ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2402420
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間小桜満開

2020年06月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
467m
下り
459m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:00
合計
5:20
10:30
20
10:50
10:50
40
11:30
11:40
40
12:20
12:20
20
12:40
13:10
20
13:30
13:30
30
14:00
14:20
10
草滑り
14:30
14:30
80
15:50
 梅雨の合間の晴れの一日、ちょうど県内外の移動規制も解除され、高速道路の割引も再開された6/20に、つれあいとのぶらハイクを計画。つれあいは術後4か月で、かなり体調は元に戻って、普通の生活を送れるようにはなってきましたが、山となるとそう簡単ではありません。また最近膝の調子が思わしくなく、あまりハードな工程は難しくなったので、負担があまり大きくなく、気持ちの良いぶらハイクができそうな場所ということで、黒斑山をチョイス。
 お天気は10時ごろから雲が取れて晴れると見込んで、7時少し前に自宅を出発し、10時ごろ到着、少し遅めの出だしで3密を回避する作戦。時間があれば、池の平のコマクサも気になっていたので、ここも訪れようかと思っていたが、まああまり欲張らずにのんびりハイクできれば良い。
 この時期浅間山を訪れるのは初めて。お花がたくさんあるという事は聞いていたのだが、実現できないまま今日に至っており、どんなお花に出会えるか楽しみだったが、最近のレコチェックしていると、アサマコザクラの情報ともうひとつ、iiyuさんのレコに思いがけずもイチヨウランの開花の情報が目に留まった。あの高貴なお花イチヨウランがこの界隈で咲いているとは。そこで迷わず目標をアサマコザクラとイチヨウランに据え、この山行に臨んだのであった。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠、高峰高原ビジターセンターより周回
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、尾根コースの槍が梢直下の階段は土が無くなって枠の木だけが残ったとても歩きにくい急坂で、1段ずつ30cmぐらい跨ぎながら、歩くようです。あと谷コースを下って中腹当たり、台風19号の影響でしょうか?登山道が深くえぐれて、荒廃しているところがありました。自然にう回路ができてますが、ちょっと歩くのに気が引ける区間でした。
イチヨウラン
なんとか探し出しました!
実はiiyuさんのレコ拝見し、この時期この山域では、このお花の花期なんだあ!と知り、黒斑山にも咲いてるに違いないと、思い込んだ花バカなのです。イチヨウランの目で、探しに探した結果でした。南アルプスでお初に出会った以来の再開、うれしいです。iiyuさんのレコに感謝!
6
イチヨウラン
なんとか探し出しました!
実はiiyuさんのレコ拝見し、この時期この山域では、このお花の花期なんだあ!と知り、黒斑山にも咲いてるに違いないと、思い込んだ花バカなのです。イチヨウランの目で、探しに探した結果でした。南アルプスでお初に出会った以来の再開、うれしいです。iiyuさんのレコに感謝!
本当に蘭らしいお花です。風格と気品あふれるイチヨウラン。
でも色が地味で、周りの草に同調しているので、簡単には見つけられませんよ。
2
本当に蘭らしいお花です。風格と気品あふれるイチヨウラン。
でも色が地味で、周りの草に同調しているので、簡単には見つけられませんよ。
今日は妻を誘ってブラハイクです。車坂峠から黒斑山のピストン、浅間山を見に行こうと誘って、この距離、この標高差であれば、何とか歩けそうと承諾してもらいました。術後ちょうど4か月、だいぶん体力は回復したのですが、膝がダメで、下りでいつも痛くなってしまうらしい。今日はゆっくり行きましょう!
2020年06月20日 10:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 10:09
今日は妻を誘ってブラハイクです。車坂峠から黒斑山のピストン、浅間山を見に行こうと誘って、この距離、この標高差であれば、何とか歩けそうと承諾してもらいました。術後ちょうど4か月、だいぶん体力は回復したのですが、膝がダメで、下りでいつも痛くなってしまうらしい。今日はゆっくり行きましょう!
車坂峠の高峰高原ビジターセンターは開いていました。
10時に到着した時には、駐車場は満車、池の平方面への林道の路肩に駐車させてもらい、出発です。すでに10台ぐらいは、路肩に駐車した車が並んでいました。車坂峠はレンゲツツジとスズランが満開で出迎えてくれました。
2020年06月20日 10:25撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 10:25
車坂峠の高峰高原ビジターセンターは開いていました。
10時に到着した時には、駐車場は満車、池の平方面への林道の路肩に駐車させてもらい、出発です。すでに10台ぐらいは、路肩に駐車した車が並んでいました。車坂峠はレンゲツツジとスズランが満開で出迎えてくれました。
行きは尾根コースから進みます。登山届を出して、いざ出発。いきなりハクサンイチゲがお出迎え!そしてこの愛らしいツガザクラも、終盤でしたが、咲いていてくれました。
2020年06月20日 11:09撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 11:09
行きは尾根コースから進みます。登山届を出して、いざ出発。いきなりハクサンイチゲがお出迎え!そしてこの愛らしいツガザクラも、終盤でしたが、咲いていてくれました。
林間のコースには様々なお花が咲いてます。これはマイヅルソウ。そのほかにもコケモモ、ツガザクラ、イワカガミ、ミツバオウレン、ゴゼンタチバナなど種類も数も多い。
2020年06月20日 11:10撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 11:10
林間のコースには様々なお花が咲いてます。これはマイヅルソウ。そのほかにもコケモモ、ツガザクラ、イワカガミ、ミツバオウレン、ゴゼンタチバナなど種類も数も多い。
これはガレ場に1輪だけ咲いていたミヤマオダマキ
2020年06月20日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
2
6/20 11:27
これはガレ場に1輪だけ咲いていたミヤマオダマキ
たわわにお花をつけた、ツガザクラ
終盤に近いですが、場所によって盛りのものありました。
2020年06月20日 11:28撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 11:28
たわわにお花をつけた、ツガザクラ
終盤に近いですが、場所によって盛りのものありました。
咲き始めの蕾に近いものは、黄ミドリ色をしてるものが多い。フレッシュなゴゼンタチバナ
2020年06月20日 11:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 11:42
咲き始めの蕾に近いものは、黄ミドリ色をしてるものが多い。フレッシュなゴゼンタチバナ
イワカガミは下部は咲き終わっていますが、中腹が見ごろ、上部の標高が高いところはまだつぼみのものもあります。
2020年06月20日 12:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 12:13
イワカガミは下部は咲き終わっていますが、中腹が見ごろ、上部の標高が高いところはまだつぼみのものもあります。
槍が梢に来ると、ドドーンと浅間山が姿を現す。迫力あります。
2020年06月20日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 12:19
槍が梢に来ると、ドドーンと浅間山が姿を現す。迫力あります。
奇岩と前掛山
あの稜線には、いっぱい登山者がとりついているのだろうなあ!
2020年06月20日 12:24撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:24
奇岩と前掛山
あの稜線には、いっぱい登山者がとりついているのだろうなあ!
ムカゴトラノオ
2020年06月20日 12:28撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 12:28
ムカゴトラノオ
ミドリハクサンイチゲ
咲き始めは緑色をした花があります。
2020年06月20日 12:31撮影 by  X30, FUJIFILM
2
6/20 12:31
ミドリハクサンイチゲ
咲き始めは緑色をした花があります。
コケモモ
2020年06月20日 11:41撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 11:41
コケモモ
稜線には元気いっぱい、ハクサンイチゲが咲いてます。
2020年06月20日 12:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 12:35
稜線には元気いっぱい、ハクサンイチゲが咲いてます。
トーミの頭に到着!ここでちょうどお昼となりました。
左から右へと目を移します。
黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳
2020年06月20日 12:38撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:38
トーミの頭に到着!ここでちょうどお昼となりました。
左から右へと目を移します。
黒斑山〜蛇骨岳〜仙人岳
仙人岳〜Jバンドと湯の平
2020年06月20日 12:37撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:37
仙人岳〜Jバンドと湯の平
湯の平と前掛け山、浅間山
2020年06月20日 12:39撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:39
湯の平と前掛け山、浅間山
浅間山と剣が峰
2020年06月20日 12:39撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:39
浅間山と剣が峰
槍が梢と遠く三方が岳
ぐるり浅間山と外輪山を一望できます。
2020年06月20日 12:39撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:39
槍が梢と遠く三方が岳
ぐるり浅間山と外輪山を一望できます。
仙人が岳をアップ
2020年06月20日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 12:52
仙人が岳をアップ
Jバンドをアップ
2020年06月20日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:52
Jバンドをアップ
湯の平からJバンド
2020年06月20日 13:25撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 13:25
湯の平からJバンド
湯の平を俯瞰
2020年06月20日 12:52撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:52
湯の平を俯瞰
ハンミョウの仲間
2020年06月20日 12:59撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 12:59
ハンミョウの仲間
イワヒゲ
2020年06月20日 13:11撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 13:11
イワヒゲ
ミツバオウレン
2020年06月20日 13:17撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 13:17
ミツバオウレン
浅間山の噴煙がくっきり
翌21日になって、この日20日から浅間山の活動がにわかに活発化しているという情報を知りました。コワイコワイ!
2020年06月20日 13:31撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 13:31
浅間山の噴煙がくっきり
翌21日になって、この日20日から浅間山の活動がにわかに活発化しているという情報を知りました。コワイコワイ!
無事、黒斑山へ夫婦そろって登頂できました!山頂でお隣にいた方にお願いし、写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
2020年06月20日 13:33撮影 by  X30, FUJIFILM
4
6/20 13:33
無事、黒斑山へ夫婦そろって登頂できました!山頂でお隣にいた方にお願いし、写真を撮っていただきました。ありがとうございました。
タケシマラン
ちっちゃこいお花でしかも、釣り鐘状なので、上から見ても花が咲いているとは気が付きません。
2020年06月20日 13:48撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 13:48
タケシマラン
ちっちゃこいお花でしかも、釣り鐘状なので、上から見ても花が咲いているとは気が付きません。
草滑り側へ少し下ってお花畑を鑑賞!
ハクサンイチゲがいっぱい!
2020年06月20日 14:08撮影 by  X30, FUJIFILM
2
6/20 14:08
草滑り側へ少し下ってお花畑を鑑賞!
ハクサンイチゲがいっぱい!
お目当てのお花、浅間小桜です。
ユキワリソウによく似ていますが、先週見たコウシンコザクラと同様にお花の大きさがとても小さく、また花付きが良くて、1株からたくさんのお花をつけていますね。
2020年06月20日 14:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2
6/20 14:02
お目当てのお花、浅間小桜です。
ユキワリソウによく似ていますが、先週見たコウシンコザクラと同様にお花の大きさがとても小さく、また花付きが良くて、1株からたくさんのお花をつけていますね。
素晴らしい群生です。草付きの急斜面ですが、ハクサンイチゲとアサマコザクラ混生のお花畑が広がっていました。
2020年06月20日 14:04撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:04
素晴らしい群生です。草付きの急斜面ですが、ハクサンイチゲとアサマコザクラ混生のお花畑が広がっていました。
見事な花をつけた大株
2020年06月20日 14:06撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:06
見事な花をつけた大株
イチゲとのコラボ
2020年06月20日 14:10撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:10
イチゲとのコラボ
まさに見ごろのアサマコザクラ群生でした。
2020年06月20日 14:12撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:12
まさに見ごろのアサマコザクラ群生でした。
とても色の濃いアサマコザクラ
2020年06月20日 14:13撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:13
とても色の濃いアサマコザクラ
もう少し遅かったら、外輪山の陰になっていたところだった。
ギリの光線状態、でも間に合ってよかった。
2020年06月20日 14:19撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:19
もう少し遅かったら、外輪山の陰になっていたところだった。
ギリの光線状態、でも間に合ってよかった。
斜めの光線だからこそ、お花が引き立ちます!
2020年06月20日 14:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:19
斜めの光線だからこそ、お花が引き立ちます!
イチゲとコラボその2
2020年06月20日 14:15撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:15
イチゲとコラボその2
イチゲとコラボその3
2020年06月20日 14:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:16
イチゲとコラボその3
トーミの頭はしたから見上げると、すごいところだったんだ!とわかります。頂上では、結構広く、平坦なのでこんな断崖絶壁になってるなんて感じられません。
2020年06月20日 14:21撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:21
トーミの頭はしたから見上げると、すごいところだったんだ!とわかります。頂上では、結構広く、平坦なのでこんな断崖絶壁になってるなんて感じられません。
キバナノコマノツメ
2020年06月20日 14:36撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 14:36
キバナノコマノツメ
頂上付近のイワカガミは咲きたてで美人ぞろいでした!
2020年06月20日 14:37撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:37
頂上付近のイワカガミは咲きたてで美人ぞろいでした!
コミヤマカタバミ
2020年06月20日 14:44撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:44
コミヤマカタバミ
色の濃いイワカガミ
2020年06月20日 14:59撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 14:59
色の濃いイワカガミ
ノウゴウイチゴ3兄弟
2020年06月20日 15:03撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 15:03
ノウゴウイチゴ3兄弟
ツバメオモト
2020年06月20日 15:07撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 15:07
ツバメオモト
イワカガミの大群落
2020年06月20日 15:16撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 15:16
イワカガミの大群落
コツマトリソウ
1株から2輪ずつお花をつけます。
2020年06月20日 15:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 15:51
コツマトリソウ
1株から2輪ずつお花をつけます。
ビジターセンタへ戻ってきました。
すずらんがよい香りを放っていました。
2020年06月20日 16:06撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 16:06
ビジターセンタへ戻ってきました。
すずらんがよい香りを放っていました。
見納め、レンゲツツジ。山中にはほとんど見かけず、この車坂峠のビジターの周りが一番いっぱい咲いてます。
2020年06月20日 16:23撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 16:23
見納め、レンゲツツジ。山中にはほとんど見かけず、この車坂峠のビジターの周りが一番いっぱい咲いてます。
ミヤマガラシ
2020年06月20日 16:43撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 16:43
ミヤマガラシ
ヤマオダマキ
帰り道の道路っ端に大株がありました!
2020年06月20日 16:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
6/20 16:56
ヤマオダマキ
帰り道の道路っ端に大株がありました!
帰路、おおぎやさんにて夕食!
野菜いっぱい、にんにくの効いたしろみそラーメンが絶品です。
ごはんサービスで満腹、満腹!
2020年06月20日 17:46撮影 by  X30, FUJIFILM
6/20 17:46
帰路、おおぎやさんにて夕食!
野菜いっぱい、にんにくの効いたしろみそラーメンが絶品です。
ごはんサービスで満腹、満腹!

感想

 浅間山ろくの山は自然豊かで、非常にお花が多いことを改めて認識しました。秋のカラ松紅葉の時期に訪れた時も、荒涼とした中にカラ松紅葉が映える光景に感動しましたが、お花の素晴らしいこの時期、花と新緑に覆われた山の表情は、緑に包み込まれるような活力に満ちた全然違った一面を見せてくれました。
 アサマコザクラは思っていた以上にすばらしい表情を見せてくれましたし、なんとか出会いたいと念じて臨んだイチヨウランは、気持ちが通じたのか、幸いにもピッカピカの咲きたての2株を見られて、幸運でした。イチヨウランは個体数は、はっきり言って多くはないです。池の平で何例かのレコ報告があがっていますので、そちらの方がたぶん容易にみつかると思います。
 浅間山麓で一番数の多いお花はイワカガミではないでしょうか?樹林帯に覆われた森林限界までは至る所にイワカガミが群生しています。これだけの数が集まった山域を、今までみたことがありません。マイヅルソウやミツバオウレンも負けないぐらいたくさんあります。ガレ場にはツガザクラやコケモモが多い。数も種類も豊富です。
 このレコを書き綴っている最中にテレビのニュースで浅間山の活動が6/20より活発化しているというニュースを聞き、ちょっとびっくりです。昨日38回の火山性微動があったようで、歩いているときは全く感じませんでしたが、やけに噴煙が大きいなあ!と吹き上がる噴煙を見ながら、暢気にも、つれあいと浅間山を指さしていたのですから、ひやひやものでした。
 もし火山噴火でも起こっていたらと、あとで胸をなでおろしています。立派な活動中の火山なのですから、侮ってはいけないということですね。浅間山を計画の皆様、よく最新情報を確認するなど、行かれる場合はご注意あれ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら