また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 245859
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

福岡県 大日ヶ岳 (峰入道)

2012年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
18.5km
登り
1,184m
下り
1,189m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:18 小石原森林公園駐車場
09:37 峰入道入口
10:49 陣尾
11:12 貝釣
12:26 P642
12:44 林道
13:42 愛敬瀬戸
14:02 大日ヶ岳山頂
14:52 斫石峠
17:14 小石原森林公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小石原森林公園駐車場 近くにトイレあり
小石原森林公園駐車場を
スタート
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
小石原森林公園駐車場を
スタート
小石原森林公園駐車場
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
小石原森林公園駐車場
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
峰入道入口
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
峰入道入口
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
スタートしていきなり
この標識を右に登る所を
直進して時間ロス
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
スタートしていきなり
この標識を右に登る所を
直進して時間ロス
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
陣尾到着
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
陣尾到着
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
2
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
貝釣、途中まで登ったが
最後の所で足元が滑って
踏ん張れずギブアップ
(もう少し足が長ければ)
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
貝釣、途中まで登ったが
最後の所で足元が滑って
踏ん張れずギブアップ
(もう少し足が長ければ)
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
岩がコケで滑ってどうやって渡るのかが
分からず、一度引き返している途中で
後から来た方にここは、両手で
岩をつかんであまり足に体重をかけずに
回り込んで向こう側に降りるだと教えてもらい
なんとかクリア。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
岩がコケで滑ってどうやって渡るのかが
分からず、一度引き返している途中で
後から来た方にここは、両手で
岩をつかんであまり足に体重をかけずに
回り込んで向こう側に降りるだと教えてもらい
なんとかクリア。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
足を滑らすと・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
足を滑らすと・・・・
足を滑らすと・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
足を滑らすと・・・・
本日のメインイベント、heychanさんの
言ってあった、シルクドソレイユ
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
3
11/18 19:53
本日のメインイベント、heychanさんの
言ってあった、シルクドソレイユ
こわ〜・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
こわ〜・・・
カメラがブレてます。
コケで滑りそ〜・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
カメラがブレてます。
コケで滑りそ〜・・・
なんとかクリア。
heychanさん、大きくて重いザックで
よくこんな所を・・・恐れ入ります!
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
なんとかクリア。
heychanさん、大きくて重いザックで
よくこんな所を・・・恐れ入ります!
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
まだまだ・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
まだまだ・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
3
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
やっと一山越えて
これから山頂へ
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
やっと一山越えて
これから山頂へ
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
いきなりキツイ登りの
連続!
足元が滑ります。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
いきなりキツイ登りの
連続!
足元が滑ります。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
あと少しで山頂
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
あと少しで山頂
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
大日ヶ岳山頂
ようやくたどり着きました。
疲れた・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
大日ヶ岳山頂
ようやくたどり着きました。
疲れた・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
3
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
またもや難所。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
またもや難所。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
こんな所も・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
こんな所も・・・
今度は、急な下り・・・
ロープをつかんで
滑りながら降りました。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
今度は、急な下り・・・
ロープをつかんで
滑りながら降りました。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
まだこんな所が・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
まだこんな所が・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
2
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
あと少し・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
あと少し・・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
斫石峠のトンネル横から
降ります。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
斫石峠のトンネル横から
降ります。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
1
11/18 19:53
林道を歩きます。
車は通っていません。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
林道を歩きます。
車は通っていません。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
211号線が見えてきました。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
211号線が見えてきました。
211号線をひたすら
小石原に向かって歩きます。
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
211号線をひたすら
小石原に向かって歩きます。
あと3kmちょつと・・・
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
あと3kmちょつと・・・
小石原道の駅
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
小石原道の駅
2012年11月18日 19:53撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
11/18 19:53
撮影機器:

感想

今日は、先々週にheychanさんが行かれた岳滅鬼山までの一部を
大日ヶ岳まで行って来ました。
このルート入峰修行の道だけあって、急な登りに急な下り
アクロバット見たいな道ありで大変疲れました。

heychanさんは、こんな道を重装備で歩くなんて
恐れ入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2699人

コメント

KUROCHANさん お疲れ様でした〜
とっても楽しそうですね〜

ちゃんと”KUROCHAN画像”撮ってくだされましたね〜

それにしても、長距離林道&国道?歩き きつそうですね〜

是非、この冬、釈迦ヶ岳テン泊しましょうね

そうそう、来週、涌蓋〜猟師〜黒岩の九重西部周回縦走に行けたらと思ったています。
前回KUROCHANさんが迷われた「スキー場→猟師」への取り付き、画像撮ってきますね
2012/11/18 21:59
KUROCHANさん
さすがKUROCHANさん

それにしても健脚KUROCHANさんが「疲れた〜」というくらいだから 小石原〜陳尾〜大日ケ岳というのは超難コースなんですね 再確認できました

行こうかなと考えていた私 KUROCHANさんありがとうございます 「当分私は行きません いや行けません
2012/11/19 7:27
heychanさんへ
おはようございます

九重スキー場から猟師山への取り付き画像
宜しくお願いします。

涌蓋〜猟師〜黒岩、良いですね。
ヤマレコ見てたら雪景色ですね・・・寒そう。
気お付けて行かれてください、無理しないように
2012/11/19 8:38
atominさんへ
おはようございます。

小石原〜陳尾〜大日ケ岳はネットで見て想像してたより
大変でした。

初めてで一人は怖い所ですね
2012/11/19 8:49
こんばんは〜。
お疲れ様でした〜

行者堂から入ってすぐの尾根への取り付きは、踏み跡がまっすぐ続いてるんでわかりづらいですよね〜。私もえらい目に会いました〜

それにしてもこのコース思った以上に時間を喰いますよね〜
2012/11/20 0:46
chengfuさんへ
おはようございます。

わかりづらいですよね〜・・・。

3回程コースを外れて迷ってしまいました。
そんなに距離がないので時間のことはあまり
考えずにスタートしたんですが・・・、
山頂まで5時間近くかかってしまいました。

chengfuさんは、3月にこのコース往復されてますよね。
自分は、同じ道を戻る気になれず車道を帰りました。
往復してたら、暗くなって遭難してたかも
2012/11/20 8:37
分かりにくいと言えば・・・
3箇所ほどあった気がします

一番最初の入り口入って直ぐは、今回のルートは「全部尾根、尾根、尾根筋!!」と勝手に思い込んでいたため助かりました

・最初尾根を少し登って、降りたところが十字路状態。案内板の方向が???

⇒若干左斜めへ尾根へ登る

・貝つりすぎて、尾根が終端となり、どこへ降りていいのか??? あっちこっち探し回りました

⇒大岩過ぎたら直ぐ左にぐっと回りこみ、大岩横の細いところを通過して巻き巻き急降下

・大日林道から2・3回ほど急ぴーくを越え、女岩も越えた緩やかな傾斜の樹林帯が踏み後もなく落ち葉が厚く、また、はっきり尾根がないので、どっちへ進むべきか分かりにくい(大日へも、左側のゆるい谷を巻いて、大きく右から回り込んだルートのためもある)

⇒ゆるい尾根の南東?側を真っ直ぐ、前方が落ちるところまで行くと、はっきり左へ登りとなる
(尾根を通ったほうがいいような気がしました。それに途中でゆるい谷を通れば、大日直下の穏やかなコルに出るはず?)

とにかくいくつものサブルートからの合流と、あさっての方向を向いてしまった案内板が・・・・

な感じですよね〜

確かに、日によっては、13時過ぎると、やたら黄色い日差しになって、モチベさがりますよね
2012/11/20 9:17
ひらひらなびく案内板(紙)
ひらひらの案内板が木の枝とかに
ぶらさげてある所は、どっちを指して
いるのかがわからず・・・どっちにも
行けそうで迷いますよね。
2012/11/20 18:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら