また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2466879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳周回ワンデイ(笠新道〜クリヤ谷)

2020年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:25
距離
23.8km
登り
2,513m
下り
2,532m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
0:37
合計
9:24
2:54
2:54
9
3:03
3:03
8
3:11
3:11
96
4:47
4:50
58
5:48
5:50
28
6:18
6:18
17
6:35
6:36
12
6:48
7:02
87
8:29
8:30
11
8:41
8:45
28
9:13
9:25
107
11:12
11:12
29
11:41
11:41
3
11:44
11:44
1
11:45
11:45
8
11:55
11:55
1
11:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有料駐車場に駐車(無料駐車場を見つけられなかったため。。)
市営 新穂高第2駐車場 500円/6時間
コース状況/
危険箇所等
〈笠新道〜笠ヶ岳〉
登山道明瞭。さすが100名山のメイン登山道。初めてのコースで真夜中だったが迷うことはなかった。
〈笠ヶ岳〜クリヤ谷〉
100名山・山歩きガイドには「難路」と記載あり。スピードを上げて歩こうと思うと怪我に繋がりそうな道が多い。雷鳥岩までの濡れた岩場が滑るため要注意。岩の白字の印、木に巻き付けてあるピンク目印をたどれば迷うことはない。笹が多く朝露がある時間だとかなり濡れると思われる。渡渉点は問題なく渡ることができたが、増水時は通行不可。
その他周辺情報 ひがくの湯 登山者700円/人
月がきれいでした。これから寝ます。
2020年08月01日 20:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/1 20:48
月がきれいでした。これから寝ます。
AM2:30発。真夜中に一人で初めての登山道。コワイ。
2020年08月02日 03:00撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 3:00
AM2:30発。真夜中に一人で初めての登山道。コワイ。
登山道入り口。何故か看板外れてた。
2020年08月02日 03:11撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 3:11
登山道入り口。何故か看板外れてた。
見晴らしのいい場所で日の出を拝みたいがために、笠新道の急登をガンガン登っていく。
2020年08月02日 03:41撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 3:41
見晴らしのいい場所で日の出を拝みたいがために、笠新道の急登をガンガン登っていく。
名だたる山々の気配。槍ヶ岳山荘と思われる場所が明るい。
2020年08月02日 04:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 4:08
名だたる山々の気配。槍ヶ岳山荘と思われる場所が明るい。
明るくなってきた。もっと上へ登らねば。
2020年08月02日 04:36撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 4:36
明るくなってきた。もっと上へ登らねば。
あ、トリカブト。下りのクリヤ谷の方がいっぱいいました。
2020年08月02日 04:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 4:45
あ、トリカブト。下りのクリヤ谷の方がいっぱいいました。
急登頑張った!杓子平へGO。
2020年08月02日 04:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 4:50
急登頑張った!杓子平へGO。
ここで本日のターゲットのお出まし。
2020年08月02日 04:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 4:49
ここで本日のターゲットのお出まし。
杓子平はお花も豊富。
2020年08月02日 05:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:05
杓子平はお花も豊富。
出たーー!槍のすぐ左側から。
2020年08月02日 05:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
8/2 5:22
出たーー!槍のすぐ左側から。
ここで朝ご飯。最高でした。
2020年08月02日 05:26撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
8/2 5:26
ここで朝ご飯。最高でした。
すがすがしい朝日を浴びながら登る。
2020年08月02日 05:19撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 5:19
すがすがしい朝日を浴びながら登る。
イワカガミ
2020年08月02日 05:40撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:40
イワカガミ
ミネズオウ
2020年08月02日 05:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:46
ミネズオウ
杓子平は一気に登ってしまったが良い所でした。
2020年08月02日 05:44撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:44
杓子平は一気に登ってしまったが良い所でした。
当初は双六も絡めようかと思っていた。昼過ぎに雷とかお天気お姉さんが言うのでやめた。。
2020年08月02日 05:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:49
当初は双六も絡めようかと思っていた。昼過ぎに雷とかお天気お姉さんが言うのでやめた。。
双六方面。
2020年08月02日 05:47撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:47
双六方面。
笠ヶ岳までのこの美しき稜線。
2020年08月02日 05:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
8/2 5:48
笠ヶ岳までのこの美しき稜線。
尾根歩き開始。風が強いので薄手のウインドブレーカー着用。
2020年08月02日 05:57撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:57
尾根歩き開始。風が強いので薄手のウインドブレーカー着用。
チングルマ
2020年08月02日 05:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 5:56
チングルマ
ハクサンボウフウ
2020年08月02日 06:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:02
ハクサンボウフウ
尾根歩きは楽しすぎる。
2020年08月02日 06:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
8/2 6:04
尾根歩きは楽しすぎる。
まだ暑くないです。
2020年08月02日 06:19撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:19
まだ暑くないです。
山荘まで行きますよい。
2020年08月02日 06:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:20
山荘まで行きますよい。
ガレ場になってきた。
2020年08月02日 06:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:31
ガレ場になってきた。
ちょっとだけ雪。
2020年08月02日 06:33撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:33
ちょっとだけ雪。
山荘着。お城のような石の積み上げ。
2020年08月02日 06:34撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:34
山荘着。お城のような石の積み上げ。
休業されています。
2020年08月02日 06:36撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:36
休業されています。
山頂きました!まずお参り。
2020年08月02日 06:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:48
山頂きました!まずお参り。
穂高連峰に快晴の空。100点!
2020年08月02日 06:54撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
8/2 6:54
穂高連峰に快晴の空。100点!
自撮りしたら槍しか入らず。。
2020年08月02日 07:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:04
自撮りしたら槍しか入らず。。
歩いてきた尾根を振り返る。
2020年08月02日 06:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:50
歩いてきた尾根を振り返る。
中心に水晶岳。右奥は劔?
2020年08月02日 06:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 6:52
中心に水晶岳。右奥は劔?
右から御岳、乗鞍岳かな。
2020年08月02日 07:00撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:00
右から御岳、乗鞍岳かな。
奥のほうに見えるのは中アルプスっぽい。
2020年08月02日 06:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:50
奥のほうに見えるのは中アルプスっぽい。
これから向かうクリヤ谷方面。
2020年08月02日 06:59撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 6:59
これから向かうクリヤ谷方面。
ちゃんと丸印書いてあります。助かる。
2020年08月02日 07:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 7:13
ちゃんと丸印書いてあります。助かる。
タカネヤハズハハコ。初めてみる高山植物。
2020年08月02日 07:24撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:24
タカネヤハズハハコ。初めてみる高山植物。
ネコが2匹いるような(耳的に)山に向かう。
2020年08月02日 07:30撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:30
ネコが2匹いるような(耳的に)山に向かう。
笠ヶ岳を振り返る。
2020年08月02日 07:51撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:51
笠ヶ岳を振り返る。
草が多くなってくる。
2020年08月02日 08:01撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 8:01
草が多くなってくる。
まだ朝露がついていてスパッツもこの通り。岩が滑るので注意。
2020年08月02日 07:54撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 7:54
まだ朝露がついていてスパッツもこの通り。岩が滑るので注意。
突然現れたハクサンシャクナゲ。
2020年08月02日 08:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 8:06
突然現れたハクサンシャクナゲ。
ネコとネコの間で休憩。
2020年08月02日 08:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 8:08
ネコとネコの間で休憩。
雷鳥岩?
2020年08月02日 08:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 8:28
雷鳥岩?
雷鳥岩こっちの大きい方かも。
2020年08月02日 08:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 8:29
雷鳥岩こっちの大きい方かも。
雷鳥岩をすぎたらニッコウキスゲ園。
2020年08月02日 08:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 8:45
雷鳥岩をすぎたらニッコウキスゲ園。
序盤は日当たり良くて気持ちいい。
2020年08月02日 08:46撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 8:46
序盤は日当たり良くて気持ちいい。
笹が増えてくる。奥に集落が見えるね。
2020年08月02日 08:48撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
8/2 8:48
笹が増えてくる。奥に集落が見えるね。
クルマユリ
2020年08月02日 09:00撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 9:00
クルマユリ
最終水場のサイン。
2020年08月02日 09:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
8/2 9:20
最終水場のサイン。
冷たいお水頂戴いたしました。美味美味。
2020年08月02日 09:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 9:21
冷たいお水頂戴いたしました。美味美味。
こんな場所もあるが目印があるので大丈夫。
2020年08月02日 09:33撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 9:33
こんな場所もあるが目印があるので大丈夫。
木が高くなってきた。
2020年08月02日 09:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 9:58
木が高くなってきた。
笹も高い。。。道を隠すが迷うまではない。
2020年08月02日 10:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:20
笹も高い。。。道を隠すが迷うまではない。
確かこの辺で錫杖岳が見えまして迫力ありました。寄ってもよかったな〜。写真は帰りの温泉にて。
2020年08月02日 13:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 13:10
確かこの辺で錫杖岳が見えまして迫力ありました。寄ってもよかったな〜。写真は帰りの温泉にて。
最初の渡渉点。
2020年08月02日 10:28撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:28
最初の渡渉点。
トラノオですかね。。
2020年08月02日 10:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:29
トラノオですかね。。
じわじわと歩きやすくなってくる。
2020年08月02日 10:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:31
じわじわと歩きやすくなってくる。
whiteヤマアジサイ
2020年08月02日 10:35撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:35
whiteヤマアジサイ
後半は沢沿いを歩いていきます。涼しくて気持ちよい。
2020年08月02日 10:38撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:38
後半は沢沿いを歩いていきます。涼しくて気持ちよい。
ソバナ(と思われる)
2020年08月02日 10:40撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:40
ソバナ(と思われる)
ピンク目印見ながら歩く。
2020年08月02日 11:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:21
ピンク目印見ながら歩く。
透明度がよくわかりますね。
2020年08月02日 10:44撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:44
透明度がよくわかりますね。
この登山道の魅力の一つと言っても良いでしょう。
2020年08月02日 10:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
2
8/2 10:45
この登山道の魅力の一つと言っても良いでしょう。
背景にできそう。
2020年08月02日 10:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 10:45
背景にできそう。
かなり歩きやすくなってきた。
2020年08月02日 11:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:02
かなり歩きやすくなってきた。
小さな滝が沢山あります。
2020年08月02日 11:11撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:11
小さな滝が沢山あります。
登山口まで出てきました。
2020年08月02日 11:34撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:34
登山口まで出てきました。
前夜デポしたチャリで車まで。
2020年08月02日 11:40撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:40
前夜デポしたチャリで車まで。
雲かかっていますね。残念。
2020年08月02日 11:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 11:55
雲かかっていますね。残念。
今日は初めてこのシューズを使用。めちゃ助かった。
2020年08月02日 12:09撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8/2 12:09
今日は初めてこのシューズを使用。めちゃ助かった。

感想

梅雨が明け、快晴が約束された週末。最初は火打山と妙高山をワンデイと考えていたが、コロナが広がっている中で人気があるこれらの山へ行くのはリスキー。それならば、密の避けられそうな笠ヶ岳を双六岳と一緒にワンデイしようと考えた。

土曜の仕事を終えて穂高温泉へ向かう。道中久しぶりにラジオなんかを聞いてみると、明日の午後に一時的に雷があるとのこと。双六から笠ヶ岳、クリヤ谷に抜けるならそれなりの時間尾根を歩くことになるので雷なんか来たらひとたまりもない。死にたくないのでシンプルに笠ヶ岳のみに変更。せっかくならご来光を尾根付近で見れたらいいなと思い、早めに出られるよう目覚ましをかけて車中泊した。

翌日2:30に出発。初めての登山道をヘッドライトをつけて真夜中に、しかも一人でなんて怖い。しかし歩いていると前方に明かりが。3人の外国人親子だった。聞くと水晶岳まで行くそう。羨ましい。
笠新道までの林道は地味に長い。日の出は5時なので2時間半で杓子平くらいまでは行きたい。先を急がねばならないので少し走った。新しいシューズもいい感触。笠新道は急登と言われていたので覚悟して挑んだ。石の上を歩くことが多く、リズミカルに足を進めた。標高が上がると穂高連峰のシルエットが見えてきた。暗くても迫力がある。
杓子平に出るとかなり明るくなっていた。足を進めると、さっきより穂高連峰が見えにくくなってしまったことに気づく。ご来光まで20分弱。早く上の方まで行かねば。杓子平をガンガン歩き日差しが出ているところに出ると、そこには槍ヶ岳のすぐ左側からご来光を拝む絶景が。見回しても誰一人おらず、朝ごはんを食べながらこの景色を貸し切りした。
尾根に出ると笠ヶ岳までの美しい稜線が見えた。この稜線をルンルンで歩いていく。急登だったのと、日の出の時間に追われていたので、その開放感もあった。
山荘を越え、ガレ場を登り詰めると笠ヶ岳山頂。ずっと見えていた槍ヶ岳〜焼岳以外にも、富山方面の山々や、御岳山、乗鞍岳、おそらく南アルプスも見えた。こんなに見えるとは。晴れていて良かった。
ここからはクリヤ谷方面へ下っていく。途中までは普通に歩きやすかったが、少し尾根の西側に入ると、濡れた植物や岩場で歩きにくかった。今回の山行で足に出来た傷はだいたいこの辺で作られたものである。雷鳥岩を過ぎると尾根歩きから傾斜がある下りとなる。ここでも笹が多く、足を置く道の状態が分かりにくいのでスピードを出せない。最終水場を過ぎてしばらくするとだんだんと道が良くなってきた。そして沢のすぐそばを歩くようになる。この沢がすごくきれいだった。渡渉点もいくつかあり楽しく渡れたが、雨降り後だと難しいかもしれない。ふと後ろの方を見上げると錫杖岳がズドーンといすわっていた。この時はこの山の名前すら知らず、下山後の温泉でやっとで知ったが、時間もあったし寄ってもよかったなとやや後悔。
とても歩きやすい道になってからしばらくすると、ゴールの登山口に出た。ネットで評価がメチャ高い宿のそばにある登山口である。少し歩いたところに前夜にデポしておいたチャリがあり、それに乗って車までGO。ずっと登りであり足に負担がかかる。車は無料駐車場を見つけられず有料に停めており、計1500円かかってしまった。まあ最高の山行ができたのでいいや。結局すれ違ったのは登りで10人くらい。下りで5人だけだった。密は回避できたのではないかと思う。早くみんなが気兼ねなく山歩きできる日が来てほしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら