また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2481576
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

急遽ルート変更で大石峠入口→金山→節刀ヶ岳→大石峠→大石峠入口

2020年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
8.0km
登り
653m
下り
860m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:26
合計
4:16
7:13
123
スタート地点
9:16
9:17
9
9:26
9:27
3
9:30
9:47
3
9:50
9:50
24
10:14
10:15
18
10:33
10:39
50
11:29
ゴール地点
スタートしてからすぐ、一度記録を止めてから再開するのを失念していました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山梨県道719号 若彦トンネル南口の近くにある広めのスペースに駐車。
場所としては県道のすぐ脇ですが、大石ペンション村の方から狭い道を上がってくる必要があります。
コース状況/
危険箇所等
体感グレーディング:2B
林道終点から金山への道に、少し注意が必要です。
特に砂防ダムが密集しているポイントは工事で登山道が消えていることに加え、草が生い茂っている部分があってとても分かりづらくなっています。
そこそこの広さの駐車スペース。すぐ横は河原なので、川遊びができます。
2020年08月08日 07:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 7:28
そこそこの広さの駐車スペース。すぐ横は河原なので、川遊びができます。
登山道の入口に、新道峠付近が通行止めという案内が。まさに今から行こうと思っているルートなのに。
通行止めと言いつつ実は通れるんじゃないか、と思ってスマホで検索してみると、本当に通行止めらしいという情報があったので、急遽ルートを変更して節刀ヶ岳へ向かうことに。
2020年08月08日 07:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 7:35
登山道の入口に、新道峠付近が通行止めという案内が。まさに今から行こうと思っているルートなのに。
通行止めと言いつつ実は通れるんじゃないか、と思ってスマホで検索してみると、本当に通行止めらしいという情報があったので、急遽ルートを変更して節刀ヶ岳へ向かうことに。
林道終点には、木材で飾り付けられたオシャレな砂防ダムが林立していました。意図がよく分かりません。
そしてここ、道が消えていて分かりづらいんですよね。向かって左側の沢の右側(左岸)が正当なルートのようです。
2020年08月08日 08:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:37
林道終点には、木材で飾り付けられたオシャレな砂防ダムが林立していました。意図がよく分かりません。
そしてここ、道が消えていて分かりづらいんですよね。向かって左側の沢の右側(左岸)が正当なルートのようです。
今回一番難儀したのがここ。砂防ダムの工事エリアから登山道に入るところで、草むらの中に登山道があるのですが、全然見えません。
周囲をウロウロしましたが、結構な急坂で他の方向からのアプローチは難しそう。ピンクテープがあるし、地図的にもここがルートのはずだし、ということで、野生の勘を発動して草をかき分けながらちょっと登っていくと、きちんとした登山道になりました。
2020年08月08日 08:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 8:59
今回一番難儀したのがここ。砂防ダムの工事エリアから登山道に入るところで、草むらの中に登山道があるのですが、全然見えません。
周囲をウロウロしましたが、結構な急坂で他の方向からのアプローチは難しそう。ピンクテープがあるし、地図的にもここがルートのはずだし、ということで、野生の勘を発動して草をかき分けながらちょっと登っていくと、きちんとした登山道になりました。
金山は地味なピーク。富士山方面は開けていますが。
2020年08月08日 09:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:29
金山は地味なピーク。富士山方面は開けていますが。
節刀ヶ岳に到着。富士山がドーンと見えるはずですが、今日はなんか薄曇りで、シルエットが何とか確認できるかな、くらいのレベル。
2020年08月08日 09:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 9:43
節刀ヶ岳に到着。富士山がドーンと見えるはずですが、今日はなんか薄曇りで、シルエットが何とか確認できるかな、くらいのレベル。
黒岳方面はピークが点々と並んでいて、水墨画のような面白い景色。
これから、手前の方に見える小さなピークをちょいちょいと越えていきます。
2020年08月08日 10:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:00
黒岳方面はピークが点々と並んでいて、水墨画のような面白い景色。
これから、手前の方に見える小さなピークをちょいちょいと越えていきます。
御坂山地の稜線は歩きやすくて静かで好き。
2020年08月08日 10:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 10:23
御坂山地の稜線は歩きやすくて静かで好き。
大石峠に到着。わざわざ木が刈り払われていて、古くからの峠の雰囲気が残っていますね。甲斐と駿河を結ぶ、若彦路が通っていたようです。
富士山がちょこっとしか見えない甲府盆地からスタートし、峠道を上り詰めたところで立派な富士山が眼前に現れるこの場所は、絶景スポットだったのでしょうね。
2020年08月08日 10:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:46
大石峠に到着。わざわざ木が刈り払われていて、古くからの峠の雰囲気が残っていますね。甲斐と駿河を結ぶ、若彦路が通っていたようです。
富士山がちょこっとしか見えない甲府盆地からスタートし、峠道を上り詰めたところで立派な富士山が眼前に現れるこの場所は、絶景スポットだったのでしょうね。
大石峠から下っていく道は、重要な道だったことを感じさせる整備っぷり。広さもあり、傾斜も緩やかです。
途中には水が湧いている場所もあって、旅人がここで喉を潤したのかな、と過去に思いを馳せる。
2020年08月08日 10:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:50
大石峠から下っていく道は、重要な道だったことを感じさせる整備っぷり。広さもあり、傾斜も緩やかです。
途中には水が湧いている場所もあって、旅人がここで喉を潤したのかな、と過去に思いを馳せる。
この斜面は植林された杉ばかりですが、立派な木が御神木っぽく残されていたりします。
2020年08月08日 11:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 11:03
この斜面は植林された杉ばかりですが、立派な木が御神木っぽく残されていたりします。

感想

このご時世なので人の少ない道を歩くか、ということで、大石峠から新道峠を越えて破風山までのピストンを計画して歩き始めたものの、新道峠付近で工事のために通行不能ということを現地で知るという失態をかましたので、急遽予定を変更して節刀ヶ岳の周回ルートを歩いてきました。ちゃんと調べないとダメですね。

今回のこのルート、林道終点から金山までが破線ルートになっていて心配でしたが、ルートが分かりづらいのとザレた急坂で下りが微妙かな、というくらいで、危険というわけではありませんでした。

それにしても標高1700m程度で平地より圧倒的に涼しいとはいえ、かなり汗をかきました。行動中にそこそこ水分は採ったと思うのですが、帰宅して体重を測ったら平常時より-3kgになっていましたからね。自分でもドン引き。やっぱり夏は厳しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら