また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 242794
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(夜叉神峠-薬師岳小屋泊-広河原)→金山沢温泉

2012年11月03日(土) 〜 2012年11月04日(日)
 - 拍手
morotomoni その他1人
GPS
26:20
距離
16.4km
登り
2,012m
下り
1,793m

コースタイム

1日目
10:10夜叉神登山口
11:05夜叉神峠11:10
12:10杖立峠12:20
13:30苺平13:40
14:10南御室小屋14:40
15:45薬師岳小屋

2日目
6:00薬師岳小屋
6:30薬師岳山頂6:35
7:00観音岳山頂7:10
8:00アカヌケ沢ノ頭8:10
8:20地蔵岳8:50
9:05アカヌケ沢ノ頭9:15
9:45高嶺9:55
10:25白鳳峠10:30
12:10白鳳峠登山口
12:20広河原


天候 1日目、2日目とも快晴。
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜叉神の森駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
登山道に雪はありませんでした。

薬師岳小屋 一泊二食\8000
金山沢温泉 入浴料\550
夜叉神峠登山口を出発。
2012年11月03日 09:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:52
夜叉神峠登山口を出発。
紅葉の登山道。
2012年11月03日 10:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 10:33
紅葉の登山道。
夜叉神峠から白根三山を眺める。
2012年11月03日 11:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
11/3 11:04
夜叉神峠から白根三山を眺める。
杖立峠。
2012年11月03日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 12:10
杖立峠。
山火事跡から北岳、間ノ岳。
2012年11月03日 12:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:59
山火事跡から北岳、間ノ岳。
苺平。
2012年11月03日 13:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 13:33
苺平。
南御室小屋。小屋閉めの準備中。
2012年11月03日 14:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 14:40
南御室小屋。小屋閉めの準備中。
砂払岳と薬師岳。
2012年11月03日 15:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:36
砂払岳と薬師岳。
稜線からの富士山。
2012年11月03日 15:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:38
稜線からの富士山。
薬師岳小屋に到着。
2012年11月03日 15:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 15:48
薬師岳小屋に到着。
ふとん1枚に2人…。
2012年11月03日 15:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:57
ふとん1枚に2人…。
薬師岳小屋の飲食メニュー。
2012年11月03日 16:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/3 16:51
薬師岳小屋の飲食メニュー。
夕暮れの白峰三山
2012年11月03日 17:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/3 17:01
夕暮れの白峰三山
日の出。
2012年11月04日 06:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:20
日の出。
早暁の富士。
2012年11月04日 06:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
11/4 6:21
早暁の富士。
日の出富士セット。
2012年11月04日 06:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 6:23
日の出富士セット。
朝日に照らされる白峰三山。
2012年11月04日 06:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/4 6:24
朝日に照らされる白峰三山。
赤石、悪沢方面。
2012年11月04日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 6:31
赤石、悪沢方面。
薬師岳山頂。
2012年11月04日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:31
薬師岳山頂。
薬師岳山頂から北ア。
2012年11月04日 06:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:33
薬師岳山頂から北ア。
観音岳への稜線。
2012年11月04日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:46
観音岳への稜線。
観音岳に近づく。
2012年11月04日 06:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/4 6:51
観音岳に近づく。
観音岳~から薬師岳、その後ろに富士山。
2012年11月04日 06:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:51
観音岳~から薬師岳、その後ろに富士山。
観音岳山頂。
2012年11月04日 06:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 6:58
観音岳山頂。
八ヶ岳と後に浅間山。
2012年11月04日 07:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 7:01
八ヶ岳と後に浅間山。
地蔵岳のオベリスクと北アルプス。
2012年11月04日 07:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 7:01
地蔵岳のオベリスクと北アルプス。
2012年11月04日 07:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 7:03
地蔵岳への稜線と八ヶ岳。
2012年11月04日 07:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 7:05
地蔵岳への稜線と八ヶ岳。
朝日に照らされる登山道。
2012年11月04日 07:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 7:09
朝日に照らされる登山道。
オベリスク、定番の一枚。
2012年11月04日 08:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/4 8:22
オベリスク、定番の一枚。
地蔵と甲斐駒、北ア。
2012年11月04日 08:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 8:22
地蔵と甲斐駒、北ア。
賽の河原。
2012年11月04日 08:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/4 8:51
賽の河原。
高嶺。
2012年11月04日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
11/4 9:42
高嶺。
ホシガラス。
2012年11月04日 10:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/4 10:16
ホシガラス。
白鳳峠を過ぎての北岳。
2012年11月04日 10:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
11/4 10:46
白鳳峠を過ぎての北岳。
広河原からの北岳。
2012年11月04日 12:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
11/4 12:20
広河原からの北岳。
広河原の紅葉。
2012年11月04日 12:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
11/4 12:22
広河原の紅葉。
撮影機器:

感想

晩秋に鳳凰三山を再訪。

1日目
朝5時に都内を出発、9時前に夜叉神の森駐車場に到着。
仕度をして10時過ぎに出発。1時間程で夜叉神峠に出る。
冠雪した白根三山が美しい。
紅葉目当てのハイカーも多く、賑わっていた。

杖立峠を越えて山火事跡で小休止。眺望が開ける。
テントを担いだ高校生と抜きつ抜かれつしながら苺平に到着。
苺平から暗い樹林帯を下って南御室小屋へ。

南御室小屋は小屋閉めの準備が進んでいた。
食事をし給水をすませ出発。
しばらく樹林帯を進んだ後、砂払岳山頂に出ると眺望が開けた。
雄大な白根三山、富士山が美しい。
少し下り薬師岳小屋に到着。

受付を済ませ、小屋の説明を受ける。今日は満員で
ふとん一枚に二人とのこと、昨日までは半分位だったが、
天気が良く急に予約が増えたそうだ。
五時半に食事、この日はおでん。
食後にビール、日本酒を飲んで8時就寝。


2日目
5時起床。5時半に朝食をとり、6時に出発。
稜線に出たところで、日の出を迎える。
富士山の横から昇る太陽がきれい。
しばらく写真撮影をした後、薬師岳山頂へ。
山頂から真っ白な北アルプスの山々が見えた。

白砂の登山道、風も弱く暖かい日差しの中、
あっという間に観音岳に。

観音岳山頂からは西に白根三山、悪沢岳、
北に甲斐駒、仙丈、遠くに北ア、
東に八ヶ岳、浅間山、南に富士山の絶景。

展望を楽しんだ後、大きく下って再度登り返して
アカヌケ沢ノ頭へ。
アカヌケ沢ノ頭に荷物を置き、空身で地蔵岳に向かう。
賽ノ河原から見るオベリスクはやはり壮大。

再びアカヌケ沢ノ頭に戻り、小休止後出発。
やせ尾根を急下降、急登し高嶺に到着。
前回来た時には見えなかった高嶺から景色を
眺めながら簡単に昼食をとり、白鳳峠に向かう。

白鳳峠へは急な下りを慎重に進む。
樹林帯に入ると白鳳峠に到着。

白鳳峠から最後の下り。
歩きにくいゴーロー帯から樹林帯に入る。
この辺から足の疲労がピークに。
前回同様ヨボヨボになりながら白鳳峠登山口に下山。

広河原でバスに乗り夜叉神峠へ移動。
車窓から眺める紅葉も素晴らしかった。

去年寄れなかった金山沢温泉で汗を流し、帰路に。

二度目の鳳凰三山、天気に恵まれ楽しい山行となった。















お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1765人

コメント

morotomoniさん
二度目の鳳凰三山で、小屋泊ですね。
薬師に泊まるのが、鳳凰三山のベストコースですね。

広河原への下りって、あの???

いい天気で良かったです。

また、いきましょう。
2012/11/8 22:24
昨年
ご一緒したのと全く同じルートを小屋泊で周ってきました。
やはりここの稜線はいいですね。

広河原への下りは「あの」下りです。
前回より身軽だし、リベンジしてやろうと
挑んだのですが、見事返り討ちにあいました。

いまだに筋肉痛です。

またいきましょう。
2012/11/8 22:38
稜線の景色は最高ですね!
この時期空気も乾燥して生の景色はさぞかし素晴らしかった事でしょう

小屋の日本酒の充実ぶりに目を惹かれました
泊まりでの熱燗Timeなんて最高でしょうね

お疲れさまでした!

massy
2012/11/11 8:34
massyさん
コメントありがとうございます。

晩秋は空気が澄んでていいですね。
たしかmassyさんも去年この時期に登られてましたよね。

小屋はすごく寒かったのでビールの100倍ありがたかったです。
その他、コケモモ酒のサービスなどもありました。
2012/11/21 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら