記録ID: 2469809
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
和具山、八頭山、藪こぎ〜
2020年08月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 315m
- 下り
- 301m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マイナートレイルは見つけてもロストしやすい。八頭山まではなんとか行けたけど(廃れたトレイル)その先へ進むと道がなくなり藪こぎの連続、急坂、崖、崖、降りれない崖で諦めて崖と急坂を戻った。なかなか難しい。 遠ノ平山から和具山に入るにはR254を横切って溜池脇を進むのもあるが、地元の人が使っていると思われるトレイルも発見できた。これ10倍良い。 |
写真
装備
個人装備 |
薄手の長袖パーカー(ユニクロ)が虫除け等に有効。暑いけど
もともと暑いので良し。その分しっかり水分補給。サーモスに氷をたくさん詰めてスポーツドリンク。補充用のペットボトルも。
|
---|
感想
遠ノ平山を下ってからR254を横切って和具山方面に行くトレイルの入り口を確認したかったので、午後になっていたがかみさんを誘って嵐山へ。
武蔵貨物(閉業?)と溜池の境の低地部分を山に向かっていくと踏み跡を見つけたどっていった。
八頭山までなんとか行けたがその先を進むとトレイルをロスト、急坂、崖の連発で結局藪こぎ。最終的にすすめる状況にならず、Uターン。崖を登り返して来た道を戻る。トレイルを追いかけると溜池よりかなりまともなトレイル入口(出口)にでた。
ここから入るほうが遥かに人権があり、おすすめしたい。
八頭山はたどり着いても基本的に戻りましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する