ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2428213
全員に公開
ハイキング
近畿

高野参詣道・三谷坂道

2020年07月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
11.9km
登り
778m
下り
770m

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:39
合計
6:28
10:25
131
スタート地点
12:36
12:37
8
12:45
13:10
45
行者堂
13:55
13:55
4
13:59
14:06
15
14:21
14:22
18
14:40
14:45
128
16:53
ゴール地点
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
白河上皇の第四皇子の覚法法親王が、高野山参詣ルートとして度々利用した道
妙寺駅から三谷橋を渡り、丹生酒殿神社から古道に入る
新たに駐車場が出来た
新たに駐車場が出来た
丹生酒殿神社
2020年07月10日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/10 10:32
丹生酒殿神社
駐車場は長居はダメ、トイレあり
2020年07月10日 10:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 10:32
駐車場は長居はダメ、トイレあり
丹生津姫大神降臨
2020年07月10日 16:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/10 16:45
丹生津姫大神降臨
小川に灯籠
この先宮滝を祀っているようだ
滝の音がするが見えない
2020年07月10日 10:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 10:36
小川に灯籠
この先宮滝を祀っているようだ
滝の音がするが見えない
雨水流れる参詣道
2020年07月10日 10:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 10:42
雨水流れる参詣道
笠石
傘塔婆
全国的にも珍しいそうです
2020年07月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/10 10:59
笠石
傘塔婆
全国的にも珍しいそうです
最近開通したフルーツラインの上を渡る
2020年07月10日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:01
最近開通したフルーツラインの上を渡る
少し荒れてる
2020年07月10日 11:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:05
少し荒れてる
鉾建て岩、経文岩
2020年07月10日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:08
鉾建て岩、経文岩
経文が岩に刻まれてるそうですが分かりません
2020年07月10日 11:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:08
経文が岩に刻まれてるそうですが分かりません
振り返ると
紀ノ川と紀州に多い棕梠
2020年07月10日 11:14撮影 by  iPhone XS, Apple
2
7/10 11:14
振り返ると
紀ノ川と紀州に多い棕梠
嫁菜
ヨメナ
2020年07月10日 11:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:17
嫁菜
ヨメナ
ノカンゾウ 
この後暗い山道が続く
2020年07月10日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:22
ノカンゾウ 
この後暗い山道が続く
ニガキ
天辺の赤マークはそのシンボルマーク
噛むと苦いよ
2020年07月10日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:32
ニガキ
天辺の赤マークはそのシンボルマーク
噛むと苦いよ
頬切地蔵
1時間余り、ここまでコンクリの坂道だった
2020年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:42
頬切地蔵
1時間余り、ここまでコンクリの坂道だった
頬切地蔵
3面に地蔵が刻まれて
全国的にも極めて珍しいようです
2020年07月10日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:45
頬切地蔵
3面に地蔵が刻まれて
全国的にも極めて珍しいようです
地蔵には屋根もあり
手前には椅子とテーブルの
休憩所
5.6名座れるよ
2020年07月10日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 11:47
地蔵には屋根もあり
手前には椅子とテーブルの
休憩所
5.6名座れるよ
車道に出た
2020年07月10日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:08
車道に出た
サワオトギリ
2020年07月10日 12:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:11
サワオトギリ
笠松峠から天野の里に下る
2020年07月10日 12:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:13
笠松峠から天野の里に下る
天野の里
蕎麦が作られてた
2020年07月10日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:22
天野の里
蕎麦が作られてた
ソバの花
2020年07月10日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/10 12:24
ソバの花
世界遺産
丹生都比売神社
天野の里に来たら寄るしかない
平日だが駐車場には車多い
2020年07月10日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/10 12:32
世界遺産
丹生都比売神社
天野の里に来たら寄るしかない
平日だが駐車場には車多い
太鼓橋渡るとお社が見える
2020年07月10日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:34
太鼓橋渡るとお社が見える
厳かに本殿に参拝
2020年07月10日 12:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:35
厳かに本殿に参拝
緑と赤い鳥居
2020年07月10日 12:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:37
緑と赤い鳥居
後にも本殿四棟
2020年07月10日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:38
後にも本殿四棟
全国に約180社ある丹生都比売神を祀る神社の総本社である
「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されている
2020年07月10日 12:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:38
全国に約180社ある丹生都比売神を祀る神社の総本社である
「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されている
西行堂です
2020年07月10日 12:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 12:52
西行堂です
民家の庭先で
ブルーベリーはまだ青い
2020年07月10日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:21
民家の庭先で
ブルーベリーはまだ青い
オオバギボウシ
2020年07月10日 13:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:23
オオバギボウシ
暗い山道に
金剛童子杖の跡
2020年07月10日 13:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 13:37
暗い山道に
金剛童子杖の跡
丁石道に合流
二つ鳥居に向かう
2020年07月10日 13:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 13:47
丁石道に合流
二つ鳥居に向かう
二つ鳥居
2020年07月10日 13:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:48
二つ鳥居
二つ鳥居の歴史
2020年07月10日 13:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:48
二つ鳥居の歴史
天野の里案内図
2020年07月10日 13:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:48
天野の里案内図
休憩所
2020年07月10日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 13:50
休憩所
天野の里展望
2020年07月10日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 13:50
天野の里展望
天狗岳かな
2020年07月10日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/10 13:53
天狗岳かな
カキノハグサ
この頃から雨が降り出して
杖にしていたビニール傘をさす
2020年07月10日 13:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 13:55
カキノハグサ
この頃から雨が降り出して
杖にしていたビニール傘をさす
124丁石
2020年07月10日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 14:00
124丁石
古峠
上古沢駅へ2.5k
付近に丹生都比売神社へ15分との看板
2020年07月10日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 14:00
古峠
上古沢駅へ2.5k
付近に丹生都比売神社へ15分との看板
丁石道から外れ尾根を行くと
小都知(おづち)ノ峰
2020年07月10日 14:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 14:21
丁石道から外れ尾根を行くと
小都知(おづち)ノ峰
小都知(おづち)ノ峰
683.5m
2020年07月10日 14:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/10 14:21
小都知(おづち)ノ峰
683.5m
六本杉から笠松峠に向かう
少し藪気味の道だった
2020年07月10日 14:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/10 14:40
六本杉から笠松峠に向かう
少し藪気味の道だった
朝来た笠松峠から車道を通り
下の写真のAの地点
2020年07月10日 15:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7/10 15:12
朝来た笠松峠から車道を通り
下の写真のAの地点
A地点からS地点に行こうとした
道悪く藪、果たして道はあるのか
雨も降ってることだしS地点に向かったら谷の道で崖崩れでもあれば難儀
朝来た道(青線)に向かう
赤線はSさんの軌跡
青線は私の軌跡
A地点からS地点に行こうとした
道悪く藪、果たして道はあるのか
雨も降ってることだしS地点に向かったら谷の道で崖崩れでもあれば難儀
朝来た道(青線)に向かう
赤線はSさんの軌跡
青線は私の軌跡
最初踏み跡あったが藪で分からない
えらい所に突っ込んだ戻ればよかったと思いながら
下って行くと下に道らしき雰囲気
2020年07月10日 15:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/10 15:32
最初踏み跡あったが藪で分からない
えらい所に突っ込んだ戻ればよかったと思いながら
下って行くと下に道らしき雰囲気
ずっと先に今朝来た道が見えてきた
その後また藪に突っ込んだが間もなく復活
2020年07月10日 15:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
7/10 15:34
ずっと先に今朝来た道が見えてきた
その後また藪に突っ込んだが間もなく復活
コンクリ坂道の下りはよく滑る
紐で登山靴を縛ると滑らず安全だった
2020年07月10日 16:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7/10 16:23
コンクリ坂道の下りはよく滑る
紐で登山靴を縛ると滑らず安全だった
かつらぎ町も桃の産地
沢山落ちてる
丹生酒殿神社にお参りしてゴールです
2020年07月10日 16:51撮影 by  iPhone XS, Apple
3
7/10 16:51
かつらぎ町も桃の産地
沢山落ちてる
丹生酒殿神社にお参りしてゴールです

感想

雨が降り続く中割合マシな日。ここなら傘さしてでも行けそう。
近くの道の駅柿の郷くどやまから約5.3kmあった為、丁石道の周回諦めた。
スタート地点近くの墓地の駐車場に車を置かせて貰う。
ウロウロしていると明るくなり雨も上がった。
ビニールの雨傘杖に丹生酒殿神社をスタート。
古道とは趣きの違うコンクリの作業道が続く。
帰りはこの坂道苔もあり滑りそう。
道案内図や名所の案内が続いて退屈しなかった。
雨は狭い山道に入り降りだしたが1時間程で上がった。
帰り途中からSさんのコースを辿るつもりだったが途中危なく考えが変わった。

長雨で山行き敬遠していたが、行って良かった。
スカッとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら