また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2438266
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

御嶽山(小川)

2020年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:47
距離
3.7km
登り
191m
下り
175m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:27
合計
1:47
13:47
45
スタート地点
14:32
14:59
35
15:34
ゴール地点
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
慈眼寺駐車場に駐めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
反時計回りに周回です。
部分的に不明瞭ところや荒れたところがありましたが、危険箇所はありません。
慈眼寺駐車場に駐めさせていただき、スタート。
2020年07月18日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/18 13:47
慈眼寺駐車場に駐めさせていただき、スタート。
青龍山 慈眼寺
まずは参詣です。南の墓地エリアからも御嶽山に登れるかもしれませんが、今回は東の実線を歩くことにしました。
2020年07月18日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 13:49
青龍山 慈眼寺
まずは参詣です。南の墓地エリアからも御嶽山に登れるかもしれませんが、今回は東の実線を歩くことにしました。
登り口
いきなり藪でしたが、テープがあるので突撃です。
2020年07月18日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 13:54
登り口
いきなり藪でしたが、テープがあるので突撃です。
案の定、山中は踏み跡明瞭のトレイルです。蜘蛛の巣はそれなりにありますが…
2020年07月18日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 13:59
案の定、山中は踏み跡明瞭のトレイルです。蜘蛛の巣はそれなりにありますが…
分岐には個人墓がありました。宝永期のモノもあり、かなり古い様子です。
ここはいくつも踏み跡が交差しているので注意でした。
2020年07月18日 14:01撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:01
分岐には個人墓がありました。宝永期のモノもあり、かなり古い様子です。
ここはいくつも踏み跡が交差しているので注意でした。
慈眼寺南の径と合流する辺りから、掘割状の径になります。
2020年07月18日 14:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 14:04
慈眼寺南の径と合流する辺りから、掘割状の径になります。
植林内ですが、巨木がありました。
この後踏み跡が不明になり、適当にトラバースしながら進みました。
2020年07月18日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
7/18 14:11
植林内ですが、巨木がありました。
この後踏み跡が不明になり、適当にトラバースしながら進みました。
右の斜面から下りてきて、復路で通る径に合流しました。
2020年07月18日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 14:15
右の斜面から下りてきて、復路で通る径に合流しました。
鳥居と道標
道標には墨書がありましたが、かすれていて判読出来ず。
2020年07月18日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/18 14:16
鳥居と道標
道標には墨書がありましたが、かすれていて判読出来ず。
八坂神社
奥の社は平成五年上棟とありました。手前の物置内にも小社がありました。
2020年07月18日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:22
八坂神社
奥の社は平成五年上棟とありました。手前の物置内にも小社がありました。
琴平神社
八坂神社からの踏み跡を辿ると石祠のある平場に着きます。石祠には琴平神社の社号があり、昭和拾参年とあります。
2020年07月18日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:24
琴平神社
八坂神社からの踏み跡を辿ると石祠のある平場に着きます。石祠には琴平神社の社号があり、昭和拾参年とあります。
琴平神社から先は踏み跡が無くなりますが、適当に稜線を歩けば山頂です。
2020年07月18日 14:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 14:28
琴平神社から先は踏み跡が無くなりますが、適当に稜線を歩けば山頂です。
御嶽山 山頂 御嶽神社
山頂は木曽御嶽山系の神々が勧請された宗教空間になっております。
2020年07月18日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6
7/18 14:31
御嶽山 山頂 御嶽神社
山頂は木曽御嶽山系の神々が勧請された宗教空間になっております。
すぐ脇には、小川町の基準点と山名板があります。
2020年07月18日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:31
すぐ脇には、小川町の基準点と山名板があります。
御嶽山 朗らかハイク山名板
2020年07月18日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
8
7/18 14:32
御嶽山 朗らかハイク山名板
御嶽山座王大権現に参拝です。
2020年07月18日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7
7/18 14:34
御嶽山座王大権現に参拝です。
御嶽山座王大権現
銘文は無し、80cm。
束帯の神像です。若干首が長く感じましたが、どうやら接合してあるようです。お顔は残念ながら部分的に剥離してしまっています。
2020年07月18日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
7
7/18 14:34
御嶽山座王大権現
銘文は無し、80cm。
束帯の神像です。若干首が長く感じましたが、どうやら接合してあるようです。お顔は残念ながら部分的に剥離してしまっています。
三笠山刀利天宮
銘文は無し、87cm。
右手に三叉戟、左手に索、頭部には象を冠しております。背面のレリーフまでかなり精巧に造られており、美術品の彫刻のようです。
2020年07月18日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
9
7/18 14:37
三笠山刀利天宮
銘文は無し、87cm。
右手に三叉戟、左手に索、頭部には象を冠しております。背面のレリーフまでかなり精巧に造られており、美術品の彫刻のようです。
八海山大頭羅神王
銘文は無し、91cm。
御光の半分が欠失しておりますが、右手に宝剣、左手に宝珠、頭部には獅子を冠しております。三笠山刀利天宮と同じ造りです。
2020年07月18日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
7
7/18 14:40
八海山大頭羅神王
銘文は無し、91cm。
御光の半分が欠失しておりますが、右手に宝剣、左手に宝珠、頭部には獅子を冠しております。三笠山刀利天宮と同じ造りです。
日本武大神
明治十七年、107cm。
2020年07月18日 14:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:42
日本武大神
明治十七年、107cm。
右から
普寛霊神、□九年、[64cm]。
一心霊神、明治十九年、83cm。
十二大神、明治九年、82cm。
とありました。
2020年07月18日 14:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
7/18 14:43
右から
普寛霊神、□九年、[64cm]。
一心霊神、明治十九年、83cm。
十二大神、明治九年、82cm。
とありました。
中央不動尊
明治十九年、91cm。
2020年07月18日 14:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/18 14:48
中央不動尊
明治十九年、91cm。
半僧坊霊神
明治廿三年、大字青山講社、71cm。
山頂の石造物は以上ですが、いずれも北麓である青山地区の御嶽講によって造立された石造物と解釈できそうです。
2020年07月18日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3
7/18 14:50
半僧坊霊神
明治廿三年、大字青山講社、71cm。
山頂の石造物は以上ですが、いずれも北麓である青山地区の御嶽講によって造立された石造物と解釈できそうです。
如意輪観音の二十二夜待供養塔
宝暦九歳(1759)、武州比企郡青山村。
下山途中には立派な石仏がありました。背後の柵はゴルフ場との境界です。
2020年07月18日 15:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6
7/18 15:04
如意輪観音の二十二夜待供養塔
宝暦九歳(1759)、武州比企郡青山村。
下山途中には立派な石仏がありました。背後の柵はゴルフ場との境界です。
露岩までえぐられた径はスリップ注意でした。
2020年07月18日 15:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/18 15:16
露岩までえぐられた径はスリップ注意でした。
登山口
ここへ下りてきました。
2020年07月18日 15:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/18 15:21
登山口
ここへ下りてきました。
谷津田から振り返って見る御嶽山
まさかこんな里山に、あんなに凄い神像があるとは…
2020年07月18日 15:25撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/18 15:25
谷津田から振り返って見る御嶽山
まさかこんな里山に、あんなに凄い神像があるとは…
旧道的な小径を辿って駐車地へ戻れば、ゴールです。
2020年07月18日 15:31撮影 by  iPhone XR, Apple
8
7/18 15:31
旧道的な小径を辿って駐車地へ戻れば、ゴールです。

感想

午後から雨が上がる予報だったので、前から温めていた近場の低山ハイクへ。

御嶽山(小川)は外秩父山地の末端であり、小川町、ときがわ町の境界をなす大峰山のピークです。木曽御嶽山系の神々は、大峰山に散りばめられるように勧請されていたようですが、ゴルフ場開発に伴い当地に遷移されたようです。

大峰山、御嶽山はほとんど整備されていない、地域における一里山ですが、御嶽三神や霊神碑など木曽御嶽山の宗教的世界観が見事に表されております。中でも八海山、三笠山の神像は、その特徴を忠実に再現していると云われ、完成度は他に類を見ないのかなと思います。

雨の中、低山特有の草藪や蜘蛛の巣などもありましたが、楽しく歩くことができました。また機会を見つけ、別ルートで訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

さすがよく御存知ですね!
どうも! こんばんは!

小川の里山にこんなりっぱな御嶽の石造物あったなんて驚きです。精緻な作りが写真からも伝わってきます。文字塔も方は地元の青石を使っているのでしょうか。今回もいいものを見せていただきました。ところで、秩父山中の御嶽系の衣冠束帯像はほとんど座生大権現という話もあります。三神揃っていれば判りやすいですが、単体の場合、白川大神のそれとはどう判別したらよいのでしょうか。
如意輪観音は女性的かイケメン風な像が多いですが、この如意輪様はとぼけたお顔でいい味出していますね。会いたくなりました!
2020/7/20 19:36
Re: さすがよく御存知ですね!
godohanさんこんばんは。

まさしくその通りで、私も驚きです。銘文や年号が無く残念ですが、背面も精緻な造りなので是非、訪ねてみて下さい。

文字塔、霊神碑については十二大神以外は地元小川で産出される、青石(緑泥石片岩)だと思います。よくご存知ですね。

衣冠束帯の神像については、先日godohanさんが訪ねられた愛宕神社の殿上人と、皆野アルプス大前山の神像についての事かと思いますが、この違いは残念ながら分かりません。皆ア大前山の神像は御嶽山座王大権現で、愛宕神社の殿上人についても実は御嶽山座王大権現と解釈するのが妥当なのかなとも考えています。

如意輪観音様は私もノーマークだったので、嬉しかったです。里山である大峰山が御嶽化され、それがやがてゴルフ場へと移り変わっていく様をずっと見つめていたのかも知れませんね。

コメントありがとうございました!
2020/7/20 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら