また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2416658
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾】高尾山から景信山

2020年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
16.3km
登り
920m
下り
929m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:07
合計
5:42
7:06
5
7:11
7:13
8
7:21
7:21
6
7:27
7:28
21
7:49
7:49
28
8:17
8:31
6
8:37
8:37
10
8:58
8:58
18
9:16
9:16
4
9:20
9:24
22
9:46
9:48
31
10:19
10:58
13
11:11
11:11
22
11:33
11:36
3
11:39
11:39
3
11:42
11:42
6
11:48
11:48
9
11:57
11:57
6
12:03
12:03
5
12:08
12:08
6
12:14
12:15
8
12:23
12:23
15
12:38
12:38
5
12:43
12:43
5
天候 曇り 少し雨がぱらつくときもあった
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】新宿06:08ー6:59高尾山口
【帰り】高尾山口13:27ー14:24新宿
コース状況/
危険箇所等
このところ雨が降っていたのでぬかるみが多かった。
隈研吾設計の高尾山口駅舎
2020年06月27日 07:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:01
隈研吾設計の高尾山口駅舎
ケーブル駅で北島三郎像がマスクしてた
2020年06月27日 07:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:09
ケーブル駅で北島三郎像がマスクしてた
今日は6号路にはいる。
2020年06月27日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 7:17
今日は6号路にはいる。
橋をわたり琵琶滝に向かう
2020年06月27日 07:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 7:24
橋をわたり琵琶滝に向かう
琵琶滝
2020年06月27日 07:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 7:26
琵琶滝
ここから小沢の中を歩く
2020年06月27日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 8:01
ここから小沢の中を歩く
高尾山山頂
2020年06月27日 08:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/27 8:18
高尾山山頂
小仏峠に向け延々と木段が続く
2020年06月27日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 8:39
小仏峠に向け延々と木段が続く
一丁平 憩う人が多い
2020年06月27日 08:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 8:56
一丁平 憩う人が多い
小仏城山山頂の茶店
2020年06月27日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 9:16
小仏城山山頂の茶店
小仏峠の小屋は朽ち果てていた
2020年06月27日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 9:42
小仏峠の小屋は朽ち果てていた
景信山山頂 この山頂の茶店で天ぷらビールで寛ぐ
2020年06月27日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/27 10:19
景信山山頂 この山頂の茶店で天ぷらビールで寛ぐ
2020年06月27日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:57
2020年06月27日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 10:57
まだ新緑の山
2020年06月27日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:03
まだ新緑の山
小下沢への道は崩落で通行止め
2020年06月27日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:08
小下沢への道は崩落で通行止め
道路に出た いそいでバス停に向かうがバス発車に一分間に合わなかった
2020年06月27日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/27 11:32
道路に出た いそいでバス停に向かうがバス発車に一分間に合わなかった

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 カメラ

感想

 金曜日に会社の端末で天気予報をチェックしたら、あす土曜日が晴れそうだった。急遽山に行くことにした。まあ、準備もしてないし高尾山から裏高尾方面が適当だろうとKT君を誘うと行きたいというので一緒に行くことになった。高尾山口の駅で待ち合わせ、この季節は沢沿いがいいだろうと6号路に向かう。
 県をまたいでの移動が解除されたからか登山者が多い。ケーブル駅をすぎ1号路方向と別れ6号路に入っても多くの人が歩いていた。琵琶滝でさらに分岐を沢沿いにとる。せせらぎの音を聴きながら歩くと涼しさを誘うが歩いていると暑い。汗が止まらない。やがて沢を離れ木段を上ると山頂直下、トイレの前にでるとその先が大きな山名表示のある広い山頂にでる。展望台からは今日は雲しか見えない。休憩しておにぎりやパンを食べた後、城山に向かう。もみじ台はもみじも多いが桜も多い。その季節はさらに多くの人がいることだろう。木段の上り下りの後城山につく。大垂水への道は通行止めになっていた。城山から小仏峠に下ると、ずっと前に来た時はまだやっていた小仏峠の茶店は朽ち果てていた。かなり前に歩いたことを思い知らされる。この茶店のおじいさんももういないだろうと思う。
 ここまでくるとあとひと登りで景信山だ。ぬかるみの道をどろにはまらないように歩く。雨が続いていたしトレランの人も多いのでこねくり回されてどろどろだ。景信山は茶店の建物と休憩用のテーブルでにぎやか、登山者も大勢休んでいる。相変わらず周りは雲に覆われて展望はない。歩き始めは陣馬山までと威勢のいいことを言っていたがここの茶店で野草の天ぷらとあったのでビールと合わせて注文してここまでとする。あとは下るだけだからいいだろう。雲をながめながら野草の天ぷらをつまみにビールを飲む。ほんとにその辺に生えている野草を天ぷらにしていた。野趣があっていい。若いころは天ぷらできる用意をして自分たちでこんなことをやったものだったと思い出した。
 山頂でのんびりしたからだろう下って小仏バス停についたらバスが一分前に出たところだった。この時間帯だけ次のバスまで1時間あいている。しょうがないので駅まで歩くことにした。沢沿いの里道は家々の庭にいろいろな花が咲いていたのであきることなく歩けた。いいかげんアスファルトの道がつらくなった。外環八王子JCTをくぐり蛇滝バス停あたりから沢沿いのみちにはいる。バス道より車が通らなくていい。高尾山口の駅にもどりきょうはどこで飲もうかと思ったが、都心は避けたほうがいいと思い駅の近くの土産物屋さんの食堂で蕎麦と天ぷらとビールで打ち上げ、次の山を約束して帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら