ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2405099
全員に公開
ハイキング
東海

【夜叉ケ池】お花畑に出会えて気分は最高

2020年06月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
5.5km
登り
542m
下り
534m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
1:19
合計
4:00
9:45
9:53
8
10:01
10:10
19
10:29
11:27
23
11:50
11:50
6
11:56
12:00
49
12:49
12:49
1
12:50
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
登山口気温17℃
心地よい風が吹いてくれて気持ちの良い登山が出来ました
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【岐阜方面】
国道303号〜池又林道経由
岐阜市内より約2時間
名古屋方面からだと最寄りのインターは東海環状自動車道の大野▪神戸ICとなり、インターより1時間30分程
【滋賀方面】
国道303号〜池又林道経由
八草トンネル越えて少し走ると看板あり
【池又林道】
13KM程北上しますが最後の8KMはスレ違い困難な道。また落石や道の陥没等ありますので慎重な運転にて通行したほうがよろしいかと。
コース状況/
危険箇所等
夜叉ケ池迄は全長2.8KM
8割程は多少のアップダウンがありますがほぼ水平道
渡渉箇所がかなりあります。スリップには注意が必要
夜叉壁が見える頃から急登となりロープや岩場が出現します。
稜線上がると
正面夜叉ケ池
分岐を右は三周ヶ岳
分岐を左は夜叉丸経由で三国岳
共に激藪ですので注意が必要です
その他周辺情報 【日帰り温泉】
いび川温泉 藤橋の湯
大人 540円
JAF割引等あり100円引き
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006522.html
【往路】
夜叉龍神社
夜叉姫を祀る神社
この地で髪を洗って龍神に身を捧げたとのこと
国道入ったすぐに祀られています
2020年06月21日 07:47撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
6/21 7:47
【往路】
夜叉龍神社
夜叉姫を祀る神社
この地で髪を洗って龍神に身を捧げたとのこと
国道入ったすぐに祀られています
【登山口】
朝8時30分に到着で20台目位でした
下山すると駐車場に収まりきらず路駐も。全部で80台ほどあったでしょうか。
やはり人気のお山ですね
2020年06月21日 08:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 8:33
【登山口】
朝8時30分に到着で20台目位でした
下山すると駐車場に収まりきらず路駐も。全部で80台ほどあったでしょうか。
やはり人気のお山ですね
【登山口】
さあ登山開始は下りから
本日は写真に写っているお二人の女性とほぼ同じ感じで歩かせてもらいました
2020年06月21日 08:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 8:33
【登山口】
さあ登山開始は下りから
本日は写真に写っているお二人の女性とほぼ同じ感じで歩かせてもらいました
【登山道】
登山口を降りるとまずは渡渉から
これを何度も繰り返します
2020年06月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
6/21 8:41
【登山道】
登山口を降りるとまずは渡渉から
これを何度も繰り返します
【登山道】
まずは
コアジサイ
今回は至るところで咲いていてくれました
2020年06月21日 08:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
6/21 8:51
【登山道】
まずは
コアジサイ
今回は至るところで咲いていてくれました
【登山道】
ササユリ
ユリ科
まずはこの花がお出迎え
色々な花に出会える予感が
2020年06月21日 08:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
6/21 8:52
【登山道】
ササユリ
ユリ科
まずはこの花がお出迎え
色々な花に出会える予感が
【登山道】
これはユキザサのような感じですけど違いますよね
2020年06月21日 08:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 8:52
【登山道】
これはユキザサのような感じですけど違いますよね
【登山道】
トリアシショウマ?
アカショウマ?
ユキノシタ科
直立しているのでトリアシショウマですかね
これまた一杯咲いていました
2020年06月21日 08:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 8:53
【登山道】
トリアシショウマ?
アカショウマ?
ユキノシタ科
直立しているのでトリアシショウマですかね
これまた一杯咲いていました
【登山道】
ヤマツツジ
やはりこの時期終盤ですが色が目立ちますから
2020年06月21日 09:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/21 9:00
【登山道】
ヤマツツジ
やはりこの時期終盤ですが色が目立ちますから
【登山道】
ようやく夜叉壁が見えてきました
果たしてニッコウキスゲは咲いていてくれるのでしょうか
2020年06月21日 09:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 9:11
【登山道】
ようやく夜叉壁が見えてきました
果たしてニッコウキスゲは咲いていてくれるのでしょうか
【登山道】
ギンリョウソウ
イチヤクソウ科
別名ユウレイタケ
歩いていて良く見つけたと自分でも思いますが
特徴のあるこの姿ですからね
2020年06月21日 09:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/21 9:13
【登山道】
ギンリョウソウ
イチヤクソウ科
別名ユウレイタケ
歩いていて良く見つけたと自分でも思いますが
特徴のあるこの姿ですからね
【登山道】
この道はやはりブナの巨木が目にとまります
2020年06月21日 09:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
6/21 9:31
【登山道】
この道はやはりブナの巨木が目にとまります
【登山道】
幽玄の滝
コースの中盤にあります
涼をとるには最高の場所です
2020年06月21日 09:33撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 9:33
【登山道】
幽玄の滝
コースの中盤にあります
涼をとるには最高の場所です
【登山道】
ブナ林の中にいると心が癒されます
緑のトンネルをくぐると
2020年06月21日 09:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 9:37
【登山道】
ブナ林の中にいると心が癒されます
緑のトンネルをくぐると
【登山道】
やはり新緑が続きます
たまりませんね
2020年06月21日 09:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/21 9:40
【登山道】
やはり新緑が続きます
たまりませんね
【登山道】
夜叉壁が目前に迫ってきました
まだこの時点ではニッコウキスゲ見えずです
2020年06月21日 09:49撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 9:49
【登山道】
夜叉壁が目前に迫ってきました
まだこの時点ではニッコウキスゲ見えずです
【登山道】
夜叉壁にとりつく梯子でしょうか?
あんなところ登る人いるのでしょうか
2020年06月21日 10:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 10:02
【登山道】
夜叉壁にとりつく梯子でしょうか?
あんなところ登る人いるのでしょうか
【登山道】
そして目を凝らすとニッコウキスゲ咲いていました
2020年06月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 10:02
【登山道】
そして目を凝らすとニッコウキスゲ咲いていました
【登山道】
昇竜の滝
雨が降らないと細々とした滝ですが本日はしっかりと流れています
2020年06月21日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 9:50
【登山道】
昇竜の滝
雨が降らないと細々とした滝ですが本日はしっかりと流れています
【登山道】
コウゾリナ
キク科
黄色の花は目立ちますね
2020年06月21日 09:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 9:56
【登山道】
コウゾリナ
キク科
黄色の花は目立ちますね
【登山道】
コバギボウシ
ユリ科
夜叉壁手前の登山道にポツンと咲いていました
2020年06月21日 10:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 10:13
【登山道】
コバギボウシ
ユリ科
夜叉壁手前の登山道にポツンと咲いていました
【登山道】
オオカメノキ
スイカズラ科
かなりへたれてますね
2020年06月21日 10:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 10:22
【登山道】
オオカメノキ
スイカズラ科
かなりへたれてますね
【夜叉ケ池】
稜線迄上がってきました
そこは一面の花畑
2020年06月21日 10:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
6/21 10:28
【夜叉ケ池】
稜線迄上がってきました
そこは一面の花畑
【夜叉ケ池】
イブキトラノオやニッコウキスゲ、ノアザミとのコラボです
2020年06月21日 10:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/21 10:29
【夜叉ケ池】
イブキトラノオやニッコウキスゲ、ノアザミとのコラボです
【夜叉ケ池】
これだけの群生は初めてです
感動ものです
2020年06月21日 11:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/21 11:31
【夜叉ケ池】
これだけの群生は初めてです
感動ものです
【夜叉ケ池】
夜叉丸方向に一登り
夜叉ケ池の奥には三周ヶ岳です
藪漕ぎしたくないのでやめときます
2020年06月21日 10:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
7
6/21 10:20
【夜叉ケ池】
夜叉丸方向に一登り
夜叉ケ池の奥には三周ヶ岳です
藪漕ぎしたくないのでやめときます
【夜叉ケ池】
アカモノ
ツツジ科
初見です
小さな花なのですが何とか見つけることが出来ました
2020年06月21日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/21 10:38
【夜叉ケ池】
アカモノ
ツツジ科
初見です
小さな花なのですが何とか見つけることが出来ました
【夜叉ケ池】
ニッコウキスゲ
ユリ科
本日のお目当て
2020年06月21日 10:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
6/21 10:28
【夜叉ケ池】
ニッコウキスゲ
ユリ科
本日のお目当て
【夜叉ケ池】
夜叉のこの時期の主役です
2020年06月21日 10:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
6/21 10:40
【夜叉ケ池】
夜叉のこの時期の主役です
【夜叉ケ池】
けれども今年は少ないそうですが
2020年06月21日 10:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/21 10:41
【夜叉ケ池】
けれども今年は少ないそうですが
【夜叉ケ池】
やはり存在感は抜群です
2020年06月21日 11:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/21 11:29
【夜叉ケ池】
やはり存在感は抜群です
【登山道】
カラマツソウ
キンポウゲ科
フワフワ感が綺麗です
2020年06月21日 10:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/21 10:42
【登山道】
カラマツソウ
キンポウゲ科
フワフワ感が綺麗です
【夜叉ケ池】
たしか以前は祠だったような?
これはヘリで上げたんでしょうね
2020年06月21日 11:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 11:03
【夜叉ケ池】
たしか以前は祠だったような?
これはヘリで上げたんでしょうね
【夜叉ケ池】
どうしてもヤシャゲンゴロウが見つからない
いつものイモリでご勘弁を(泣)
2020年06月21日 10:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
6/21 10:46
【夜叉ケ池】
どうしてもヤシャゲンゴロウが見つからない
いつものイモリでご勘弁を(泣)
【夜叉ケ池】
こんなに青空の下で歩けた夜叉は初めてかも
2020年06月21日 11:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/21 11:04
【夜叉ケ池】
こんなに青空の下で歩けた夜叉は初めてかも
【夜叉ケ池】
手前の花はウツギでしょうか
サワフタギみたいですね
2020年06月21日 11:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/21 11:20
【夜叉ケ池】
手前の花はウツギでしょうか
サワフタギみたいですね
【夜叉ケ池】
夜叉丸から三国への稜線
多くの方が歩いてみえます
2020年06月21日 11:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 11:09
【夜叉ケ池】
夜叉丸から三国への稜線
多くの方が歩いてみえます
【夜叉ケ池】
そして夜叉ケ池も多くの方々が休憩中
2020年06月21日 11:11撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
6/21 11:11
【夜叉ケ池】
そして夜叉ケ池も多くの方々が休憩中
【夜叉ケ池】
イブキトラノオ
タデ科
トラノオと蜂のコラボレーション
2020年06月21日 11:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 11:32
【夜叉ケ池】
イブキトラノオ
タデ科
トラノオと蜂のコラボレーション
【登山道】
名前が出てこない?ヘルプです
2020年06月21日 11:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 11:34
【登山道】
名前が出てこない?ヘルプです
【登山道】
アカショウマ?
アケボノショウマ?
このあたりは全く区別出来ません
2020年06月21日 11:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/21 11:39
【登山道】
アカショウマ?
アケボノショウマ?
このあたりは全く区別出来ません
【登山道】
最後はヤマツツジで終わりです
2020年06月21日 12:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 12:14
【登山道】
最後はヤマツツジで終わりです
【登山道】
本日はありがとうございました
2020年06月21日 12:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 12:29
【登山道】
本日はありがとうございました
【登山口】
登山口迄帰ってきました
本当に今日は1日青空の中で楽しませてもらいました
2020年06月21日 12:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/21 12:52
【登山口】
登山口迄帰ってきました
本当に今日は1日青空の中で楽しませてもらいました
【登山口】
今回新調しましたコンプレッション
アンダーアーマーのヒートギア
いつもならLLなのですがサイズ落としてLサイズでも伸びてジャストフィット
ただお腹は▪▪▪(笑)
2020年06月21日 13:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
6/21 13:31
【登山口】
今回新調しましたコンプレッション
アンダーアーマーのヒートギア
いつもならLLなのですがサイズ落としてLサイズでも伸びてジャストフィット
ただお腹は▪▪▪(笑)
【帰路】
いび川温泉藤橋の湯
揖斐の山を登ったらいつもの温泉に
疲れた身体に最高のお湯です
2020年06月21日 13:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
6/21 13:32
【帰路】
いび川温泉藤橋の湯
揖斐の山を登ったらいつもの温泉に
疲れた身体に最高のお湯です

感想

本日は岐阜県揖斐川町と福井県南越前町との県境にあります夜叉ケ池にお邪魔してまいりましたに
【夜叉ケ池伝説】
色々な説が存在しているのですが有力な説は
現在の岐阜県神戸町が干ばつが起き
草むらに潜む小さな蛇に雨を降らしてくれたら願いをかなえると言うと実際に雨が降り生け贄として娘が蛇(龍)にと嫁いだと言う伝説です。
そして今回写真に載せた夜叉龍神社がその娘(夜叉姫)を祀ったものたとされています。
なお諸説あり福井県にも良く似た伝説が残っております。
またこの夜叉ケ池を有名にしたのは泉鏡花の戯曲である夜叉ケ池であります。

【感想】
今まで何度も夜叉ケ池には登っておりますがあまり天気が良いということがなく、必ずや夜叉姫伝説が脳裏に浮かびました。
今回はそこそこ天気も快晴とはいかないまでも風も心地よく楽しい山となりました。
特に稜線に上がった時の花の多さにはビックリするほどでニッコウキスゲやイブキトラノオ、ノアザミ等が一斉に咲き誇り一面のお花畑となっていたことには感動いたしましたし、夜叉壁には張りつくかのように咲くニッコウキスゲにも心を奪われました。
これは致し方ないのですが多くの方々が登られ夜叉ケ池周辺は密になっていたため少々緊張感はありました。

さて自粛もほぼ解除され行動範囲が広がったのですがまだまだコロナがなくなったわけではありませんので、これからも慎重な行動をとりながら山に向かいたいと思います。
そして最後に今回ほぼご一緒させていただいた方がヤマレコユーザーさんだったという後日談
でしてほんの一時ではありましたが大変楽しく歩くことが出来ましたことに感謝いたします。どうも有難うございました。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人

コメント

グッドタイミング!
kazuさんこんにちは!
私の行った2週間前とは、お花の量も登山者の量も全然違いますね(; ゚ ロ゚)
あの頃つぼみだった子達が、きれいに咲き乱れてたわけですなぁ。羨ましい…
そして、自分もその一人ですが、登山者の歩き乱れは嬉しくない…
まぁ、でもどこ行っても空いているのは、やはり異常なことだったので、どこ行っても混んでる事を歓迎しないとね。距離を確保しつつ、衛生面に気をつけながらですが。
2020/6/22 7:48
Re: グッドタイミング!
ayaさん
こんにちは
コメントありがとうございます
ちゃっかりとレコを参考にタイミング計っていってまいりました。
本当に色々な花たちに囲まれて気分は上々でありました。
まあ人の多さは仕方がないので自己防衛しながら今後も登っていきたいと思います。
次回はこれまた秋の紅葉は未だに眺めたことがないので訪れたいものです😃
2020/6/22 9:18
小っちゃすぎるゴローちゃん
kazuさん、こんにちはー!!

意外に思ったのは登山口の標高
岐阜川の方が標高が高いのが驚きでした
あの県境の尾根からのぞき込むと岐阜側は急峻
もっと低い位置からのスタートと勘違いしてました

で、残念のですね
ヤシャゲンゴロウって僕も見れたのは一度限り
ホンマに小っちゃすぎて...老眼の敵ですよ(笑)
2020/6/22 9:29
Re: 小っちゃすぎるゴローちゃん
toshiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
確かにあの夜叉壁見ればそう思いますね
けれどもあそこまではダラダラ登りでほぼ水平道に近い感じです。
久々に花に囲まれ楽しい一時でした。
ゲンゴロウですが一回だけ見ましたが、やはり大きなイモリ君が目立ちすぎて身を凝らしても全く見えませんでした。確かに老眼には辛いかも(笑)
また紅葉シーズンに訪れたいなと思っています😃
2020/6/22 10:41
お疲れさまでした。
kazuさん
夜叉ヶ池 お疲れさまでした。
なになに岐阜から2時間とな・・・うちからだと約3時間か
ayaさんが言うように、やっぱ遠いねぇ〜。
でも天気がいいと青空にニッコウキスゲの黄色が映えますね。
花好きのkazuさんにはたまらなかったことでしょう。
ところで、夜叉ヶ池名物のゲンゴロウやサンショウウオはいましたか?
もし行くとしたら秋かなと思っているのですが、ここは紅葉もきれいなんですか?
2020/6/22 12:38
Re: お疲れさまでした。
sugi師匠
こんにちは
コメントありがとうございます
名古屋からだと遠いですよね。東海環状自動車道の大野神戸インターが自宅の近くに出来ましたが、それでもどれだけ短縮できるのやら?下手したら木ノ本経由で回った方が断然早いかも(笑)
さてヤシャゲンゴロウはまず見ること出来ないですよ。イモリしか見ることできません。私も何回か足を運んでますが最初に訪れた時は近くまで寄れたので発見しましたが、今じゃロープ越えたら監視員の方の大きな声が飛んできます。
さて紅葉シーズンですが広葉樹特にブナの巨木が至るところにですから、黄葉があり所々にナナカマド等の赤色が差し色で見事だと思います何せ飛騨・美濃紅葉三十三選 に入っていますからね😃
2020/6/22 12:51
kazuさん、こんにちは。
斜面に、色とりどりの花が咲き乱れて
北アルプスレベルの眺めですね。

そうそう、山の印象は、天気で
全然変わりますよね。今回、好天に
恵まれて何よりです。
2020/6/24 22:34
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
この日は心地よい風が吹いて気持ちの良い山でした。
夜叉壁を登り詰めた稜線にはかれんなお花たちが目白押し。風にたなびく姿はなんともいえませんでした。天気が良いと山の見えかたもかなり変わりますね。
こんな登山がいつも出来たら最高なのですが😃
2020/6/25 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら