ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2421586
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山・幻の滝〜中尾の滝(蹴上駅〜出町柳駅)

2020年07月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
9.8km
登り
534m
下り
532m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
1:25
合計
4:53
9:42
2
9:44
9:44
6
9:50
9:50
86
11:16
11:54
18
12:12
12:18
5
12:23
12:30
10
12:40
12:40
5
12:45
13:06
11
13:17
13:20
12
13:32
13:40
14
13:54
13:55
9
14:27
14:28
7
14:35
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:淀屋橋8:20→9:14三条(京阪電車)
   三条京阪9:24→9:28蹴上(地下鉄東西線)
帰り:出町柳14:49→15:43淀屋橋(京阪電車)

(7:50-16:05)
9:39
地下鉄「蹴上駅」より
2020年07月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 9:39
9:39
地下鉄「蹴上駅」より
9:40
ネジリマンポ(トンネル)
2020年07月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/2 9:40
9:40
ネジリマンポ(トンネル)
9:40
京都一周トレイル
【東山・30-2】
2020年07月02日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 9:40
9:40
京都一周トレイル
【東山・30-2】
9:42
インクラインに寄ってみた
★桜の季節は綺麗です
2020年07月02日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 9:42
9:42
インクラインに寄ってみた
★桜の季節は綺麗です
9:51
「南禅寺」本堂
2020年07月02日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/2 9:51
9:51
「南禅寺」本堂
9:52
琵琶湖疏水「水路閣」
2020年07月02日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/2 9:52
9:52
琵琶湖疏水「水路閣」
9:58
「登山口」
2020年07月02日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 9:58
9:58
「登山口」
10:02
赤い橋を渡って、左へ
2020年07月02日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:02
10:02
赤い橋を渡って、左へ
10:03
滝修業場
2020年07月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/2 10:03
10:03
滝修業場
10:04
洞窟に上がる手前で、左へ
2020年07月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 10:04
10:04
洞窟に上がる手前で、左へ
10:04
新しい橋が掛かっていた
ここから山道です
2020年07月02日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:04
10:04
新しい橋が掛かっていた
ここから山道です
10:12
倒木地帯を抜けて・・
2020年07月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 10:12
10:12
倒木地帯を抜けて・・
10:12
ここ、右へ行きます
左へ行くと、新島襄先生のお墓があります
2020年07月02日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:12
10:12
ここ、右へ行きます
左へ行くと、新島襄先生のお墓があります
10:25
岩が出てくると、少し急坂になります
2020年07月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:25
10:25
岩が出てくると、少し急坂になります
10:27
滑岩は右を歩きます
2020年07月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:27
10:27
滑岩は右を歩きます
10:34
左から、若王子神社からの道が合流
2020年07月02日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 10:34
10:34
左から、若王子神社からの道が合流
10:37
京都一周トレイルに合流
【東山・42】
2020年07月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 10:37
10:37
京都一周トレイルに合流
【東山・42】
10:39
明るく開けた所
2020年07月02日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:39
10:39
明るく開けた所
10:48
左手、木々の間から
2020年07月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/2 10:48
10:48
左手、木々の間から
10:48
右に下る
【東山・43-2】
2020年07月02日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:48
10:48
右に下る
【東山・43-2】
10:50
倒木ゾーンへ
2020年07月02日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:50
10:50
倒木ゾーンへ
10:54
振り返って
2020年07月02日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:54
10:54
振り返って
10:58
右手、木が伐採されて幾つもの林道が出来ていました
2020年07月02日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 10:58
10:58
右手、木が伐採されて幾つもの林道が出来ていました
11:00
左の広い林道も歩けますが、直進
【東山・44-1】
2020年07月02日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 11:00
11:00
左の広い林道も歩けますが、直進
【東山・44-1】
11:02
山科方面から2人の女性が登って来られて、私の「ひこにゃん」を見つけて、彦根の方?と、いえ違います
【東山・44-1】
2020年07月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 11:02
11:02
山科方面から2人の女性が登って来られて、私の「ひこにゃん」を見つけて、彦根の方?と、いえ違います
【東山・44-1】
11:05
広い林道を横切る
2020年07月02日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 11:05
11:05
広い林道を横切る
11:11
「四ツ辻」
【東山・45】
2020年07月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 11:11
11:11
「四ツ辻」
【東山・45】
11:11
ここで京都一周トレイルとお別れです
【東山・45】
2020年07月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 11:11
11:11
ここで京都一周トレイルとお別れです
【東山・45】
11:16
「大文字山」山頂に到着
★平日なのに人が多い、常連さんが多いみたいです
2020年07月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/2 11:16
11:16
「大文字山」山頂に到着
★平日なのに人が多い、常連さんが多いみたいです
11:16
「三等三角点」
(465.31m)
2020年07月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/2 11:16
11:16
「三等三角点」
(465.31m)
11:16
山名板
2020年07月02日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/2 11:16
11:16
山名板
11:17
京都市街方面
2020年07月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/2 11:17
11:17
京都市街方面
11:18
京都タワーをズームで
2020年07月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/2 11:18
11:18
京都タワーをズームで
11:19
温度計は約22℃
2020年07月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 11:19
11:19
温度計は約22℃
11:23
おにぎり以外は保冷バッグに入れてきました
★11:55出発■約35分休憩
2020年07月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/2 11:23
11:23
おにぎり以外は保冷バッグに入れてきました
★11:55出発■約35分休憩
11:56
正規の登山道から右に離れ、赤い印に沿って歩きます
2020年07月02日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 11:56
11:56
正規の登山道から右に離れ、赤い印に沿って歩きます
12:04
途中、赤印を見失ったが、前回通ったトラロープの道に復活
2020年07月02日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:04
12:04
途中、赤印を見失ったが、前回通ったトラロープの道に復活
12:07
少し広い道に出た
私が下ってきた道を4人の男性が登って行かれます
(振り返って撮影)
★男性に少し道聞きました
2020年07月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 12:07
12:07
少し広い道に出た
私が下ってきた道を4人の男性が登って行かれます
(振り返って撮影)
★男性に少し道聞きました
12:07
今回は、その少し広い道を左(赤印)へ行きます
前回は広い道を横断したので中尾の滝には行けずに、とんでも無い所に出ました
2020年07月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:07
12:07
今回は、その少し広い道を左(赤印)へ行きます
前回は広い道を横断したので中尾の滝には行けずに、とんでも無い所に出ました
12:13
ここ、左に下ります
2020年07月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:13
12:13
ここ、左に下ります
12:13
ここが「出合坂」か
(370m)
2020年07月02日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 12:13
12:13
ここが「出合坂」か
(370m)
12:16
右へカーブして下りると・・
2020年07月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:16
12:16
右へカーブして下りると・・
12:19
広々した谷に出ました
2020年07月02日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 12:19
12:19
広々した谷に出ました
12:21
左に上がって行く道があるが、直進
2020年07月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:21
12:21
左に上がって行く道があるが、直進
12:23
「幻の滝」に到着
★20〜30m先に鹿が居て、ビックリした!
2020年07月02日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/2 12:23
12:23
「幻の滝」に到着
★20〜30m先に鹿が居て、ビックリした!
12:24
水は流れていません
★暫らく眺めた後、引き返します
2020年07月02日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 12:24
12:24
水は流れていません
★暫らく眺めた後、引き返します
12:29
(12:21)地点です
さっき見た坂を登ります
2020年07月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:29
12:29
(12:21)地点です
さっき見た坂を登ります
12:32
登り切った「分岐」
左右道がありますが・・
2020年07月02日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:32
12:32
登り切った「分岐」
左右道がありますが・・
12:34
思案した結果、右の赤印の道を行きました
★右には2本道があった
2020年07月02日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:34
12:34
思案した結果、右の赤印の道を行きました
★右には2本道があった
12:35
左に下りて行く道がありますが、直進して尾根道を行きました
2020年07月02日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:35
12:35
左に下りて行く道がありますが、直進して尾根道を行きました
12:40
ねじねじ
2020年07月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 12:40
12:40
ねじねじ
12:44
ここで、右方へ下ります
2020年07月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:44
12:44
ここで、右方へ下ります
12:46
着地して右へ行ってみました
2020年07月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:46
12:46
着地して右へ行ってみました
12:49
こっちは行き止まり、滝は無い!
2020年07月02日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 12:49
12:49
こっちは行き止まり、滝は無い!
12:52
こっちも上がって行く道はあるが、滝は無し!さっき着地した所へ引き返します
★後で調べてみると、この道を上がって行くと「幻の滝」に行けるようだ
2020年07月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 12:52
12:52
こっちも上がって行く道はあるが、滝は無し!さっき着地した所へ引き返します
★後で調べてみると、この道を上がって行くと「幻の滝」に行けるようだ
12:56
ここを降りるのか!
さっき着地した所から、左へすぐの所でした
★又、ここへ戻ってきます
2020年07月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 12:56
12:56
ここを降りるのか!
さっき着地した所から、左へすぐの所でした
★又、ここへ戻ってきます
12:57
念願の「中尾の滝」到着
(235m)
2020年07月02日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 12:57
12:57
念願の「中尾の滝」到着
(235m)
12:58
近づいて見ましたが、そんなに大きな滝ではありません
2020年07月02日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/2 12:58
12:58
近づいて見ましたが、そんなに大きな滝ではありません
13:08
左右の道(右の道へ)
迷っていると、大文字山へ登る途中(11:02)私の「ひこにゃん」を見られた2人の女性に後ろから声を掛けられた
この辺りの地図を持っておられたので、教えて貰った
2020年07月02日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:08
13:08
左右の道(右の道へ)
迷っていると、大文字山へ登る途中(11:02)私の「ひこにゃん」を見られた2人の女性に後ろから声を掛けられた
この辺りの地図を持っておられたので、教えて貰った
13:13
左に下って行く道があるが、直進
2020年07月02日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:13
13:13
左に下って行く道があるが、直進
13:18
「中尾城跡」が見つけられなかったが、後で調べてみると、どうもこの辺りらしい
2020年07月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 13:18
13:18
「中尾城跡」が見つけられなかったが、後で調べてみると、どうもこの辺りらしい
13:20
左に急下り
2020年07月02日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:20
13:20
左に急下り
13:27
鞍部
2020年07月02日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:27
13:27
鞍部
13:28
鞍部に「149」の石柱あり
2020年07月02日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:28
13:28
鞍部に「149」の石柱あり
13:30
倒木
2020年07月02日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:30
13:30
倒木
13:33
ピーク地
「大山出城跡」はこの辺りらしいが、看板は無い
2020年07月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:33
13:33
ピーク地
「大山出城跡」はこの辺りらしいが、看板は無い
13:41
ちょっと迷って、ぐるっと周って、登山道へ復帰
2020年07月02日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 13:41
13:41
ちょっと迷って、ぐるっと周って、登山道へ復帰
13:43
開けた場所
2020年07月02日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:43
13:43
開けた場所
13:54
正規の大文字登山道へ着地
2020年07月02日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 13:54
13:54
正規の大文字登山道へ着地
13:57
左です
2020年07月02日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7/2 13:57
13:57
左です
13:59
「銀閣寺」の入口
2020年07月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 13:59
13:59
「銀閣寺」の入口
14:00
コロナ禍の影響で、土産物屋は閉まっている所もあり、閑散としていました
2020年07月02日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 14:00
14:00
コロナ禍の影響で、土産物屋は閉まっている所もあり、閑散としていました
14:03
「哲学の道」は通りません
【東山・51】
★出町柳駅まで歩きます
2020年07月02日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/2 14:03
14:03
「哲学の道」は通りません
【東山・51】
★出町柳駅まで歩きます
14:08
【東山・52-1】
2020年07月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 14:08
14:08
【東山・52-1】
14:16
冷たい飲物購入
生き返った!
2020年07月02日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/2 14:16
14:16
冷たい飲物購入
生き返った!
14:34
京阪「出町柳駅」到着
2020年07月02日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
7/2 14:34
14:34
京阪「出町柳駅」到着
本日のトリップ
2020年07月02日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/2 14:35
本日のトリップ
この地図を参考にしました
4
この地図を参考にしました
撮影機器:

感想

大文字山は今年1月6日以来です。
今日も、私にしては近道と思える南禅寺の裏から登りました。
山頂は、相変わらず平日にも拘わらず大勢の人で賑わっていました。常連さんが多いみたいです。生憎の曇り空でしたが、展望はそこそこ良かったです。

(2018.04.01)に大文字山からの下りに、「幻の滝」「中尾の滝」を目指したのですが道を誤り、とんでも無い所を歩いたので、今日はそのリベンジです。
何方かの地図をコピーして持ち歩いたのですが、この辺りは道標は全く無く、枝道が多いので、やはり何度も立ち止まり苦労しました。ナビにも道は出て来ません。
結果、嬉しいことに「幻の滝」と「中尾の滝」には辿り着きました。ただ「中尾城跡」の場所が確認出来なかったのが残念でした。看板が見つけられなかった!
「熊山」とか「小熊山」などもこの辺りにあるようなので、機会があればまた歩いてみたい山域です。

今日は曇り空でしたが、湿度が高かったようで、上半身から腰回りまでが汗ビッショリになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら