また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2423753
全員に公開
ハイキング
奥秩父

白泰山

2020年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
10.8km
登り
870m
下り
862m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:04
合計
4:19
6:56
105
スタート地点
8:41
9:01
21
9:22
10:06
69
11:15
ゴール地点
険しいところもなく、速めに廻れました。
天候 始終曇天
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栃本広場から更に上がってどん詰まりの白泰山線登山口付近で路駐。5台ぐらいは駐まれそう。
コース状況/
危険箇所等
歩きやすい道です。ほぼ全ルートに渡ってウッドチップが敷き詰めてれている感じ。白泰山ピークへはシダが生い茂る中を登っていきますが、ちょっと道がわかりにくいかも。赤テープを確認しながら進んでください。
白泰山から避難小屋方面は登ったルートとは違う尾根沿いのルートで下りました。赤テープありますが、こっちもちょっと分かりにくいのでご注意。
その他周辺情報 大滝温泉はポンプ故障のため湯船につかれないということでパス。ちょっと離れて武甲温泉。休日大人900円。
栃本のどん詰まりまで車ですすむ。先客の車は一台のみ。ここの右が白泰山線登山口。
2020年07月05日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 6:58
栃本のどん詰まりまで車ですすむ。先客の車は一台のみ。ここの右が白泰山線登山口。
クライムオン!
2020年07月05日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 6:59
クライムオン!
まずはスギの植林の中を進んでいく。
2020年07月05日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:00
まずはスギの植林の中を進んでいく。
ちょっと進むとブナ。
2020年07月05日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:10
ちょっと進むとブナ。
苔むした石、石。
2020年07月05日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 7:11
苔むした石、石。
いい感じだ。
2020年07月05日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 7:12
いい感じだ。
これは石垣跡?
2020年07月05日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:12
これは石垣跡?
尾根筋まで上がってきた。
2020年07月05日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:16
尾根筋まで上がってきた。
ギンリョウソウ。(結構大きいのが埋まってるの???)
2020年07月05日 07:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 7:20
ギンリョウソウ。(結構大きいのが埋まってるの???)
2020年07月05日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 7:21
栃本広場方面と合流。右の方には休憩用のベンチあり。
2020年07月05日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:24
栃本広場方面と合流。右の方には休憩用のベンチあり。
ここだけスギが伐採されていて、北側が見渡せる。
2020年07月05日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 7:27
ここだけスギが伐採されていて、北側が見渡せる。
水晶山とか?
2020年07月05日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 7:27
水晶山とか?
2020年07月05日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:38
東大の演習林とのこと。
2020年07月05日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:38
東大の演習林とのこと。
立ち枯れた巨木。
2020年07月05日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:55
立ち枯れた巨木。
2020年07月05日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:56
苔。
2020年07月05日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 7:58
苔。
苔ー。
2020年07月05日 08:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:00
苔ー。
苔に覆われた倒木。
2020年07月05日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:09
苔に覆われた倒木。
ビッシリ。
2020年07月05日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:09
ビッシリ。
こちらキノコ。
2020年07月05日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:10
こちらキノコ。
だんだんシダが増えてくる。
2020年07月05日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:35
だんだんシダが増えてくる。
2020年07月05日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:36
白泰山山頂方面の分岐に出る。
2020年07月05日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 8:36
白泰山山頂方面の分岐に出る。
シダの中を進む。赤テープがあるので大丈夫。
2020年07月05日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:39
シダの中を進む。赤テープがあるので大丈夫。
到着。
2020年07月05日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 8:50
到着。
ストーンヘンジのような二等三角点。
2020年07月05日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:51
ストーンヘンジのような二等三角点。
先端の岩。この先は断崖絶壁?
2020年07月05日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 8:51
先端の岩。この先は断崖絶壁?
避難小屋方面を進む。もと来た道を戻るつもりが尾根沿いのルートを歩いていた。
2020年07月05日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:08
避難小屋方面を進む。もと来た道を戻るつもりが尾根沿いのルートを歩いていた。
ここが山頂巻道との合流地点(来た方向を振り返って)。
山頂までの尾根道はここの右側。
2020年07月05日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:16
ここが山頂巻道との合流地点(来た方向を振り返って)。
山頂までの尾根道はここの右側。
本日のゴールの白泰山避難小屋が見えてきた。
2020年07月05日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:20
本日のゴールの白泰山避難小屋が見えてきた。
中はとても綺麗。ストーブの薪とかあるのかな?
2020年07月05日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:21
中はとても綺麗。ストーブの薪とかあるのかな?
立派な小屋です。
2020年07月05日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:22
立派な小屋です。
さて、お目当てののぞき岩はすぐそこらしい。
2020年07月05日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:23
さて、お目当てののぞき岩はすぐそこらしい。
なんか色々書いてある丸太の椅子。
2020年07月05日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:23
なんか色々書いてある丸太の椅子。
さて、ここから眺望を堪能。まずは、さっき登った白泰山。
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/5 9:24
さて、ここから眺望を堪能。まずは、さっき登った白泰山。
残念なことに雲を被って山頂が見えない。水晶山方面。
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 9:24
残念なことに雲を被って山頂が見えない。水晶山方面。
破風山から甲武信岳への尾根が見えてるはずなんだけど。
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:24
破風山から甲武信岳への尾根が見えてるはずなんだけど。
右のチョコチョコっていうのは赤沢山。あそこまで往復だとCT 3時間らしいので今日は行かない。(楽したい気持ち)
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:24
右のチョコチョコっていうのは赤沢山。あそこまで往復だとCT 3時間らしいので今日は行かない。(楽したい気持ち)
晴れてると八ヶ岳とかが見えるらしいが…(実は赤沢山に右側に見えてるのか?)
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 9:24
晴れてると八ヶ岳とかが見えるらしいが…(実は赤沢山に右側に見えてるのか?)
見下ろすと、谷。(白泰沢)
2020年07月05日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:24
見下ろすと、谷。(白泰沢)
自撮り。ココから飛ぶと気持ちいいだろうなぁ。
2020年07月05日 09:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:33
自撮り。ココから飛ぶと気持ちいいだろうなぁ。
時間は早いけど、ここでメシ!
2020年07月05日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 9:43
時間は早いけど、ここでメシ!
コバイケイソウ。他にあんまりお花はなかったな。
2020年07月05日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:13
コバイケイソウ。他にあんまりお花はなかったな。
下りが気持ちいい。道がウッドチップ敷いてるようなふわふわ工合で、小走りしてしまう。
2020年07月05日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:15
下りが気持ちいい。道がウッドチップ敷いてるようなふわふわ工合で、小走りしてしまう。
巨大サルノコシカケ。
2020年07月05日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:18
巨大サルノコシカケ。
山頂方向との分岐まで戻った。
2020年07月05日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:19
山頂方向との分岐まで戻った。
キノコ。
2020年07月05日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:24
キノコ。
横たわり、土に還るのを何十年も待つ。
2020年07月05日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:43
横たわり、土に還るのを何十年も待つ。
謎のバケツ。
2020年07月05日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 10:50
謎のバケツ。
こんな歩きやすい下山道ってある?
2020年07月05日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:55
こんな歩きやすい下山道ってある?
伐採地。雲が下がって(?)、向こうの山頂が見えてるね。
2020年07月05日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 10:59
伐採地。雲が下がって(?)、向こうの山頂が見えてるね。
本日初めての色の着いたお花。
2020年07月05日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/5 11:01
本日初めての色の着いたお花。
栃本広場との分岐まで戻ったらあと少し。
2020年07月05日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:03
栃本広場との分岐まで戻ったらあと少し。
杉林の地面の新芽。こういうのをニホンジカが食べ荒らすのか?
2020年07月05日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:12
杉林の地面の新芽。こういうのをニホンジカが食べ荒らすのか?
ゴール!車は全く増えてない。
2020年07月05日 11:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/5 11:16
ゴール!車は全く増えてない。
帰りは武甲温泉で汗を流しました。
2020年07月05日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/5 13:38
帰りは武甲温泉で汗を流しました。

装備

個人装備
ザック 登山靴 シェル 長袖シャツ ズボン Tシャツ タオル ソックス グローブ 帽子 コッヘル バーナー 水筒 お尻マット コンパス ファーストエイドキット 雨具 ツェルト ヘッドランプ トイレットペーパー ナイフ 簡易トイレ ライター ストック 熊ベル モバイルバッテリー リップ 目薬 日焼け止め 手帳 筆記用具 時計 地図(地形図) サングラス 老眼鏡 スペアコンタクト 財布 昼ご飯 飲料 行動食 予備食 携帯 マスク

感想

 奥秩父の白泰山。都県越え自粛期間に計画していたんですが天候の都合でパスしていたのを、今日は午前中ならどうにか持ちそうなので行ってきました。
 ルートはなだらかで歩きやすい。白泰山頂上は樹木のため眺望は全くないですが、まぁこの天気だからいいでしょう。山頂からちょっと足を伸ばして避難小屋のところののぞき岩からは奥秩父主脈の甲武信岳、笠ヶ岳、唐松尾山方面が見渡せるんですが、いずれも頭に雲をまとって全景までは見ることはできませんでした。
 しかしなお、苔むした道や横たわって朽ちていく巨木に芽生える新しい生命など、奥秩父ならではの魅力を堪能することができました。

ps. しまった。観音様を完全にスルーしてしまっていた…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら