記録ID: 2419771
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
日程 | 2020年06月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち高曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ■七倉尾根 天狗の庭の先に二箇所雪が残っている。今のところは上を通過できるが、一週間後には登山道も出ていそう。 |
---|---|
その他周辺情報 | 七倉山荘は45分間目安の貸し切りで日帰り入浴営業中でした。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Evergreen
梅雨の晴れ間を狙って1年近くぶりの北アルプスへ。
今回は歩いたことのない七倉尾根〜七倉岳〜蓮華岳を歩く予定で自転車も扇沢にデポしていましたが、風が強かったのと七倉岳までで想定以上に満足してしまったのもあって七倉岳往復となりました。
船窪小屋〜七倉岳がこんな好展望とは思っていなかったのでとても感激しました。他では味わえない北アルプスの山々の囲まれ感が得られるいいところです。とても静かなのも気に入ったのでまた来よう。
今回は歩いたことのない七倉尾根〜七倉岳〜蓮華岳を歩く予定で自転車も扇沢にデポしていましたが、風が強かったのと七倉岳までで想定以上に満足してしまったのもあって七倉岳往復となりました。
船窪小屋〜七倉岳がこんな好展望とは思っていなかったのでとても感激しました。他では味わえない北アルプスの山々の囲まれ感が得られるいいところです。とても静かなのも気に入ったのでまた来よう。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:762人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
コマクサ チングルマ ガス 急登 イワカガミ 三角点 雪渓 ギンリョウソウ シャクナゲ 花畑 デポ ウソ チング 梅雨 ゴゼンタチバナ マイヅルソウ ミヤマダイコンソウ コケモモ 縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント