましたが、林道では5〜6名のハイカーとすれ違っただけでなく、大又沢ではあちこちに釣り人が居る上、浅瀬橋近くではカミキリムシを採集しに来た方も居て、山行だけでなく様々な目的で入山している方が居ることが分かりました。

[展望・景色]
・滝壺橋:橋の上から水量豊富な名無しの滝?を眺められます。
・笹子の滝:大又沢林道沿いにある二段の滝で、この日は水量も多く迫力がありました。
・地蔵平:ゴルフコースが作れそうなほど広い平坦地の芝生が広がっていますが、シカの糞だらけなので休憩する場所を探すのが難しいです。
・世附大橋:この橋の南側から権現山の雄大な姿を楽しめます。

[動植物]
林道沿いで幾らか花が見られるかと期待していましたが、ヤマホタルブクロとヤマアジサイなど僅かな花しか見られませんでした。
野鳥はメジロ、ホオジロ、シジュウカラなどの一般的な種については鳴き声や姿を確認できましたが、珍しい種は見つけられませんでした。
バズーカ砲(笑)を担いでいるヤマセミ目当て?の方も居ましたが、双眼鏡なしでは見つけられませんでした。

[飲食・お土産]
下山後に丹沢湖バス停近くの「あずまや」に入店して「つけ天のざるそば」を注文しようと思いましたが、店内が大盛況で天ぷらの注文のバックログが貯まっていたように感じたので、ざるそばの大盛りを代わりに頂きました。
その後に道路の向かいにある丹沢湖記念館で、地場産の足柄茶を購入しました。

[その他]
滝壺橋の登山口近くでは、数年前に滑落死亡事故がありましたが、現地を見てやはり危険な箇所だと感じました。
滑落事故が起きたと思われる場所にはトラロープが張られていましたが、特に滝壺橋に向かって下っている最中に足を滑らせると、滑り台のように谷底まで一直線に落ちてしまう「隠れた危険スポット」のように思えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1917人

コメント

初夏のロングトレイル
ardisiaさん、こんにちわ。丹沢ロングトレイル、お疲れさまでした。台風被害、まだ手つかずなんですね。自分も県外に昨日出掛けて、高速道路の法面でさえブルーシートなのに驚きました。人の多い道でも応急措置、まして林道となると後回しになっちゃうのでしょうか。皇海山の林道みたいに廃道にならないことを祈りたいですね。
2020/6/21 14:44
Re: 初夏のロングトレイル
yamaonseさん、こんにちは。

丹沢湖周辺における昨年(2019年)の台風被害は、丹沢湖を南北に縦断する幹線道路の修理は進んでいるようですが、その周辺はまだ修理が追い付いていない場所も多いようです。

また、2015年の台風(おそらく11号)による被害もあちこちに残されています。
今回通過した浅瀬橋近くには、丹沢湖南岸の不老山へと続く吊り橋がかつてはありましたが、2015年の台風被害で落橋したままになっているようです。

皇海山の林道(栗原川林道)が廃道になったニュースは神奈川県民の私でも驚きましたが、過疎化が進む上に林業も下火な状態では、何時どこの林道が同じように廃道になってもおかしくないですね...
2020/6/21 17:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
世附の東沢の右股と左股、左股は敗退
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら