記録ID: 2430481
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2020年07月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by catsim
久しぶりの山行で今日は初めての生駒山灯籠ゲート〜日下直越道コースへ。
なだらかでひっそりしたコースでした。
今回は右へ右へと下っていきました。
車谷のほうに下って行ったのですが。谷から先の道がよくわからなかったので引き返しました。
戻りは日下直越道を登りました。こちらもなだらかでひっそりとした静かなコースでした。
今回のコースには分岐がたくさんあったので、これから少しづつ攻略していこうと思う楽しみができました。
なだらかでひっそりしたコースでした。
今回は右へ右へと下っていきました。
車谷のほうに下って行ったのですが。谷から先の道がよくわからなかったので引き返しました。
戻りは日下直越道を登りました。こちらもなだらかでひっそりとした静かなコースでした。
今回のコースには分岐がたくさんあったので、これから少しづつ攻略していこうと思う楽しみができました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:201人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
関連する山の用語
山行登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 1467
キレイに刈られてあったんで まさか道が無くなるとは・・・
って感じでした
投稿数: 31
確かにきれいに草刈りされていた先で急に道がなくなった感じでしたね。
このコースでは誰にも会わなかったので、まさか同じコースを歩かれていて同じようなところで引き返されていたとは驚きました。
調べてみると、階段の先は岩を渡った先にコースがあるようでした。
今度は下から登ってみたいと思います。